第1回結果 / 第2回結果 /第3回結果 /第4回結果 /第5回結果 /第6回結果 /第7回結果 /第8回結果 /第9回結果 /第10回結果
第11回結果 / 第12回結果 / 第13回結果 / 第14回結果 / 第15回結果

部門別順位 → [熱中度] [斬新さ] [物語性] [画像/音声] [遊びやすさ] [その他]
総合グランプリ / 全ての応募作品 / エントリー番号順リンク / 総評 (どれもページ内リンクです)

第14回 WOLF RPGエディターコンテスト 部門別順位表

 以下は「熱中度」「斬新さ」「物語性」「画像/音声」「遊びやすさ」「その他加点」の6項目の部門別順位です。

 はやく【総合順位】を見たい人はこちらをクリック!

 各部門の得点は「平均点の順位ポイント(最大30点)」「総計点の順位ポイント(最大15点))」「中央値」の
 合計点で算出されます。なお、有効投票者数は320名、のべ評価作品数は3941作品でした。
 
◆各紹介欄からダウンロードできない場合はこちらからどうぞ(【上位40作品】のみ 2022/8/21版)
 →【OneDriveページ】(順位の並びで掲載されています)


1.【熱中度】部門

順位 作品名 平均点(ランクP) 合計点(ランクP) 中央値 熱中度
得点
1位 【脳筋魔法使いは進学したい】
8.59 (1位:30点) 1108 (1位:15点) 9 54
◆遊び方がプレイヤーによって変化していくので何回でもプレイできる素晴らしいゲームだと思う。
◆繰り返し遊びたくなる難易度設定が絶妙。
◆熱中度10に収まらない中毒性! 技の取捨選択やダイスのリソース管理の難しさ、それらが上手くハマった時の快感がクセになります。
2位 【星空ダイヤグラム】
7.25 (3位:28点) 740 (4位:14点) 8 50
◆自分が探索したい路線を選んで、強い装備や強いスキルを集めるシステムが、世界観含めとても楽しめました。
◆ハクスラで重要な遊びやすさ、テンポの良さも問題なくてついつい次のダンジョンに進んでしまう。
◆装備とスキル収集が楽しくて長時間延々と遊んでいられます。
◆装備やスキルをPT編成に合わせて厳選するのが楽しかった。
3位 【雲間からレグルス】
7.22 (4位:27点) 700 (5位:13点) 8 48
◆早く次に進めたいと思える素敵な作品でした。
◆戦闘システムも実質パズルのような構成で飽きない。
◆世界観、種族、アイテムなどの作り込みが細かい上に表現力が高く、次はどんな惑星なのかワクワクする。
4位 【うさぎパンチ】 7.29 (2位:29点) 598 (10位:11点) 7 47
4位 【オトリズム】 7.13 (6位:25点) 891 (2位:15点) 7 47
6位 【ベジダンッ!】 7.21 (5位:26点) 577 (13位:9点) 7 42
7位 【メトロノームファイト】 6.89 (9位:22点) 634 (8位:12点) 7 41
7位 【カードカプラーアリス】 7.02 (8位:23点) 632 (9位:11点) 7 41
9位 【ソウテン鏡事件】 7.08 (7位:24点) 510 (15位:8点) 8 40
10位 【アビスエクスプローラ】 6.80 (11位:20点) 558 (14位:9点) 7 36
10位 【魔法裁判】 6.68 (16位:15点) 822 (3位:14点) 7 36
12位 【Megalopolis】 6.81 (10位:21点) 490 (21位:5点) 7 33
13位 【ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚】 6.73 (13位:18点) 505 (17位:7点) 7 32
13位 【天上奥義伝】 6.60 (19位:12点) 686 (6位:13点) 7 32
15位 【メイドインザフィアー】 6.80 (12位:19点) 449 (24位:4点) 7 30
16位 【畑から始める魔法薬学入門】 6.61 (17位:14点) 502 (18位:7点) 7 28
17位 【海賊黙示録】 6.71 (15位:16点) 456 (23位:4点) 7 27
17位 【悪役令嬢の断罪まであと3ターン】 6.55 (20位:11点) 596 (11位:10点) 6 27
17位 【ウルファールの冒険】 6.48 (23位:8点) 674 (7位:12点) 7 27
20位 【毒虫】 6.49 (22位:9点) 591 (12位:10点) 6 25
20位 【Helios Order −賢者の石と輝炎の王−】 6.71 (14位:17点) 389 (30位:1点) 7 25
22位 【割烹活法・神ノ七草】 6.60 (18位:13点) 449 (24位:4点) 7 24
23位 【魔法剣士の冒険者ギルドとボスラッシュタクティクスRPG】 6.54 (21位:10点) 242 (ランク外:0点) 7 17
24位 【数で押し切れ。】 6.29 (27位:4点) 491 (19位:6点) 6 16
25位 【フィッシュ・フックは涙しないRE】 6.41 (25位:6点) 436 (28位:2点) 7 15

2.【斬新さ】部門

順位 作品名 平均点(ランクP) 合計点(ランクP) 中央値 斬新さ
得点
1位 【メトロノームファイト】
8.20 (1位:30点) 754 (2位:15点) 9 54
◆音ゲーと戦闘を組み合わせただけでなく、非常に独自性の強いルールが加わった革命的作品。
◆極めて斬新な戦闘システムで、時たま忙しさに頭を壊されますが、リズムに乗ってうまく処理できると最高に気持ちが良いです。
◆独自のリズムゲーを作れていたと思う。曲もオシャレな曲が多く楽しめた。
2位 【脳筋魔法使いは進学したい】
7.69 (2位:29点) 992 (1位:15点) 8 52
◆このゲームはボードゲームの独特な楽しさとデジタルゲームの遊びやすさを両立した良作品だと思いました。
◆デッキ構築型ゲームだが、独特の身体部位システムにサイコロのランダム性を加えていて、意外と一筋縄でいかないところも。
◆ランダムフローのダイスゲーは結構見るが、UIと身体の部位毎のスキル判定が個性的。
3位 【雲間からレグルス】
6.73 (11位:20点) 653 (6位:13点) 7 40
◆発想力豊かで素敵なシナリオでした。
◆レベルの調整などシステムが物語の一部になってるのが良かった。
◆レベルの上げ方が任意という斬新さ。レベル上げというメンドウな作業をせずにすむ。だからといってMAXにすればいいものでもなくLV調整に頭をひねるのも一興。
3位 【フォゲコマ!】
7.49 (4位:27点) 457 (22位:5点) 8 40
◆斬新すぎる! コマンドがないと話すことも攻撃することもできないという新感覚の楽しさでした。
◆選択肢のリソース管理ゲームという発想が面白かったです!
◆まずコマンドが抜け落ちていると言う発想そのものが斬新。
5位 【ウルファールの冒険】 6.69 (13位:18点) 696 (3位:14点) 7 39
6位 【Cell's Shooting】 7.54 (3位:28点) 422 (28位:2点) 8 38
7位 【宝珠使いシズクのかえりみち】 7.25 (5位:26点) 428 (27位:2点) 8 36
8位 【星空ダイヤグラム】 6.63 (16位:15点) 676 (5位:13点) 7 35
8位 【海賊黙示録】 6.85 (9位:22点) 466 (20位:6点) 7 35
10位 【ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚】 6.72 (12位:19点) 504 (17位:7点) 7 33
11位 【プルガ猫トリウム】 7.03 (7位:24点) 408 (29位:1点) 7 32
11位 【陰都見聞録】 7.21 (6位:25点) 382 (ランク外:0点) 7 32
11位 【星の心】 6.61 (17位:14点) 562 (9位:11点) 7 32
14位 【数で押し切れ。】 6.63 (15位:16点) 517 (15位:8点) 7 31
15位 【リバーシブル・アイランド Reversible Island 】 6.86 (8位:23点) 398 (ランク外:0点) 7 30
16位 【アグリックス先生】 6.81 (10位:21点) 354 (ランク外:0点) 7 28
17位 【うさぎパンチ】 6.48 (20位:11点) 531 (12位:10点) 6 27
18位 【父と娘のまちがいさがし】 6.35 (21位:10点) 527 (13位:9点) 6 25
19位 【ベジダンッ!】 6.34 (22位:9点) 507 (16位:8点) 6 23
19位 【魔法剣士の冒険者ギルドとボスラッシュタクティクスRPG】 6.68 (14位:17点) 247 (ランク外:0点) 6 23
21位 【割烹活法・神ノ七草】 6.50 (19位:12点) 442 (25位:3点) 7 22
22位 【エステラの冒険 第1章 エステラと古代文明の石板】 6.58 (18位:13点) 171 (ランク外:0点) 7 20
23位 【ブラックレイン】 6.33 (23位:8点) 462 (21位:5点) 6 19
23位 【オトリズム】 5.55 (ランク外:0点) 694 (4位:14点) 5 19
25位 【天上奥義伝】 5.75 (ランク外:0点) 598 (8位:12点) 6 18

3.【物語性】部門

順位 作品名 平均点(ランクP) 合計点(ランクP) 中央値 物語性
得点
1位 【雲間からレグルス】
8.06 (1位:30点) 782 (1位:15点) 8 53
◆最初に「人間が他種族共存の宇宙に進出している」「レベル概念がベースにある」など徐々に情報を小出しにされて行き、後からバックストーリーを広げていく様が見事だった。タイトル・伏線の回収の仕方は圧巻。
◆開始から30分もたたないうちにレオとルグのことが大好きになるので、その後の展開に情緒揺さぶられまくりでした。
◆レベルを自由に上下するシステムが設定にもリンクしていて面白い。
2位 【ソウテン鏡事件】
7.71 (2位:29点) 555 (9位:11点) 8 48
◆引き込まれるストーリーで続きが気になって一気にやってしまいました。
◆トリックの種明かしパートで感心しすぎて涙出そうになりました。
◆物語が美しく、かつそれを最大限に有効活用した探索ゲームです。その素晴らしいまでの構成力で、最後の方はずっと舌を巻いていました。
3位 【ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚】
7.32 (5位:26点) 549 (10位:11点) 8 45
◆一見して様々な要素がごちゃ混ぜになったカオス感満載の各要素がメインストーリーにしっかりと関連付けられていて、破綻せずに一つの世界観を形成している。
◆お嬢様口調の主人公がとてもいいキャラをしていてゲームプレイがとてもテンポよく感じました。モブキャラを含めてキャラクター、世界観設定がとても作りこまれていて、遊んでいるうちにそれらがどんどん好きになっていきました。
◆ゲームをやり終えた時の感想、長い物語を読み終えたよう…心に残る映画を観終えたよう…そんな満足感と感動でいっぱいでした。
4位 【海賊黙示録】 7.34 (4位:27点) 499 (16位:8点) 8 43
4位 【HOLLOW LONGING】 7.37 (3位:28点) 501 (15位:8点) 7 43
6位 【Megalopolis】 7.24 (6位:25点) 521 (13位:9点) 8 42
6位 【天上奥義伝】 6.75 (10位:21点) 702 (4位:14点) 7 42
8位 【メトロノームファイト】 6.75 (10位:21点) 621 (7位:12点) 7 40
9位 【フィッシュ・フックは涙しないRE】 7.12 (7位:24点) 484 (17位:7点) 8 39
10位 【星空ダイヤグラム】 6.59 (16位:15点) 672 (6位:13点) 7 35
11位 【廃館少女 - Replica -】 7.12 (8位:23点) 427 (26位:3点) 7 33
12位 【ウルファールの冒険】 6.53 (19位:12点) 679 (5位:13点) 7 32
13位 【父と娘のまちがいさがし】 6.57 (17位:14点) 545 (11位:10点) 7 31
13位 【Helios Order −賢者の石と輝炎の王−】 7.00 (9位:22点) 406 (28位:2点) 7 31
15位 【ブラックレイン】 6.59 (15位:16点) 481 (18位:7点) 7 30
15位 【イマジナリーフレンド】 6.74 (12位:19点) 438 (23位:4点) 7 30
17位 【グレイトサクセス】 6.65 (13位:18点) 319 (ランク外:0点) 7 25
18位 【家路〜いへぢ〜】 6.59 (14位:17点) 356 (ランク外:0点) 7 24
18位 【毒虫】 6.23 (25位:6点) 567 (8位:12点) 6 24
18位 【魔法裁判】 6.18 (27位:4点) 760 (3位:14点) 6 24
21位 【脳筋魔法使いは進学したい】 5.97 (30位:1点) 770 (2位:15点) 6 22
22位 【1/∞の奇跡】 6.56 (18位:13点) 387 (30位:1点) 7 21
23位 【畑から始める魔法薬学入門】 6.32 (24位:7点) 480 (19位:6点) 7 20
24位 【陰都見聞録】 6.49 (20位:11点) 344 (ランク外:0点) 7 18
25位 【MoonCaliz -ムーンカリス-】 6.45 (21位:10点) 342 (ランク外:0点) 6 16

4.【画像/音声】部門

順位 作品名 平均点(ランクP) 合計点(ランクP) 中央値 画像/音声
得点
1位 【天上奥義伝】
8.59 (2位:29点) 893 (3位:14点) 9 52
◆キャラクターデザインも可愛らしく文句のない素晴らしい作品でした。
◆ポップでかわいらしく、統一感のある画像、音声は最高。
◆画像がとても素晴らしいです。途中で差し込まれる演出もまるでアニメを見ているかのようでした。
2位 【HOLLOW LONGING】
8.87 (1位:30点) 603 (10位:11点) 10 51
◆圧倒的なドット絵は芸術の域だと感じました。このグラフィックの繊細さは絶対に他では味わえない。耽美で残酷、美しいストーリーとも非常にマッチしています。
◆デザインがきれいでイベントスチルがかっこいい。
◆絵の持つ力がとてつもなく高く、非常に質の高いマップ、立ち絵、スチルを通して圧倒的な画力で幻想的な楽園世界を伝えてくれます。
2位 【オトリズム】
8.31 (4位:27点) 1039 (1位:15点) 9 51
◆音楽と画像の選択も一つ一つ考えて合わせたように見え、人に勧められそうなゲームだと思います。
◆曲のキービジュアルにもアニメーションがある場合があって、飽きさせない工夫をされている。
◆ゲームを開始したときに、そのデザインのかっこよさに驚き、感動を超えて思わず爆笑してしまった。とにかくデザインのすべてがかっこいいです。
4位 【雲間からレグルス】 8.31 (5位:26点) 806 (4位:14点) 9 49
5位 【メトロノームファイト】 8.24 (6位:25点) 758 (5位:13点) 9 47
6位 【脳筋魔法使いは進学したい】 7.42 (11位:20点) 957 (2位:15点) 7 42
7位 【MoonCaliz -ムーンカリス-】 8.40 (3位:28点) 445 (25位:3点) 9 40
7位 【フィッシュ・フックは涙しないRE】 7.96 (8位:23点) 541 (16位:8点) 9 40
9位 【ブラックレイン】 7.81 (9位:22点) 570 (13位:9点) 8 39
10位 【ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚】 7.59 (10位:21点) 569 (14位:9点) 8 38
11位 【悪役令嬢の断罪まであと3ターン】 7.23 (14位:17点) 658 (8位:12点) 8 37
11位 【廃館少女 - Replica -】 7.98 (7位:24点) 479 (21位:5点) 8 37
13位 【父と娘のまちがいさがし】 7.28 (13位:18点) 604 (9位:11点) 7 36
14位 【うさぎパンチ】 7.07 (15位:16点) 580 (11位:10点) 7 33
15位 【家路〜いへぢ〜】 7.37 (12位:19点) 398 (ランク外:0点) 7 26
15位 【星空ダイヤグラム】 6.55 (23位:8点) 668 (7位:12点) 6 26
17位 【イマジナリーフレンド】 6.77 (18位:13点) 440 (26位:3点) 7 23
18位 【陰都見聞録】 6.94 (16位:15点) 368 (ランク外:0点) 7 22
19位 【Moonet】 6.93 (17位:14点) 319 (ランク外:0点) 7 21
20位 【カードカプラーアリス】 6.39 (27位:4点) 575 (12位:10点) 6 20
20位 【畑から始める魔法薬学入門】 6.51 (24位:7点) 495 (20位:6点) 7 20
22位 【グレイトサクセス】 6.71 (19位:12点) 322 (ランク外:0点) 7 19
22位 【魔法裁判】 6.04 (ランク外:0点) 743 (6位:13点) 6 19
24位 【1/∞の奇跡】 6.69 (20位:11点) 395 (ランク外:0点) 7 18
25位 【竜と仔共の小さな冒険話】 6.63 (21位:10点) 232 (ランク外:0点) 7 17

5.【遊びやすさ】部門

順位 作品名 平均点(ランクP) 合計点(ランクP) 中央値 遊びやすさ
得点
1位 【オトリズム】
7.89 (1位:30点) 986 (1位:15点) 8 53
◆プレイ感覚やUIの作りも快適で、遊び心地がよかったです。
◆ユーザーインターフェイスがかゆいところに手が届く。これに尽きる。
◆音ゲーは下手なので5ボタンあると操作や譜面把握が厳しいのですが、3ボタンや4ボタンの易しめ譜面があってとても楽しめました。
2位 【脳筋魔法使いは進学したい】
7.57 (2位:29点) 977 (2位:15点) 8 52
◆画面はかなりの情報量なのに操作が直感的でわかりやすかったです。
◆最初はNormalにも歯が立ちませんが、分かってくるとHardをクリア出来るようになります。非常に優れたゲームバランスです。
◆戦闘自体が面白いのに加えて、必要な情報がすべて載っているのに見やすい画面構成がとても好印象でした。
3位 【天上奥義伝】
7.55 (3位:28点) 785 (4位:14点) 8 50
◆周回でレベルを上げればなんとでもなる難易度の一方で、スコアを稼ぎたければ突き詰めるしかないゲームバランスは今作でも楽しめる。
◆サクサクとテンポよく進められるSRPGが新鮮でした。レベル上げや強化ができるのでSRPGが苦手でもクリアできて助かりました。
◆SUKEBE切替、ステータス再割り振り可能など配慮が行き届いている。
4位 【魔法裁判】 7.28 (5位:26点) 896 (3位:14点) 8 48
5位 【ベジダンッ!】 7.50 (4位:27点) 600 (11位:10点) 8 45
6位 【悪役令嬢の断罪まであと3ターン】 7.12 (7位:24点) 648 (6位:13点) 7 44
7位 【うさぎパンチ】 7.24 (6位:25点) 594 (12位:10点) 7 42
8位 【カードカプラーアリス】 7.10 (9位:22点) 639 (7位:12点) 7 41
9位 【ソウテン鏡事件】 7.11 (8位:23点) 512 (15位:8点) 8 39
10位 【毒虫】 6.79 (12位:19点) 618 (9位:11点) 7 37
11位 【突撃そのへんの遺跡】 7.06 (10位:21点) 501 (16位:8点) 7 36
12位 【父と娘のまちがいさがし】 6.58 (16位:15点) 546 (13位:9点) 7 31
13位 【アビスエクスプローラ】 6.52 (17位:14点) 535 (14位:9点) 7 30
13位 【雲間からレグルス】 6.38 (20位:11点) 619 (8位:12点) 7 30
15位 【フィッシュ・フックは涙しないRE】 6.63 (14位:17点) 451 (22位:5点) 7 29
16位 【魔法剣士の冒険者ギルドとボスラッシュタクティクスRPG】 6.92 (11位:20点) 256 (ランク外:0点) 7 27
16位 【割烹活法・神ノ七草】 6.62 (15位:16点) 450 (23位:4点) 7 27
16位 【ウルファールの冒険】 6.35 (24位:7点) 660 (5位:13点) 7 27
19位 【Helios Order −賢者の石と輝炎の王−】 6.74 (13位:18点) 391 (29位:1点) 7 26
20位 【Megalopolis】 6.36 (22位:9点) 458 (20位:6点) 7 22
20位 【メイドインザフィアー】 6.42 (19位:12点) 424 (26位:3点) 7 22
22位 【ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚】 6.35 (23位:8点) 476 (18位:7点) 6 21
22位 【廃館少女 - Replica -】 6.52 (18位:13点) 391 (29位:1点) 7 21
24位 【星空ダイヤグラム】 5.96 (28位:3点) 608 (10位:11点) 6 20
25位 【畑から始める魔法薬学入門】 6.03 (27位:4点) 458 (20位:6点) 6 16

6.【その他】部門

順位 作品名 平均点(ランクP) 合計点(ランクP) 中央値
(1点以上
のみカウント)
その他
得点
1位 【メトロノームファイト】
+2.01 (1位:30点) 185 (4位:14点) 4 48
◆BGMの感動がそのままゲームの楽しさに落とし込まれたような戦闘。それを彩るキャラクターたちの性格やグラフィックも含めて完成度が異常に高い作品だと思う。
◆リズムをとりながらコマンド入力し、さらにランダム要素の対処やリソース管理が必要というマルチタスクなゲーム性が最初は無茶に感じるかもしれない。慣れてくるとリズミカルな戦闘がクセになる作品。
◆私にとってこれほど音楽が最大限有効活用された作品は初めてであり、とても感銘を受けました。
2位 【雲間からレグルス】
+1.92 (2位:29点) 186 (3位:14点) 4 47
◆どうでもいい子がおらず、どの子も印象深い。
◆作り込まれたドットアニメによる演出はこれまで遊んだゲームの中でも群を抜いてました。
◆アイテム説明のテキストの楽しさ、キャラクターの魅力で加点
◆良質な映画を見終わったかのような感動を覚えました。
2位 【脳筋魔法使いは進学したい】
+1.91 (3位:28点) 246 (1位:15点) 4 47
◆細部まで気配りがあってきっと見えない部分で心血を注いだものだろうと感じました。すごく印象的な良作でした。
◆いろいろなプレイスタイルでのクリアが可能な、卓越したバランスに加点です。
◆何度も遊びたくなる凄いシステムでした。最初苦戦しましたが何回か挑戦してシステムを理解すると、運よりもプレイヤーの選択が重要なことが分かる絶妙バランスのゲーム。
4位 【オトリズム】 +1.77 (6位:25点) 221 (2位:15点) 3 43
5位 【陰都見聞録】 +1.85 (4位:27点) 98 (10位:11点) 3 41
5位 【HOLLOW LONGING】 +1.84 (5位:26点) 125 (8位:12点) 3 41
7位 【ウルファールの冒険】 +1.54 (7位:24点) 160 (5位:13点) 3 40
8位 【星空ダイヤグラム】 +1.33 (9位:22点) 136 (6位:13点) 3 38
9位 【ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚】 +1.36 (8位:23点) 102 (9位:11点) 3 37
10位 【天上奥義伝】 +1.27 (11位:20点) 132 (7位:12点) 3 35
11位 【ノラさんぽ】 +1.33 (9位:22点) 84 (13位:9点) 1 32
12位 【ブラックレイン】 +1.14 (13位:18点) 83 (14位:9点) 2 29
12位 【畑から始める魔法薬学入門】 +1.13 (14位:17点) 86 (12位:10点) 2 29
14位 【MoonCaliz -ムーンカリス-】 +1.25 (12位:19点) 66 (23位:4点) 2 25
15位 【ソウテン鏡事件】 +1.07 (18位:13点) 77 (15位:8点) 2 23
16位 【カードカプラーアリス】 +1.03 (21位:10点) 93 (11位:10点) 2 22
17位 【プルガ猫トリウム】 +1.10 (15位:16点) 64 (25位:3点) 2 21
18位 【Megalopolis】 +1.04 (20位:11点) 75 (16位:8点) 1 20
19位 【家路〜いへぢ〜】 +1.07 (17位:14点) 58 (28位:2点) 2 18
20位 【フィッシュ・フックは涙しないRE】 +1.03 (22位:9点) 70 (18位:7点) 1 17
21位 【シヴァーラの塔】 +1.08 (16位:15点) 40 (ランク外:0点) 1 16
22位 【The Villagers side story 〜僕たちの命、勇者様に託します〜】 +1.05 (19位:12点) 40 (ランク外:0点) 1 13
23位 【海賊黙示録】 +0.97 (24位:7点) 66 (23位:4点) 1 12
24位 【フォゲコマ!】 +0.95 (25位:6点) 58 (28位:2点) 2 10
25位 【Helios Order −賢者の石と輝炎の王−】 +0.98 (23位:8点) 57 (ランク外:0点) 1 9

総合グランプリ

総合グランプリ順位は「熱中度」「斬新さ」「物語性」「画像/音声」「遊びやすさ」「その他加点」の6項目の
総合得点」に、「平均重視度(%)」を掛けて得られた値を総計したポイントで決定されます。

皆さまの投票から得られた平均重視度は以下の通りとなりました。

熱中度 78.2 % 斬新さ 50.8 % 物語性 62.8 % 画像/音声 51.5 % 遊びやすさ 74.8 %
※その他加点は自動で「50%」となります。
 
【プレイ動画配信について】
 ※各作品のアピール文の最下部には動画配信についての可否が記載されています。
  [ゲームプレイ配信] 時間無制限のゲーム配信・プレイ動画投稿の可否です。
  [動画への映像使用(3分以内)] ↑がダメな場合の、紹介動画・ランキング動画等への短いプレイ映像使用の可否です。
             こちらへのご利用では映像利用は最大3分以内、かつ、ネタバレはなるべく避けてください。
 ※ただし上記は「有料動画」へのゲーム利用許可は含まないので、個別に確認してください。

 
【1位】『脳筋魔法使いは進学したい』(エントリー番号【51】/ 総ポイント166.4点)
  熱中 42.2点(1位)+斬新 26.4点(2位)+物語性 13.8点(21位)+画像音声 21.6点(6位)+遊びやすさ38.9点(2位)+その他23.5点(2位)
【ダウンロード】
作者 : なす太郎
プレイ時間 :1〜3時間くらい、飽きなければもっと
作者コメント:
ダイスを振って最強の球団を立ち上げよう!
ジャンル:ローグライトなダイスゲー

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱96物4画79] デッキ構築型かつノンフィールドかつダイスの女神に左右されるという、そのままボードゲームに出来そうなシステム。大好き。 このゲーム、というよりこの手のジャンルの良い所なんですが、とにかく「自分自身が成長」していくのが楽しい!その成長の末に「僕の考えた最強のデッキ」が出来た時は最高に気持ちいい! でもそんな最強のデッキも一度ゲームが終われば水の泡…しかしだからこそまた考えるのです、新しいデッキを、新しい戦法を、これがこのゲームの楽しさの9割を占めていると言って良いでしょう。 そしてこのゲームはとにかく遊びやすく出来てます。マウスだけで遊べる設計、スッキリした画面、待ち時間もほぼありません。自作のポップなグラフィックや音楽も、極めてレベルが高い訳ではありませんが、カジュアルさに一役買っています。 まとめると、このゲームはボードゲームの独特な楽しさとデジタルゲームの遊びやすさを両立した良作品だと思いました。
[熱79577+7] ランダムに覚える技を使って突き進む、ローグライト系なRPG。戦闘の行動の成否や効果量がダイスで決定されるのだが、ダイスをどの技の成否に使用するかが任意で指定できる。成功扱いになるダイス目の幅が狭いが強力な技、逆に幅が広いが威力の低い技、出目が小さいほど強化される技など様々。ダイス総数を増やせばターン内に行動できる回数も増やせるので、せっかく覚えた技が無駄になりにくいのもポイント。技の数を増やして対応できるダイスを広げるべきか、各々の技を強化して決まった時の効果を上げるべきか、実に悩ましい。技の組み合わせだけでなく、コストを払ってダイスを振り足したり出目を変動させたりといった調整が可能なので、運が足りないところのどこを埋めるかの作戦も大事になってくる。各種イベントにも一枚絵が用意されていたり、用意されていないかと思いきやよく見るとさりげない演出が仕込まれていたりと、コミカルにランダムゆえの事故を楽しめる作品に仕上がっている。
[熱1087710+5] プレイヤーに対しての説明としてチュートリアルがある点。またわからなくなったとき右クリックで説明がある点。遊び方がプレイヤーによって変化していくので何回でもプレイできる素晴らしいゲームだと思う。似たようなボードゲーム自体は知っているがよくそのいい要素をゲームに落とし込みいいバランスにしているなと思った。難易度も選べて熱中度をプレイヤーに選ばせることもできるのでライトの方はノーマルなどでも十分に遊べると思うしはまった方はより難易度を挙げて楽しむこともできた。絵もかわいくすべてにおいてバランスのいいゲームだと思う。普通に暇なとき遊びたい。アプリで出してほしいくらい好きなゲームになった
[熱98887+5] 基本の遊び方はチュートリアルで丁寧に、後はプレイしながら覚えてねというある程度遊ぶ側を信頼した作りとなっていて、親切さとワクワク感のバランスが好きです。見慣れないマークなどは右クリックで確認できるため、あまり困ることもありませんでした。スキル図鑑があるおかげで、一見して強そうには思えないスキルも、取得したことがないから覚えてみようと手を出しやすくなるところがよかったです。そうして使ってみて初めて意外な強さやシナジーを発見することが多く、自然と積極的に楽しめるような流れを作っているところが巧みに思えました。さまざまなイベントや楽曲集に加えて、独自の文化を形成している個性豊かな敵キャラたちの登場に、賑やかな冒険を楽しめました。また、サイコロを振る行為はそれだけで面白いことを再認識させられました。エクストラダイスを使っても2の目しか出ずに、リロールしたら全部1に変わったのは流石に笑うしかない……。そんな事故がありつつも、最終的にはクリアできるかできないかギリギリのあたりに収束するエンターテインメント性の高さに加点したいです。
[熱98578他+1] まさにローグライトの完成型だと感じた作品です。ダイス運と戦略性のバランスが絶妙で、難易度は全体的に高めですがついつい何度も挑戦してしまう驚愕の中毒性がありました。熱中度は今ウディコンでもトップクラスと言えるでしょう。また、独自性が強いルールとシステムでありながら見た目以上に慣れやすく、操作やルールに迷ったときは右クリックでいつでも説明を確認できる点も遊びやすかったです。オリジナルBGMやイラストの数々も豊富で全体的に可愛らしく、緩いストーリー展開にマッチしていました。その良質な作り込みに加点します。
[熱10810108他+2] STRメイジのローグライト新球団立ち上げ上京物語。今ウディコンで一番ハマれた。BGMも地味に良い。物語性はそこまで高くない筈なのだが、これ以上のインパクトを誇るオープニングとエンディングは他のゲームにないのでやむを得ず満点で評価するしかない。緩いノリでオープニングが始まり、ウキウキルンルン楽しい気分でゲーム本編に挑む訳だが30分もしない内に製作者の殺意をビンビンに感じられる事だろう。進む、休む、経験値を消費してランダムで提示される技を覚える3つのコマンドを駆使して制限ターン内にマップを踏破する訳だが、道中の戦闘はハチャメチャにシビアながらシンプルかつ中毒性が高い。ダイスの出目に応じて攻撃力が決まる訳だが、低めを引いた時に強くなる技もあったりするのでそういった技が欲しい。腕技にも脚技にもある。ダイス全部振りなおせるリロールの魔法はマストだし、HP10はすぐ死にそうで怖いから体スキルでHP伸ばしたいし、頭のMP回復スキルも欲しいじゃん?そう、欲しい物が多すぎるのである。各技にレベルもあるので消費する経験値は更に加速する。ガチで死んでいるスキルは少ないので取捨選択にたっぷり頭を悩ませる事が出来る。察しが良ければこれらの内から序盤に何をすべきか気づけるだろう。こう見えても魔法使いだもんね。不満というとUIの不便性として、鞄や魔法などのメニュー欄が一々終了を押さないと閉じられない事。右クリで消せたらええやん?そして贅沢だがレアスキルの習得率が本当にレアすぎて一度しか覚えられた事がない。技図鑑とかあれば周回の楽しみが増えたかも。この無気力な顔でカポエラしてるのを想像するだけでおもろい。回し受けはドヤって欲しい。STRでメイジという設定がオンラインゲーマーの性癖を刺激するので+2の加点を与える。
[熱1097910] どのスキルが強いか、魔法での出目コントロールに気付き、ベリーハードクリアへの道筋が見えた時、一気に楽しくなった。
[熱107689] 素材含め強い個性が感じられた
[熱108物4画109+10] 魔法使いなのに習得する技が悉く物理技なトティちゃんが可愛いかった。とっつきやすい一人用のボードゲーム感覚で遊べるゲームが大好きなので、今回のコンテストの中で一番好みのゲームシステムでした。
[熱1096910+5] ついつい時間を忘れてプレイしてしまいます。ベリーハードに挑戦しつづけて100周、やっとクリアできました!……中毒性がヤバい。熱中度が10点では足りないです。アプデのショートカットキーが快適で、またプレイしはじめてしまいました。とっても面白いです!
[熱109788] 最高に熱中しました。ランダム性と戦略性のバランスが素晴らしく、ゲームオーバーになっても次だ、次!と思わせる高い中毒性があります。経験値を使ってどの技を強化するか、それとも新たな技を閃くかという楽しい悩みや、ボスを追い詰めたと思ったら仲間を呼ばれた時の絶望も、とてもいいスパイスになっています。とてもといえば、前作はオマージュ元の再現度の高さに驚きましたが、今作はゲームそのものの斬新さ、完成度の高さに驚きました。しかも、ものすごく面白かった。先生との会話も楽しかった。トティのキャラクターも描かれた各イラストも魅力的だと思います。本当にすごい。本当に凄い。
[熱108799] ランダム性の高さを魔法で捻じ曲げて安定化させていくのが楽しい。難易度ノーマルでも1発ではクリアできないくらいの難しさだけど、慣れてきて技や魔法の組み合わせを工夫すれば蹴散らしていけるのが爽快。主人公と先生の掛け合いが楽しかったので欲を言えばもっとストーリー的なものが長めに欲しかった
[熱108589他+4] ノーマルでクリア。ダイスが複数あってどの目をどのスキルに使うかを割り振るというランダム性と選択性を上手く両立した戦術立案が楽しめる良作。言うて主人公トティは脳筋なのでフレーバー的にも実際的にも腕と脚スキルのレパートリーを充実させたほうが有利に働きやすいのが面白い。やはり脳筋は全てを解決する……。なおUIは脳筋設計ではなく、メニューの右上から各スキルを確認できてアイコンの視認性が良かったり、どっかで見たような戦闘画面(トティのファイトポーズ)でしっかり笑いをとってくるので視覚的にも素晴らしい出来である。
[熱810686他+2] 運要素を魔法で何とかねじ伏せるイカサマダイスロールRPGとでも言えばいいのか、ビルドが色々考えられるので面白い。
[熱88679] ダイスを振って結果が決まるTRPGのようなゲームで、ランダム要素多めだけどこちらの工夫の余地も多い面白いゲームでした。会話のノリも軽くて楽しいです。
[熱1096710+5] [+1]商用作品に劣らないレベルの秀逸作。そもそもローグライトの質が高く、操作性も抜群。[+2]ただ殴るだけでも「脳筋」という記号性が面白いうえに、ちゃんと魔法を伸ばすと魔法使いっぽさも出る。[+2]リソースの使いどころも悩ましくデザインされており、能力値の使いどころも非常に面白い。[+0]唯一の欠点は睡眠時間が削れること。
[熱87物4画67] どの装備を強化するか、どのイベントに時間を使うか戦略が問われ面白い。時間制限が簡単な難易度でも厳しく、せっかく多く用意されている技コマンドをほとんど漁る余裕がないのは残念だった。バランスは非常に練られている。
[熱76556他+2] ランダムフローのダイスゲーは結構見るが、UIと身体の部位毎のスキル判定が個性的。にもかかわらず直感的に理解出来たので特にお手本がなくてこれならかなりのデザイン力。「かんたんではない」の説明通り難易度NORMALでも歯ごたえがある。主人公が所謂「おもしれー女」でストーリーラインが面白かった。
[熱98787+8] 空いた時間に気が付くとプレイしてます。最初はボコボコにされまくってたんですが、育成やバフの使い方に慣れてうまいことスキル回せるようになるとサクサク進めて良い感じになって楽しい。
[熱76785+5] 少し慣れが必要ですがゲームシステムやルールはよくできていました。もう少し簡単なモードか一部攻撃関連の自動化機能があると遊びやすいと思えました[v1.00]
[熱107778他+3] 中毒性のある作品です。バランス調整やランダム要素が絶妙で、ベリーハードクリアまで10回近くリトライさせる熱中度がありました。独自ゲームシステムながらバグなくまとめた高い完成度にその他加点します。
[熱77687他+3] VERY HARDのみ周回。音楽がほど良く心地よい。UIなどもきれいにまとまっていて説明も適宜見れるため、遊び方の理解に困ることはほぼなかった。スキルやダイスがキレイにまとまってない場合、操作テンポが急に落ちるのがやや気になった。最初は固定でスキル2つを覚える処理導入、常時発動するバフなどで、操作が減れば操作ミスも相対的に減ると思う。
[熱109578+5] Ver1.06、難易度NORMALでクリアしました。限られたEXPというリソースをいかにして分配し、ダイスという運要素がありながらもプレイを安定させられるかを考えるのがとても楽しかったです。タイトル画面のほんわかした雰囲気やツッコミどころ多めのストーリーも大好きです。そういった部分で加点させていただきます。
[熱107769+8] すごく遊びやすく何度も繰り返してクリアを目指すことができました。とても面白かったです。
[熱78655] 初めのチュートリアルで説明量が多くて少しうんざりしましたが、読み切るだけの価値はありました。キャラ育成あり、戦闘中やイベント中の選択肢ありで、戦略、戦術両面で充実した作品でした。
[熱88687他+2] ダイスというランダムな要素を振る数を増やしたりできることを増やしたり、時には出目自体を増減させて制御しようという試みがとても楽しかったです。個人的にはダイス+カードのようにしてアナログゲームとしても売り出せるのでは?と感じました。それくらいゲームシステムとしての出来が良かったです。
[熱109778他+2] デッキ構築型ゲームだが、独特の身体部位システムにサイコロのランダム性を加えていて、意外と一筋縄でいかないところも。普通に何度も楽しめる。できれば別ダンジョンなどあれば更に楽しめそう。続きが気になる作品でした。
[熱10671010他+3] 遊びやすさに関連しますが、オープニング・チュートリアルにより開始3分で世界観・遊び方が必要十分に伝えられているのがとても素晴らしいと感じます。フリーゲームの場合開始で人をつかまなければゴミ箱なので。また音声素材とその使い方が素晴らしい。
[熱1095810] セーブがないことで逆に夢中になってずってやってやれる!マウス操作でボタンも大きく遊びやすい!チュートリアルが丁寧
[熱910798+10] 進行を把握するまでと、デザインを理解してサクサク進められるようになるまでと、二か所ハードルがあり、それを乗り越えるとリトライに抵抗がなくなりました。このゲームの仕組みはとてもよく出来ていると思います。どんな閃きとどんなイベントになろうとも、出たものを活かして育てて進められるようになってました。実際、踏破した時は最初に想定していたビルドから全く異なるビルドで最終に挑むことになり、やっべーとか思っていたらラスボスまで違っていたのに驚きましたが、この時活躍した平手打ちからの裏拳プレイが忘れられません。コンボに追加ダメージを望むほどです。これは間違いなく格闘ローグ系だと言えると思います。
[熱78665] 楽しかったです
[熱98668他+1] チュトリアール先生のチュートリアルが分かりやすくて助かりました。あとトティちゃん可愛い!!!!
[熱109899] 難しいけど面白かった! ダイス振るのは問答無用で楽しいですからね……それに加えてランダムイベントやスキルの習得もランダム。うーん楽しい!ノーマル4周ほどしましたがボスまで進まなかったり、ボスで負けたりでした。残りHP1でうっかり戦闘に突撃したのもいい思い出ですね……。前作の主人公もちらっと出てたのがちょっと嬉しい。
[熱107786] VERYHARDでも色々な戦法を取れる非常にゲームバランスの良いローグライクでした。主人公の立ち絵もかわいい
[熱107798+5] 【加点】かなり難しいにも関わらず熱中できる魅力があります。いろいろなプレイスタイルでのクリアが可能な卓越したバランスに加点です。
[熱99768] プレイを阻害する要素もなく、絶妙なバランスで最後まで緊張感のあるプレイをすることができた。VeryHardは未クリアだけどそのうち。
[熱9109108+9] 神ゲーなので難易度を変えて7〜8回くらいチャレンジしてしまいました
[熱1087910+7] Ver1.00でヘリ―ハードクリア。足りないリソースをやりくりするのがとても楽しかった。特にEXPの不足が特徴的で、この影響で最初から最後までダレずに緊張感が続いて面白かった。各要素が上手く絡み合ってて死に要素だと感じるところが少なく、相当練られていると感じた。特に好きなのは魔法周り。「頭&体に使用できない」「使用回数制限が1ターンごと」「戦闘終了時にMPが回復する」などのシステムが良い塩梅だった。ヘルプとかも充実していてユーザーフレンドリーであり、直感的に遊びやすかった。グラフィックはイベント毎にちゃんと専用の絵が用意されていたりして、見ていて飽きなかった。統一感があるのも良い。BGMも何回も聞いていて苦にならない質の良いものばかりだった。「狂気曲」が個人的に好き。ヘリ―ハードまでやりこんでも致命的なバグに遭遇しなかったことも感心した。ウディコンだけじゃなく俗に言う「雪道ゲー」という括りでもだいぶ好きと言える作品だった。あと今回も主人公がすごく可愛かったです。追記.図鑑機能の追加ありがたい……遊びやすさを+1しました。
[熱1096910+5] ダイスを振ってその出目に従って戦うが、ダイス運よりもスキル習得の選択・タイミング判断が重要なローグライトRPG。ダイスを増やす、出目を操る魔法、どんな出目でもOKなスキル構成にするといった強化方針を考えるのが楽しく最高に面白かったです! さらに見やすいUIに加え気になる場所を右クリックすれば全部説明が出るため、少し遊べば理解できるようになっていてとても遊びやすい。ダイスを中心に据えながら運に頼らないというゲームデザインの完成度が非常に高くて気に入ったため大幅加点します
[熱96775他+1] テキストのノリが良い(+1)/普通の難易度でもそこそこ難しいのは好感が持てる
[熱99689] ルールがシンプルかつ動作も分かりやすいのが良かった。クリア後にもう少し長いステージやアイテムが一杯手に入るステージ等別のルールの遊び方もやってみたいなと感じた。
[熱85物4画78] 与ダメ・被ダメをいちいち計算しないといけないのがちょっと手間だったけど全体的にバランスもUIもよかったと思います。
[熱98787他+1] なかなかに難しい。ガチガチに固めて、完封しようにも毒の猛威が襲い来る。ならばと、脳筋ノーガード戦法で行けばたやすく屠られる。このくらいのゲームバランスが丁度良い。
[熱108768+10] ローグライトRPGという昨今大人気のジャンルで、しっかり独自の遊びを生み出せている。そして何よりも、時間と経験点を薪に、キャラクターを強化するゲームプレイが楽しかった。
[熱108788+10] 独自システムによる何度も遊びたくなるリプレイ性の高さがすごい!
[熱106687他+3] BGMに目を見張るものを感じたため+3
[熱108679他+3] ver1.05 制限時間内に30階層(?)のボスを倒せばクリアのローグライトゲーム。進むマスの配置はほぼランダム、戦闘もイベント結果もダイスの目次第、とこれだけ聞くと運ゲーですがさにあらず。どのスキルを選び、どのステータスを伸ばすのか。時間を残すか、体力回復に充てるか。脳筋とは全く異なる、長期的な戦略が必要になるゲームです。最初はNormalにも歯が立ちませんが、分かってくるとHardをクリア出来るようになります。非常に優れたゲームバランス(+3)です。ベリハは…誰かお願いします。
[熱10991010] イラスト シナリオ BGM 戦闘のおもしろさ すべてがよかったです
[熱98778他+2] 繰り返し遊びたくなる難易度設定が絶妙
[熱108689他+4] 戦闘自体が面白いのに加えて、必要な情報がすべて載っているのに見やすい画面構成がとても好印象でした。めちゃめちゃ面白かったです!
[熱1097910+9] 簡単操作でとても楽しい、優れたゲームデザイン
[熱109678他+3] ダイスの運を知識とアドリブ力で乗り切る楽しさがあるゲームです。ランダム性が強いので、各周回でいろんなビルドを試してみるという楽しさもあります。シンプルながら奥行きのあるゲーム性に+3です。
[熱4新6587] 強化魔法が好きなので主人公さんの嗜好には共感するところが多々あります。ただその強化魔法が言うほど目立っていなかったようにも思いました。ただ絵柄やUIは好きです。立体的に転がるダイス達にも独特のかわいさがあります。
[熱97物3画77+6] ノーマルとハードでクリア。ランダム性があり色々考えてプレイするのがとても楽しい。今回のウディコンで私がプレイした中では一番面白かったです
[熱108578他+2] 熱中度10に収まらない中毒性! 技の取捨選択やダイスのリソース管理の難しさ、それらが上手くハマった時の快感がクセになります。ストーリーも元気があって好きでした!
[熱107599他+4] 今年の個人的圧倒的イチ押しゲームです!ボドゲ的なメカニズムを上手く料理したゲームシステムで、簡潔で面倒くさい要素もなく、サクサク何度も遊べる良質なローグライトゲーでした。力こそパワー!ダイス操作魔法で運命をねじ伏せろ!華麗なステップで敵の攻撃もシャットアウト!でも毒だけは勘弁な!
[熱1010689+9] ゲームの面白さも勿論あるが、特筆すべきはこのシステムの基礎としての優秀さ。ローグライトカードバトルのように定着しうる、もはや発明である。
[熱107787+8] 作者特有の細かく笑わせてくるゆるい作風、今回も良かったです。キャラの可愛さもよし!ゲーム性については、最初は小難しく感じたがわかってくるとすいすいと進めていける楽しさがあります。出た目に一喜一憂すながらのプレイがクセになり気がつけばボスを倒すとこまでやってしまった。戦闘の流れが遅いので1プレイでの戦闘回数がもう少し少ないか、敵の体力を少なければといった気になる部分はありました。
[熱108799] ノーマル7回目の挑戦でクリア。運ゲーだけどスキルや魔法でカバーできるし、戦略を練るのが楽しかった。
[熱108899] サムネを見て「絶対面白そう、遊ばない訳にはいかない!」と思い、実際面白いゲームでした。グラフィックに合った音楽、シンプルで練りこまれたシステム、すべてが飽きさせない作りです。当時は初期Ver.でノーマルクリアまで遊んでいましたが、ノーマルでハードくらいの歯ごたえです。脳筋構成でなんとかクリアできました。運やダイスに左右されて理不尽にボコボコにされることもありますが、そうした要素をひっくるめて面白さが滲み出ている良作です。
[熱109778+5] 何度も遊びたくなる凄いシステムでした。最初苦戦しましたが何回か挑戦してシステムを理解すると、運よりもプレイヤーの選択が重要なことが分かる絶妙バランスのゲーム。キャラのネーミングセンスも素晴らしい。
[熱1085810+6] 深呼吸してークラウチングスタートしてー、殴るッ!蹴るッ!タイトルに偽りなし!ガチ脳筋になって、バフを盛りに盛って敵を殴り倒すのがたのしい!攻撃そのものを強化するのか、ダイスコントロールの回転率を上げるのか、シナジーあるコンボを追及するのか…30日間の中でいかに主人公を仕上げるのか、たのしく悩み続けられる一本。ハマりにハマり、NormalからVeryHardまで何周もしてしまったのですが…一つだけ苦言を呈させて下さい。リアクションダイス、これグラサイですよね!!?
[熱108698] 熱中度の化け物。運ゲーと戦略のバランスが人を狂わせる。
[熱108679他+1] VERYHARDクリアまで遊ばせて頂きました。どういう作戦でどの技を覚えるかを考えるのがとても楽しく、気づいたら2日経っていました。画面はかなりの情報量なのに操作が直感的でわかりやすかったです。あと蜂がこわかったです。
[熱98698] とりあえず話が面白い。やべえやつ。こんなに難しい課題を出すなんて絶対追い返す気だったでしょ?ルールが覚えいし多彩なビルドがあってどれも有効に戦えるので自由度も高く、何より1プレイの時間が丁度良く気軽に遊べた。
[熱99899他+4] システム良、絵柄良、音楽良とくれば非常に優れたゲームだと感じます。軽いシナリオですがこのゲームにマッチしているという意味でもかなりベターに思え、大変楽しめました。
[熱1088810] 覚えたり強化する技の組み合わせやダイスのやりくりを考えるのがとても面白いゲームでした。
[熱98799他+1] NORMALを1度クリアするまでプレイ。ダイスを振って球だ…森の奥へと進むノンフィールドRPG。戦闘に加え道中のイベントもダイスで解決されるためTRPG近いプレイ感覚。とはいえダイスを複数一度に振ってから使用する技能を決めたり習得する技能がランダムのローグライトっぽい部分もあったりと全体としては独自のゲーム性。ダイスを操作する手段があったり習得済みの技能によって有用な技能が変わってきたりといったところは頭を回すところがある一方、回復や防御があまり強く無く結局は火力で消し飛ばす向きになるのはさすが脳筋といったところか。NORMALでも簡単ではないが時間やHPとにらめっこしつつ一手一手を考えていくのはRPG等のそういった部分が好きな人間にとってはなかなかに楽しめた時間であった。音楽やグラフィックも独自のもので雰囲気が良く、操作面でもほぼ全てで説明が見られる等親切な部分が多く見受けられる。独特な会話, 命名センスにその他加点。
[熱99798他+4] 導入の掛け合いがめちゃくちゃ面白いままに、硬派なゲームに放り込まれる素晴らしいゲーム。独自のシステムが上手く活かされており、グラフィック的にも楽しませてくれるので飽きることがありません。難易度も適切に分けられておりグッドです!
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【2位】『雲間からレグルス』(エントリー番号【17】/ 総ポイント162.3点)
  熱中 37.5点(3位)+斬新 20.3点(3位)+物語性 33.3点(1位)+画像音声 25.2点(4位)+遊びやすさ22.4点(13位)+その他23.5点(2位)
【ダウンロード】
作者 : SEPTET
プレイ時間 :3〜6時間
作者コメント:
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∵
​ぼくの心臓、きみの星。
レベルを↑↓しながら宇宙を駆けるRPG&ADV
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∵
◆物語◆
「人間はむかし、地球という星に住んでいたらしい」
レベル制によって管理された宇宙の片隅——————
最低レベルの種族"人間"は、うだつの上がらない生活を送っていたが
​ある日遺跡の奥で『星の子』を名乗る子どもに出会い……
◆システム◆
ADV寄りRPG(イベント戦闘のみ)
◆システム◆
キャラと話したり、道に落ちているLPを集めて
バトル前にレベルを↑↓して戦います。
・レベル〇〇以上のキャラにダメージ!
・奇数キャラにだけ/偶数キャラにだけダメージ!
などなど一癖あるスキルをもった敵キャラが待ち構えています。
バトル前にレベルを調整してみると戦いやすくなります。
(戦闘難易度はNormalとEasyで選べ、途中変更も可能です)
◆エンディング◆
1つ
◆ここ見てポイント◆
マップ、キャラクター、バトルエフェクトは全て自作のドット絵です。
ちょっと変な宇宙の片隅をぜひ覗きに来てください。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱10910108+7] 宇宙一切ない、そして温かい物語。やわらかい雰囲気の、SFであり、ファンタジーのような不思議な世界観でオールドヘイブンの愉快なキャラ達とのふれあいで物語は進行し、そして明かされる切ない結末……。久しぶりにディスプレイの前で呆然としてしまった。最終バトルが胸熱すぎる。物語だけでも最高でしたが、それを描くグラフィックも、音楽もすべてが適していて、久しぶりに心を打たれた作品でした。
[熱10910109他+3] なんともオシャレなゲームだぜ!! めちゃおもしろい。最初の内はSF的なんだけど難しいことのないほのぼのゆるっとした雰囲気です。最終的には情緒と涙腺がぶっ壊れて爆発します。アッアッ……レオルグ……幸せになって……ほし…………。感想書こうと思っても……「全部好き!!!!!!!!!!!!!!」ってオタク特有の具体性のない文章になっちゃって……どうしましょうね。キャラクターがみんないいです。セーブポイントさんがいい味出してて好きです。だからシリアスな時に話せなくなっちゃったのが余計ハートに来る。来てた。
[熱97998他+3] 完成度の高いシナリオとそれを十二分に活かす演出が素晴らしかった。またレベルを操作して戦うというシステムがパズル要素にとどまらず、物語の中で役割を持っていたのが良かった。自作のグラフィックも世界観への没入度を高めてくれており、とても好きな部分。アイテム説明のテキストの楽しさ、キャラクターの魅力で加点+3 個人的に好きなポイントは戦闘のお洒落さと終盤のマップの雰囲気です
[熱769107] なんといっても雰囲気がドストライク!長編ながら進行に支障をきたすようなバグもなく、丁寧な作りだった。物語・画像・音、総じて全体のクオリティが高く、最後まで不満なく楽しめた。強いてあげるなら、想定プレイ時間3〜6時間とあるがこのボリュームだと3時間は流石にキツい気がする。6〜7時間くらいが妥当?
[熱9710109] 素晴らしいのひと言につきます。作り込まれたドットアニメによる演出はこれまで遊んだゲームの中でも群を抜いてました。レベルの上げ下げをするシステムが物語に深く関わっているのも大好きです。リブラ戦で、相手の攻撃対象がLV.99までとなっていた意図を理解した時は、ついゲームを進める手を止めて泣きじゃくってしまいました。プレイ出来て良かったです。ありがとうございました!
[熱78888] Lvを意図的に上下させるシステムが斬新であると同時にそれが世界観にも組み込まれているのが素晴らしい。魅力的なキャラ、くどすぎず薄すぎないストーリーで先に進めたくなる。死んだときヒントをくれるセーブポイントくんも好き
[熱888105] 凄まじい描き込みの背景が目を惹く星々を巡る旅路。イベント戦闘のみであるがレベルを自由に上下するシステムが設定にもリンクしていて面白い。全体の雰囲気づくりやフレーバーが「この世界を知りたい」と思わせるほどの著しい余韻をもたらすものとなっており、トータルの完成度が高い作品。
[熱86997他+4] 世界観が確立された素晴らしいADV+RPGでした。グラフィック、シナリオ共に非常にハイレベルです。どのキャラクターも好みに刺さるほど魅力的で、心理描写が美しい影響もあり一人一人が生きてる感覚がしました(出番は少ないけど特にアルチくんがめっちゃ可愛くて好きです)。戦闘の難易度も程良く爽快感があって楽しめました。余ったお金を最後の最後であの方に活用できる点も細かい点ですが良かったです。その完成度と高度な演出面に多めに加点します。
[熱8710106+6] 見た目よし、音もよし、筋書もよしと完成度バリ高な作品。登場人物のキャラ付けが非常に上手く、絵柄も相まってみんな好きになれる。どうでもいい子がおらず、どの子も印象深い。そしてレオきゅんのよだれ顔が罪深いかわいさホアァァァ!!
[熱899109] 良質な映画を見終わったかのような感動を覚えました。このゲームに出会えてよかったです。
[熱86888他+2] 全体的に上手、最後まで熱中して遊べる。素材のクオリティも高く、星々を巡る話の中でも、最初から最後まで雰囲気を高めている。レベルを操作する要素で目新しさをだしつつ、雑魚戦を無くしてテンポあげて、且つ、戦闘を最低限にすることで平和でほんわかした感じの一助にしている。
[熱1091098] ハイレベルなグラフィックにbgmにストーリー、個性的なキャラクター達が魅力。十分に練られたストーリーは感涙に値する。RPGというよりはADVに近いので戦闘システム目当てで始めた人は注意。
[熱10810109+9] 統一されたドット絵が可愛い。キャラクターも個性があって魅力的で好きです。用語、状態異常、キャラ名などはノートでいつでも見られるところが親切で遊びやすいと思いました。ストーリーは記憶無くしてもう一度遊びたいくらい良いです。【加点要素】・「記憶ギャラリー」の一覧、単なる縮小ではなく解像度の低いドット絵で打っている・セーブさんに話しかける時間帯でセリフが変わる・タイトル画面がランダムに変わる・LPをきちんと回収すると全員同じLvに出来る・ダッシュでグラフィックが変わる など細かいこだわりが刺さりました。
[熱7710107他+3] 心を動かされた作品でした。特に帰還時の各シーンには感情をグイグイ揺さぶられました。終盤はやや冗長と感じる部分もありましたが、各惑星の鮮やかな彩りが世界観を支えており、抜きん出た物語性を感じることができました。バグがなかったためその他加点します。
[熱89798+8] 登場人物のキャラがよく立っており、ちょっとした会話劇も面白く感じられました。
[熱7578遊3他+1] 16足のやつが好き。
[熱1089109+6] 戦闘のシステムだけでなく演出のおしゃれさ、キャラクターの魅力、物語などすべてにおいてハイレベルでした。本当に最後まで楽しかったです!!!
[熱8810108+10] とても感動的で素晴らしい作品でした。星を歩いて探索し、個性的なキャラクターと話す事ができ、とても楽しかったです。戦闘という点でレベルを上下させる事をうりとして書かれていたのですが、どうしてもレベルを高くして殴るだけになってしまっていたので、良さがひきたつ何かがあって欲しいと感じました。ですが、最後の戦いの演出も含めて本当に素晴らしい作品だと思いましたので、ぜひ他の方にも遊んでほしいと感じる物語でした。ありがとうございました。
[熱6新4物995+5] 商業でもそうそう見られないレベルの物語を堪能できる。自作の素材に加点します
[熱86766他+2] レベルの調整などシステムが物語の一部になってるのが良かった。キャラや世界観、音楽など印象に残る部分が多かった。
[熱10910109] 有料でもまったく遜色ない出来!アニメーションや音楽、演出がオシャレ。特に終盤の戦闘時のカットインなど熱い!ストーリーは切なさとあったかさを感じた。レベルの上げ方が任意という斬新さ。レベル上げというメンドウな作業をせずにすむ。だからといってMAXにすればいいものでもなくLV調整に頭をひねるのも一興。あまりにも良かったので2周しました。第14回ウディコンの中で一番楽しめました。
[熱91010108] 様々な人物の悩み、立場、世界観。様々なものが複雑に絡み合い、儚くも艶やかな輝きを放つ作品。大好きです。
[熱109999+9] ストーリー、キャラクター、戦闘システム、音楽の選曲、世界観、どれも自分好みで最後まで楽しめました。ヴィッサは強くてなかなか倒せなかったです。
[熱108897] 大好きな雰囲気&世界観
[熱98101010+5] 「仲間のレベルで敵の攻撃が変わる」システムが面白い! 不思議な空気感の世界は歩いているだけでも楽しく、遊びやすさへの配慮も相まって心地よく探索できました。そして、優しくも切ないストーリーが強く胸に残りました。プレイして本当に良かったです!!
[熱77778他+2] レベルの概念がシステム的な役割だけでなく、物語とも絡んで活かされていて新鮮味がありました。
[熱9810108+7] 【感想】感動した。そこにひとつの世界があって、生きている住人たちがいる。その息遣いすら聞こえてきそうな表現力、演出力、そしてセリフ。他の誰が何と言おうと、私の中では優勝です。【熱中】世界観、種族、アイテムなどの作り込みが細かい上に表現力が高く、次はどんな惑星なのかワクワクする。【斬新】レベルの取り扱いが斬新。【物語】主役級キャラが立っている。本筋の伏線と回収もきれい。戦闘システムとの相性も良い。【画音】独特の世界観を臨場感を持って味わえる。演出、テンポ、色の使い分けに拘りがあり、完成度が高い。【遊易】テキスト量を最小限にする配慮を感じた。読みやすい。【加点】シナリオ進行に応じてクリア済みマップにも変化があるなど作り込みが細かい。モブキャラにも物語を与えることで世界観の解像度、没入感が高まっている。セリフ・立ち絵表示の切替、間の取り方など、演出のハイレベルさは群を抜いている。【メモ】バージョン1.00
[熱1099109] レベルを上下するシステムが物語の要となっているのが中々面白いアイデアだと思いました。コメディチックな会話劇からキャラの魅力が伝わったり、シリアスな物語の展開と鮮やかな伏線回収に引き込まれたりと、キャラも物語もダレることなく楽しむことが出来ました。特にボス戦などのBGMが物語をより引き立たせており、演出にも力を入れているように感じました。
[熱759105+5] Ver1.00でクリア。グラフィックが細かいところまでしっかりと作りこまれててよかった。キャラクターがコミカルで可愛かった。最後らへんの二戦の演出がとても凝ってて熱かった。特に最後の戦闘でESCAPEを選択したときのテキストがすごく好き。
[熱791088他+3] レベルを操作しながら星々を巡って宇宙を駆けるRPG。レベル上げ下げ可能な戦闘が斬新かつ物語との融合が他に類を見ないくらい素晴らしかったです! 星ごとにマップの質感が変わる所にこだわりを感じました。味わいのあるドット絵いいですね。独自の世界観の魅力に加えてセーブポイントくんに癒やされたので加点します
[熱86867他+1] 結構しっかりしたSF成分(+1)/最上位種族にネコミミが……やはりネコミミは最強
[熱861097+5] 物語は最初に「人間が他種族共存の宇宙に進出している」「レベル概念がベースにある」など徐々に情報を小出しにされて行き、後からバックストーリーを広げていく様が見事だった。タイトル・伏線の回収の仕方は圧巻。レベル概念をストーリーにしっかり絡ませてくる点も良い。最終決戦の演出は唸った。イベントのウェイト数やセリフ送りの長さにやや不満が残る点もあったが、アップデートで比較的早くに改善される気配りも良かった。背景チップも美しく、散歩をするだけでも楽しい一作。
[熱87588+8] 発想力豊かで素敵なシナリオでした。細かな作りこみも見てて楽しい。
[熱10810108] イラストとシナリオがすごくよかったです
[熱79799他+1] グラフィックがとても綺麗です。また、戦闘中にサークルが中央から広がっていく演出がBGMとも合っていてとても好きです。まだクリアしていませんが、今後も楽しみます。
[熱86897他+4] 開始から30分もたたないうちにレオとルグのことが大好きになるので、その後の展開に情緒揺さぶられまくりでした。楽しかったです!
[熱9810107他+4] ドット絵が抒情的で美しく、物語が素晴らしいSFで美しく、そして何よりそれらを表現したゲームとして美しかったです。幕間のカットは映画のワンシーンを見ているようでした。物語とゲームが高いレベルで融合した作品性に+4です。
[熱5889遊4] 戦闘BGMが……おしゃれ!!!!味方の攻撃力やできることに対して敵のHPがかなり高い気がしました。しかしフレーバー面は好きです。特にレオさんがかわいくてかわいくて。
[熱86896+6] 何と言えばいいか。良質な映画を一本見たような満足感です。いいゲームに出会えたなと思えました。感謝です。
[熱58965] 物語性に特化した作品セーブ屋さんが途中でだんまりし続けるところが少し残念しかし物語の全体としては完成している。
[熱8710107+8] 一目見ただけで引き込まれたこの落ち着いて少し哀愁も漂わせた雰囲気がとてもよかったです!キャラの造形含めてこの人にしかないオリジナリティがある。レベル任意調整システムに斬新さ有り、戦闘曲もオシャレでGOODです。マイナス点として戦闘時のターゲットカーソルなど見ずらい点が少々といったところか。
[熱881098他+4] レオくんかちゃんか分からんけどかわいい。特にベッドから降りるモーションがかわいい。
[熱91010910他+2] それぞれのキャラクターをとても魅力的に描いている作品でした。それに加えて、世界観の見せ方も素晴らしかったです。
[熱97998+5] 色々な星を訪れるのが楽しいゲームでした。景色がとても良い。戦闘も凝ってて、負けてもやり直しが簡単に出来て遊びやすかったです。ストーリーもとても良かった。
[熱9710107他+1] せっかくの珍しいレベルシステムだが、それを活かす戦闘が少なかったのは残念。しかしそれを補って余りあるほど、終盤の物語とシステムの絡め方が見事だった。テキストやグラフィックだけでなく戦闘含めたすべてで物語を演出した点に加点。
[熱989108+6] 画像や音声が綺麗なのはもちろん、"演出"という部分で監督の優れた点を感じます。特に間の使い方はかなり思いきっていて、映画のようでした。レベルの概念を世界観に落とし込んでいるのが面白いです。願うならもっとキャラと世界の掘り下げが見たくなるボリューム感でした。
[熱85997] 終盤の展開が凄い好きです。ゲームシステムと物語がリンクしているのが世界観の表現として最高でした。ドットもよく動いてかわいいかったです。特にレオの動きがかわいくてスクショいっぱい撮りました。
[熱1081097他+1] 早く次に進めたいと思える素敵な作品でした。作品タイトルと主人公のレオとルグの話に整合性があり、星好きの一人として楽しめたことが加点要素です。全ての星とキャラクターが好きになれた珍しい作品でした。プレイできて本当に良かったです。
[熱108998+5] 雰囲気がバチンと好み。最初から最後まで、一本の映画を見てる気分だった。
[熱55687] エンディングまでプレイ。RPGとはあるが、戦闘は話の区切りに1度ある程度でどちらかというとADVといった趣が強いという印象。グラフィックが全編自作のドット絵であり、それで描かれた世界を歩くのが魅力的な作品。RPGとして見ると実際のところLVをあまり調整する必要もなく中身も単調なため、もう少しゲームとしての面白さか物語上の演出が組み込まれてもよかったのかなと思ってしまう部分はあった。
[熱879108+5] 独自の世界観と魅力的なキャラクターが織りなすSFなRPG。特に終盤に向かうほどに加速する美麗な演出の数々は必見。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【3位】『メトロノームファイト』(エントリー番号【71】/ 総ポイント142.5点)
  熱中 32.1点(7位)+斬新 27.4点(1位)+物語性 25.1点(8位)+画像音声 24.2点(5位)+遊びやすさ9.7点(--)+その他24.0点(1位)
【ダウンロード】
作者 : 二六千里
プレイ時間 :4〜10時間
作者コメント:
2小節を1ターンに見立てた
「4つ打ちパズルチック戦闘ゲーム」です
特徴1:音楽の展開とRPGのバトルをかけあわせた、自作戦闘システム
曲の節目、サビ、転調などをバトルに盛り込みました
バトルについていけない方向けに、「アンデッドオプション」もついています
ONにすることで、HPが0になりません!
特徴2:80曲ものすばらしき収録曲!
曲を増やしたいがためにステージ数も増えました
ですが、クリア必須ステージは半分もありません。ご安心を!
特徴3:表情筋豊かなキャラ達が彩るストーリー
話に興味がない方向けに、スキップ機能付きです!
また、ほんの少しですがグロ要素があります
注意事項
・キーボード操作オンリーです
・画面全体を見ながら戦う必要があります

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱7879遊4他+7] リズムゲームにターン制RPGのバトルを足して2で割ってないようなゲーム。80もあるステージにはそれぞれ別の楽曲が用意されていて、それぞれの曲の特徴に合わせた攻略が求められる。たとえば曲の区切りに敵の行動タイミングをぶつけるようにすると敵を行動停止させることができたり、曲のサビに突入するとラッシュがかけられるようになったり、3拍子の曲だと一度に使える音符の配分が変わってちょっと違う戦い方が必要になったり。加えてストーリー展開に合わせた選曲や、音楽と絡み合ったステージギミックなど、音楽とストーリーとバトルが絡み合って一体になっている。リズムをとりながらコマンド入力し、さらにランダム要素の対処やリソース管理が必要というマルチタスクなゲーム性が最初は無茶に感じるかもしれない。慣れてくるとリズミカルな戦闘がクセになる作品。意識しなくてもリズムがとれるようになってからが本番だ。
[熱10108106+6] 少女が音楽でリズムに乗って戦うゲーム。まずなんといっても音楽の使いかたが最高に良いです! 音楽のリズムに乗って攻撃や防御をするという極めて斬新な戦闘システムなのですが勝利条件がステージによって異なります。例えば曲名「♪剣を捨てて踊りましょうか」ステージは2分間耐えることが勝利条件であり、敵を倒す必要はありません。私にとってこれほど音楽が最大限有効活用された作品は初めてであり、とても感銘を受けました。かわいい&躍動感ある立ち絵の質も高くて画像/音声ともに最高の使われかたでした。重い世界観の物語なのにコミカルな漫画風の吹き出しで展開される会話シーンのギャップも好きです。戦闘難易度についてはリズム感とマルチタスク処理能力が問われるゲームなので最初は難しくてとっつき辛く感じます。しかし無理だと感じても数回のリトライでみるみるプレイスキルが向上していってどんどん楽しくなっていきました。どうしても勝てないならば無敵化するアンデッドオプションもあります(私は中盤〜終盤にかけて5回使用しました)。また、どのボスもギミックがしっかり組まれており違った楽しみが用意されているためゲームに没入する時間がずっと続き、クリアしたときは15時間遊んだと思えないくらいあっというまの体感時間でした! 斬新なゲーム性に各ステージの作り込み、音楽の素晴らしさがこれでもかと伝わる内容だったためか、これを書いている現在も作中のBGMが脳内再生されているほどです。それら多すぎる魅力に対して大幅加点します
[熱910887他+4] 独自のリズムゲーを作れていたと思う。曲もオシャレな曲が多く楽しめた。サビに入る前に手を叩く(クラップ)など楽しい要素が盛り込まれていた。浮いてる♪は補充アイテムだから取れるとか、スペースキーで演奏完了とか気づかない人はいると思うが(自分)、慣れると熱中できるので序盤で脱落せず、全員に遊んでほしい。
[熱68795] とにかくグラフィックが可愛い!UI等も綺麗でクオリティが高い。ゲームシステムはリズムゲー+コマンド入力で、タイミングをほやほやしながら攻略していく感じ。空白もしっかり入力しないとコマンド成功しなかったり、ゲーム終了を自分でボタン押さないとダメだったりクラップの存在を忘れていてステージ1がなかなかクリアできなかったり結構癖の強いゲーム性?かも。あとは拍の途中で音符を変えたり、空白を入れ忘れるとそのターンなにもできないので、その辺が少し気になりました。サビに入った時の無敵感が楽しかったけど、難しいのでもう少しチュートリアルが分かりやすければよかったかも?(クラップを発動するボタンを画面のどこかに提示しておくとか)
[熱4新889遊2他+3] 可愛らしいイラストに反して、結構エグい難易度の音ゲーが始まり、そのギャップに驚きました。慣れるまでが只管にキツいけれど、サクサクリトライ出来るお蔭で、なんとか遊べました。最終的にゾンビモードに頼る事になってしまったのが悔しい・・・
[熱86597他+2] 慣れるまで操作法がわかりにくいという欠点はあるものの、それを補って余りある雰囲気づくりと魅力的なキャラクターたち。前作の頃からのファンで、制作発表されてからずっと楽しみにしていましたが、待った甲斐のある出来でした。ウディタでは作りにくいとされている音ゲーでここまで仕上げてきたこと+主人公が激カワなので加点。
[熱5868遊4] 上手くプレイ出来たらすごく面白いんだろうなーと思いつつも、慣れ切る前に審査期間の終わりを迎えてしまいました。アップデートでチュートリアルが丁寧になったのは助かりました。なので難しいゲームではあるものの、不親切ではないと思います。
[熱1010910遊4] 最初は操作方法や遊び方が分かりにくく、説明が少なく不親切に感じました。更に画面がよく固まってしまってどうしよう…という状態でしたが、選曲された音楽を聴いてみたいという気持ちや可愛い絵、物語に何となく惹かれる所があって何とか続けていたところ、最終的にはすっかりハマって夢中になってしまいました。こんなの無理!と思っていてもできるようになるのがすごいですね。敵の行動もバリエーションが豊かで個性的で、クリアした今なら「面白かった!凝っててすごい!」と言えます。音楽がちゃんと物語に絡んでいて、言葉で語らなくても行動や形で愛情を示すラストには感動しました。(逆にクラウゼの方は言葉にできて良かった)今でもたまに画面が固まってしまいますが(これはPCの性能のせいかも)不具合があっても夢中になれた初めてのゲームでした。リズムとるの楽しかったです。素敵なゲームでした。ありがとうございました!バグ報告にも快く丁寧に対応して下さって嬉しかったです。初めはモノマネ当てが一番難しかったです(現在ではコンボが一番難しい…)
[熱79785+5] 音ゲーと戦闘を組み合わせただけでなく、非常に独自性の強いルールが加わった革命的作品。チュートリアルは充実していてアンデッド機能まであるものの覚える量は段違いに多く、数多くの作品を遊んだ自分でも慣れるには相当時間がかかる程なので、PCに使い慣れてない方であれば序盤ですらクリアできないかもしれません。難易度は鬼のように高いとはいえ、レベルデザインは随一でゲーム性としても大変面白いと感じました。完成度は非常に高く全面的に難易度を下げたら化ける気がするので多めに加点します。
[熱9108106+8] まずキャラデザがいいんですよ。女の子はみんなかわいいし、野郎はみんなクールでワイルド。内面を映した見た目になっていてお話に入りやすい。その上でイベントシーンが凝っていて、フキダシでの会話や、背景色を立ち絵と同期させるなど漫画的に見せる工夫が光ります。コミカルなキャラクター達が繰り広げる賑やかな会話劇には思わず笑みがこぼれること請け合い。戦闘パートはちょっと短くまとめられないので割愛しますが、とりあえずアイデアと作り込みがすんごい。
[熱898107他+2] こんなに大量の音楽を集めてステージに組み込むなんてすごい!敬意を表して加点します。リズムゲーは苦手ですが、アンデッドモードのおかげでクリアすることができました。楽しかった!
[熱10109107+5] 音ゲーとコマンド型戦闘を足したような独特の戦闘システムが難しいが面白い。ちょっとルールや操作キーが多めで、慣れないと面白さがわからないのだけが難点だが、それ以外は物語も絵も音楽も良く、非の付け所もない。ボリュームもすごく、まだ1話以外は最短でエンディングに行っただけだが、ぜひ全ステージクリアまでやりたい、と思わせるだけのゲーム。 キャラが異様にかわいいのも特別加点するレベルのすごさ。クラウゼちゃんとかが全面に押し出されてたらまず真っ先に手に取ったと思うけど、あえてゲーム内容も売りもパッと見ではわかりにくくするのが最近のスタイルなんだろうか?
[熱9910105+8] 音楽にあわせて4つ打ちしながら、幽霊やゾンビを祓っていくRPG。独自システムと物語がかっちり噛み合った展開が素晴らしかったです!(加点+8)
[熱1099106] 作中のシステムとしてメロディが変化する部分でできるサビやクラップが好きで、RPGとして有利な展開をしつつ曲にノって没頭できる所がすごく好みでした。
[熱10910106他+4] フリーBGMの拍子に合わせて方向キーを刻み戦闘する作品。リズム感だけでなく、譜面の進行と共に高速で流れ込む敵の行動に瞬時に対応する判断力が求められるため、ゲーム性はシビアと言えると思います。それだけにクリアしたときや熟練したときの達成感は格別でした。選曲のセンスの良さはもちろん、グラフィックも敵味方が躍動していて凄まじいの一言。ストーリーはコミカルでテンポのいい道中ながら最後は感動的に締める見事な構成でした。最後に、暗号化によりプレイヤーとの接点が少なくなったフリーBGMを題材とされたことにその他加点いたします。
[熱109897+5] 大変面白かったです!リズムゲームも、ただ拍通りに押せば良いだけではなく臨機応変に判断したり、頭を使ったりするのでとても歯ごたえがありました。戦闘画面の敵キャラも可愛らしかったです。それから、キャラクターそれぞれに魅力があり皆大好きになってしまいました!ストーリーも考えさせられる部分もあり、大変良かったです。
[熱1099108+5] 音ゲーとRPG風の戦闘の組み合わせが新鮮でした! 複数のことを同時に行うので脳が鍛えられるような気分です。その忙しさが心地よい! 面白いです!
[熱987108] リズムがなかなか取れず、難しかったけど、アンデッドモードのおかげでむりやりクリアはできた。キャラクターが魅力的なのでストーリーも楽しめた。【改善点】スクショ画像がゲームタイトル画面ではゲームの魅力が伝わらないので、キャラクターの魅力や音ゲーであることをアピールするともっと多くの人に遊んでもらえたかも
[熱108887他+4] ノリノリで楽しめる……と思いきや、かなり頭を使う!! 最初はコンボを続けるだけでもやっとでしたが、だんだん敵を撃破できるようになったときの嬉しさはひとしおでした。リズムに合わせて戦うミニキャラも、見ていて楽しいです。
[熱8878遊4他+4] 独自のルールを把握するまでは大変ですが、回数を重ねて慣れていくことで、リズムに乗って戦える上達を、徐々に体感できて素晴らしかったです。上達後も、サブ要素である「ボーナス条件の達成」を目指す楽しみもあるので、やり応えが抜群でした。
[熱8109105+6] 【感想】難しい!でも楽しい!リズムに乗って敵を倒したときの快感がすごいです。音ゲーが下手でも安心のアンデッドオプションも完備。敵味方ともキャラクタの動き、会話が楽しくてずっと遊んでいたくなります!【熱中】BGMの好み度に応じて変わるが、好きな曲が来た時はテンションMAX。【斬新】音ゲーのようでいて、ランダム性、戦略性がある一線を画したシステム。【物語】会話の面白さ、テンポ、躍動感がピカイチ。【画音】マップ、立ち絵、戦闘グラフィック、UIとポップでロックな感じの統一感。【遊易】覚えるべき要素が多く複雑なので、現バージョンではまだ遊びにくい。【加点】戦略、リズム感、判断力、分析力、精密動作力。総合的なプレイスキルが問われる画期的なシステム。少しずつできることが広がっていくレベルデザインが秀逸。【メモ】バージョン1.05
[熱998105] タイトル画面からしてただならぬキュートさを放つ本作ですが、かわいいオバケ達に惹かれてゲームを始めると予想外のキュートがいきなりポカポカタコ殴りしてきますっていうかクラウゼちゃんかわいい!!!! やたら表情豊かでかわいいしそれでいてバトルの初めには緊張してるのもかわいいしいつも精一杯で空元気出してるのもかわいいし後先考えないで失敗するのもかわいい!! それにやっぱり敵キャラも死霊なのに超かわいい! こんなに可愛くていいのかしら。さて、ゲームとして見た本作は音ゲーとRPGの組み合わせとしては有りそうで無かったような緻密な造りをしています。システムが結構分かりにくく、かつ理解してもきちんと操作できるようになるまで結構練習が要るため、見た目のキャッチーさに反して間口が広いゲーム内容とは言い難いです。逆に言えば、洗練されたデザインやコンセプトの楽しそうさ、そして何よりキャラクターの魅力によって割と高いハードルを越えさせうるゲームかもしれません。
[熱710910遊3他+4] ゲームルールの複雑さに対してのチュートリアルの少なさが唯一の欠点と感じた。それ以外の部分は非常に高レベルで、生き生きとしたキャラやおしゃれな画面構成、キーに対する反応やコンフィグなど、良いゲームだと感じた。画像音声の項目が10では足りないので少し加点。
[熱999106+6] Ver1.07でストーリークリア。クリア時のLv19。Ver1.00でプレイしたときはチュートリアルが全くわからずやめてしまったが、Ver1.07ではわかりやすくなってたのでプレイを始めることができた。最初はとっつきづらかったが、慣れると考えながら行動を決めていくのがなかなか楽しかった。場合によっては敵を残したり敵に行動させたほうがいいこともあったりするのが面白かった。相撲取りは心強い味方。ただ音符で行動するときは必ず4つ音符が必要という仕組みが窮屈に感じてちょっときつかったかもしれない。その仕様によって小節の最初にミスったらその小節はもう諦めて眺めるしかない状況になるのが多かったから。しかしその遊びづらさがあってなお遊びやすさの点が6点と高いほうなのは、リトライしやすい構造やイベントスキップの存在や敵行動のタゲ表示など、他にも細かい点でプレイヤーに対する配慮が多くあったことが大きい。ほかにはキャラがとても表情豊かで魅力的だった。物語の展開が丁寧で惹きこまれた。物語の最後も温かくて好き。あとステージごとの多彩さによってこのボリュームが多さでも飽きずにプレイできたことも評価できる。特にボスのギミックがバラエティ豊かで飽きなかった。すごく良いゲームだった。
[熱79897+8] 最初、いきなりヘリコプターの操縦席に乗せられたかのような情報量の多さに戸惑いました。しかしやり直しが容易なおかげで、習うより慣れろの精神で続けていると意外とすんなりプレイできて、BGMにノリながら楽しく全ステージクリアまで行けました。情報量もそうですが、それらを一瞬のうちに読み取る必要がある点が大変でした。「音符ある?」「ターゲット合ってる?」「SPある?」「敵行動する?」「いつ?」「攻撃力いくつ?」そんな慌ただしさと夏の暑さに手汗まみれで、逆にこちらが腐汁滴るゾンビの様相を呈してきました。特に面白かった点は、ボス戦のバラエティに富んだパターンです。それに加えて、道中のステージの大半は手動で切り上げなければならないところがちょっと消化不良なだけに、トドメの一発でスローモーションにぶっ飛ぶボスを尻目に自動でリザルト画面へ切り替わる流れが、やっつけてやったぜって感じがして好きです。気になる点については、未実装の要素や描画の怪しい部分など少々ありますが、それらを吹き飛ばして余りあるほどの、作品からほとばしるエネルギッシュさに加点します。
[熱91077遊4他+7] これほどタイトル画面のスクショで損していると思ったゲームはないです。リズムで戦うゲームはいくつか知っていますが、それらと比べても戦略性&アクション性が群を抜いて高く、かつてない完成度のリズムゲーだと感じました。絵や物語に関してもほぼ申し分なく、高いクオリティを感じました。また、サビの部分などでプレイヤーを気持ちよくさせる工夫が随所に見られたのが好印象でした。強いて欠点を述べるなら、斬新さゆえにとっつきにくく慣れるまで操作が難しいのと、UI部分に少々難があるところでしょうか。斬新さだけでは評価できない、完成度の高いゲームシステムにその他加点+7。
[熱108798他+2] 独特なゲームながら直感的に操作できてルール理解に困る事が少なく遊びやすかった。サビで4連続行動できるのがとても気持ち良く、遊んでいて楽しかった。キャラクターに凄く魅力を感じた。最初に出てくるクラウゼ、ヨスガ、レネの3人が凄く好きでそれだけでプレイしてみようという気持ちになった。ターゲット変更に関しては敵が3名の際に右を押したときに右下か右上のどちらにフォーカスされるのか分かりずらい等やや困るケースがあった。敵が4匹までのステージはそれぞれの敵がWASDのキーに対応してワンボタンで移動できる方が直感的だと感じる。
[熱88897] システムはギリギリ複雑すぎない範囲にうまく収められていると感じました。音ゲーでRPG的な戦闘をやるってコンセプトは先行作品があったと思いますがプッシュとクラップは私にとっては目新しくよかったです。サビも音符の制限がなくなるのが楽しかったです。
[熱10108107+5] 極めて斬新な戦闘システムで、時たま忙しさに頭を壊されますが、リズムに乗ってうまく処理できると最高に気持ちが良いです。ストーリーのテンポも良く、軽快で良く動く個性的なキャラクターたちは見ていて飽きません。素晴らしい戦闘システムの設計と、軽妙で愛嬌のあるキャラクター造形に+5です。
[熱79696] リズムに合わせて音符を打つのが楽しいです。ただある登場人物の嫌味な性格は人を選ぶと思いました。
[熱810897他+4] ver1.08でプレイ。斬新なゲームシステムで面白く、どの曲も本当に良いです。世界観が固まってて独特な雰囲気もグッド。ただプレイするのに集中力がいるので、今はまだ2話の最初くらいまでで、ゆっくりと遊ぶつもりです。
[熱78687] リズムゲー×○○というのはいくつか見たことがありますが、これはその中でも自分が見たことない様なゲーム性でした。 まず、このゲームはノンストップでありながらターン制RPGの様式を取っている事です。このゲームは1小節(たまに変わる)ごとに敵のターンと味方のターンが交互に来ます。なので「次に攻撃が来るな…」と思ったら防御するという様なしっかりとした戦略性があります。 そして相手のターンを乗っ取れるというシステムが斬新で、とても面白かったです。詳しくはゲーム内で説明されますが、これを使って相手の行動をコントロールして一切ダメージを受けないプレイングが出来た時の「してやったり」感はとても素晴らしいです。 リズムは単調と言えば単調なのですが、クラップ、サビ、そしてステージごとにテンポであったり拍子が変わるので、ステージが進む度に新鮮な気持ちでプレイが出来ました。
[熱810685] ルールが斬新なのに、曲にノレるのがすごい。曲ごとに曲に合わせたギミックやルールの違いがあり良かった。
[熱79687他+2] これウディタで出来るんですね……? みたいなゲームUIしてて私はとても好みでした。チュートリアルも分かりやすくてよかった。個人的には音符の残数が0になったときにもっと分かりやすく色が変わるか、目を向ける箇所(譜面あたりだろうか)の近くに0になったことを示す何かを置くなどしてくれると更によくなるかなと思った。そういう意味で目の移動が多く感じた。
[熱898107他+4] グラフィック力、デザイン性が非常に優れている。キャラの表情の描き方なども秀逸。ストーリーはかなりよいが、後半の説明に不良な面もあったようにも感じる。操作性がやや難しいが、音ゲーとして成立させた手腕は見事。素晴らしいのは音源への敬意を感じるところ。良い音楽にたくさん出会えたことを感謝したい。
[熱10109108+8] リズムバトルRPG、BGMの感動がそのままゲームの楽しさに落とし込まれたような戦闘。それを彩るキャラクターたちの性格やグラフィックも含めて完成度が異常に高い作品だと思う。難易度はかなりのものがあり、独自性が高い分ルールの理解は難しいがクリア必須ステージの少なさやアンデッドオプションなどで配慮されているのは素晴らしいと思う。自分はほぼコンプリートまでやりましたがこのゲームが難しくて進行できない人の気持ちもわかるので、そういった配慮がこのゲームの楽しい部分を多くの人におすすめしやすいものにしていると思います。楽しいゲームでした。
[熱991097他+3] 星全取得までプレイ。音楽に乗って戦うゲームで、タイミングを合わせて入力する必要があることからプレイ感としてはアクションと音ゲーを組み合わせたような感覚が近い。ゲーム性としては最低1小節ずつ開くとは言えかなり短いテンポで入力が必要なことや見る場所が3, 4カ所ほどかつそれらが散らばってあるために操作方法に加え画面の見方についても慣れは必要ではあるが、プレイするうちにきっちり操作できるようになる程度でありその上達が楽しいとともにチュートリアルやクリア条件の設定から粗こそあれどきっちりクリアできるような導線は作られているという印象。UIについても情報量が多いせいで見やすいというほどではないが、シャッフル可能小節や音符の残数ゼロ等親切な部分は見受けられる。音楽を主体とした作品ということで多くの曲が用いられているが、曲調, ジャンルに加え拍子やテンポも様々な曲が揃えられている。またゲームとしても区切りに合わせたクラップやサビに合わせたラッシュ、時にストーリー戦闘では曲の内容に合わせたギミックとあり、それらから作品全体を通して曲を楽しむという、曲で楽しむというゲーム性が高い完成度で出来上がっていた。このグラフィック周りの演出に音楽のチョイスと利用法、またストーリーにも絡めた音楽の使い方が合わさった「ゲームへの感動」といった点からその他加点。物語面では最初の方から強く引き込まれるというほどではないかもしれないが、立ち絵も搦めて表現される表情や人間関係に加えて最後の最後で感情ブチ動かされたのでこの点数をつけるに至った。総じて、ゲームという遊びと演出, 物語が合わさったコンテンツとしてこのうえない感動があった。ありがとうございました。
[熱8109106+6] まず生き生きとしたキャラクターが何より魅力的で、さらに見たこともない独自の戦闘システムが存分に活かされて、さらに全体のクオリティやボリュームも極めて高くまとまっているというすんごいゲーム。ただオリジナルシステムがゆえに、どうしても慣れるまでが難しく感じてしまうのがもどかしい。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【4位】『天上奥義伝』(エントリー番号【1】/ 総ポイント142.2点)
  熱中 25.0点(13位)+斬新 9.1点(25位)+物語性 26.4点(6位)+画像音声 26.8点(1位)+遊びやすさ37.4点(3位)+その他17.5点(10位)
【ダウンロード】
作者 : LAKO
プレイ時間 :45分〜
作者コメント:
自作グラBGMにより作り込まれたファンタジーの世界!
六角フィールドで繰り広げられる熱い戦略バトル!
簡単操作で気楽に楽しめるコミカルなSRPGです!
EASY・NORMAL・HARDの3種類の難易度選択に加えフリゲ史上初となるスケベOFFモードを搭載!
誰でも遊びやすく快適に楽しめるゲームです!

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱9981010他+3] 非常に触り心地のよいゲーム。コンシューマでも通るくらいの完成度だと感じます。今作は続編にあたるため単体評価が難しいが、システム、ストーリー、そしてすでに評価の高かったグラフィックすら前回を超えていたことから高く評価されるべきだと思います。同じ世界観でより進んだゲームを作ることは凄いと思います。
[熱76787+5] ヘックスマップ型のSRPGっぽく戦うゲーム。ストーリー的にもシステム的にも、第13回の銀竜奥義伝の正当続編である。前回からあった能力の割り振りやスキルの習得によるカスタマイズ性の高い戦い、周回でレベルを上げればなんとでもなる難易度の一方でスコアを稼ぎたければ突き詰めるしかないゲームバランスも今作でも楽しめる。さらに味方の複数化、使用時特定の入力で強化される技、大技回避のアクション要素、装備のカスタムなど新要素も盛りだくさん。ややぽっちゃり気味なケモいキャラ達、いろんな意味でやや欲望を抑えきれていないせいで大変なことになるイベントやストーリーにもご注目だ。
[熱95998他+2] 事前にステータスをどう割り振るか、どのような位置取りで敵と対峙するか考えるのが楽しいヘックス制SRPG。2人パーティが組めるようになり役割分担を考える楽しさもプラスされています。難易度HARDでは最適なステ振りを探ってもなおギリギリの戦いになる緊張感にハラハラしてとても熱中しました! 物語はコミカルな見た目ながらシリアスが入り交じり終盤の展開は胸が熱くなります。グラフィックとBGMも統一感・完成度が高い。個人的にスケベOFF機能がありがたかったので、その配慮に加点します
[熱88789他+4] 最後にストーリーで凄い切ない展開そして全て終わった後の主人公と母親と師匠・・・全てが素晴らしかったです
[熱879108他+4] 【感想】昨年の銀竜奥義伝に引き続き楽しみにしていました!期待以上に面白くて大満足です!2キャラを動かせることで戦略性がUPしていて、相手に合わせて補助と攻撃の役割分担をしたり楽しかったです。シナリオは師匠がめっちゃ格好良かったです!日常と非日常、絶望と希望の緩急の付け方に痺れました!エンドロールで成長した姿とか後日談が描写されるのも大好きです!【熱中】序盤〜中盤はコメディで引っ張り、終盤は怒涛の展開が熱い。【斬新】六角形マスは珍しいが、昨年と同じシステムであることを考慮。【物語】シリアス、コメディ、えぐみ、エロスの融合がすごい。【画音】ポップでかわいらしく、統一感のある画像、音声は最高。【遊易】SUKEBE切替、ステータス再割り振りなど配慮が行き届いている。【加点】操作キャラの増加、みやぶるの仕様変更、前作キャラの活躍など、続編であることの強みを活かしたパワーアップがある。【メモ】バージョン1.1
[熱97799他+1] ステータス割り振りや技の習得、装備やアイテムを自由に準備して挑めるステージ攻略型のSRPG。1画面の直感的なマウス操作で類を見ないプレイ感覚があり、とても遊びやすい。物語は最終局面で全力で泣かせに来る熱いものでした。
[熱868108他+4] グラフィック、ステージ構成、難易度調整、UIシステム…全てにおいて大幅に進化した、前回ウディコン優勝作品『銀竜奥義伝』の続編。お馴染みのスケベ要素まで強烈化していますが下ネタが苦手な方にカットできるようにしてある点が親切だと思いました(私は無論ONでプレイ)。しかし特筆すべき点はやはり【シナリオ】でしょう。今作のストーリーは前作とは比べ物にならないほど進化しています。正直この作品で大号泣するとは夢にも思っていませんでした。終盤の『笑いあり涙ありスケベありグロあり』の怒涛の展開ラッシュ、そしておふざけ無しの熱い戦闘には手を震わせました。シナリオは勿論のことゲーム性も素晴らしいです。前作と全く同じシステムと思わせて、複数のキャラで遊べる、アイテムや装備を合成できる、アクション要素が追加されている、戦闘バランスが絶妙になっている等、全く異なるプレイ感覚で楽しむことができました。アクションの初見殺し感が強い点は気になったものの、そのかすかな不満点をも補う完成度の高い構成力や演出力に多めに加点します。
[熱98999] 前作同様自由にステ振りできるシステムが変わらず面白いです。まさかの泣けるストーリー展開が素敵でした。
[熱878109] とにかく全体的にハイクオリティ。単純にゲームとして面白く、操作性がよい。
[熱879109] 前回と似たシステムだったので少し斬新さが下がりましたが全体的にまとまっていて安心の作品でした[v1.0]
[熱76697他+1] おっさんの乳首の色があまりにも綺麗だったのが頭から離れない。
[熱98799他+3] まず、画がとても素晴らしいです。途中で差し込まれる演出もまるでアニメを見ているかのようでした。合成システムや成長システムも好きなように組み合わせられるので、その部分も楽しめました。ストーリーも笑える場面も涙する場面もあり、とても良かったです。
[熱9910108他+2] Ver1.2、難易度NORMALでクリアしました。この制作者様のゲームは初めて遊んだのですが、ゲームシステム、グラフィック、BGM、ストーリー、どれを取っても最高でしたし、オンラインランキングが実装されていることで競技性が加えられている点で加点させていただきます。というか、素材のほとんどが自作(共同制作)ということだから驚きです。個人的に好きなBGMがたくさんあるのでサントラください。
[熱8561010+10] 全体に渡ってクオリティの高い作品でした。おまけの豊富さでその他加点させていただきます。素敵な作品ありがとうございました!
[熱991098] ストーリーが最後泣けた。ゲーム性も変わらず面白くてGOOD
[熱8新4物6710] とにかくキャラクターがかわいいそして、遊びやすい物語も綺麗にまとまってる
[熱98779] サクサクとテンポよく進められるSRPGが新鮮でした。レベル上げや強化ができるのでSRPGが苦手でもクリアできて助かりました。ボスの必殺技を避けるアクション要素がうまくいくと気持ち良かったです。キャラがかわいくて魅力的でした。
[熱77798] ケモノ大活躍なSRPG。敵のひとこと説明が面白く、全く関係ないネタをポンッと放りこんでいたりするので不意にツボに入ります。あとスケベ!
[熱985109+6] オリジナルシステムがふんだんに取り入れられていてすごかったです!完成度が群を抜いていました。
[熱108101010他+2] 前作が高評価だったので、期待してた部分と続編で惰性のマンネリ化が危惧していましたが、最初からクリアまでノンストップで完走しました。クリア後のダンジョン・やりこみ要素もあれば続けて遊びたいと思わせる良作です。
[熱969108] 完成度が非常に高かった前作からのマンネリにならないようにする趣向が随所に感じられました。音楽やグラフィックなど、どこを取ってもクオリティが高いです!
[熱1099810+6] 非常に遊びやすく、去年よりも進化をしていて、ウディタで作ったとは思えないクオリティだった。もう一度遊びたいとかんじた作品でした!
[熱8781010+6] 前作と比較して、クリックアクションや操作人数などゲーム性が高まっており、それでいて面倒な要素になっていないのが素晴らしいと感じました。おまけpdfが楽しめたので加点。
[熱888107] 難易度イージーでクリアできました。
[熱67897他+3] 単なるSLGに留まらず、色々な要素が存在していて意欲的な作品だとは思う。物語は起承転結がしっかりしていたと感じた。BGMやグラフィックの完成度が高かった。
[熱10710109+6] フリゲと思えないクオリティ。はまって一気にラストまで駆け抜けた。オンオフ機能をつけてまで性癖をまげないこだわり+6
[熱10891010+7] 今作初プレイ。全体に渡って完成度が非常に高くすごいとしか言いようがない。細部までプレイヤーを楽しませようという配慮が多く感じられたためその他加点します。
[熱77898他+1] 終盤のシナリオの激しさが印象的でした
[熱86798他+4] 前作の正統進化だなあと感じました。見た目のクオリティが高く、話はスケベ要素やシリアス要素でドキドキしつつも楽しく、エンドロールでメイメイたちのその後も見られて満足度がとても高かったです!
[熱66799] グラフィック、UI、ゲームシステム、物語、すべてが高品質でまとまったSRPGでした。殊更にUIを含めた操作性が良く、全体を通じて快適に遊ぶことができます。
[熱989109] 前作もやってみようと思います。
[熱758108他+4] EASYクリア。作者の前作の流れを引き継いだSRPG。今作では、動かすキャラが2人(匹)になっていて難易度が増加しているため、前作を先に遊ぶ事を推奨。また、私はこのジャンルが苦手なので、熱中度が低め。だが、画像やBGM、SEは最高。加点はSUKEBE要素とおまけ。
[熱768109] 前作のゲーム性を損なわず、要素を追加したパワーアップ版で面白かったです。シナリオは前作よりもシリアス成分強めでしたが、大団円のハッピーエンド(除く1名)になって良かったです。
[熱999109] 昨年に引き続き、高いクオリティのゲーム。シナリオは前作よりもシリアス強めで、後半は少しびっくりするような描写もありましたが、ハッピーエンド(かな?)で終わって良かったです。
[熱96899] 美麗なグラフィック&アニメーション、マウス操作で遊びやすいゲームでした。難易度はノーマルでも歯ごたえがあります。ゲームが苦手な方でも経験値を稼げばちゃんとクリアできる新設設計です(私はラスボス戦でボコボコにされました)。
[熱88898他+2] 全体的に高クオリティで凄いです。キャラのステータスや技をどう組めば勝てるか試行錯誤するのが楽しいゲームでした。ストーリーも王道でとても良かったです。
[熱7761010] 説明不要ォ!スクショ見たままのハイクオリティSRPG!詰め将棋的なストイックなプレイをするのがきっと王道なのでしょうが、ゆるい稼ぎプレイも許容されているのがやさしいですよね。
[熱987109+5] 十二分にクオリティが高かった前作に合成要素や仲間との共闘などの要素が追加され、パズル要素が強かった前作からよりSRPGらしく進化した。オンラインランキングやおまけ要素も充実しており、とにかく総合的にレベルが高く文句のつけどころがない。
[熱867910他+3] 全体的な完成度の高さはお金を取れるレベル。戦術性も物語の長さも程よくまとまっており、楽しめた。
[熱97799他+2] アクション要素も加わり前作から更に進化したヘクスSRPG。グラフィック・BGMの統一感が素晴らしく遊びやすさにも隙がない。加点は素敵なケモショタに。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【5位】『オトリズム』(エントリー番号【3】/ 総ポイント140.1点)
  熱中 36.8点(4位)+斬新 9.7点(23位)+物語性 6.3点(--)+画像音声 26.3点(2位)+遊びやすさ39.6点(1位)+その他21.5点(4位)
【ダウンロード】
作者 : ひげ
プレイ時間 :エンドロールまで60分 1曲2分前後、35曲(+4)*3難易度収録
作者コメント:
オトに合わせてリズムを刻め!
縦に移動するピクチャと流れる音楽を頼りにキーボードをタイミングよく押すリズムゲームです。
難易度低めでポップな曲が多いので、初めて音ゲーをプレイする方におすすめ。
物足りない上級者は譜面作成機能ですごいやつを作ってください!
(Microsoft Excelなどのオフィスソフトが必要)

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱10新4物3画89他+2] ウディタ随一の完成度及びクオリティを誇る音ゲー。ウディタでここまで本格的な音ゲーを作れることに感動を覚えました。本作の魅力はUIデザインが素晴らしいだけではありません。どの曲もどの難易度も楽しくて止め時が見つかりません。多種多様なPVが流れる中で譜面を叩き続ける楽しさにより、ついつい30時間以上遊んでしまう驚愕の中毒性でした。特に『Noesis』や『Samurai Dance!』のPVは必見でしょう。また、成功判定の広さやリトライ性の高さも相まって非常に遊びやすかったです。斬新さや物語性は一見皆無に見えて、独自かつハイレベルなPVを用意している点や数多くのウディタリアンの思いが詰まっている点を考えると意外な部分で補えている気がしました。自分で譜面を作れる(説明も大変分かりやすい)点も細かいですが素晴らしいです。ウディコンの歴史が詰まったその素晴らしい完成度に加点。
[熱56物2画78] 音ゲーやリズムゲー経験が乏しい自分でも遊びやすい。残念ながら自分の知っている曲は少なかったが、知っている作品の曲が遊べるなら加点要素になりそう。
[熱97物4画98他+3] 初期バージョンで問題なく動作し、画面構成や譜面を始め音楽ゲームとして既存の作品と遜色ない内容であること、何よりも遊んでいて時を忘れるほど抜きん出た完成度と技術力に加点しました。
[熱108物2画88+10] 音ゲーが大好きなので期待して遊んでみましたが、想像以上に出来の良い音ゲーで驚愕しました。選曲から楽曲開始までのロードが短く、また1曲が昔の音ゲー並みに短いので、ストレスなくサクサクと遊べて楽しいです。キー数も自分にしっくり来る物を選べて遊べる上に、どのキー数にも高難易度曲があるのは嬉しい。また、虹判定が出せなくても、理論値が出せるのも良い仕様だったと思います。(それはそれとしてオールレインボーは取りたいです(笑))ロングノーツがやや見辛いと感じたので、ムービーはオンにしつつ、背景だけオフに出来ると非常に助かります。ウディコン後も楽曲のアップデートがあるのならば、是非遊んでいきたいと思えるゲームでした。
[熱76799] オープニングからすごい。グラフィックが商業レベル。納豆やカムイコタンが懐かしい。音ゲーは壊滅的にヘタクソなのだけど、右側の動画を見ているだけでも楽しかったり懐かしい気持ちになれる。ゼヌーラがゼヌーラになるのもよかったです。
[熱97物4画109] ウディタでここまで完成度の高い音ゲーが作れるのかと驚かされる。1曲が短めで判定もユルいので音ゲー初心者でも遊びやすい。キーボードでやり続けると指が辛いのでパッド対応してほしかった
[熱108物2画109他+4] とにかく全体のUIと技術力(アプデ機能、FPS表示、空きメモリ表示等)が目を惹く。音ゲーだけあって画像音声は大変充実しており10点じゃ足りない。エンドロール見るだけなら難易度落とせば簡単なのが有り難かった。立ち絵のハカセがエロい。タイトル曲やリザルト曲に対するその譜面がやりたいんだよ!ってゲーマー感情に真っ向から応えてくれる「1ループ聞けば開放」の分かってる感とか、ウディタ画面を非アクティブにするとちゃんと音が止まり開き直せば再開できるとか、細かく考えられていて感心します。立ち絵のハカセがエロい。あと選曲がウディタ好きにはたまらん。
[熱88物2画98+6] 普段音ゲーをあまりしないので評価が難しいのですが、それでも手放しで高評価をつけたい作品です。チュートリアルがかなり丁寧だったのも好印象。
[熱4新2物2画88他+1] お洒落UI加点。音ゲー嫌いの私でもちょっとやってしまった
[熱96物2画98他+1] 初回起動時のPC性能チェックに驚きました(加点)
[熱97599] 音ゲーが苦手な自分でも割と簡単にクリアできて楽しいです。
[熱865910他+2] 全曲出して1曲以外はRHYTHMクリアしました。曲が追加できる、過去のウディコン作品を知っていると楽しい仕様が良かったので加点しました。
[熱8新4物4画98+5] まさかウディタで音ゲーまで出てくるとは…。しかも想像以上にハイクオリティでスタイリッシュなやつ。他のプラットフォームにあるフリーゲーム・課金制のゲームと比べてもほとんど遜色のないように思う。自分で譜面を作れる形になっているので、単に遊べるだけに留まらない点も評価したい。
[熱9新4物3画98+5] [+3]遅延・音ズレが一切許されないジャンルであるにもかかわらず違和感がない点が素晴らしい。[+2]また、BGMや背景等非常にオシャレな方向で統一されておりハイクオリティさを感じた。(物語性のないジャンルの為加点記載)
[熱109物4画98他+1] 高品質な音ゲーでぜひおすすめしたい。難易度が高い譜面が多いのがやや残念だが、自分の知っているフリー素材で遊べるのは非常に楽しい。今まで知らなかった曲に出会えるかも。(その他加点)自分で譜面を制作できる機能まであり全く隙のない作品。
[熱78597+6] ムービーの使用や音ゲーとしてのUIが非常に良くできていると思いました[v1.2.0]
[熱8新4物4画76他+1] 判定について何msとか、同時押しの事も書いてあったのが良かった。ゼヌーラのテーマが途中から本当にゼヌーラしてたのも良かった。
[熱108物4画1010+10] 大変面白かったです!まず、ゲームのデザインが良くて選曲も色んなジャンルがあり最後まで楽しめました。難易度設定も簡単な物から難しいものまで満遍なくあり、初級者から上級者まで楽しめると思います。オンラインのランキングもモチベーションが上がりました。キーをタイミングよく押せて上手く演奏出来たときとか、自己ベストを出せたときは快感でした。久しぶりにとてもハマってしまった音ゲーです。
[熱4新77108他+4] Ver1.3.3でプレイしました。ウディタ製の音ゲーは私にとっては初めての体験で非常に新鮮でした。また、制作者様のゲームの雰囲気作りや統一感への作りこみには本当に感動を覚えますし、他にもオンラインランキングの実装や緑帯エラー(遭遇はしていません)の内容送信機能、譜面作成機能など、色々な意味で私のゲーム制作の手本とさせていただきたい技術やアイデアや細部へのこだわりがたくさんありました。そういった意味で加点させていただきます。
[熱10新4物2画99+5] 今年のウディコン出展作品の中で一番長く遊んだ作品です。処理落ちしても曲のリズム通りに押せばPERFECTになるので遊んでいてとても楽しかったです。
[熱87物4画109他+3] インターフェースがかっこいいので加点します。
[熱57物1画910] 説明不要ですぐ遊び始められるUIが素敵です。普段音ゲーを全くしない私ですが、すんなりとゲームを始めることが出来ました。音ゲーって結構楽しいですね。
[熱87物4画108他+1] 右側のムービーが楽しくて、いい工夫だと思いました。ウディコン作品の素材を使うのはずるいけど嬉しい(+1)。
[熱9新1物3画99+8] ウディタでこんなもの作れるんだ。と思わせてくれました。ゲーム自体のクオリティも高くシンプルに凄い。音ゲーはそこまでやったことありませんが、私の知っている音ゲーとそこまで大差ないので目新しさはないと評価していますが、既存のものと同列なことがそもそも凄いと思います。譜面読み取り機能もあるとのことで、ほんとなにやってんだw
[熱10971010他+4] 今までありそうでなかったフリーBGM素材中心に作られた音ゲー。操作の快適性はバツグンで視認性もいいだけでなく、PVや映像も1曲1曲こだわって作られていて非常に楽しかったです。フリゲの新たなジャンルの拡張を感じさせる1作でした。
[熱785108+5] 決定版って感じの仕上がり、末永く利用されそう。
[熱89物4画107+9] ウディタで音ゲーを作るということ、RPG系の音楽をプレイできること、たくさんの新しいことにチャレンジされていて良かったです
[熱1010物4画106+10] ここまでクオリティの高い自作音ゲーは初めて。ムービーあり、まさかの大量コラボ曲、そして自作譜面を追加するエディット機能付き!?という所で斬新・画像・その他に限界まで加点。高難易度になると無駄に縦連打が多かったので遊びやすさに減点。
[熱65物4画99他+2] 難易度調整や曲のレパートリーが良く、気軽に楽しめました。納豆でめっちゃ笑いました。全体的な演出の良さに加点。洗練されたUIやプレイ中ムービーはもちろんのこと、今まで見た中で一番カッコいい「ゲーム終了」に本当に驚いた…!!
[熱687108] まさかの音ゲー。想像より操作感が良く楽しい。効果音も聞いてて心地いい。サイコー!ミスのしすぎで強制排出みたいなのがなかった(と思う)のがいい。リズムゲーに集中してるといい感じのPVが見られないけどオートプレイモードもあるので安心!ウディコンゲー過去作の音ゲーもあってニコニコしちゃった……流してるだけでも楽しい良作です。
[熱9新4物4画99他+1] 音ゲーとしての完成度が高い。音ゲーなのに何不自由なく遊べるところがすごいです。シャイニングスター思いのほか難しく思いっきり粘着してしまいました。なのでいろんな曲がまだ遊べていないw 長期で遊べる作品ですね。まだまだ遊ぶぞー
[熱105物3画910+6] シンプルながら快適に遊べる音楽ゲームで、音ゲー初心者への配慮もしっかりなされており、選曲のセンスも抜群に感じました。スコアランキングも熱く、非常に熱中して遊ぶ事ができました。クリアだけなら非常に簡単なので音ゲー初心者でも取っつきやすい仕上がりになっているのは間違いないです。演奏感と難易度バランスを両立した譜面の出来が良かったのでその他加点します。
[熱876710+7] 自分は、音ゲーが苦手ですがものすごくプレイしやすかったです。また、譜面を作れる機能があることもすごいことだと思いました。友達とスコアを競ってます笑
[熱965910+5] 【加点】音ゲーが不得意な私でも楽しめる難易度の譜面が用意されていてうれしかったです。自作譜面を追加できるのは素晴らしい機能だと思います。
[熱87物4画99他+2] ハイクオリティの音ゲーを作りあげたこと自体に対して加点したいです。
[熱1新2物1画2遊2] 音ゲーが苦手なので、最初の数曲のみプレイしました。ウディタで音ゲーを作るという試みは大変素晴らしく、技術も高いと感じました。
[熱710物4画108] ウディタでリズムゲームがやれるとは思わなかったです!
[熱865910+5] 洗練されたUIがフリゲとは思えないくらいに垢抜けててすごい。曲数が多く、そしてなによりも各曲それぞれに3つの譜面が用意されていたことが音ゲー初心者の自分にはとてもありがたかった。曲ごとのムービーも凝っていて、ただオートプレイを眺めてるだけで楽しむこともできた。
[熱76589他+2] フリーゲームでこれだけの種類の音ゲーができると思わずびっくりしました。自分の好きな音楽もあったりして楽しめました。
[熱8106109他+3] ゆったりと遊びましたがとても面白かったです。素材をお借りしている音源の方々への感謝の気持ちがあふれている丁寧で素敵な作りでした。
[熱76物4画89他+1] 丁寧に作られた音ゲー。滑らかなメニューや譜面の処理、キー割り当てなどの機能を完備しており非常にハイクオリティで遊びやすく、気づいたら全曲一気に遊んでいました。UIや演出が洗練されていてとってもオシャレ! 音ゲーとしての高い完成度に加点します
[熱9861010他+3] 【加点】・ウディコンユーザーをニヤりとさせる選曲・比較的低スペックでも遅延なく本格的な音ゲーを遊べる技術力・UIのよさ
[熱8新4物2画78] 非常に質の高い音ゲーでした。操作性などもストレスなく遊べ、速度や判定の調整など音ゲーとして欲しい機能は網羅されていたように思います。フリーゲームをプレイしたことがある方なら「おっ」と思わせる楽曲がチョイスされており、音ゲーに親しみがない方でもプレイする価値があると感じさせられました。
[熱96物4画98他+4] 楽しくプレイできました!
[熱6新4物686他+3] 自分は音ゲーに詳しくないので、正確な評価表現はできていないかもしれないことをあらかじめ承知願いたい。本作はウディタ製の音ゲー。落ちてくるノーツに合わせてボタンを押す、音ゲーと言われて真っ先に思いつきそうなタイプのやつだ。なので音ゲーのシステムとしてみた場合特殊な点はそれほどないと思われるが、ウディコンはじめウディタ作品で使用されてきた楽曲や、フリゲを嗜む者になじみ深い素材楽曲が多く採用されている。だけでなく各ゲームの製作陣とのコラボをしており、画面右側でゲームの名シーンを取り入れたPVを流したりなどしており、これまで遊んできたいろいろな作品の光景が思い出される。映像を見ているだけでも思い出補正で楽しめる、ちょっとズルい(誉め言葉)アルバムのような作品だ。
[熱3新5物2画97他+1] このタイプの音ゲーは苦手だから熱中できなかったけど、クォリティ高すぎて変な笑いが出たので+1加点。
[熱9新4物599他+1] ver1.33 シンプルに質の高い音ゲーです。十分な曲数と譜面数、難易度の幅があり、キーコンフィグをはじめとした各種設定も充実。他作品とのコラボ譜面はウディコンの幅を広げる概念で面白いと思いました(+1)。説明書・作品クレジットが丁寧なのも個人的に好印象です。説明書の上部にリザルトが出るのも面白いですが、どのページの上部も同じように表示されるため「自分がどこに居るのかわからない」ことが少しもったいなかったかも。
[熱695109他+4] ゲームを開始したときに、そのデザインのかっこよさに驚き、感動を超えて思わず爆笑してしまった。とにかくデザインのすべてがかっこいいです。キーボードでの操作がしやすく、わかりやすかったのもよかったです。ウディタ製とは思えないほどクオリティの高いゲームで、大変感銘を受けたので加点します。
[熱88物4画1010] いつか誰かがやるとは思っていた!巷で見かける音ゲーをそのままウディタで作ってくれるのはありがたい!
[熱85599他+4] 見た目がオシャレで、音ゲーとしても純粋に楽しかったです。オンラインアップデートやランキングもそろっていてユーザー想いだなあと感じました。コンテスト後もちょくちょく遊ぼうと思います!
[熱75589] リズムゲーを遊びやすくまとめています。フリーゲームの良い曲を浴びるように音ゲーをやるのは楽しいです。
[熱6新3物2画88他+1] スタイリッシュな音ゲー。色々な曲が収録されていたが、中でも過去のウディコンのゲーム曲にはニヤリ。譜面も概ね良かったです。曲中のテンポ変化がないのはとても残念
[熱78577] ウディコンで音ゲーができるなんて思っておらず、真っ先に遊んでしまいました!音ゲーをプレイしてきた方ならにやりとできる要素が多く、音ゲーとして楽しませていただきました。フリーBGMの譜面というなじみのある音楽をもってくることで、聞き覚えのある曲も入れているのが印象的でした。そういう部分にも音ゲーを感じました。
[熱5新4物578] 典型的な音ゲー。全曲プレイした(全譜面はしていない)。有名ゲームなので非常に遊びやすいが、新規性は感じられなかった。過去のウディコンの曲を収録しているのは嬉しい。
[熱8551010+6] UIが極まり過ぎて芸術品の域である。
[熱98679+6] ユーザーインターフェイスがかゆいところに手が届く。これに尽きる。ハイスピード設定だけは少し不満が残った(譜面の落ちてくる速さがBPMによって異なるので、それが同じになるような調整の仕方をしたかった)がそれ以外はとても良いと感じた。音ゲーを分かる人が作った音ゲーという感じがした。また、ウディタやウディコンへのリスペクトを多々感じるところもとてもよかった。
[熱86物4画1010] 音ゲーとして特別斬新な部分はなかったが、反面、音ゲーに欲しいものがしっかり揃っていた。画面作りのセンスが素晴らしい。
[熱5新3物2画76他+1] UI等の質は既存のツクール系製音ゲーの中では最も丁寧だと感じたBGA(動画)があるのも音ゲーらしく評価が高いと思います譜面に関しては詐称や逆詐称が多く、譜面自体も無茶な縦連が多かったりとあまり良くないと感じました
[熱1095109他+4] 本格派の音ゲー。ゲームシステム自体は一般的なジャンルですが、ウディタ製でここまで仕上げるということに斬新さを評価してよいと強く思います。ウディコンというお祭りの場で、過去のフリーゲーム作品やウディコン作品を想起させつつ、またプレイヤーでの作成もできるというのが胸にくるものがありました。素晴らしい作品です。
[熱10771010他+2] システムはオーソドックスな音ゲーですが、映像演出やエフェクトなど細かな所までしっかり作られていて、とても気持ちよくプレイできました。音ゲーは下手なので5ボタンあると操作や譜面把握が厳しいのですが、3ボタンや4ボタンの易しめ譜面があってとても楽しめました。譜面速度も調整できるので、タイミングが分からないのをある程度解消できるのも良かったです。
[熱9新4物2画106+7] 作品のジャンル上、どうしても伸び悩んでしまう評価部分を補う加点。曲数も多く、MVまでしっかりとある。ただ、5キーに難易度の低いものがほとんどなく、順を追って慣れていける要素を欲しいと感じた。
[熱7新4物4画77] オーソドックスなリズムゲーム。難易度によってキーの数が変わるのが特徴。
[熱98物2画108] ウディコンで公開された音ゲーで、ここまで完成度が高いものは初めて見ました。プレイ感覚やUIの作りも快適で、遊び心地がよかったです。過去のウディコンゲーとコラボされていたので、感動しました。
[熱7新4物3画910他+2] ウディタ製の音ゲーは初めてだったのですが大変面白かったです。画面のデザインが綺麗で見やすく、選択画面やボタンや表示のアニメーションが心地よくとても良い印象でした。またプレイ中、中々ちゃんと見れませんが曲のキービジュアルにもアニメーションがある場合があって、飽きさせない工夫をされていらっしゃると感じたので加点させていただきます。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【6位】『星空ダイヤグラム』(エントリー番号【15】/ 総ポイント126.2点)
  熱中 39.1点(2位)+斬新 17.8点(8位)+物語性 22.0点(10位)+画像音声 13.4点(15位)+遊びやすさ15.0点(24位)+その他19.0点(8位)
【ダウンロード】
作者 : くも
プレイ時間 :8〜10時間
作者コメント:
「ランダム装備スキル収集マップレスハクスラRPG」
かつてストーリーそっちのけで蒐集に勤しんだ貴方と、
何気ない油断が事故死に繋がる戦闘を求める貴方へ
【概要】
・ランダムに生成される装備とスキル
・11人の仲間と10以上の武器(≒職業)を組み合わせる自由な編成
・個別エンド制
・隊列の概念があり弱体と異常が飛び交うターン制戦闘
・最後の最後までやると20時間くらい
【あらすじ】
帰りの電車で寝落ちした[プレイヤー]が目を覚ますと、
そこは夜空だった。
自らの世界の命運を背負わされた[プレイヤー]は、
出身世界の異なる仲間達と協力し、
世界の救済と帰宅を目指すことになる。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱109966] ハクスラ系ダンジョンRPGとして全体的に高水準なうえ、仲間との会話やED等のイベントも手を抜かずに作ってあり最後まで熱中できた。物語性のあるハクスラはそれだけで貴重
[熱109877他+3] ランダム収集の装備とスキルを付け替えて戦うハクスラRPG。装備とスキル収集が楽しくて長時間延々と遊んでいられます。8層攻略してスキル効果3行目(反則かと思うくらい高性能です)が存在するスキルを入手したあたりからやめどきが見つからないくらいハマりました! 個性豊かな11人の仲間の数だけ異なるラスボスと専用EDがあってクリア後要素も完備されているなどボリュームもバッチリあります。そんなずっと楽しめるゲームデザインの中毒性に加点します
[熱107898] ver1.0.0で遊ばせていただきました。「セットできるスキルが5つまで」と「強力なスキルにはクールダウンが必要」の2つの制約があり、何もできないターンをなるべく作らないよう編成を考えながらプレイできて楽しめました。また、ハクスラということでキャラのストーリーとかは特にないものと思って始めましたが、各キャラごとにストーリーがしっかり用意されていた点は結構驚きました。素敵なゲーム体験をありがとうございます。
[熱78767他+2] 夜行列車と星空の雰囲気が素敵な自由度の高いハクスラRPG。とにかくキャラクターが濃い!出会った瞬間に性格が分かるようなキャラがほとんどで見ているだけで掛け合いが楽しかったです。
[熱96579] ランダム性のあるダンジョンに潜って装備とスキルを取って〜の繰り返す典型的なハクスラRPG。5人のパーティにそれぞれ武器ごとの個性と取得したスキルや武器を考慮しながら進んでいくのが楽しい。ハクスラで重要な遊びやすさ、テンポの良さも問題なくてついつい次のダンジョンに進んでしまう。ストーリー性は肉付け程度だが各キャラにちょっとした会話イベントがあるので淡白にはなっていない
[熱76788] スキルや武器を掘るためひたすら宇宙を旅行するハクスラゲー。舞台設定が変わっていて、銀河鉄道で色んな駅を回っていく。おかげで戦闘を飛ばして駅を回ったり、適度に休憩を入れたりと遊びやすく、どんどんリソースが増えていくのでその点も楽しかった。キャラクターも適度に個性があり、戦闘中にかけあいを入れてくれたりする。男女プレイヤーどちらもキャラゲーとして楽しめそう。
[熱86767他+1] 装備やスキルの取捨選択が楽しく、キャラクターも個性的でストーリーも面白い
[熱10967遊4他+8] 奥深いハクスラシステムがとても良い!スキルの取り扱いがかなり独特で工夫のし甲斐があります。うーん、こういうのが好きな人は何時間でも遊べちゃう。また、ストーリーが必要以上に出しゃばって来ないのも好印象で、これについてはその他加点とさせていただきます。
[熱76566他+1] 小兎が可愛くてよかった。スキル封印がめんどくさいのと終盤は雑魚敵が結構しんどいのと黄色の技をなかなか覚えられないのが大変な印象。
[熱106769他+4] [+3]ジャンル的にはありふれたハクスラだが、ハイクオリティ。ついついほかの作品プレイより2週目優先して20時間近く遊んでしまった。武器の比重が高すぎるものの、違う武器に乗り換えても問題ないシステムで補完できている。[+1]また、ストーリー中暗転の使い方が上手い。
[熱65656] スキルや装備を集めるのが楽しかった
[熱98897他+3] 主人公の扱い方が上手く、プレイヤー=主人公を違和感なく堪能させてくれました。キャラ毎に気持ちのいい個別エンドの実装や、主人公の名前変更などプレイヤーが求めているものをしっかり分かっているなと感じました。素晴らしい作品です!
[熱88787] 星空の鉄道の寂寥感のある雰囲気が作り込まれていて世界観に浸れました。ハクスラが楽しくて夢中でプレイできました。スキルの習得もランダムなので、その都度シナジーのある組み合わせを探すのが楽しかったです。
[熱910778+7] 既存ランダム系RPGにランダムスキル導入という素晴らしい試みを評価したいです。またこのタイプのRPGでパーティーに個性と物語を持たせてあることも評価したいです。
[熱66776] 世界観が好き
[熱107998] ハクスラして装備を集めていくゲーム。面白い! 各駅の停車時間が決まっているということで一回のプレイに区切りが付けやすいのがいい。ただこの手のゲームにありがちな問題として、増えてきた装備品の管理が大変。これは装備品に加えてスキルも取捨選択があるので小まめに整理しないとえらいことになる。装備品のプラス効果は青文字、マイナス効果は赤文字とか、色を変えて表示してくれたら助かるかも。スキルの方は攻撃防御回復関係なく新しいのが一番下に来るようになっていたので、効果別でソートできると助かったと思う。
[熱108668他+4] 正統派ハクスラ中毒者の方向け。高品質・高性能装備を目指して旅をしましょう
[熱109779+5] 魔王の娘がかわいかったので10点!!!
[熱88876他+3] 個々のキャラエピソードがしっかり起承転結を意識して構成されていて、各キャラに愛着を持つことができた。装備やスキルをPT編成に合わせて厳選するのが楽しかった。
[熱95995] これ時間吸われるやつー売店遠いとかUIもうちょっとこなれてくれるとさらに倍率ドン!!ってやつだ!!
[熱96767他+3] 非常にレベルの高いやりこみ系RPGでした。装備品だけでなく、スキルの取得もランダムになっているのはユニークだったと思います。・良かった点ボス攻略のためにパーティ編成やスキル構成を考えるのが一番楽しかったです。レベルはPT共通なので、メンバーを入れ替えてもある程度戦力として使えるのも嬉しい。キャラクターの背景がそれぞれ細かく設定されており、ダンジョン攻略を重ねて仲良くなっていく作りは面白かったです。・気になった点終盤になってくると装備品やスキルの数が膨大になってくるので、管理が煩雑でした。スキル取得も完全ランダムであり、その武器の有用性がわからないまま進んでしまうケースもあったため、任意のスキルと交換できるような救済措置があったら嬉しいなと思いました。
[熱98666他+1] やり込みとボス戦の楽しさ
[熱87766他+2] 気付けばスキル厳選と装備集めをするためにひたすら潜ってしまうゲームでした。強力なビルドが作れて機能した時が楽しいです。終わろうと思っているのに、つい次のダンジョンに手を出してしまう中毒性に+2です。
[熱87物4画65他+4] 遊びやすさの面で気になる点はあるものの、面白くてついついプレイしてしまう中毒性のあるハクスラゲー
[熱998108+7] 作中に出てくるキャラと絆を深めていくことで様々な物語が見れて楽しめましたし、かなりやりこめれる内容だったのでウディコン期間だけじゃ遊び足りないくらいです。主人公のタイプ(外見や名前)を選べるのが新鮮でした。音楽も含め、雰囲気がとても好みです。
[熱8889遊4他+5] ボスのHPが高くて長期戦になりやすくそこで事故りやすく高い難易度のゲーム、しかしキャラが魅力的なのでぜひ頑張ってプレイして欲しい
[熱55657他+1] Ver1.0.3クリア。盾子+兎子+厨二+シロン+刀主で。槌の人じつは火力でなくない・・・?個人的には中二君が一番強かった。やたらと豊富なスキルとアイテム性能とでシナジーを考えたりしつつ最後までサクッとプレイできました。ちょっと多すぎて把握できないぐらいある。アイテムはポンポン落ちるしスキルはひらめき放題で整理が大変なほど。そのかわり分類別ソート機能なんかも完備の親切仕様。UIは不足なく操作性も良好でした。戦闘バランスはちょっとデフレ気味でボスの体力がかなり多いのもあって持久戦を強いられるのが玉に瑕。タイトル画面が素敵。立ち絵やフィールドもしっくりくるしBGM/SEも過不足なく感じます。独自の戦闘要素等自作につきその他加点+1
[熱108768] スキルと装備を集めるのが楽しい。特に敵の弱点属性と状態異常耐性に合わせて集めたスキルを編成するのが楽しかった。また、レベルがキャラ全員共通なのでいろいろなキャラを使いやすい。レベルと引き換えに良い装備を、購入できるシステムと敵よりレベルが低いと経験値が多く手に入るシステムが噛み合っているなど、遊びやすさが考えられていた。
[熱1089610+5] 操作性にストレスがなかった。個人的にはこの「操作にストレスがない」という項目で+100点くらい付けたい気持ちがあるくらいには操作性を重視しているし、たとえ有名タイトルだろうとこの操作性の項目が達成されていない場合が多々あるなか、今回遊んだ中で一番自然にプレイできるゲームだった。素晴らしい。拡張性も素晴らしく、ゲーム自体はするけどフリーゲームはやったことない層の入門としておすすめしたいタイトルだと感じている。
[熱96867他+4] 女キャラが可愛い。エンディングもほっこりする話で短めながらも悪くない。個別のルートクリア後に戦闘中のセリフが変わるのは細かいながらも良いと思った。装備のOPが完全にランダムでレア度が高くてもゴミな場合が頻発するのは仕方ないとは言えガッカリ感が強め。
[熱98978] ランダム性の強さと報酬の多さによって、あともう1路線行くか…とプレイ時間を延ばしてしまう中毒性がある。序盤は単に得るものが多い楽しさを、中盤以降は欲しいものを狙って取りに行く楽しさを見つけられるのも良い。シナリオテキストは決して多くはないが、様々な背景を持つキャラクターの「おいしいところ」だけを抽出しても許される世界観の設定付けがニクい。
[熱98777+5] 自分が探索したい路線を選んで、強い装備や強いスキルを集めるシステムが、世界観含めとても楽しめました。装備やスキルがたくさん手に入り、どんどん整理が大変になっていくのは、ゲーム上仕方がない点でもあると思いますが、アップデートでその点が徐々に改善されていたのは好印象でした。長時間に渡ってしっかり遊べる作りこみも良かったです。
[熱78物4画4遊4他+7] ランダムスキルからビルドを組みスキル回しをする斬新なアイデア。武器種の個性がバリバリに効いてゲームシステムだけで熱中できるハクスラだった
[熱107688他+4] 今回のウディコンで最も時間をかけて楽しんだ。一人の仲間をクリアしたら次の仲間、一つの武器を使いこんだら次の武器と、延々と続けられる。ストーリーの比重は高くないが、仲間それぞれのキャラクターとバックグラウンドにしっかり個性があるため最低限の会話で物語を感じさせる演出が良い。
[熱97878] 世界を1つ救ってエンディングまでプレイ。戦闘とランダム報酬による強化を繰り返すハクスラRPGだが、習得する技能もランダムな点が特徴的。突き抜けた装備や技は無いためあるタイミングでいきなり強くなるということは無いものの、それでも固有スキルの存在もありじわじわと強くなっていく感覚が楽しめる。武器種により自由なパーティを組めるとともに、ランダム技習得ながらそれぞれの武器で取得技の傾向や固有技の存在によりきっちり役分けが為されているというのもよく作られていると思う。ストーリーはほぼないようなものではあるが、複数いる仲間で全く違う世界の話が語られるとともに、短いながらも引き込まれる部分はあったように思う。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【7位】『ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚』(エントリー番号【54】/ 総ポイント123.8点)
  熱中 25.0点(13位)+斬新 16.8点(10位)+物語性 28.3点(3位)+画像音声 19.6点(10位)+遊びやすさ15.7点(22位)+その他18.5点(9位)
【ダウンロード】
作者 : テトゥルウイスキー蒸溜所
プレイ時間 :4〜5時間
作者コメント:
おまけ部屋に着せ替え・温泉イベントが追加されました!
【超王道シナリオ レトロRPG×ドラマチックADV】
END数3
魔物退治を仕事とする僧侶カンノーリ、ひょんなことから賭博場へと足を運んでしまう。そこで知り合った一人の男にゲームを持ちかけられるが、着いていった先はただならぬ雰囲気をまとう賭博場「刻の神殿」であった……!!
☆マップ、キャラ、敵グラフィック等の全てオリジナルのレトロドットグラフィック。
☆イベントシーンでは30コマでコミカルに躍動するアニメーションを採用。
☆数々のギャンブルミニゲームを遊びつくせ!
※ゲームプレイ配信等の注意事項に関しましては、同封のテキストをお読みくださいませ。

【※ゲームプレイ配信については↑を参照】
【※動画への映像使用(3分以内)については↑を参照】
【一般投票コメント】
[熱88998他+4] 僧侶が命を賭けたギャンブルに身を投じるインパクトあるテーマの王道RPG×ADV。カンノーリちゃんが僧侶なのにギャンブルにのめり込むカオスな掴みで興味を引かれて、徐々に献身的な姿勢とリーダーシップを発揮して中心的存在になっていく成長が素敵でした。多彩なミニゲームがどれも楽しくて特に人間カーリングが好き。温かみのあるレトロ風ドット絵や動く立ち絵の完成度も素晴らしかったです。カオスな掴みから入ってシュールなギャグも交えつつ最後はしっかり王道展開で締める、そんな構成のうまさと魅力的な人物描写に大幅加点します
[熱77797] 賭け事にハマる聖職者のクズかわいい主人公のスターチップを賭けて賭博黙示録するゲーム。
[熱78787] 清楚な聖職者とウキウキな旅ができると思ったら、ざわざわ聞こえてきそうなぶっとんだ展開だったでござる。グラフィックやセリフ枠とかもそこはかとなくドラクエ風で馴染み深い
[熱98997+5] 1周目ノーマルENDでクリアしました。賭博やダンジョン探索でフォースを集めながら生き延び生かし、神殿の真実を追う王道RPG。エクレール君超絶イケメンかと思いきやどんどん状況を悪くしやがるリアル男子だったしそれさえ包み込むカンリーノちゃんは聖女かな??……冗談はさておき、ミニゲームやコミカルに動くグラフィックが視覚的にとても楽しく、いつ誰がどうなるか本当に死ぬかも分からない物語を内心ハラハラしながら夢中で駆け抜けました。全体的に明るい選曲が多いのですが不思議と場の雰囲気に合っていて、また一部のダンジョンで流れる雑魚戦闘BGM(エクレールとの初陣や終盤のすごろく辺り)が今でも耳に残っています。……あとは期間終了後に3年後のカンリーノちゃんコスに雷電の絶技!とHappyEndだな。もう少しだけ遊べそうです。
[熱98999] ドット絵による演出が素晴らしい。敵もほどほどに強く、絶妙な難易度だと思いました。ミニゲームも楽しかったです。攻略サイト大好きです。
[熱85796] カンノーリちゃんがかわいかった。博徒と大食いの時のすごい表情のカンノーリちゃんかわいい。あと着せ替えも良かった。
[熱78899他+3] ギャグパートとシリアスパートの差が激しい、ミニゲーム&RPG!ふざけるとこはふざけつつもしっかりと王道を貫いてくる感じが刺さりました。アップデート多くて色々新要素追加されてるのもよいぞ!あと本編とは関係ないですが、ホームページの感じ大好きです
[熱99899+8] 主人公は特に珍しい設定だと思う、キャラデザイン・設定だけでも素晴らしい。危険なギャンブル舞台もよかった。
[熱76766] まさかのカイジでびっくりしましたわ。けど進めていきますとそれだけではないんですの。キャラクターも良かったですわ
[熱108989他+1] おまけ要素、本編への救済措置などがあり、新設設定 加点+1
[熱78999他+1] エンド2と3だけ見ました。もう一周する気力は今はまだないです。。。面白かったし楽しかった。エンド1が見れなかったのが悔やまれます。スロットが絶望的にできなかったのが敗因ですねw 着せ替えもよかったしスロット以外のミニゲームもよかった。シナリオ、グラフィックも高水準。とてもいい時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました!来月にはエンド1見たいなあ
[熱107999+6] 【加点】序盤は失礼ながらイロモノかと思っていたのですが、というかその方面でもハチャメチャに面白いのですが、心眼の一族vs邪神という超王道路線でも圧巻のスケール感のシナリオが繰り広げられ、度肝を抜かれました。最高です。これをまとめ上げた手腕に加点です。
[熱5新4物555] ミニゲームが面白いです。
[熱99999+9] グラフィックが良かった
[熱989108+5] RPG、ADVのがうまく合わさってるだけでなく、ミニゲームもたくさんあって飽きなかった。物語はとてもしっかりしており、キャラの個性もしっかり出ていてとても面白かった。敵グラ、スチル、演出、音楽もレベルが高くぬけがあるのか?と思う作品でした!
[熱98889他+4] 演出や各要素がストーリーとしっかり繋がりながら世界観に違和感無かったのが凄いです。そして二人のギャンブルの業の深さよ
[熱97996+5] ゲームをやり終えた時の感想、長い物語を読み終えたよう…心に残る映画を観終えたよう…そんな満足感と感動でいっぱいでした。3つのテーマ、物語の大筋(謎解きと最終的にどうなるかという興味)冒険の成功(仲間とgood endを目指す)そしてモンスターとのバトル&ミニゲーム(ダンジョン他でのクリア快感)これがどれも欠かせない面白さと興味を引きます。得に物語に熱中しました。各キャラが背負っているもの、成長していく様子、そしてタイトルの「刻と天賦の綺譚」の回収。とてもキャラに絡ませてうまく表現してるなあと…。深く深く、残酷な悲哀とそしてあたたかなテーマでした。何より良いなと感じたのは、回想で出るアニメーションの雰囲気が、美しかったり哀しかったり、ほんの数秒のシーンでとても印象的。言葉にしなくても伝わる感情があり、映画のフィルムを観てるような感覚は、物語にとてものめり込めます。謎の新キャラ登場のシーンにはドキッとしました。挟まれる絵やアニメーションに、毎回目を奪われます。要所要所に入る、ブラックジョークや気の利いた一言には、ここでこんな単語使うかと、笑わせてくれる場面も。泣けるシーン、感動のシーン、盛沢山でした。音楽も効果抜群です。孤独も団結も、盛り上がりと感動がひとしおですね。エンドロールが出てきた時のアニメーションは、このゲームをやれてよかったと嬉しさがこみ上げてきました。エンディング曲もジーンときます。演出が本当に素敵です。そして隅々まで作者様のサービス精神があふれているのが感じられます。これでもか!ってくらいバトルできます。モンスターの設定が細かい!倒すとモチーフにちなんだアイテムがとれるので、笑ってましたw建物の作り込みも素晴らしいです。通り過ぎるだけの室内も、世界観を感じます。ミニゲームも楽しいです。終わった後のおまけが楽しみですね。
[熱1089910他+2] 【加点】・ストーリー中に無理なく様々なミニゲームが組み込まれており飽きる瞬間がない・アニメーション、短いボイス、ドット絵の目パチなど細かな点まで凝っており、嬉しい驚きに満ちていた
[熱78996他+1] 開幕からシスターが宿と言いながら賭博場に突撃する光景はかなりのインパクトであり、掴みが素晴らしい。博徒たちのアニメーションめっちゃ好き(+1加点)
[熱87887他+3] 5時間のあいだにミニゲーム、戦闘、ストーリーすべてで濃い体験ができました。素材の豊富さがすごい。楽しかったです!
[熱78896] ギャンブルからRPGからミニゲームからあらゆるものが渾然一体となって、やがて一つの物語へと集約していく美しい作品でした。主人公が個性豊かで良かったです。
[熱109999他+2] 紹介画像の通りに様々な要素なごちゃ混ぜになりつつも、太い芯が通っていて全体がビシッとまとまっている傑作。カンノーリさんに秘められた力を通して、賭博場《カジノ》がテーマに据えられることに意味が出来るのもすごいです。イベントシーンの演出もリッチです。
[熱879108他+3] マップチップやモンスターグラフィックが自作ドット絵なのがよかった(その他加点)。イベント中に挟まれるイラストも綺麗で物語に引き込まれた。
[熱75876他+4] 素材のこだわり、演出の上手さ、戦闘自体はデフォベースだがバランスがスムーズで良好ストーリーは3時間くらいで終わるが短編としてよくまとまっている良ゲー
[熱9910108] グラフィック、演出、ストーリーのすべてがハイクオリティ。話の入り口からは想像もつかない壮大なストーリーが最高でした。モンスターもマップチップもレトロ風でオリジナリティに溢れていましたし、ぬるぬる動くアニメも凄い!素晴らしいゲームをありがとうございました。
[熱99999他+2] ミニゲーム集のようなゲームなのかと思っていたが大違いストーリーがよく練られていて続きが気になるような良いストーリーだった
[熱99987他+1] 加点理由は、一見して様々な要素がごちゃ混ぜになったカオス感満載の各要素(ミニゲームやパロディ要素など)が、メインストーリーにしっかりと関連付けられていて、破綻せずに一つの世界観を形成している点です。共同制作ということで、お互いのやりたいことを出しまくったんだろうなというのがプレイヤーに伝わりつつも、それぞれの要素が喧嘩せずにまとまっているので、制作者のハイレベルな力量がうかがえます。ストーリーはいたって真面目、キャラも魅力的で胸熱展開もあり、とても楽しめました。
[熱989108他+3] 僧侶がギャンブルをするという設定に惹かれて遊びました。多彩なミニゲームや練られたコマンドバトル、王道でありながら不意をつく展開の次々にプレイの手が止まらなかったです。アニメーションや演出には目を見張った。中でもよいと感じたのはボリュームがある図鑑。こだわりが感じられ読むのが楽しかった。ミニゲームが苦手で初見は死者を沢山出してしまったが、救済措置などがあった上、ハッピーエンドルートではシナリオの雰囲気やセリフ・結末も大きく異なり、キャラクターを救済できた時はとても感動しました。命の重みや描き方が好きです。おまけのちょっとセクシーな着せ替えなど、おまけ要素も充実し気づいたら10時間遊び続けていました。(加点3)
[熱899108+7] レトロRPG風のグラフィックと美麗なスチル、アニメーションとあらゆる方向性で目を楽しませてくれる。特筆すべきは演出力、感動するシーンも笑えるシーンもぎょっとするシーンもすべてがとても効果的でした。僧侶×ギャンブル×本格ファンタジーというのも独創的で、とても楽しめました。
[熱8710108] ギャンブルをテーマにしたRPG。お嬢様口調の主人公がとてもいいキャラをしていてゲームプレイがとてもテンポよく感じました。モブキャラを含めてキャラクター、世界観設定がとても作りこまれていて、遊んでいるうちにそれらがどんどん好きになっていきました。グラフィックがとても素晴らしく、ほぼオリジナル素材、かつアニメーションも豊富で演出面にもとてもいい影響を与えていると感じました。エンディングの種類が複数ありましたがクリア後のおまけ要素による回収が非常に簡単で遊びやすかったです。とても面白いゲームでした。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【8位】『ソウテン鏡事件』(エントリー番号【6】/ 総ポイント112.8点)
  熱中 31.3点(9位)+斬新 6.6点(--)+物語性 30.1点(2位)+画像音声 4.1点(--)+遊びやすさ29.2点(9位)+その他11.5点(15位)
【ダウンロード】
作者 : 天鏡伝承保存会
プレイ時間 :約1時間〜1時間半
作者コメント:
■あらすじ
「私の名前はミライ」「……私はカコ」
洋館に閉じ込められた主人公は、1枚の古びた鏡を見つける。
鏡を覗き込むと、向こう側から話しかけてくる人がいて……。
 
10年の時を隔てて過去と未来を結ぶ神秘の鏡『天鏡』を巡る、本格SFサスペンスアドベンチャー。
 
■ゲーム概要
ジャンル:探索ADV
プレイ時間:約1時間〜1時間半
※このゲームは、イヤホン着用を推奨しています。
※テキスト量が非常に多めになっております。
※ネタバレにならないようご配慮願います。
※ここでの攻略・質問はお控え頂けると有難いです
※バグはぜひ書き込みお願いします。
 
このゲームに登場する人物・団体・事件などは全て架空のものです。
実在する人物・団体・事件とは一切関係ありません。
 
■エンディング分岐について
「BAD END」「NORMAL END」「TRUE END」があります。
分岐フラグは脱出の直前。
「TRUE END」に行きつくには、17枚ある日記の切れ端のうち16枚を読む必要があります。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱991079+7] 謎解きの導入が分かりやすい。まるで何作も探索ゲームを作ってきたかのような丁寧な作りで、物語、探索での不快な部分がほとんどありませんでした。古今東西の推理小説のエッセンスを感じる怒涛のどんでん返しに驚かされました。カコとミライの二人の掛け合いで進む探索が時にコミカルで心地よかったです。
[熱86978他+2] トリックの種明かしパートで感心しすぎて涙出そうになりました。そういうことだったのか〜!ホラー耐性がなく超ビビりながらのプレイでしたが、とても楽しかったです!
[熱88978他+3] 追いかけっこが苦手過ぎてこの要素が出た瞬間投げるタイプの脆弱プレイヤーなのだが、この作品は追いかけっこの難易度がかなり低めで要求場面も少なく、何とか頑張れた。この追いかけっこに関するあれこれにすらきちんと理由があり、全体的に設定がものすごく凝っているなと感じた。個人的なウディコン作品のイメージとかなりかけ離れた情緒と設定のしっかり感にとても驚いたが、今後こういった作品が増えてくれたらとても嬉しい。考察と思考が大好きな人向けの落ち着いた作品だと思う。 でもネタが時事多めだからできれば今年中にプレイすると一番楽しめるぞ!!
[熱8710710他+4] 過去と未来を結ぶ鏡を使ったSFサスペンスADV。鏡を介して相談できる会話相手がいるのと、次どうするか進行指示がセーブ画面にあってとても遊びやすかったです。ちょっとした所を調べると発生する時事ネタ会話の数々が豊富でミライちゃんの頭の良さに感心しました。しかし本番は物語終盤! 鏡のトリックや物語の構造、マップ探索の導線の組み方が非常に巧みで、その見えない導線に見事に誘導されていました。終わってから作者様の掌の上で踊らされていたことに気づいて終盤を再プレイ。そこで受けた衝撃はうまく言葉にできません。とても知的な質の高い物語と見えない導線誘導テクニックの凄さに大幅加点します
[熱66979] トリックが面白かった
[熱96978] 謎解きなどの頭を使う要素はほとんどなくてほぼノベルゲーム。メニューを開けば道中の行き先を教えてくれる親切設計で詰まることがなくて物語に集中できる。ADVとしてはシンプルでマップは狭いけど世界線移動の設定でそれを感じさせないようにできている。短いながらも引き込まれるストーリーで特に終盤は怒涛の展開
[熱76768他+2] 伏線とミスリードの貼り方が丁寧なSFサスペンスアドベンチャー。「トゥルーエンド」までクリア。テキスト量は多めではあるものの全体的に読みやすく、ダッシュ機能やスキップ機能がある点、次に何をすればいいのか分かりやすい点など遊びやすかったです。特筆すべき点はやはりシナリオで、ギャグとシリアスの温度差が激しく10年前に流行ったネタと現在流行ってるネタが散りばめられていて面白かったです。ただし女性一人の力であの家のギミックを作り出したり○○を家まで運ぶのが容易というのは無理があるとも思いました。それでも総合的にクオリティが高くお気に入りの作品であることに変わりありません。会話の作り込みや可愛い猫に対しても3回話しかける度に台詞が変わる細かさに加点します。
[熱4新7778他+1] テキストや設定にはこだわりが感じられ、作者さんが作りたいものがはっきり伝わって来ます。
[熱991099] 真エンドまでクリアしました。質のいいミステリー小説を読んだ時のような満足感でした。この作品に出会えてよかったです。
[熱85968] ver.1.00をプレイしTRUE END見ました。ストーリーやキャラを切り替えてのプレイが大変面白かったです。
[熱967画4遊8他+4] 館探索ADV。解答部分はそうはならんやろwというかやや強引に感じたが、時事ネタのチョイスやストレスに配慮された熟練のイベントの置き方が小気味よく、一気にプレイ出来た+4。流石の大ベテラン。これからも作り続けて欲しいと思う作者さんの一人。
[熱97978] ヒントが多く3つのENDを見ることができました。最後に話の展開が一気に流れ込むので、もう少し穏やかな感じでもよいかと思いました[v1.03]
[熱7新4物658] 導線が丁寧で謎解きも詰まりにくいのでプレイしやすかった。
[熱67868] 未来や過去を見ることの出来る鏡とともに館からの脱出を図るADV。会話の節々で少し気になった違和感や伏線が徐々に回収されていく過程が気持ちよかったです。2周目以降の発見も多い作品です。
[熱97978他+4] トリックは難しかった。だがしかし、二人の掛け合いを中心に楽しめたのでオチも含めて加点
[熱86658] 行き先を教えてくれたりユーザに優しい作りで良かったです!
[熱97878] 初見ノーマルエンドでクリア。面白かった! 廃墟とこっちを襲ってくる謎の人物の存在でビクビクしながら探索してました。かわいいネコチャンに癒やされていた……。細かくセーブをとってましたが、一覧で見たときミライちゃんの一言コメントで何やってるときのデータかぱっと見て分かるのがとても便利でした。シナリオも難しかったですが謎が謎を呼ぶ展開でのめり込んでプレイしてしまいました!
[熱96767他+2] 探索ADVとしては普通の作りですが、トリック込みで考えると非常に斬新だと感じました。細かい設定の情報が多い気がしますが、核となる面白さの衝撃が凄いので気になりません。
[熱881079他+4] 【感想】真相が明らかになったときに天を仰いでしまうほど見事な物語でした!脱出ゲームの体を取りつつも本質的には推理もの。現在と過去を繋ぐ鏡というSF要素の料理の仕方も凄く好み!ミライはIQ高すぎなので名探偵の孫で間違いない。【熱中】日記から真相を推理する要素が牽引力として強い。【斬新】SF要素と実在の出来事を絡めた構成は個人的には初めて。【物語】日記はもちろん、時事ネタを豊富に盛り込んだギャグすらも真相への布石である精緻な構成力。【画音】洋館の雰囲気を感じさせる作り込み。【遊易】目的表示、謎解きの誘導など導線がしっかりしている。マップがコンパクト。分岐は終盤に集約されエンドコンプ容易。【加点】アドベンチャー形式であるからこそできる真相への道筋が素晴らしい。選択肢に比べて、能動的に謎を解いた気持ちになれて満足感が高い。【メモ】バージョン1.03
[熱106879+10] 10年のジェネレーションギャップを上手にギャグとして料理していて面白かったです。「あれ、これミスかな?」と思っていたネタがまさか最後の推理に掛かるトリックだったなんて。登場人物の名前が時間に関するものだったのも面白かったです。タイトル画面が変わるまで遊び倒して満足なのでその他に加点します。
[熱86866他+2] 鏡のトリック、主人公たちの正体など特に驚かされました。目的に対して手段がかなり迂遠だったことは少々気になりましたが、それを補ってあまりあるインパクトでした。最後の締め方も爽やかでよかったです。以上から加点+2とさせていただきたいと思います。
[熱87977他+1] TRUE ENDラストの作劇がWOW!って感じで面白かった
[熱85755他+1] 道具を使うときの演出がなかなか見ないもので、良かったので加点しました。引き込まれるストーリーで続きが気になって一気にやってしまいました。探索は同じところに行かされたりするのでちょっと冗長な感じがしましたが、全体的にやりやすかったです。ヒントも用意されていて親切で良かったです。
[熱871067他+1] 物語が美しく、かつそれを最大限に有効活用した探索ゲームです。その素晴らしいまでの構成力で、最後の方はずっと舌を巻いていました。推理ものとして完成された構造の美しさに+1です。
[熱86779他+3] 全てのエンドを見ました。やー、面白かったです。ネタバレになるので詳しいことは避けますが見事にしてやられました。プレイしていて微妙に違和感を感じてはいたんだけどなー
[熱88968他+3] 最後のどんでん返し(しかもそこに気づける要素は全てきちんと明示されている!)からの更なるどんでん返し!圧倒されました。非常に面白かったです・・・!
[熱86968他+3] 設定ミスのツッコミどころかと思いきや、確信に迫るヒントになっていたりと、ミスリードと伏線回収がうまい!パズルのピースが次々とはまっていくが如き解決パートがとても爽快でした。これにはその他加点を入れたいくらい。様々なことに異様に詳しい大学生のミライ、一体何者だコイツ…?となりましたが!
[熱989810他+3] マップで場所を確認できたり、セーブ画面などで目的表示があったので遊びやすかった。
[熱1091079+9] 最初から最後まで飽きることなく楽しむことが出来ました。特に物語性とキャラが特に良かったです。その他加点:推理要素があることで通常の脱出ゲームよりも楽しめたこと。あとキャラ同士の会話も楽しかった。
[熱97988] 本格推理SFアドベンチャー。散りばめられた違和感がそれぞれ伏線、ミスリードとしてまとまっていくのがとても気持ちいい作品でした。
[熱99877] 一つの館を二つの時間から探索する要素、面白い。
[熱66857] 日記を全部集めてエンディングを見るまでプレイ。割とシンプルなADVで時間軸の違う同じ場所を切り替えながら探索する点は特徴的な点。ADVのシステム等の独自性は薄いものの、物語面で最後にきっちり出来事と絡めてまとめていく様は綺麗であった。
[熱881087] 二つの視点から探索を進めるアドベンチャーで、謎解きが楽しかったです。シナリオも面白く、非常に熱中して遊ぶことができました。グラフィックも綺麗で作りこまれていました。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【9位】『ウルファールの冒険』(エントリー番号【24】/ 総ポイント107.9点)
  熱中 21.1点(17位)+斬新 19.8点(5位)+物語性 20.1点(12位)+画像音声 6.7点(--)+遊びやすさ20.2点(16位)+その他20.0点(7位)
【ダウンロード】
作者 : くさだんご
プレイ時間 :20分〜1時間
作者コメント:
初参加です!がんばって作りました!よろしくお願いします!

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱10710107+10] 第一印象は、「初心者枠かと思ったらデバッグゲーだった!!」。リアルバグを発見し、それを解き明かすためのプレイをしたのもこの作品に限っては加点……!!水辺を歩けることが如何にバグの温床か、体感しました。また、いつの間にか出来ている不穏なファイルは罠だと思います!一旦セーブデータを移行しようとしたら見逃していて大変なことになりました!!真エンド直前の演出は正直賭けだったと思います。もしプレイヤーに気付いてもらえなかったら、全てのバグを見つけたのに後味の悪いエンディングになってしまう。私も戸惑いました。しかし気付いたのです、プレイヤーがこの世界で何をすべきなのかを!「ちょっと待て!!」そうツッコんだ時の感動はひとしおです。思わず感涙しました。総じて、一度始めたらぜひとも最後までプレイしてほしいです。
[熱99669他+4] v1.1.2で完全クリアまで遊ばせて頂きました。倉庫番が難しかったけどじっくり考えて解けた時の嬉しさはひとしおでした。実績とは関係なくてもつっこむべきドラゴンエンカも倒せたり、色々やってみる楽しさがあって凄く面白かったです。
[熱99855] 「はいはい、おなじみの初心者さんがサンプルゲームをちょこっと改造した程度のやつね」と思ってプレイしたらしっかりした技術がふんだんに盛り込まれたすごいゲームで驚かされました。ストーリーも興味深く 完全クリアを目指したのですが難しい…まだプレイ中です。 欲を言えば周回プレイ前提で作られているのならば実績も累積にしてもらえるとありがたかったです。一回見つけたものを次の周回で取り忘れてやり直し ムダに2周ぐらい多くプレイしました。
[熱68768+5] 題材が良いので加点
[熱76786他+3] ある程度予測してプレイしたにも関わらず勢いのあるノリに何度も笑ってしまいました。これぞウディコン!という作品で、遊んでいてとても元気になったので加点します。いい笑顔だ!!
[熱991077他+2] もはや恒例ともいえるサンプルゲームの皮を被ったタイプのゲーム。バグをゲームシステムそのものに取り入れるという発想が斬新だった。サムネイルからは想像もできなかったエンディングのドラマチックさには驚嘆いたした。主人公の名前をつける所で特定の名前を入れるとリアクションがあるなど、隠し要素的な小ネタが大量にあったので加点。(こういうの大好き!)
[熱97979+5] このゲームのラストに元気づけられて、一本ゲームを完成させることができました。物語のテーマも大好きでしたし、物語を語るための要素の配置や演出も丁寧でとても楽しかったです。このゲームを遊べて良かったです。ありがとうございました。
[熱98758] ウディタのサンプルゲームを下地にしたバカゲー。変な挙動を起こすたびにツッコミを入れて軽快なギャグが繰り広げられるのが笑える。周回の煩わしさをできるだけ排除されるように作られていて、サンプルが元になっているけど手抜きにはなってない。そしてラストがまさかの展開なので最後までプレイして欲しさ
[熱99757他+2] デバッグを追体験しながら創作者の気持ちにちょっとだけ寄り添えた気がするような余韻の残るプレイ感でした。Ver1.1.5からデバッグ状況が次の周回に引き継がれるようになったおかげで最終END到達が大分楽になり完走できました。ふとしたきっかけで創作の喜びを忘れることがあれば、思い出すこともあるんだろうなと本作をプレイしながら感じました。
[熱77876他+3] 今回のウディコンで最も話題になったと言っても過言ではないでしょう。なんとなく『ただのサンプルゲームに見えて、ただのサンプルゲームではないんだろうな』と思ってましたが、想像以上に本格的に作り込まれた謎解き+RPGでした。この作品特有の斬新なギミックも多く、あらゆるバグをツッコむゲーム性もかなり面白かったです。そのインパクトの大きさ…そして真EDのまとまり方にやや多めに加点します。
[熱66物4画4遊7他+3] 共感を誘うメタメタしいギャグがイイですね。目の付け所が冴えてます。
[熱6886遊4] 冒頭の「ウルファールの冒険」を遊ぶ主人公の言葉からまず引き込まれました。全ランプ灯してクリア。ラストはゲーム制作者には刺さる物語でした。
[熱55756] 主人公が松岡修造ばりの熱い応援ツッコミを入れて立ち直らせるのはよかった。一度クリアすると作られるファイルに少しドキッとした。
[熱710868] バグバスターズww すいません、自分自身のことですかね? 最初は色々あったけど、最終的にだいぶ遊びやすくなっていて安心しました、なんかパズルは難しくなっている気がしますが。取り逃すとやり直すしかない要素がいくつかあるものの、周回自体が非常に楽にできるので、それほど問題にはならないかな?こういうゲームは噂には聞いたことがあるものの遊んだことがなかったので、非常に新鮮な感じでした。リアルバグバスターズも久々だった気はする。
[熱4新4物5画1遊7他+1] サンプルゲーに見せかけたウディコンあるある物。今年のサンプルゲーネタ枠としては優勝+1
[熱77856+5] バグにツッコミを入れる、何年か前に多数のバグだらけ作品が登録されていた回がありましたがそれをうまく作品に取り込んでいるように思えました。ちなみに私はバグも作品の一部だと思って遊んでいます。いかにバグを避けてクリアすることやバグを利用してありえないゲーム展開を探し出すとか[v1.0.0]
[熱971089+7] バグチェックの楽しみや苦笑する内容からのシナリオ展開。ゲームを作る楽しさを思い出すのもさることながら、心を折られた人を見てきた。自分の心が折れた音も聞いた。それらとその口惜しさを昇華できそうな気がした作品だった。来年は制作側で参加したいなと思えた。
[熱76767] 地雷感を逆手に取ったタイトルとスクショにインパクトがあり不安と期待をいだきながらプレイしました! 流さずプレイしてみてよかったです。
[熱98768] (ver1.1.3、真END、宝玉2つ、プレイ時間累計4時間ほど)ただのバグ取りゲームに終わらず、あえてバグを残すという判断が求められるなどよりプレイヤーが主体的にゲームに関わっていく工夫がされていてよかったです。
[熱66655] ただのデフォゲーかと思わせて独自の視点から遊べて面白かった。激ムズパズルが本当に激ムズだった
[熱1091098+8] 想像の遥か上を行く作品。良い意味で裏切られた。
[熱89998他+2] あらゆるバグに突っ込みまくれ!なツッコミADV。言葉のセンスが抜群で心地よかったです。ツッコミだけでなくどうやってバグを見つけるかといった探索感、やり込むほどに見えてくる物語性などかなりのめりこめました
[熱78757+5] ウディコンには、このタイトルがないと落ち着かない。真っ先にプレイしてウディコン成分を補充しました。1000mgは入ってると思います。
[熱56777] ネタゲーかと思えば、感動ゲーだったりと、作者さまにしてやられたのバランス感覚がよかった
[熱109769他+2] サンプルゲーのふりをしたバグ発掘ゲー。見事にだまされた……という感じの入りでつかみはバッチリ。主人公……というかプレイヤー氏と同じ突っ込みしたのでめっちゃ笑っちゃった。たぶんウディコンの審査を毎年やってて、あえてこのタイトルのゲームをプレイするタイプのプレイヤーはみんなぐっと心を掴まれたと思うw内容も面白い。ゲームを二本平行してプレイしてるような不思議な感覚になる。ウルファールさんが主人公のゲームの方は、シナリオもサンプルゲー準拠だけど嫌にならない程度の謎解きもあってこれはこれで楽しめる。プレイヤー氏が主人公のゲーム(バグ発掘)は、ある種あるあるネタになってて笑いながら突っ込みを入れまくるのが楽しい。全部のバグを見つけられると真エンドみたいなものが見られるらしいが……私は7個も見逃しちゃった……。また挑戦します。
[熱88968+8] 【感想】面白い!ウディタサンプルゲーの2次創作といった作風で、バグにツッコミを入れるのが楽しくてしょうがないです。真エンドのシナリオにはめちゃくちゃ感動しました!面白いという噂を聞かなければスルーしてしまったかもしれないので、口コミに感謝!【熱中】序盤は5割くらいだが、終盤は10割。ギャップに引き込まれる。【斬新】バグにツッコミを入れるシステムは初めて見た。その中でも工夫がある。【物語】キレの良いツッコミが冴えわたって面白い。メッセージ性が強く、胸を打たれる。【画音】デフォルト素材だが、それを逆手に取っており上手い。【遊易】2周目以降の時短など、配慮が多い。【加点】紹介ページから徹底した舞台づくりの拘りと度胸に感服。だからこそ真エンドの展開は心に響くものになっていると思う。さらにプレイヤーへの挑戦とも言うべきおまけ要素など、尖った作風も良い。【メモ】バージョン1.1.3
[熱1010968] 物凄い作品でした。最初から最後まで心を揺らされ翻弄され続けました(良い意味で)。他の方もそうかと思いますが私も最初,初心者の方が作った『完成させるためのゲーム』なのだろうと思って,ウディコンの投票が4作品以上評価しなければならないので数合わせのためにダウンロードしました。それがまさかそれすらもゲームの仕掛けの内だったなんて……。全く期待せずにプレイしたらまさかの展開ですごく興奮しました。何も知らずにプレイできたことを心から幸運に思います。ウディコンという媒体を存分に有効活用した作品で,作者の方がゲームが好きでウディタが好きでウディコンが大好きなのだろうという気持ちが伝わってきました。 ウディタリアンやゲーム好きのあるあるが沢山詰め込まれていて,個人的にはカメレオンのキャラチップネタがツボでした。バグのツッコミをするのはとても楽しかったし,エデンの園や謎の場所バグを見つけた時はニヤニヤが止まりませんでした。どこまで横暴しても専用の反応が用意されていて,この作品はどこまでもプレイヤーの期待に応えてくれるという信頼感がありました。何度プレイしても知らない要素が出てきて,すごく奥が深いゲームだなと感じました。作品の伝えてくるメッセージも,ゲームを作る者として,プレイする者としてとても刺さりました。特に宝玉を集めた後のカカシの台詞に救われました。パズルが本当に難しくて心が折れかけたけど,頑張ってクリアできて良かったなぁと思います。 あと,周回をしやすく出来るように様々なショートカットの配慮がなされていて,プレイしていてとても快適でした。その点も高評価です。ずっと心に残る作品だろうなと思います。ウディコンにはもう出さないかもしれないとのことでしたが,また次回作を作ることがあったら是非プレイしたいと思います。応援しています。
[熱76766] 真エンディングまでプレイしました。2周目じゃないと到達できないということに気づくまでちょっとだけつまずきました。2周目への自然な導入がプレイヤーのモチベーション以外にあると良かったかもしれません。バグに対してツッコミを入れるというちょっと変わったシステムで、面白かったです。それが物語と絡んで最後にそのシステムを使ってエンディングへと向かうのは良いアイデアだったと思います。一回、ツッコミを入れずにそのまま話を聞いて、あれ、真エンディング迎えられてないってなりました。コンテスト作品をやりなれているのでタイトルと絵だけ見て、きっと何かあるゲームだと思いましたが、そうではない人にプレイさせるまでの動機づけが出来ていないのが気になりました。そういう作品だと言われればそうなのですが、もう少し工夫があっても良かったんじゃないかなって思いました。
[熱98857他+3] 最後のツッコミの使い方、感動を高めるイラストの使い方などとにかく終盤の演出が最高でした。テーマとしても、製作者として刺さるものがあり、合わせて加点+3とさせていただきたいと思います。
[熱89958他+4] ゲーム製作の大元を再確認したような感じを思い出しましたこの作品は深いです・・!
[熱87867他+3] サンプルゲームをもとにしたアツいゲーム。バグを探してツッコミするシステムが楽しくて進んでバグ探ししたくなる良作。やれないバグゲーはないんだ!! 物語の結末は、何か創作したことのある人ならば考えさせられるテーマで深いものがありました。バグ探しを通した本作の本当のテーマに感動したので加点します
[熱78858他+1] コンセプトとTRUE展開が素晴らしく、最後まで楽しませてくれる作り込みは見事。この手のゲームには珍しく2周目のリプレイ性が優れていたのが好印象でしたが、物語性をやや犠牲にしているかもしれません(バグを復活させるNPCがゲーム内に存在することなど)。あとパズルの難易度とクオリティが謎に高いですが、作中作は一本のクソゲーとして振り切ってほしかったという思いがあります。ただそれらが問題にならないほどの斬新さと面白さがありました。名前入力にァがあったりファイルを消して起動したときのアレなどの数々のイースターエッグに加点+1。
[熱6新4物6画4遊8他+3] もう少し理不尽でツッコミたくなる要素だらけかと思ったらそうでもなく、プレイは快適だけどもっとがっつりやってくれてもよかった印象。物語は少しクサくてむしろそれがいい塩梅。ウルファールが可愛かったです(加点要素)。
[熱108988] シナリオもギミックもすごくおもしろかったです
[熱76877他+3] 見慣れまくった画面からスタートするゲームですが、セリフは面白いしドットのキャラたちがいきいき動くのですぐに惹きつけられました。そして最後の展開!胸を打たれました。絵がここぞというときに使われるなど、演出もすばらしかったです。
[熱89955+7] ありそうでなかったデバッグ系ゲーム。かなり作り込まれていて終始熱中していました。
[熱68757+7] ゲーム自体はおもしろく、周回した。おもしろかったが、周回に際し、ややくどいところがあった。迷路はやや長かった気がするが、パズルはほどほどの難易度で、遊んでいておもしろかった。
[熱78767] 良いゲームでした。ネタバレを避けるとここまでしか書けません。
[熱810969+6] 【熱中度】とにかく掴みが良かったので、そのまま引きずられるようにしてクリアまで没頭してしまいました。【斬新さ】最初のエラー画面には完全に騙されました。バグそのものを題材にするゲームはいくつか見てきましたが、その中でも「ツッコミ」を用いてギャグにしてしまうというのはかなり斬新に感じました。【物語性】タイトルとスクリーンショットを見た時、直感でこれは何かあると思いました。その期待を裏切らない素晴らしい物語でした。【画像/音声】殆どはデフォルト素材ですが、画像・音声を自作していないわけではなく、意図的に最終盤まで隠していたという度胸がすごい。最初から使っていればより多くの人にプレイしてもらえたかもしれないのに、それを蹴ってまで入口を狭めるという覚悟というか胆力というかに感服しました。【遊びやすさ】特に二周目以降はストレスとなる要素を可能な限り排除しているように思えました。【加点】画像・音声の欄で説明したことに加えて、作者の作品に対する熱量が凄まじく、作品全体が大きなトリックアートのようになっている仕組みが作品としても完成度が高いと思うし、何より個人的に好みなので加点します。
[熱4新7555] クリアまで。発想は面白い。ゲーム制作者なら何かしら感じるものがあるかと
[熱107968他+3] 最初の緑帯で盛大に笑いました!またただメタネタが面白いだけでなく、やりこみ要素・エラーが多いことの物語的な意味にもつながっていて、感動しました。創作は苦しみも多いですが、やめられないんですよね…… 最後の「かかし」の言葉にも胸が暖かくなりました。……最後といわず、是非またウディコンにも良ければ出してください!
[熱98969] 面白かったです。初めのツッコミ解放からは大笑いしながらツッコミを楽しませていただきました。その物語が、ツッコミをして進んでいたお笑い道中ともとれる物語が、最後あんな結末になるなんて。後半は心をぐわしとつかまれたままね駆け抜けました。何かを作る人々に向けたエールのような作品でした。とても元気をもらいました。ありがとうございます。
[熱79868他+3] 真ENDの開発室到達まで。あるあるネタへのツッコミで笑わせつつ、世の作者達へのエールを送る真ENDでの締めには思わず涙が流れました。1周目のダンジョン攻略は正直ダルいですが、このかったるいダンジョン構造自体があるあるネタなので、これもクオリティ高いなと思いました。バグへのツッコミシステムは、その他加点を入れるべきポイント。
[熱107869他+3] 「ウディタあるある」から特定の世代なら知っている懐かしのネタまで盛りだくさんで、終始笑いながらプレイできました。また、突っ込みどころを全て見つけた後の真エンドは、一度でもフリーゲームを作ろうとしたことのある人には非常に突き刺さるものでした。このゲームのおかげでゲーム制作のモチベーションが沸いてきたので、その点を評価して加点します。笑いとやる気をもらえるゲームをありがとうございました。
[熱88858] 創作に関する思いの詰まったストーリーが良かった。
[熱98858+7] 序盤のツッコミ部分だけでも凄い切れ味なのに序の口という。一粒で何度もおいしい、そんな感じの作品。
[熱69766] デフォルトタイトルに一抹の不安と期待を胸に起動しました。中身はしっかりと作られていました。プレイヤーがゲームにツッコミを入れる非常に斬新なシステムでした。シナリオ本筋とは関係ないパズルが超難しいので、パズル好きな方にもおすすめです(私はクリアできませんでした)。
[熱96979+6] サンプルゲー微改造作品と見せかけた、ゲームへの愛を叫んだ作品。ウディタをそこそこ触っている自分としては、クスッときたり、共感出来たりすることが多い作品でした。作者さんの想いが伝わってくる素晴らしいゲームだと思います。
[熱78858] ウディタを代表とする、制作あるあるネタにニヤリとさせられますね。キレッキレのウルファールさんの突っ込みが気持ちよい一本。
[熱58757] ネタもテーマも演出もよかっただけに、期待するよりもコミカルな部分の密度が低く、用意したマップを持て余している感があるのが勿体なかった。
[熱106101010他+2] 結末に感動しました。名作フリゲに並ぶ物語性だと感じましたゲーム自体も「らしさ」と遊びやすさや面白さを両立していてとても良い出来でした。最後の最後にあったコメント、驚きでした!
[熱78876] サムネをみたときにわかるこの雰囲気。創作というものを真剣にやった方にはそれだけ深く響くものがあるでしょう。パズルの難しさだけは必然性があまり感じられなかった。
[熱78877] ウルファールのサンプルゲームを題材にした謎解き、パズルゲーム。全体的な雰囲気はコメディチックで、ツッコミという独特なシステムがあるのでプレイしていて飽きなかった。完全クリアを目指して難解なパズルに挑戦したのが苦しくもあり楽しくもあった。
[熱109968+5] いかにもサンプルゲーのようなタイトルとスクショを見て「これは何かあるぞ…」と思いダウンロードしましたが正解でした。本当に楽しかったです。1周では全部回収できなかったのでさあ2周目やるぞ〜と気楽に再開し、ウルファールに名前を呼ばれた瞬間の衝撃と言ったら…! ゲームに限らず何かを作ったことのある人には刺さる内容だったと思います。作って下さりありがとうございました。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【10位】『うさぎパンチ』(エントリー番号【60】/ 総ポイント107.9点)
  熱中 36.8点(4位)+斬新 13.7点(17位)+物語性 5.0点(--)+画像音声 17.0点(14位)+遊びやすさ31.4点(7位)+その他4.0点(--)
【ダウンロード】
作者 : ごーぐる@ウディタ部の先輩
プレイ時間 :最速で40分、完クリまで90分ほど
作者コメント:
ウディコンに本当に必要なのは「うさぎ」だ。
短時間で遊べる"ストレス発散連打アクションうさぎパンチゲーム"
ストレス社会にもだえる人々を連打の快感と、ぬけさくのうさぎで癒されるゲームです。ただし手首の腱鞘炎にはご注意ください。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱98789+5] まさしく「ただのミニゲームと思うなかれ」の楽しい作品だった。会話は非常にさっぱりとしており分かりやすく、ズンズン進んでいくストーリーテンポも大変快適。ゲーム部分もよく出来ており、カウンターパンチの概念など熱中性は高い。しかし一番上げたいのはチュートリアルが大変丁寧で、連打が苦手な人の為のお助けアイテムも完備されていること。プレイヤー重視の非常に遊びやすさ満点の作品だった。音量調整だけでもグーパンが出てきてクスっとしてしまう、作者のちょっとした遊び心が各所に散りばめられた良作。なぜ殴るのかって?そこに殴れるモノがあるからさ!
[熱10105710] ただひたすらパンチするだけでなく、ガードや必殺技の絶妙なタイミングがおもしろい!夢中で最後まで一気にクリアしました。
[熱86578他+1] ストレス発散ゲーとしてお勧めできる、うさぎのボクシングゲーム。難易度はかなり低めで全体的に遊びやすく、ストーリーも緩く楽しく進むので子供にもお勧めできる良質なミニゲームでした。勝利した時のポーズや戦闘狂なモーションで笑ってしまうギャグ的な面白さがあるだけでなく、ついつい夢中になって遊び続けてしまう魅力まで備わっています。また、クリアした時の達成感や爽快感、自作グラフィックを存分に活かした演出面も素晴らしかったです。ウサギのインパクトに加点します。
[熱76566] 分かりやすく爽快なゲーム性。主人公の何も考えてなさそうなノリもそのゲーム性に合っていました。連打を要するシステムなので、長時間遊べないのが残念と言えば残念ですが、それゆえコンパクトな規模におさめたのは正解だと思います。
[熱87788他+2] サクッと遊べて誰もが気持ちよくなれる良作だと感じました。お気楽なテイストの進行と明るいタッチの画面に気を取られると気付かれないかもしれないけれど、非常に高い技術力をもって細やかな配慮がされているのも素晴らしい。ガチャの景品って何か意味あるのか?と思ってステージを選択したら、こうくるか!と唸りました。いい気持ちになれるので加点。
[熱77778] どんな相手も無言で殴り倒すウサギさんとノリだけで進むストーリーで最後まで楽しくプレイできた。1時間程度で終わる短編ながらも作品のノリにあった手書きイラストや謎のガチャもあって手抜きさを感じさせない
[熱97物2画79他+2] 簡単なキー操作で殴っていれば勝てる神ゲー。うさぎが負け知らずなので慌てて殴らなくても良いはずなのについ急いで連打してしまう中毒性があり腕を少し痛めた矢先のシャドーパンチ購入でリフレッシュ!できるのが粋だった。日々のストレス解消に是非。
[熱67物2画89他+4] 初回起動の音量調整がびっくり。0からゲインさせてくれるとは気の利かせぶりに恐れ入ります。で内容はと言うと冒頭のシュールさがかなり強力。ドアだろうが人参だろうがセーブデータだろうがすべてに拳を叩きつける事しかできないうさぎさんとは一体。とりあえずコンフィグを・・・ってこれハリボテかぁい!笑
[熱5新3物4画6遊3] 真面目に連打するのは辛い。味がある絵。結局10メダルまでやってしまった。
[熱97789他+3] 随所におもしろいネタが組み込まれていて感心しました。あまり意味は感じられないのですが「ガチャ」を何度も回したくなりました[v1.00]
[熱66567] うさぎがかわいかったです。
[熱77678他+3] うさぎがパンチする……そのかけ合わせが上手で、イメージと内容がピッタリ沿ったものであった。自前で画像を用意してる点も非常に好感が持てる。ミニゲームとして十分遊べた。
[熱96669] やること自体は単純なんですが、ゲーム全体に一貫した勢いがありハマることができました。見返すと画面構成やチュートリアルは勢い任せでなくわかりやすく丁寧に作られていて、プレイヤーが勢いに乗るための導線がきちんと作られている点もとても良かったです。
[熱98669] シンプルなゲーム性ながら攻撃のタイミングをしっかり見極めなければなかなか火力が出ないようになっており、戦いの駆け引きを楽しめました。
[熱108679] ユニーク
[熱86568他+2] シンプルな操作性や躍動感溢れる攻撃モーションなど、ひたすら夢中になってパンチして吹き飛ばす爽快感がとても楽しかったです!
[熱1097910他+2] 楽しくてメイン一気にクリアしちゃった!ゆるっとしながらも細けぇことは気にすんな! という感じの雰囲気がめっちゃ良い。とにかく連打だ! 天の声さんもいい感じ。何でも殴るうさぎさんは色々と大丈夫なのか、謎は尽きない。シフト&エンターでも殴り操作できるのが地味に便利でした。キーがでかいのでね……!
[熱76577] 非常にとっつきやすく清々しいゲームでした。
[熱108689他+3] 【加点】圧倒的な爽快感に加点します。
[熱98877] SEをはじめとした「キー入力に対する反応」が気持ちよく、作者のこだわりを感じた。指の筋は多少痛くなったが楽しく最後までプレイできた。
[熱108物3画78他+2] とにかくプレイしていて、爽快感が素晴らしく、熱中して一気にクリアしてしまいました。UIやおまけ要素などもパンチを効果的に活用しており、ゆるい絵柄とも相まって、なんともユーモラスでした。上記から、加点+2とさせていただきたいと思います。
[熱88689他+2] 連打系ストレス解消ゲーム。ほぼただ連打するだけなのに謎の勢いに身を委ねてするするプレイしてしまいました。きわめてシンプルなので遊びやすく、かわいい絵柄のうさぎさんが短期間にみるみる強くなって楽しかったです! そんなかわいいうさぎさんの強さに加点します
[熱97776他+3] システムもしっかりしてますが、何よりうさぎさんのキャラがめちゃくちゃいいです。あとセーブデータを殴り壊したり歯車を殴ったりする小ネタがツボったのでその辺を加味してその他加点+3としました。UIも素晴らしいのですが、レベルアップ周りのシステムなどに少し不満があるので遊びやすさは6とさせていただきました。
[熱86799] 分かりやすい操作性と熱中しやすいゲーム構造で最後まで楽しく遊べた。連打するだけではなくカウンターのタイミングなどの戦略性もある。全てを破壊するうさぎが可愛い。
[熱76677] シンプルな操作で爽快な気持ちが味わえるミニゲームでした。強敵が隠されている設計も良かったです。
[熱9106108他+2] 勢いに身を委ねてパンチしまくるのも楽しい一方で、後半になると勢いだけではなく見た目以上にプレイングも重視する一作!パンチ、ガード、EXパンチを瞬時に使い分けるのが楽しい!!
[熱98789他+3] キーをZ/Xだけでなくシフトキーなどにも対応していて遊びやすさの配慮がいい。シンプルでありながらパワーアップ、必殺技の駆け引きがあり、連打とアタマを使うスリル満点のバトルが熱かったです。
[熱105568他+1] うさぎの破天荒さがクセになりました。そして相手に上手くカウンターが決められた時が気持ちいい!!シャドーグローブなど初心者救済処置があったのも、配慮が行き届いてて素敵かと思いました。
[熱87597他+2] ボタン連打と反射神経だけがすべてのゲームなのですが、爽快感のある演出と気の抜けたノリで妙に楽しく仕上がっています。シュシュシュシュ!ギュワーンバシン! やってることが最初から最後まで同じなのですぐ飽きてくるのですが、飽きてきた頃にシャドウパンチが買えるようになって、後は消化試合で一気にクリアまで持っていけるのがいい塩梅でした。
[熱76物4画67他+2] Ver1.01クリアやわらかうさぎつおい。うさぎぱんちたのしい。独自システム自作につきその他加点+1
[熱108688+5] うさぎが殴るだけの内容…なのだがそれが俄然楽しい、シンプルイズベスト!なゲームです。本編以外も練習モードやガチャによるアイテム獲得など細かく楽しませる作りが好感触です。欠点は手腕が疲れます。パッド非対応なのがもったいない…
[熱87569] 何でもパンチで解決するうさぎがかわいかったです。
[熱76物4画76他+2] 連打+カウンターのシンプルながら熱中度のあるゲームシステムにカウンターと回復力との天秤判断によるゲーム性は上手い
[熱9107910他+2] ストーリーは短めだが面白かったシステムも今まで見たことのないような斬新なゲームだった
[熱1086610] とにかく楽しかったです!!!!!!!!!
[熱107799他+3] 連打ゲームではあるがグラフィックの緩さとUIの優れた点、駆け引きが妙に面白く熱中させられました!
[熱96577] とにかくわかりやすく、単純明快でよかった。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【11位】『魔法裁判』(エントリー番号【4】/ 総ポイント101.5点)
  熱中 28.2点(10位)+斬新 8.6点(--)+物語性 15.1点(18位)+画像音声 9.8点(22位)+遊びやすさ35.9点(4位)+その他4.0点(--)
【ダウンロード】
作者 : フィールMX
プレイ時間 :1時間
作者コメント:
このゲームは魔法が使える世界で巻き起こる法廷アドベンチャーです。
ムジュンを指摘し、圧倒的に不利な状況から逆転してください。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱867810+5] 【熱中度 8点】最初から最後までとても楽しくプレイできました。推理ゲームが好きなので、もう少し長く遊びたかったなあと思いましたが、推理が楽しいストーリーを考えるのは大変なので、短編でも楽しいゲームを遊ばせていただけて感謝しています。【斬新さ 6点】ほぼほぼ、既存の商業ゲームを連想させるのですが、私はそれでも良いと思います。【物語性 7点】推理ゲームとして楽しくプレイできて、ストーリーも楽しめました。【画像/音声 8点】キャラグラフィックが可愛かったです。裁判グラフィックも素敵でした。【遊びやすさ 10点】ゲームの最初から最後まで、とても快適にプレイできました。ゲームの難易度が選べて、易しい難易度ではたくさん間違えても楽しく進められてよかったです。【その他加点 5点】私、二章の犯人が意外ですごくびっくりしたので、その意外性に加点します!!あと、ファンタジーな世界観で固有のスキルが犯罪を暴く鍵になるというのも面白かったです。
[熱75667] もはや完全にあのゲームを連想させるアブナーいサムネに反して、実際は『RPGなどでありそうな魔法』を『事件の謎を解くカギ』として置き換えることによって想像外かつ新鮮味のある推理を楽しめる短編謎解きADV。ギャグ展開とシリアス展開の温度差が激しい点、3種類の難易度によってサクサク進めたい方も緊張感のあるプレイをしたい方も飽きさせない工夫が施されています。​本編はかなり短いのであと2話くらい欲しかった…そう思えるのは良作の証だと思います。そして毎年恒例の歌付きエンディングがあって安心しました。
[熱7新3物789+9] 現実で使えたら殺人も裁判も思いのままの魔法がてんこもりな、ファンタジー感満載の楽しく遊び易い推理ゲームでした。あとがきメッセージにも書かれていましたが、難易度がかなり易しめだったので、もっとこの設定で、高難易度のストーリーの続きは見たかったです。とはいえ、他にやりたいゲームも多いウディコンにおいて、1時間もかからずに気軽にサクッと完結してくれるゲームはとても助かります。
[熱899910他+4] 「異議あり」のカットが良かった。作るのが難しいのが推理ゲームだと思うが破綻なくサクッと楽しめた。殺人動機が若干ひどかったw最高難易度は自分でアイテム選ぶのでも良かった気がする。皆が遊びやすいよう考えられていた。
[熱55566] ボリュームは少ないが理不尽な場面も少ないので遊びやすい。元ネタと違い、いつでも証拠品を確認できないので困る場面もある。
[熱9新3物769他+1] 元ネタの話のひっくり返し方を踏襲していて面白く、また、魔法の存在が元ネタとの差異を生み出していて面白かったです。信頼出来ない証言者、良いですね。ただ、あまりにも元ネタに寄せすぎていて大丈夫なのか心配になりました……。選択肢を間違っても大丈夫な親切設計に+1点。欲を言えばもう少し話数が欲しかったです。もっと遊びたい。
[熱76779] もっとふぃざけた感じかと思ったらちゃんとした展開でびっくり。設定も面白いし推理も面白かったです。それにしてもエディは節操がない。
[熱76777] 例の裁判ゲーっぽい見た目のロゴだけど、そっちと違って30分程度で終わる短さとノリと勢いで進むストーリーでサクッと楽しめる。推理は難しくないしそもそも何回間違えてもいいので詰むこともない
[熱8新4物678] すごく面白かったです!一人一つの魔法を使えるという設定が秀逸でした。キャラクターグラフィックが可愛くて良かったです。楽しかったからもっと遊びたいなと思いました。
[熱67577他+3] 逆転をオリジナルの世界観で再現した感じの作品。「異議あり」など端々に本家リスペクトを感じられ、ファンの期待を裏切らない安心できる仕上がり。
[熱96668] 某裁判ゲームのパロディだけど、魔法とそれによる証言も証拠となるというのはおもしろい。短いのが残念に思えるくらい面白かった。もっとやりたい。同作者の過去作主人公が被害者になってるのには驚いた。
[熱8新4物789他+2] パロディ系ではあるが、原作へのリスペクトとお約束をふまえつつ、ファンタジーであることを生かしたストーリーであることがとても良かった。
[熱5新3物4画4遊6] サクサク進めるテンポで遊びやすい。もっとボリュームがあれば良かった。
[熱1079810] 一人一つだけ持ってる魔法という要素が物語の中で重要なだけじゃなく、謎解きでも推理の助けになってくれるのが好みです
[熱5新4物5画4遊8他+1] お手軽逆裁。この手のジャンルはゲーム内とは別にメモを取らないといけないことが多いが、その点いつでも資料を見れるのでバリアフリーの意識を感じた。難度選択で思考放棄も可能。毎年ストレスフリーRPGを作っている方で、今年は趣向を変えつつも経験が活きている感じ+1。
[熱9新3物968] 異議あり!
[熱95769] 単純に面白かったので概ね高得点を付けました。キャラの会話、裁判までの流れがスムーズで特にストレスも有りません。ただ、某有名ゲームを思いっきり真似ていることを鑑みて斬新さは下げました。
[熱87878] サクッと遊べる裁判ゲーム難易度も優しいのでストーリーを楽しみながらプレイができてよい
[熱10新1物7画4遊10] ストーリーのテンポが良い逆転裁判好きなら楽しめるストレスを感じずに遊べた
[熱105878] 逆転裁判×ファンタジーというかんじ。ノリも本家に近く、一気に楽しめた。5章くらいまで遊びたかったw【改善点】プレイ中いつでも(会話中でも)証拠を見返せるとより推理がはかどると思った
[熱756画4遊5] 一人につき一種類の魔法が使える、という世界観説明のおかげでこのゲーム内でのルールを前提とした推理ができるので違和感がなくて良かったです。テンポが良くて爽快でした。
[熱78878] テンポよく進む逆○裁判風推理ゲーム。事件の発生から解決までポンポン進んでいくのでダレがなく遊びやすい。「魔法」が使えることを前提とした推理が繰り広げられ、ファンタジーさもあり推理ゲーとしても面白い一作です。
[熱78868] お手軽にプレイできました。みんな大好き異能力推理物ですが、ちょっとお手軽すぎて勿体ない。
[熱8新2物5画4遊8] 気軽に遊べる点がよかったです
[熱969910] どこか既視感のある……というかまぁ逆転裁判のパロディ? オマージュ? 作品。しかし作りは丁寧でしっかり面白い! テンポ良く進んで飽きずに一直線で終わりまで進めました。デフォルメ調のキャラクターイラストがとってもかわいい。二章で終わってしまうのがもったいない! もっとやりたいぜ……!
[熱6新4物588] イラストが可愛い〜!ベイグかわいいよベイグ。面倒な移動操作などは省いてくれるので、よりゲーム内容に集中できました。終わるタイミングもちょうど良かったと思います。パロディー面はともかく、現代科学ありきな魔法ばかりだったので斬新さは辛めにしました。ミスした時の選択肢ももう少し面白みが欲しかったです。
[熱75768他+1] 無駄なウェイトとかが使用されておらず、テンポよく楽しむことができた。途中で挟まれるギャグとかも面白かった。
[熱85789他+2] 短編推理ゲームとしてよくまとまってると思いました。ボイスも入っていたり外面的にも楽しめました。
[熱10791010+5] いろんな意味でものすごく挑戦しているゲームでした。とても面白かったです。
[熱76778他+2] 裁判ものの法廷アドベンチャー作品。気軽にできる簡単めの推理でサクサク遊べます。ひとり何かひとつ魔法が使える設定が独特で、それを使ったトリックが用意されているところに工夫を感じました。特に魔法を使ったある意外な証人が召喚されるところが面白かったです。その意外な証人の意外性に加点します
[熱7新2物588] 難易度は低めだけど世界観はしっかり練られていてよい
[熱75569他+1] 2章にてまさかの展開が斬新で面白かった
[熱96889] おもしろかったです
[熱75666] 推理がちょっと分かりづらいところもありましたが、サクサク進んで楽しめました。「意義あり!」のカットインがかっこよくて好きでした。
[熱958910+8] 進行が非常にスムーズでよかった。絵もかわいく、操作に不満はなかった。各章で間違ったところがどこかわかればよかった。続編があればぜひ遊びたい。
[熱7新4物777] おおよそタイトルから想像した通りのゲーム内容ですが、世界観の設定や物語は練られていました。それでいて、推理としては難しすぎずに楽しめるラインで構成されています。
[熱971088他+1] サクサク遊べて良かったです。
[熱107968+5] 魔法が法廷に活かされていてすごいです。特に「死因特定」にまつわるあれこれが本当にすごく、クリア後しばらく唸りっぱなしでした。この部分でその他加点を付けます!!この世界設定でもっと色々な話を観たいと思いました!!!!
[熱6新3物4画69] 元ネタは見たままですね。このゲームに関してはボリューム不足の一言に尽きます。面白いのに本当にもったいない
[熱9新4物659] しっかりとまとまっていただけに、ボリュームの不足感が惜しい。ぜひこのシステムでもっと広がりのある作品を作ってほしい。個人的には、せっかくオリジナリティがある設定なのだからパロディめいた部分はいらなかったのではと思う。
[熱86789] 某ゲームのパロディ作品ですが、サクサクとした操作性で短編作品として楽しく遊べました。ギャグゲーかと思いきや意外と本格推理、そして衝撃的な展開があるのも良かったです。ただ本格派とギャグのバランスがちょっと難しいような。やはりギャグゲームではあるので、もっと突飛だったり、笑いの方向でびっくりさせて欲しかったかも。
[熱95768] テンポの良い裁判ゲーム。ほとんどの場面で人物や証拠品を見返しながら選択することができ、暗記しなくて大丈夫な親切設計。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【12位】『カードカプラーアリス』(エントリー番号【16】/ 総ポイント101.0点)
  熱中 32.1点(7位)+斬新 7.6点(--)+物語性 9.4点(--)+画像音声 10.3点(20位)+遊びやすさ30.7点(8位)+その他11.0点(16位)
【ダウンロード】
作者 : とうがらし
プレイ時間 :2〜4時間
作者コメント:
カードバトル風システムを採用したノンフィールドRPGです。
戦闘重視のゲームですがキャラクターやシナリオも軽視してません。
初見でも出来るだけシステムや世界観が理解できるよう、
開始前チュートリアルには力を入れました。
また今作は音楽の組み合わせにも力を入れており、
BGMにもきちんとした意図を込めてあります。
初見では恐らくやや難しめですが、難易度設定もあり
特に難易度『わからせ』はサクサクプレイに特化した
配信などにも使いやすい(と思う)設定にしてあります。
チームアリスの行く末と作品に込めたメッセージを、
是非とも最後まで見届けて頂ければと思います。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱86879+6] 【感想】カードゲームの経験が浅くても気軽に遊べてとても楽しかったです!ちょっとした工夫で劇的に強くなったり、ボスが新戦法を繰り出してきてもデッキを見直せば勝てたり、成長が実感できました!シナリオは序盤は遠足気分と思いきや、終盤は思いがけず熱い展開でテンションが上がりました!【熱中】ステージごとに異なる戦法が必要とされるので新鮮な気持ちで遊べる。【斬新】デッキ構築カードゲームにキャラクタごとの特性を掛け合わせた目新しさあり。【物語】ポジティブなメッセージ性がありつつも重くならない。【画音】立ち絵は美麗で統一感あり。背景や選曲も雰囲気にマッチ。【遊易】丁寧なチュートリアル。全滅ペナルティなし。ステータスの視認性良好。難易度多段階。【加点】鬼のようなキャラクタ会話差分がプレイヤーごとのプレイ体験を生み出している。バランスが良く、やり込み甲斐がある。【メモ】バージョン1.01
[熱1077109] 頭を使うのが得意じゃないので難度わからせでクリア。おもしろかった!最初の内は結構やられまくるものの、レベル上げたりなんとなく分かり始めるとどんどん面白くなる良ゲー。続き物のようでキャラクターがいっぱい出てくるけど同じ画風のキャラが同じ勢力なのかなくらいの把握でもどうにかなった。会話のテンポも良くて気がついたら二時間たってました。レアカードが出てくるとそれだけで楽しい、使ってみたくなる〜とモチベも続く。
[熱86668他+1] カードバトル要素を存分に活かしたノンフィールドRPGとして非常に楽しめました。世界観は独自性が強く個人的には面白いと感じました。また、どこでもセーブできる点やゲームオーバーになってもペナルティが少ない点、一見複雑なのに感覚でルールを理解できる点など、全体的に遊びやすくモチベーションを保たせる工夫も数多く施されていました。そのゲームとしての面白さに加点します。
[熱1069910] 推奨難易度である「業務用」でプレイしましたが、絶妙なバランスで最後まで熱中してプレイさせていただきました。サイバーパンクSFとして、軽妙なノリとアツい展開を両立したシナリオも面白かったです。画像も音声も素材利用ですが、画像は表情差分やモードチェンジの別バージョンなど使い方が丁寧かつ凝っていて、(別作品で同じ素材を見たこともあるのにも関わらず)借り物ではなく「この作品のキャラ」としっかり感じられました。音楽のセレクトもこだわりを感じます。既存素材でも使い方によって独自の世界観を作り込めるのだなと感心しました。
[熱7新4物879他+2] チュートリアルが面白く、飽きること無く多数のキャラと操作方法を知ることができた 難易度調整がよくできていた 世界観が面白かったので加点
[熱97578] カードゲーム的なデッキ構築とランダム性が特徴的なRPG。テンポ良く進むけれど一筋縄では行かない程度に難易度は高くてデッキ構築を考えるのが楽しい。ストーリーも何だかわからないけどノリと勢いはある
[熱98668他+4] まず初回起動でイの一番に音量設定を突き付けてくるのは天才。デフォ爆音は地味に困るので本当に助かります。難易度選択の各難易度の注釈テキストも凄く分かりやすく面白い。カードのバリエーションもしっかりと多彩で、色々と遊べました。
[熱1新6565他+2] ローグライト系のカードゲームのウディコン作品がでたことがよかった。
[熱4新4物2画55] ボス戦でデッキを試して遊ぶには雑魚戦が面倒だった。デスペナ無いのは良い
[熱107678他+3] エリートまでクリア。多様なカードと構築パターンがありながら戦闘バランスが絶妙で楽しめました。バグがなかったためその他加点します。
[熱108698] キャラごとにデッキの特色があって面白い。カードゲームが好きなので楽しい。クリアしたけど別のデッキも試したくなる。【改善点】ポーションの説明が欲しい(ポーションあることに気付いて使ってみたらボスを楽に倒せた)
[熱87779] レベルとカードスタッツで敵を殴る新感覚カードRPG。キャラクターごとに特色がよく出ていて自分に合った構成を組みやすい良いカードゲームだった。キャラの強さが突出しすぎてないのも良かった。
[熱97889+5] 判りやすくクセがなく物騒でもなく楽しみやすく遊びやすいゲームでした。高いエンターテイメント性に加点しました。
[熱56666] 全体的にハイレベル
[熱87物4画58+5] 出だしがめちゃくちゃ面白かったですが、序盤のデッキが制限されているのがちょっと残念でした。とは言え、カード系の遊びが面白く終盤まで気がつくと時間を取られていました。
[熱97879+6] 丁寧に作られててよかった
[熱866710他+1] 次々と手に入るカードからデッキを組むのが楽しいカードバトル風ノンフィールドRPG。丁寧なチュートリアルに加え、自然とTIPSが目に入るようにする配慮が素晴らしくて終始遊びやすかったです。自分なりにデッキを組んでうまく勝てたときはしてやったりな気持ちになりました。鶴姫アリスが強くて華やかでかわいいのでそこに加点します
[熱96878他+1] デッキ構築型のゲームはここ数年で急激にその数を増やしてきました。ゲームデザインがある程度確立してきたジャンルにおいて、他との違いを際立たせるのはオリジナルのカードではなく、キャラクターと物語と考えます。持ち込めるデッキが2つだったり、それぞれの操作キャラクターの個性に応じた能力配分であったり、大変楽しく遊ぶことができました。
[熱76667] 敗北を糧にしたり、その場のアドリブで誤魔化したりと、色々な戦略をもって攻略していくのが楽しかったです。
[熱1056610+7] 自身があまりやらない、前提知識や敷居が高いと感じるカードゲームを可能な限り無知初心者でも入れるようにしている点。遊びやすくしつつも高難易度に各々が設定できるなど、プレイヤー側へ可能な限り自由度を委ねつつ製作者の制作意図がとても伝わりやすくプレイしやすい点が評価できました。
[熱98889他+4] 愉快なキャラ同士の掛け合いのおかげで、カードゲームのややこしさや難しさのストレスが緩和されているのが良かったです。カードゲームになじみがなくても直観的に遊べたので良かったです。
[熱65物4画76] 難易度わからせでクリア。この難度ならテンポの良いカードゲーム。ストーリーは控えめ。制限はありますが0コストが強いですね
[熱96788] 業務用でのプレイ。最初はメイをボス用に当てて苦戦していましたが、鶴姫が開放されてからは最後までずっと鶴姫で楽勝モードでした。難易度選択もあってバランスが取り切れていない感はありましたが、ゲーム自体は結構楽しんでプレイできました。
[熱6新4物657他+2] Ver1.01クリア。アリス組→鶴姫でラスト。「カードゲーム風」の名の通り基本的にはコマンド選択型RPGだけど、それなりに量のあるカード種とキャラ性能とで多様な攻略が可能。全体的なゲームバランスもよく調整してあってなかなか奥が深いかも。相変わらず謎のテンションでストーリーはぶっ飛ばしてくるが、勢いがあるのでわけわからんでも気にせずプレイして一気にクリアしました。独自のゲームルール・システム自作につきその他加点
[熱757810他+2] 初回起動時の音量調整があったのでその他加点。
[熱969610+8] 遊びやすさはトップクラス。カードゲーにしてはルールがシンプルでとっつきやすい。大体3〜4ターンでデッキが1週するのでよく考えてデッキを組まなければ手札が2枚しか引けないなんて事故も。シンプルで奥深いゲーム性を秘めていた
[熱87879] カードバトル風RPG。収集要素はあるもののデッキは事前に構築できるのでしっかりと構築を楽しめる。ゲームバランスがすばらしく、ライト層からゲーマーまで満足して遊べる作品だと思う。
[熱896108他+4] 楽しく遊ばせていただきました!カードバトルゲームを普段やってない人間からすると、家庭用の難易度でも歯応えがめちゃくちゃありました。しかし戦略性が非常に高く、色々なカードを使って試し、思いがけないダメージが出ると気持ち良かったです!
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【13位】『HOLLOW LONGING』(エントリー番号【30】/ 総ポイント96.0点)
  熱中 11.7点(--)+斬新 3.0点(--)+物語性 27.0点(4位)+画像音声 26.3点(2位)+遊びやすさ7.5点(--)+その他20.5点(5位)
【ダウンロード】
作者 : 学世 初
プレイ時間 :4時間〜6時間程度
作者コメント:
物語重視、寄り道要素ありの楽園探索アドベンチャーゲームです。(一部残酷描写あり)
TRUE END1種、NOMAL END5種、BAD END2種です。
実績(トロフィー)があり、トゥルーエンドクリア後は各キャラ固有のイベントなど見ることができます。
■ストーリー■
目を覚ますと、そこは桃源と呼ばれる至上の楽園だった。
ただ命として生きているだけでいい、幸福に満ちた世界。
おとぎ話でしか外を知らなかった少女シバは、楽園に心を弾ませる。
行き倒れていたところを助けてくれたヨイチたちの屋敷の一室を借り、
自分の元居た場所を探すシバ。
そして、ある日を境に出現した奇怪な形状の怪物。
シバと同様、桃源に記録の無い者。
何処からか終わりなく送られる無限の物資。
この楽園は如何にして楽園なのだろうか。
謎を抱え、数多の邂逅を繰り返し、楽園は徐々に姿を変えていく―――
■このゲームでできること■
楽園を巡りながら帰る場所を探します。
帰る場所が見つかるまで、
屋敷の人と交流したり、少し遠出してみたり、
お洋服を仕立ててもらったり、おいしいご飯を食べたり……
友人たちと楽園の思い出を作りましょう。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱9610107+10] あまりにもグラフィックのレベルとストーリーの重厚さに驚愕したゲーム。元々一部残酷描写ありとの事でしたが、想像以上に倫理観から外れた表現が多い為、苦手な人はとことん苦手なストーリーだと思いますが、キャラクター一人一人の背景や関係性が事細かに描写されており、TRUEエンドに到達した時の喜びはひとしおでした。なにより、ドット絵で描かれた背景とキャラクター達が、可愛らしく美しい作品でした。マナセおねえちゃんには、特に幸せになって欲しいですね。
[熱9710108] 練られた設定と世界観、個性的な登場人物、美麗なグラフィックと、とても面白いゲームで無事全思い出アンロックまで遊ばせていただきました。特に登場人物のペアが非常に尊いものばかりでした。特にナデシコ・コヨミペアが大すきで二人がお絵描きしているのをそばでずっと見ていたくなりました。素晴らしいゲームをありがとうございました。
[熱4新4物897] グラフィックはおそらく完全オリジナルでたびたび一枚絵も挿入されて見た目が華やか。世界観やキャラがよく練り込まれていて、目新しいシステムはないものの、とても遊びやすい
[熱859109+5] 序盤キャラクターがたくさん出てきていまいち感情移入できないままストーリーが進んでいって戸惑いましたが、とにかく質の高いグラフィックの説得力がすごく、この世界をもっと体験したいと思って中断することなくゲームに没頭しました。中盤からはぐいぐい惹きこまれ、エンディングを迎えた時には感無量でした。様々なサブイベントでキャラクター一人一人が深堀りされていて、丁寧さとこだわりを感じる点にその他加点したいです!
[熱10810107他+3] 屋敷の眩しい日常風景に癒やされてから獣を追っての急展開、楽園と奈落の真実が気になり最後まで駆け抜けました。精緻なマップ・背景・立ち絵・スチルと物悲しいBGMの後押しで心を鷲掴みにされました。初見でEND5に到達し気が付いたら泣いていて、自分でも理由が分からないのですが、おそらく彼らがようやく人として幸福に生きられそうだとの安堵感で緊張の糸が切れたのかもしれません。素敵な作品をありがとうございました。
[熱10691010+5] 動く背景、潮というか波の絵、謎解き難易度、かなり良かったです。
[熱759106+7] もはやフリーゲームの域を大幅に超えた凄まじくハイレベルなドットグラフィックと濃厚なシナリオでした。スチル絵の多さに驚き目を丸くしました。この作品を仕上げるのにどれほどの時間をかけたのか想像もできません。キャラクター性も非常に魅力的で、時に優しく時に不穏な展開が絶妙でした。一部残酷描写あり(一部どころじゃない)な展開も心を抉られて最高でした。細かな点ですが、広いマップの中でダッシュ機能が付いている点も有難かったです。一部の謎解きが難解すぎたり、ED数が多い割にスキップ機能やバックログ機能が付いてない点は気になったものの、それでも遊び続けてしまう魅力は十分以上にあったと思います。そのフリーゲームの域を超えた完成度にかなり多めに加点します。
[熱65895他+2] 一目見て分かる高品質のイラスト、その量!立ち絵に差分、一枚絵、いずれも鮮やかで目を飽きさせません。ビジュアルの強さで黙らされた後、独特な世界観に沈められました。
[熱778107] ドットで表現されたマップと立ち絵、そして提示された世界観があまりに美しすぎて開始10分で泣きました。中盤以降、世界観が一気に追加され若干置いてきぼりを食らったような気持ちになりましたが、それでも美しい作品でした。
[熱65797他+1] マナセおねえちゃんかわいい。着ている服がかわいい。
[熱979108+6] 素晴らしいグラフィックとボリュームのある物語。マップや一枚絵どれも最高品質で美しく、芸術作品としてコンテスト内で一番優れていたと思います!!!
[熱77796他+2] ドット絵がとても素晴らしかったです!マップだけでなく一枚絵も美麗なドットで驚きました。個人的に食べ物のドット絵がとても好きです。おいしそうでお腹が空いてしまいました……!
[熱768106] とにかくグラフィックがすごい。キャラや世界にこだわりを感じた。演出も前よりすごく良くなってて素晴らしかった。
[熱878105] デザインがきれいでイベントスチルがかっこいい。【改善点】移動の単位が0.5歩のせいで扉の前になかなか立てない。単位を一歩にするか、反応する範囲を広げると遊びやすくなると感じた。次何するかわからなくなるときがあるため、今の目的を確認できる仕組みがあるとよりよい。
[熱9710109+10] 最高のグラフィック、そして重厚な世界観。作者の中の作品で最高傑作だと思われる。本当にのめり込まれらように最後まで遊んだ。エンド分岐も最後に集中しており回収が容易なところもプラスポイント。
[熱1097105他+4] 会話文が長いので『物語を簡潔に魅力的にまとめて短く提示』するのが今後の課題だが、全てに魅力されました。絵もキャラクターも魅力的です
[熱578106+7] 最高のグラフィックを毎回作ってくれる作者様の作品が大好きなので、それぞれ評価をつけたくないのですがゲーム性や遊びやすさの点では評価が難しいです。物語を追う作品は物語にはまれるかで分かれてしまうので、楽しめる人には楽しめるし楽しめない人には楽しめないです。(自分は楽しめる側なのですが)グラフィックは最高評価です。
[熱768107他+1] 【加点】コレクション要素が多く、クリア後もたっぷり遊べて嬉しいです。
[熱10910109他+3] 寄り道しまくって思い出コンプに10時間かかりましが、最初から最後までずっと完全にゲームに熱中でして、すごく楽しかったです。材料を集めて服や食べ物を作ってもらうことも楽しかったし、何よりドット絵がすごく綺麗でした。
[熱77899] 室内で左右奥、3方向の壁が見える描かれ方が斬新だと思いました
[熱969108他+3] 桃源と呼ばれる楽園の人たちと交流しながら世界の真相に迫る探索ADV。絵の持つ力がとてつもなく高く、非常に質の高いマップ、立ち絵、スチルを通して圧倒的な画力で幻想的な楽園世界を伝えてくれます。楽園とは何なのか、先が気になって一気にプレイする魅力がありました。特に料理と服作りイベントでは衣食住&ストーリーの組み合わせによる人物掘り下げがとても効果的でした。マナセおねえちゃんの料理が見た目どれも美味すぎるうえに食レポも極上で最高だったので加点します。"ずっとここにいたい" 気持ちにさせてくれる素晴らしい作品
[熱881098+5] 映像・音楽・文章が高度に織り成す、紛れもない総合美術でした。吸い寄せられるような光の描写のもと、静謐をたたえる幻想的な風景からぬいぐるみのくたびれ具合まで緻密に描かれた世界を歩く楽しさがありました。ついでにザクロ(植物)に無駄に詳しくなれるような、ウィットに富んだ会話も好きです。特に面白かった点は、選択肢を選ぶ場面の対照的なところです。最初の場面では純粋に「やめろー!」という気持ちになるのですが、次の場面では正反対の状況なのに、別の意味で「やめろー!」と思わせられる点が印象的でした。服装チェンジについて、服だけではなく髪型や表情にも微妙な変化があるところが丁寧でした。服と顔周りの相互作用による印象の違いや、本人にも新鮮な気分をもたらす様子がファッション素人でもよくわかるように作られていて、そんな服飾へのこだわりに加点したいです。
[熱1010101010+10] ゲーム全体に愛情が込められていて、プレイする自分も幸せになるゲームでした!
[熱969107他+4] どこを切り取っても画になる美しいドット絵の中を探索し、素晴らしい物語を浴びることのできる作品です。それぞれのキャラクターがとても個性的で、ついつい話しかけてリアクションを知りたくなってしまいます。その圧倒的なグラフィックの力と、それが如何なく発揮される演出が光る物語に+4です。
[熱999109+7] 実績システム、個人的にとても好きです。あと細かいところが凝っていてとても良い作りだと思った。たとえばオープニングの始めに目を覚ますところで木々が動いて主人公へとフォーカスしていくみたいな演出など、そういうのを表現できるのは素晴らしいと感じた。また、ドットであることを活かしている雰囲気を感じてとても良かった。
[熱108898+6] 続きが気になってどんどん進んでしまいました。ドットの描き込みが細かくて綺麗でずっと浸っていたいゲームでした。欲を言えば、読んだ文章はスキップできればよかったです。一部上長なので…
[熱1079108他+4] 圧倒的なドット絵は芸術の域だと感じました。このグラフィックの繊細さは絶対に他では味わえない。耽美で残酷、美しいストーリーとも非常にマッチしています。音楽の使い方もとても自然で、物語にずっと陶酔できました。素晴らしい作品です。
[熱567106+5] とにかくゲームの素材としては勿体無いほどの美麗なイラストがたくさんあり、こんなにご褒美を貰っていいの!?と動揺しながらプレイしていました。丁寧な1枚絵と素敵なフィールドマップが加点要素です。(画像10では収まりません)
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【14位】『悪役令嬢の断罪まであと3ターン』(エントリー番号【49】/ 総ポイント91.7点)
  熱中 21.1点(17位)+斬新 8.1点(--)+物語性 10.0点(--)+画像音声 19.1点(11位)+遊びやすさ32.9点(6位)+その他0.5点(--)
【ダウンロード】
作者 : あきら
プレイ時間 :10分〜
作者コメント:
■■■【おはなし】■■■
グロリア・ド・モンタギュー公爵令嬢はパーティで気がついた。
自分が乙女ゲームの世界に異世界転生したことを。
そして……
 
「ワタクシあと3ターンで人生が決まってしまいますの〜〜!?!?!?」
 
『断罪イベント』まで後3ターン!
なんとか出来るのか!? できないのか!?!? 
このゲームはコメディなのか!?
 
「コメディですわよ〜〜〜〜〜!?」
 
 
■■■【ないよう】■■■
・1分*周回のワンマップ探索ゲームですわ〜!
・乙女ゲーと悪役令嬢物を知ってる方が楽しいですわ〜〜!
・マウスとキーボード両対応ですわ〜〜!
・バグ報告はサイトのメールフォームかTwitterが助かりますわ〜〜〜!
・1280*720サイズですわ〜! 
 
 
◆楽しんで作ったので、皆さまプレイしてくださいませ〜〜!!◆
 
 
◆ウディコン終了に当たって◆
・いくつかのサポート窓口を変更いたしましたわ〜〜
・期間中頂いた報告感想を反映したverにいたしましたわ〜!
 

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱1085810他+2] サクッと遊べる手軽さと、立ち絵やドット絵の統一感が可愛くて良かったです。最後のエンディングだけ自力は難しかったのでヒントを見ました。この手のゲームで、ゲーム内でヒントが見れるのはストレスがなく個人的に◎です。3ターンで断罪される悪役令嬢というネタだけで面白いと感じたので+2点です。
[熱86689他+4] グロリア嬢がかわいすぎですわああああ〜〜〜〜〜!!!!!(+4点)
[熱67787] 絵がかわいかった
[熱4新3物6画4遊7他+2] ちゃんとシャットダウンが用意されてる意外と終わらせる事すらできないゲームが多い
[熱97698] 可愛いグラフィック、ノリの良いシナリオ、すごく楽しめました。マウス・キーボード両方で操作できたり、メッセージを表示中でもメニュー画面を表示できたり、遊びやすさについてかなり配慮されていると感じました。
[熱66677他+1] お遊びの時間はショートなのに豊富で優美なエンディングだらけで衝撃を受けましたわ!!このノリとテンポの素晴らしさに加点しざるを得ないですわ!!
[熱87698他+4] 乙女向け業界について全く知識がないので楽しめるか不安でしたが、かなり笑わせていただきました。短い中に状況と設定とキャラをこんなにギチギチに詰め込んであるのに、概ねスムーズに理解出来ちゃうのが凄いです。ところでおまけ部屋があれということはED2をトゥルーということにしていいんですよね!?
[熱87678] 何度も失敗してエンディングを探るゲーム性。サクサクやり直しができて良い。進め方によって乙女ゲーム本来の主人公と結婚したり決闘したりできて楽しい。虫とかイモリとか好きな悪役令嬢がかわいい。
[熱96589他+1] ver1.00.05をプレイしED全て見ました。メッセージスキップなどもあり大変遊びやすかったです。EDのヒントがあるのも有難かったです。おまけがあったので加点しました。
[熱65798] キャラ絵が大きく目を惹かれる。3ターンという短さにしては色々あって面白い。この手のゲームに慣れていないせいか、最初は3ターンで3人の人に話しかけるものだとばかり思っていてほとんどのエンドが見つからず困ったが、ヒントというか回答もゲーム内にあり、手詰まりにならずに済んだ。
[熱6新4物4画4遊7他+1] 3ターンでできることは少なく、ゲームブック風という感じのあっさり目の短編。乙女ゲーは全然流行ってないけど悪役令嬢もののなろう小説や漫画は流行ってるよな〜。流行りを汲めている点で+1。チュートリアルEDの農業ゲーも少し遊びたかったw
[熱95678他+2] 1画面だけなのですが何度も挑戦したくなるようなシステムでした[v1.00.00]
[熱55677] 軽い勢いがあり、さらりと遊べる清涼剤のような作品でした。
[熱75687] ウディコンにもお嬢様の波が。とおせんぼしてる人はエクスカリバーで物理的にどうにかするんだと思ってました。
[熱78799] サクッと遊べるシミュレーション?ヒントもあってすごく親切です。
[熱65565] お嬢様がかわいらしくてしたたかで生き生きとしていますわ〜!好きな子に素直になれないのはよくあることですわね…
[熱85789] お嬢様が断罪されないよう手を尽くすADVですわ!虫が大好きなお嬢様は相当ポイントが高いですわ!お嬢様が喋っているだけで心が明るくなってきますわね、おほほほ!
[熱66665] いいですわね
[熱86899他+1] 最初から最後までカワイイたっぷり!! 手軽にリトライできたり、バックログや立ち絵表示を簡単に切り替えられる点も好感触でした。グロリアさまの言動が面白くて楽しかったので加点。
[熱10981010] 4→3→1→6→2→5とエンドを迎えてどうしても7が見られませんわ〜〜!!テンポの良いアドベンチャーコメディゲームですわよ。1周1分もかからず、マップも1ページですし調べられるところも目に見えてわかりやすくなっておりますの。とても遊びやしゅうございましたわ! サクサク進められますし、その短い周期の繰り返しのうちで登場人物の性格がしっかりと掴めます。主人公(悪役令嬢)のグロリア様と対抗役(ヒロイン)のテルマ様の関係はとてもほんわかてぇてぇですわ!!エンディングはありませんでしたけども王様のハチャメチャなものいいは皆様に一度は見ていただきたいですわね!!ゲームの勢いに流されたいタイプのプレイヤー様にはとってもオススメですわ〜〜!!!!
[熱97779他+1] 1マップながらいろいろ工夫していて、かなり楽しませてもらいました。もっと総当たり的になるのかと思いましたが、意外とそうでもなくよい塩梅だと思います。お手軽感もよくグロリアちゃんもとてもかわいかった。南の島もいいアクセントだと思います。
[熱1088910他+4] 起動からENDコンプまで一気にプレイできた。かわいいタイトル画面やおしゃれなBGM、個性的なキャラなど魅力にあふれる作品でした。ですわ。ファイル名や更新履歴も含む、作品全体からにじみ出る作者のユーモアに加点。
[熱78788他+1] おまけ部屋もしっかり楽しかったので加点します。
[熱76589] 馴染みのない悪役令嬢ネタだったけど良い感じのギャグだった
[熱65676] メタネタ交じりのハイテンションなギャグが面白かった。
[熱67689他+1] 『断罪イベント』を回避するため悪役令嬢がなんとかする掌編ADV。物語のテンポが非常に早く、すぐ終わりますが3ターンの間にとれる行動が多くて遊びやすく満足感の高い作品でした。きらびやかな立ち絵やマップも素敵。テルマさんに何度も話しかけると発生するイベントが好きなので加点します
[熱78789他+4] 矢のようなスピード感を味わえる、3分断罪インスタント悪役令嬢。その状況に至るまでの設定・背景などいろいろ説明してくれますが、過剰なまでの「ですわ〜〜!」で全部どうでもよくなるのですわ〜〜〜!! とにかくノリと勢いでねじ伏せる大雑把なストーリーに反して、細部まで行き届いたシステムや背景・マップの凝りようなど、とても丁寧に作られており、腐っても淑女らしいお淑やかな雰囲気を感じられました(失礼ですわね!??)そういった作り込みの分、もうちょっと長く遊びたいとも思いました。悪役令嬢というだけで、他にもさまざまなシチュエーションを作れそうなだけに。しかし瞬間風速的インパクトを重視するなら、このくらいの短さの方がよいのではなくって!?? そして細かいことはともかく! 脳内がお嬢様に支配されるほどの、劇薬めいたセリフ回しに加点ですわ〜〜!!!
[熱95698他+1] 素晴らしいお嬢様おゲームですわ〜〜〜〜〜〜〜〜!! 主人公のグロリア様がとっても可愛らしくて一気にクリアしてしまいましたわ! 勢いのあるセリフととアクの強いキャラクターはお嬢様ゲームとして非常にハイレベルな作品だと感じましたわ! 
[熱97898] 百合エンドが尊かったです
[熱66687] 常時良いハイテンションで突っ切れる作品でした。
[熱86667] 悪役令嬢も乙女ゲーも大好きな自分にとって、まさに夢のようなゲームでしたわ!初めの説明などはクイックスタートで省くこともできましたし、楽しくコンプリートすることが出来ました!主人公の方とお幸せになってほしいですわ!
[熱109998他+2] 画像選びのセンスがいい。それといわゆる悪役令嬢物であるという点を活かして説明をほとんど省けるというのは強みだと思った。また一番たどり着きにくいだろうエンディングに対して試行錯誤する前に攻略ヒントへの導線を引いてくれたところが親切だと感じた。
[熱667810他+3] 周回制のゲームとしての細かい配慮が多く、とても楽しむことが出来た。物語も面白く画像もハイレベルに感じた。こういう作品がもっと増えてもいいと思う。
[熱88789] 1マップ3行動のシンプルさと「悪役令嬢の断罪シーン」という限定的なシチュエーションに対し、多彩な攻略とエンディングが用意されていて驚かされた。操作説明がずっと表示されていてもなお華やかで統一感のある画面作りも非常に良い。
[熱87789+5] 好きな気持ちがたっくさん詰め込まれた良いゲームですわ〜〜〜!!!リトライ前提ですけどそのあたりの操作性が配慮されていたのがとっても嬉しかったですわ〜〜!!!!
[熱66766] EDを全部見るまでプレイ。3手内で破滅を回避するという内容だが、理詰めで説得するというよりはハイテンションで明後日の方向へすっ飛ばすという形であり、どちらかというとバカゲーの趣が強いか?という印象。エンドの種類も豊富かつノーヒントでもなんとか全EDを見ることが出来る程度の複雑さで丁寧に作られている。
[熱8571010] 大変可愛くて気楽に楽しめるゲームでございましたわぁ〜!画面のデザインもマップも綺麗で可愛く見やすく、ごちゃついたところが一切ありませんでしたわ〜!!(素晴らしいですわ!)立ち絵もグロリア様のキャラクターも大変可愛かったのですわ〜〜!!
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【15位】『フィッシュ・フックは涙しないRE』(エントリー番号【29】/ 総ポイント90.0点)
  熱中 11.7点(25位)+斬新 3.0点(--)+物語性 24.5点(9位)+画像音声 20.6点(7位)+遊びやすさ21.7点(15位)+その他8.5点(20位)
【ダウンロード】
作者 : トウヤ イユキ
プレイ時間 :3時間~3時間半
作者コメント:
2D探索型アドベンチャーゲームです。
初めてウディタ製のゲームを遊ぶ方でも快適に楽しめるような作品を目指しました。
オーソドックスな探索と謎解きを始め、マウスを使ったギミックやQTE的なアクション要素など、様々な仕掛けを詰め込みましたので是非お楽しみ下さい。
【あらすじ】
悪魔が蔓延る世界に迷い込んだ人々を救うため、ひとりの神さまとその助手が奮闘するお話。
彼らが出会う人々の縁や絆、自身を形作る信念や大切な約束。そして犯した罪と隠された真実とは――。
【エンド数】
4つ (ゲームオーバーを除く)
【その他】
・メインではありませんが、一部軽微なホラー演出や残酷描写あり
・キーボードでの操作推奨(ゲームパッド非推奨)
【更新履歴】
・7/20 @森の中で像を覗き込んだ際、決定キーを連打すると覗き込んだ状態が消えなくなるバグの修正
Aエネルギー体を2つ入手している際にイベント進行を促すメッセージを追加
・7/26 @誤字の修正Aエンド分岐マップ突入時にセーブを誘導する演出の追加Bメッセージカーソルを表示するウェイトの調整
・7/27 @暗闇探索時に場所移動で明るさが戻ってしまう不具合A戦闘に失敗した際にBGMが止まってしまう不具合等の修正
・7/31 メッセージ文字送り速度変更、メッセージ音の変更
・8/7 少女を追いかけるマップにて、マップを入り直すと少女の挙動がズレてしまう不具合の修正


【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱75796] 大変美しい画像の使われ方が特徴の作品。美麗なキャラクター立ち絵のみが浮くことのないよう、UIも背景チップもキャラチップもデザインを合わせており、しっかり美しく馴染んでいるため違和感なく遊ぶことが出来た。会話演出等がややまだるっこいが、初心者向けのフリーゲームとしての誘導・動線づくりは非常に親切で、エンディングヒントも回収しようと思った瞬間に出て来るなど全体的に大変丁寧に作られたゲームだと感じた。
[熱109101010+10] ゲーム内で操作説明や攻略、エンド分岐などの説明が完結しており、非常にユーザーに優しいかつ昨今のアプリゲーに慣れた層も遊びやすい作りになっている。マウスを使ったギミックが新鮮で、色々とアクションを仕込んでおり、画像も良く、ストーリーも良いため高評価。
[熱76797他+1] アクション要素の難易度や室内マップの親切な案内表示など、遊びやすさへの配慮を随所に感じました。探索パートの特殊操作やミニゲームが豊富で、飽きさせない工夫が見られたことが加点理由です。
[熱96999] 細部が大変丁寧に作られていて面白かったです。特に伏線の巧みさには感動しました。話にあまり絡まず不思議だと思ってたキャラがまさかの○○○○さんだったとは!今のままでも十二分に面白いのですが、一つだけ言うとしたら、設定説明に詰め込み感があったのでもう1エピソード追加して分散させても良かったかもしれません。
[熱1010101010+10] 丁寧な操作説明のおかげでテンポよくゲームを進めることができたし、マウスを使ってパズルを解くシステムは初めてだったのですごく楽しかったです!あとキャラが変わり、謎解きアクションも変わっていくので色んなゲームを遊んでいるようで先が気になり一気に遊ぶことができました。ストーリー、システム、キャラ全部良くて楽しかったです。
[熱3新4物78遊2] 序盤から引き込まれる展開で素材にこだわりも感じられる。が、詰まったときの答えが欲しかった
[熱1068710+5] 親切設計でEND後に分岐時条件を表記してくれたので、迷わず全てのENDが見れた。
[熱76897他+1] サムネの時点で伝わる「全てにおいて作り慣れた感」がもう素晴らしいです。肝心の中身はその印象をも上回るハイレベルで、演出面もシナリオも隙が無くオーソドックスADVの完成型とも感じました。キャラクター性も豊かで眺めているだけで楽しかったし、謎解きの難易度も程良くサクサク進む良作です。ED回収がしやすい点や充実したヒントなど遊びやすさにも好印象。ADVとしての完成度に加点します。
[熱8691010+6] 一部ギミックが凝っていて、その意味も考えながらプレイすると感情移入がとても捗ります。実にうまい演出。登場人物も魅力的で、プレイヤーをラストまで走らせる力を持った総合的に優れた作品です。
[熱77988] クリックやドラッグを多用するアドベンチャーゲームで、謎解きはそこまで複雑じゃなくパズル苦手な自分でも楽しめました。ストーリーの構築の仕方は素晴らしいと思います。見習いたい。メニューがスマホ操作画面で背景はうっすらノイズがかかってカッコイイです。
[熱76797他+1] ツバキちゃんがかわいかった><
[熱989910+6] 全体的に非常にプレイヤーへの配慮があったのでその他の加点+6。UIやTIPS、謎解きのヒントや分岐点など全て作品内に納めてあり非常に好印象だった。
[熱97998他+2] ドット絵と一枚絵がとても素晴らしく、暫く見入っておりました。そして、ストーリーも大変良かったです。少しずつ明らかになってくる記憶と真実に夢中になってしまいました。
[熱978108] キャラデザがきれい!謎解きが難しすぎず、ちゃんと解ける難易度。
[熱88888] 不思議で不気味な世界観に浸れるマップや立ち絵やUIが素敵でした。マウスを使ったギミックなどおもしろい謎解きがあってプレイが楽しかったです。オムニバス形式の物語が収束していく様が気持ちよく、読後感の良いストーリーでした。
[熱88999他+1] 伏線回収が気持ちいい探索ADV。背景や小物、キャラ表情の豊かさなど細かいところでの配慮が随所に感じられる作品でした。素性知れない人が経営するカフェって良いよね
[熱77998他+3] 語呂が良いタイトルだと感じたので加点しました。独特の世界観のヒーローが良かった。
[熱65578] 完結おめでとうございます!
[熱969109] 初見エンド1、そのまま3→2→0と回収してクリアしました。とっても優しいゲームだな……。色んな意味で。謎解きも手ごろだし、ヒントの出し方もいい塩梅。キー入力もシビアではなく、はじめてフリゲにさわる人も楽しめる作品。シナリオもやさしいせかいって感じでほんわかします。非の打ち所がない、優等生的なゲームでした。
[熱77888+7] グラフィックもオリジナルで、作品の出来が非常にいいです。謎解きゲームの欠点としては、謎にハマったときにどうにもならなくなることです。ネタバレがあればそれを見るのですが、序盤の番号のやつはちょっとむずかしいです。
[熱77898] 【感想】もっと彼らの物語を見たいと思える素敵な作品でした。
[熱1076810] とっても面白かったです! 絵柄も可愛く,BGMも場面にぴったりの,コミカルなところはコミカルに,しっとりしたところはしっとり,でも全体の一貫性は保ちつつといった絶妙なバランスでした! ストーリーもキャラの台詞や性格も良くて没入して遊べました。あっという間の2時間でした!ツリビトさんが助けに来てくれるシーン,すごくかっこよくて惚れるかと思いました! 謎解きやミニゲームといったゲーム性も楽しめました♪キャラを動かすときはキーボード操作,ツリバリ君の時はマウス操作と,ストーリー上の理由から操作方法が分かれていたのが斬新で面白いなぁと思いました。 それから,一番声を大にして言いたいところなのですが,あとがきで書かれていたように操作性が本当に良くてすごく快適に遊べました!操作性のストレスの無さがここまでゲームの面白さに影響するとは思っていませんでした……。 リメイク版とのことなので,リメイク前も遊んでみたいなと思いました!制作お疲れ様でした♪
[熱8910108他+1] エンド0に明かされる彼の正体はショックでした/エンドロールの後に他のエンドのヒントがあって本当に助かりました
[熱66896他+2] Ver.1.04でENDコンプ。一つの大筋を軸にしっかりと話を展開できていて、物語の最後に納得感があった。
[熱76999他+1] 悪魔が蔓延る世界に迷い込んだ人々を救う探索ADV。とても丁寧に作られていて探索や謎解きもヒントが豊富なためスムーズにプレイできました。友情の大切さを感じる王道なストーリーに印象的なスチルが随所に挟まれて終始安定感がありました。ある人物の視点では緑色以外を視認できない設定がグラフィックにも反映されている点に感心したので加点します
[熱86物4画88] UIが見やすい
[熱77898他+1] 全てが高い品質をもった探索アドベンチャーでした。特にグラフィックと、それを有効に活用する演出力が高く、一つ一つのスチルが強く印象に残ります。ハイクオリティに探索ADVの要素がまとめられていることに+1です。
[熱6577遊3] 開始何分かから前半3分の1くらいずっとホラーで面食らいました。質も量も全然軽微ではないと思います。そのホラー編を脱出したところでプレイヤーの気力が切れました。あらすじにあるような神さまと助手のお話が中心だと思っていたので……。
[熱108999+6] 最初の事件が終わったと思ったら場面が変わり、短編集かと思いきや、実は1つの話につながってることに気づいた時には鳥肌が立ちました。質の高いノベルと出会った気分になりました。マウスも併用して使うゲームはあまり遊ばなかったのでその点も斬新でした。
[熱108999] 背後に緻密な世界観がありながらそれをだらだら垂れ流すわけではなく、物語として綺麗にまとまっていました。描く部分は描く、流す部分は流すといった感じ。マウス操作でマップに干渉するギミックが面白く、また世界観やストーリーとも連動していて良かったです。
[熱9新4物889他+4] 加点理由は(物語性や素材の良さとは別に)映像作品としての演出の部分が素晴らしかったことと、UIやマップの設計にストーリーとの密接な結びつきがあるという点です。ただ美麗なイラストや装飾で飾りつけただけの作品とは異なり、ビジュアル面のデザインがしっかりできている点は素晴らしいと感じました。そのことは、プレイ中の没入感、クリア後の満足感や余韻に大きく貢献していると思います。伏線の張り廻らせ方や回収も巧みで、心にしみる素晴らしいストーリーでした。
[熱88997他+2] キャラや演出の丁寧なつくりが素晴らしかったです。マウス操作との組み合わせ、操作性は少し悪いですが、この別の媒体が関与してくる感じ好きでした。
[熱79979他+1] どこまでもユーザーライクなゲームで、快適にプレイすることができました。加点要素としては、「緑」しか見えないツリバリくんをプレイヤーが操作し、その存在を最後に綺麗に回収した所が他にはないゲームだと感じました。どこまでも彼の視点の色使いに気を使ってらっしゃって、作者さまが大事に制作されていたのだと伝わりました。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【16位】『父と娘のまちがいさがし』(エントリー番号【67】/ 総ポイント87.8点)
  熱中 10.9点(--)+斬新 12.7点(18位)+物語性 19.5点(13位)+画像音声 18.5点(13位)+遊びやすさ23.2点(12位)+その他3.0点(--)
【ダウンロード】
作者 : すたーあいす*
プレイ時間 :40分〜
作者コメント:
独自のルールとストーリーを取り入れた
新感覚のまちがいさがしゲーム!

《注》中盤の一部、センシティブな表現あり。
 途中の警告画面で『控えめ』に変更できます。

【ジャンル】
追憶型まちがいさがし

【概要】
・本作はマウス操作です。
 キーボード、パッドでも操作できます。
・セーブは自動で行われます。
 スキップ、バックログ機能あり。
・ゲームの難易度は3種類あります。
 (かんたん/ふつう/むずかしい)
・アップデート機能あり。

【その他】
・詳細は『読んでね』をご一読ください。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱1089108+10] ゲームを始める前は、正直「間違い探しで面白いゲームになるのだろうか?」という疑念を抱いていましたが、気付いたらクリアまでぶっ通しで遊んでおり、今回のウディコンで一番熱中したゲームになっていました。「間違い」を確認する為にはストーリーの熟読が必須な為、自然とストーリーを読む事が出来、尚且つ絵を見ないと当然間違いがわからないので、じっくりとイラストもプレイヤーに見せる事の出来る、非常に上手い作りのゲームだと感じました。私自体が長いストーリーだと読み飛ばす事も多いだけに、そういったプレイヤーに自然とお話に没頭させられるのは、間違い探しというジャンルならではの強みだと思います。新たなゲームジャンルの可能性を感じられた、素晴らしいゲームでした。
[熱97788] 全実績解除まで。色使いがとてもきれいで、遊びやすさにもこだわっている。最初簡単でクリアしたら簡単すぎたが、普通以上だと楽しめた。実績解除後の一枚絵がとても良かった。
[熱57785他+1] フリーゲームではあまり見ることのないキャラクター設定を扱っている点を評価しました。特にお話に関わるネタバレではありませんでしたので、案外注意書きがあった方が好きな方も興味を惹かれたかもしれません。
[熱97799] 左右の絵を注意深く見比べ、時には質問を挟んだり記憶を辿りながら、正解を当てていくのが新鮮で、簡単マウス操作かつリトライが容易なので遊びやすかったです。まちがい探しの絵がカラフルで手が込んでいて娘の真心が感じ取れます。物語は終始ほのぼのというわけではなく、父と娘の少し暗い過去が語られたりもするのですが、だからこそ心に残る作品でした。
[熱4新7686他+2] かわいい立ち絵がなんと動いてやがる!全体的に色使いも鮮やかで華があっていいですね、単純に目で楽しめます。
[熱75777+5] 文章の間違え探しがかなり難しかったです。あってる方をクリックするとか、毎回同じところでは無いところが答えだったりとかはよくできていると思いました。明るい感じのゲームなんですが、後半から時々闇の部分が見えてきて良いですな。作者様には今後この系統(闇が時々)での作品を期待します[v1.00]
[熱108987他+2] スタアイさんの過去作の要素があるのがとてもいいと思った。
[熱99998+5] とても良かったです!可愛らしい絵柄と「まちがいさがし」という内容で、ほのぼのとしたゲームだと最初は思っていたのですが、物語の内容が深く……特に最後の展開に感動しました。これからも父と娘ずっと仲良く「まちがいさがし」をして幸せに暮らして欲しいなあ、と思います。とても元気を貰えました!
[熱106物0画510] クオリティ高い間違いさがしとストーリーがイイ感じにMIXされてるテンポも良い失敗しても、すぐにリトライできるので苦痛はない
[熱798910] 「間違い探し」をテーマにした短編パズルADV。タイトルロゴからシステム設定に至るまで、とにかく細部にわたって丁寧に遊びやすく作られていて好印象でした。親子揃って、いつまでも仲良く暮らせるといいですね。
[熱810898] 普通の間違い探しとは一風変わった条件でやる間違い探しは斬新で楽しかったです。ストーリー性もあり、全く飽きない面白い作品でした。
[熱68888] ほんわかストーリーと間違い探しゲーム。「正しい方を選んでクリック」というのが少し新鮮で面白かった。「正解の絵」と「間違いの絵」を見比べるんじゃなくて、一枚の絵の中に正誤どちらも存在しているという……。ストーリークリア後のフリーモードはやや難しめなのかな? ぜんぜん分からんかった(ポンコツ)。一部おそらくモニターの違いとかで見えづらい部分があったが、ヒントが結構ちゃんとあるのでストーリークリアは簡単。シナリオは……なんだろう、作者さんの作風としてほのぼのの見た目でダークぶっ込んでくるみたいなのがあると思うんですが、そ、そこまでする……!? とちょっと思っちゃった。いや自分でセンシティブシナリオ選んだんやろがい! はいそうです文句言ってごめんなさい。結構衝撃的なので比較的ほのぼので終わらせたい人はセンシティブオンしましょう。余談ですが前作で聖人の超人と私の中で評判だった上司さんが再登場&ちゃんと生きてるのがなんか嬉しかったですw
[熱88878] ゲームと物語が融合したシステムで、プレイヤーに驚きを与えてくれる作品だと思います。リトライしやすいのがありがたいです。
[熱699109] 画像面に関してはプロクラスに見えました。作者の過去作(特に色黒)を知っていると何倍にも楽しめる作品です。
[熱99999+7] 最初は、普通の間違い探しと思いました(笑)でも、プレイしたら自分の思っていたのと違うと思い実際にプレイしてみたら最高でした。また、オンラインのアップデート機能が便利でシステムも充実していてすごいと感じました。
[熱77897他+3] 【加点】お父さんの秘められた決意とゲーム内容がリンクした素晴らしい演出に加点です。
[熱77995] 何てことのないギャグが実は伏線だったりと物語性は◎。ただ、伏線回収後の最終ステージについて。難易度を高くしたいのは分かりますが、このゲームは「正解が右の絵と左の絵どちらにあるのかランダム」(しかも間違い探しではなく正解探し)という独特のちょっと難しいルールが既にあるので、気持ちもう少し難易度が低かったらもっと遊びやすいと感じました。
[熱88987] ストーリーが良かった
[熱98888他+3] 娘と父親のやり取りの中の影で交錯する思いを強く感じました色々な部分で感慨深いものも感じられて懐かしさもこみ上げて来ました
[熱10910109] 間違い探しに一ひねりが加えられていて、しんみりしながらプレイすることができました!とても楽しかったです。
[熱87789他+1] ひとひねりルールを加えた間違い探しゲーム。普通の間違い探しに必要な観察力のほかに記憶力も要求されるアイデアが面白く、会話やヒントを通して父娘の交流ができることも相まって親子で遊んでいる雰囲気が良くできていました。丁寧なチュートリアルにスキップやバックログなど便利機能もしっかり搭載されており遊びやすかったです。父娘の交流の暖かさや前向きさに加点します
[熱78968] まず人目を引くタイトルとゲームジャンルです。間違い探しという子供の頃に誰もが遊んだであろう遊戯をゲームとして組み込んだアイデアは凄いと思いました。序盤から散りばめられたストーリーの伏線を後半一気に回収させていく物語の構成力は、コンテスト随一だったと思います。
[熱66777] 遊びやすい間違い探しもとい正解探しでした。
[熱76888他+1] 加点はアップデート機能。
[熱89778+5] 単なる間違い探しでなく、作中の話を覚えていなければ解けない、斬新なゲームに感じました。中盤から真相を知って、切なくもなりましたが、最後までプレイしたら救いもあったので、後味も悪くなくプレイすることができて良かったです。
[熱77678] 記憶+まちがいさがし。難易度ふつうでストーリーモードをクリア。単純なゲーム性だが面白かった。ただ、同じ絵のまちがいを探すので、やり直すとクリックするだけになってしまうのがちょっと残念(だが、改善案も思いつかない)。ストーリーの内容は、このゲーム性にしては重すぎる気がした。
[熱1099810他+1] 「まちがいさがし」のゲームそのものの独自性が面白かったです。もっと明るく軽い話かと思いきや、ストーリー部分は思いのほかに重く、昨今の多様性社会の在り方についてと家族についての話なのは予想外でした。
[熱99999他+3] 導入のシンプルさからどんどんと想像を超える展開になっていく、そして今までやっていたことがクライマックスに結実していく感じが作りの巧みさを感じます。何より「間違い探し」部分が単なる表現ではなく普通にゲームとして楽しいのも良かったです。丁寧な良作です。
[熱889810] 間違ってない所を選ぶというアイデアを膨らませて、色々仕掛けを入れてくるのが凄いと思いました。リトライすると毎回間違いの箇所が変わるのも、覚えゲー感を緩和させていて面白いなと思いました。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【17位】『Megalopolis』(エントリー番号【2】/ 総ポイント87.8点)
  熱中 25.8点(12位)+斬新 5.6点(--)+物語性 26.4点(6位)+画像音声 3.6点(--)+遊びやすさ16.5点(20位)+その他10.0点(18位)
【ダウンロード】
作者 : 冒険者@シロヰ
プレイ時間 :3~5時間
作者コメント:
【ジャンル】
ビジュアルノベル×ノンフィールドRPG
【あらすじ】
舞台は、飢饉に襲われた地底の村。
餓死者や暴動を煽る者も現れる中、八人の男女が地上を目指して旅立つ。
あなたは第三者。されど物語を見届ける者。
地底の軌跡を辿り、念願の光芒へ辿り着け。
【概要】
・ダークファンタジー
・最大7名の仲間を選択
・単純で直感的な操作
・戦闘難易度を変更可能
[ver.1.1]敵の属性耐性について説明を追加しました。
[ver.1.2]動画ファイルの拡張子を変更しました。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱88867他+2] 陰惨とした状況と、それに対応するようなややシビアな戦闘を体験できました。加えてそういった描写の中でも、勢いの迸るような文体が核として最後まで貫かれています。ノベルにおいての駆け抜けるような激しさに+2です。
[熱961068他+3] レベル無し、装備品の性能がすべてなノベル寄りのノンフィールドRPG。地底からの脱出という決死の極限状態を豊富なテキストで描写しており、登場人物の掘り下げも相まって非常に読み応えのある物語でした。やるかやられるか緊張感たっぷりのバトルも物語と相乗効果を生み出していて「何が起ころうとも真相を知って脱出するぞ!」と良いモチベーションにつながりました。極限状態描写の表現力と主要人物8人の魅力的なキャラクター性に加点します。
[熱85867他+2] 入念に作られた戦闘バランスと独自性の強いシナリオ展開を楽しめるダークファンタジーRPG。キャラクターの一人一人が生き生きとしていて、戦闘の一つ一つに緊張感を漂わせる素晴らしい作品でした。飛び抜けて強いチート的存在の武器や防具は殆どなく、何かの能力が勝っていて何かの能力が劣っているので幅広い戦略法を生み出すことができました。シナリオは高品質で、特に次々と襲い掛かる悲劇と絶望を乗り越えながら最後の試練に立ち向かって行く様は非常に美しかったです。やはりラスボスの熱さは最高。その独特な台詞回しのセンスに加点します。
[熱867画4遊6他+1] ノベル+RPG。RPG部分に歯ごたえがあり、ちゃんと考えないと負けるバランスなのが良かったです。リトライ完備でとても便利。テキスト演出にも斬新さがあり、光るものがあります。文章は荒削りで若干誤用も目立ちますが、勢いがあり、慣れてくると癖になります。こなれると化けると感じたので、作者さんの次の作品が楽しみです。これからも作り続けてください!応援してます。
[熱95868他+1] ストーリー重視のゲームだが戦闘の難易度やシステム面が配慮されていて遊びやすいので、戦闘パートを楽しみつつ話に集中できるのがよい
[熱77868他+2] 喋らない仕事人、強キャラな主人公がイケメン過ぎて酔った。なかなかにどうしようもない環境で、僅かな希望にすがり行動を起こす主人公たちに次々と襲い掛かる絶望…と、暗い内容なのだが、謎のまま始まった登場人物の背景を物語の進行に合わせて明かしていくタイミングがいいというか、構成の仕方が上手いと思った。なので続きが気になって一気にやってしまった。加点の理由は戦闘時にキャラが攻撃する時やダメージ時に表情が変わるのが臨場感があって良かったから。欲を言うと、物語のキモである彼女のグラフィックがあればさらに盛り上がったのでは?と思う
[熱56877] 読むのがメインのゲームブック的なRPG。地下世界の陰鬱な世界観に人の生死や醜い部分が強調されていてダークな雰囲気が味わえる。戦闘も成長の概念はないが気を抜くと負けるくらいの難しさはあってやりごたえはある
[熱4新65画3遊6他+2] 世界観や設定、グラフィックなどオリジナリティへの意識が感じられます。
[熱87978他+1] ver.1.00をクリアしました。ストーリーが大変良かったです。戦闘も程よい難易度で楽しかったです。最後に戦歴が出るのが良かったので加点しました。
[熱7新4物756他+1] 物語が進むにつれて切羽詰まってくる感じがある。しっかりと終盤に盛り上げてくる展開は評価できる。また、一枚絵や音楽は普通だが、使いどころが適切だった。初めから終わりまで綺麗にまとまっていた。
[熱77768] シンプルながら直感的に操作しやすいUIが良かったです。物語では人の死を使いすぎている気はするものの、臨場感と勢いがありました。総合的に完成度が高く、良い作品でした。
[熱971066他+3] シライサン......あんたは優秀な小説家になれるよ......(物語性は最高だと思います)
[熱86869] キャラクターの性格や性能に関して、それぞれの個性が出されていて良いと思いました。
[熱76877] 少しダークな雰囲気漂うノベル&RPG。敵は不慮の事故でポックリ逝っちゃうくらい強いですが、敵倒すと全快の仕様であったりリトライが無制限に出来るためあまりストレスなく進めるのが良かったです。不安の中にいるからこそ見える希望がより一層輝く良いシナリオでした。
[熱78888他+2] 好みが別れるとは思いますが個人的に詩的な文章は好きなので良かったです。叙述トリックの使われ方に加点
[熱976画4遊6他+2] 新しいことにチャレンジされていて良かったです!
[熱109867他+3] ノンフィールド型のノベル+RPG。みんなで力を合わせて地上に脱出するぞ! ってノリかと思いきやシビアな世界観で仲間キャラがガンガン死ぬ。つらい……。ぐいぐい引き込まれて終わりまで一気に進めました。サイクロくんが推しでした! みんなが元気に生きてるわちゃわちゃスピンオフが欲しい。レベルの概念がないので「試行錯誤すれば必ず進めるはず……」という励みになり、色々試す方向に行きやすいのも上手いなと思いました。(普段私は装備の試行錯誤をあまりしないタイプのプレイヤーです)キャラ死にまくりますが希望のあるエンドなので良かった。好きです。クリア後に見たらキャラ好感度とかあるの!!? 好感度高かったらみんな生きたりするんだろうか……うおー気になる……またやります!
[熱88767他+1] ノベルを単なるオマケではなく、単体でも成立するレベルの内容で、作品の世界に深く引き込まれました。
[熱86977他+4] 【加点】地下の薄暗さ。襲い来る異形たち。冒険の醍醐味を味わえる素晴らしい作品でした。キャラクタの心情が丁寧に描写されるので、好きだなと思う面もあれば、友達にはなれないと思う面もありました。そういったキャラクタの多面性が面白かったです。
[熱76867他+2] 戦闘が面白い。特に確率での復活は最後まで諦めないで戦えて非常に良かった。
[熱6新4物65遊4] 誰のセリフかわかりにくい場面が多かったのと、せっかく絵があるのにストーリーは絵なしで進むのもあって、ストーリーに関しては今一つ集中できないことが多かったです。
[熱97878+10] 世界観が良い!ちりばめられた謎と少年少女と地上を目指したくなるストーリーが楽しかったです。
[熱10710610+5] 地底からの脱出を図る男女たちの人間模様とシビアで緊迫感あるフロントビューバトルがすごく魅力的でした!本当にありがとうございました!ラスボス戦の演出も見事でした。
[熱781099] 現在進行中。重厚なストーリーで、軽くプレイはできないが、良作。
[熱105966+5] ところどころ癖が強い文章やら演出部分や不満はあるがそれらを差し引いてもノベル部分は先が気になるし、レベルなどの成長要素排除&装備によるステ技能調整というわりと難易度のある独特な戦闘仕様も再試行はしやすいが緊張感があったりと2・3時間もあれば終わるが、終わったときには満足感が高かった
[熱86886他+1] テキストとRPG部分のゲームバランスが秀逸。陰鬱な世界観と独特な言い回しが特長で、この作者からしか得られない栄養がある。非常に面白かったからこそ、少しだけ気になったところを。今作は文章が主体となっていたため特に中盤以降、多少言い回しの独特さの味が濃く感じたような気がします。もう少し緩急があってもいいかもしれません。また、レベルがない代わりに装備、スキル、仲間の入れ替えで対応していくゲームスタイルと離脱が多く段々自由が利かなくなっていくのが、演出上は機能していますがゲーム的に…難しいところですね。
[熱79966] ノベルゲームとRPGが合わさったようなゲーム。しかし、終盤が特にノベルゲーム要素が強く、個人的にはノベルゲームに強いゲーム性を与えるためのRPG要素であったと感じた。特段してシナリオの熱量が凄く、文章を読んでいるだけでも数時間必要になると思われる。序盤、唐突に始まるストーリーだが徐々にバックボーンが語られ、最後に全てが繋がる構成がとても作りこみを感じました。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【18位】『ベジダンッ!』(エントリー番号【20】/ 総ポイント87.6点)
  熱中 32.8点(6位)+斬新 11.7点(19位)+物語性 3.8点(--)+画像音声 5.2点(--)+遊びやすさ33.7点(5位)+その他0.5点(--)
【ダウンロード】
作者 : サカモトトマト
プレイ時間 :1〜2時間
作者コメント:
[Ver 1.00]
遺跡を調査する味方がひたすら敵を倒して奥に進んでいく、自動戦闘RPGです。
自動で進むので、とても楽です。
野菜を食べさせて、味方を応援しましょう。
ゲームオーバーを繰り返せば誰でもクリアできるバランスですが、ゲームオーバー回数が少ないほど高ランクです。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱67物4画56+6] 自動戦闘するパーティーを野菜アイテムで補助して冒険する、ほぼ一本道フィールドRPG。クリアするだけなら何度も挑戦してレベル上げすれば簡単なようだが、全滅回数を少なくしてクリアしようとすると状況が変わってくる。全滅しないと敵が復活しないため、リソース管理ゲームとしての側面が強くなってくるのだ。メンバーは自動戦闘といっても何するかわからないAI任せというわけではなく、SPが足りているかどうかで行動を自動決定するため、いつ何をするかが予測できる。なので体力残量だけみて回復するだけでなく、何をしようとしているかに応じて使う野菜を使い分けていくのが攻略のコツになる。野菜の効果も原則対象を直接指定できずメンバーのHPやSPなど状態に応じて対象指定されたり、効果が変化したりするものがほとんど。多様な状況に対応できるよう多種の野菜をそろえるべきか、使いやすい野菜を集中して買っておくか、戦術が試される戦いが楽しめる作品。
[熱1097610他+3] サクサク進められて気がついたら一時間経ってた。クリアもしていた。通常モードでAランク! 面白かったです!戦闘が全部自動で、パーティ編成とアイテム(野菜)の使用タイミングだけを指示して進む一本道ダンジョンアタックゲー。ほんとにサクサクサクサク進むので止め時が分からなくなる。たーのしー!ダンジョンを進めるごとにパーティキャラの編成上限が開放され、最初は3人から始まり4人、6人と仲間が増えていく。こういうので仲間が増えていくと、戦術を新しく考えなくちゃいけなくなるのがちょっと面倒〜というタイプなので、自動戦闘がすごい楽ちん。追加人員は動かしていて足りないタイプのメンバーを足していけば大体上手くいくので、うまいこと成功体験だけ摂取させてくれるのがニクい。
[熱86568] 通常モードで気軽に楽しむことも、ハードモードでじっくり楽しむこともできる、基本システムを存分に活かした自動戦闘RPG。サクッとテンポ良く進む戦闘に絶妙な爽快感があり、実際に使わないと効果が分からない野菜をどのように使うか試行錯誤して遊ぶのがとても楽しい作品でした。今ウディコンの中で特に万人受けしやすい作風だと思います。
[熱6新4物5画3遊7他+2] サクサクやられてもサクサク進める事の出来る遊びやすいゲームでした。最初はパーティーメンバーが少なくて、戦闘が窮屈に感じましたが、最終的には大所帯で乱闘染みた戦闘になるのは気持ち良かったです♪
[熱1075610他+1] 戦闘サクサクでとっても楽しかったです。野菜の効果も、他のゲームにはなかなかない効果が揃っていて新鮮でした。特にナスとガーリックには何度も助けられましたので、お気に入りです。
[熱87678] 作者さんはパズル的な観点でRPGを作っておられるのかな〜と勝手に思っているのですが、そういった考え方を自分も取り入れたいと思うほど毎回良く出来ていると思います。途中から宝箱を開ける時に選択肢が登場するようになり、何かあるのかと恐る恐る開けても何もないので安心して次のステージの宝箱を開けたら死んだのも作り手のセンスを感じました。
[熱55物4画4遊5] 最近のスマホでよくある自動戦闘が特徴的。自動ではあるが溜まったゲージで技が出るので単純すぎないのも良い。ただ、レベルを上げて野菜を食えばいい的なバランスの粗さを感じる
[熱98679他+2] この作者さんはいつも工夫をこらしたゲームを作っていてすごい。基本システムベースなのに新鮮な驚きを提供してくれる。ストーリーが簡素で、ゲーム性がはっきりしていることで熱中して遊べる工夫がされていると思う。おそらく敢えて深いストーリーなどを省いたと思われるが、その分遊びやすくなっていたと思う。
[熱86物4画69他+1] オート戦闘ならではのサクサク感を妙に強い野菜で後押ししながら突き進むのが楽しかった。後半に行くにつれパーティー人数が増えてほぼ全員に活躍の機会が得られる調整がとても良かった。
[熱66物4画67他+1] ハイスピードな自動戦闘が光る作品。野菜に謎カットインがあるなど、よく分からないところに力が入っていてフフッとなります。
[熱56567] 戦闘のテンポがいい。なぜ野菜が回復アイテムかわからないけど、健康にいいからヨシ!
[熱86589] ほぼ自動の戦闘なので、サクサク進んで気持ちいい。気になった点と言えば一度はゲームオーバーになるしかないのかな? というところくらい。再度行くと前は苦しんでたところも無双できるんで、それはそれで楽しいが。あっさりSランククリアできてしまって難易度はかなり低めだとは思うが、変に難しいよりこれくらい軽くやれるほうが楽しみやすいかも。
[熱6新4物5画4遊8他+1] この作者さんには珍しくデフォシステムを使った、一本道オートバトル。このシステムならデフォ改変で十分成立するという理に至ったのか、もしくは素材の持ち味を生かすみたいなコンセプトなのかな?野菜だけに。リソースが有限かつ先の見通しが悪い中、消耗アイテムでバフを湯水のごとく使っていくこのタイプは好みが分かれそう。近年は大きいパイ狙いの作風だったと思っているので順位と分析が楽しみ。キャラは最終的に1人ハブって全員参加になるのでもう少し選択肢が欲しかったかも。
[熱97658他+1] 戦闘サクサクRPG遊びやすさがよく、ゲームがテンポ良くサクサク進むので非常に快適。
[熱76557] 野菜の効果が様々でいつどの野菜を使うか考えるのが楽しかった
[熱98679] 野菜食って元気モリモリ!リソース管理RPG。最初はコンティニュー有り、ストレスフリーでガツガツ進み、慣れてきたらコンテ無しで程よい緊張感の中進んでいく、という1つのゲームで2種類の楽しみ方が出来るのが面白かった。
[熱98657他+2] オートバトルいいですね!ものぐさゲーマーにぴったり
[熱96物4画58] サクサクレベルが上がっていく点、段々とパーティメンバーが増やしていける点が良かったです。
[熱1076710] 【感想】とても爽快でスピーディな自動戦闘で、1プレイが短いので、いろいろな構成を試すのが楽しかった!RPG慣れしているプレイヤーほど気持ちよくプレイできると思う。【熱中】進むか戻るかのギリギリの緊張感。【斬新】自動戦闘なので編成が要だが、戦闘中の介入も肝というのは目新しく感じた。【物語】シンプルなストーリーだが面白い。少し含みを感じたので見落としがあるかも。【画音】適切な素材が使われており、気持ちよくプレイできる。【遊易】操作性がよく、テンポもよい。いつかは必ずクリアできるようになっている。【加点】バランス調整がしっかりしており、リトライありならほどよい難易度、リトライなしなら歯ごたえがある。【メモ】バージョン1.0.0
[熱76物4画4遊6他+1] 自動で戦ってくれるので、見ているだけでも楽しいです。ゲームオーバーになっても大丈夫なのは良いです。
[熱86558他+3] Ver1.00でハードを全滅1回でクリア。RPGの面白さを手軽につまみ食いできるとてもいい作品だった。連戦ボーナスとSPの仕様が巧みだと感じた。それのおかげでこのまま戦い続けるか一旦帰るかを考えるのが楽しかった。ただ、後半でPT人数が6人になり誰を連れていくかではなく誰を置いていくかになってしまったのがちょっと残念だった。もしPT人数が6人になるのであれば仲間の種類がもう少し欲しかったかもしれない。
[熱101071010+5] オート戦闘のフリーゲームは中々見ないので、そこが凄く珍しく感じられました。しかもサクサクで遊びやすくて個人的にとても面白くて、疲れた社会人でもさっくりできるというところが魅力的でした。
[熱108658他+1] プレイヤーによる野菜(回復アイテム)の使い方が戦況を左右する自動戦闘RPG。難易度ハードを全滅0回でクリアしました。自動戦闘+プレイヤーは回復アイテムを使うだけなのに戦略性が高くて、効率の良い野菜や武具の買い物を模索しながら全滅すれすれまでダンジョンに潜るスリルに病みつきになりました! 多種多彩な野菜アイテムの種類に感心したので加点します
[熱86物2画4遊8他+3] 基本システムをよく応用している、戦闘がスムーズに進むオートバトルが心地よい
[熱75物4画65] もっと野菜を!!!
[熱89659他+2] とにかく遊びやすくサクサクプレイできる点、オートバトルにてプレイヤーは野菜を食べるだけという面白い発想でパーティーを変えたりモードを変えて遊んだりでやりたくなるゲーム
[熱77779他+1] 野菜不足の食生活を見直すきっかけになりました。
[熱85物4画68他+1] おまけまで見ました。自分で出来ることが少ないように見えて、戦略的で面白かったです。システムなどは基本のものだと思うのですが、バトルバランスがとても良いと感じたので加点しました。
[熱67567] 自動戦闘への介入が強力ながら消費が大きい良いバランスで、ケチりながらもチキンレースしていく楽しさがありました。
[熱89687他+1] 野菜の画像がとにかく印象に残ります。野菜を買うのか装備を買うのかで悩まされるところがまたいい。強いて言うなら、難易度表記について。おまけの見られるほうを「通常」にしてほしかったです。
[熱97物4画67] ハードモードSランククリア。予想以上に熱中したゲームだった。ゲームオーバー後は、1Fからモンスターを連続で倒す事を強く推奨。お金が稼げる。
[熱77577] 人数の少ない序中盤は苦戦しつつも色々考えてプレイできました。ただ、人数が一気に増える終盤はもはや管理しきれなくなると同時に、割りと雑なプレイングでも何とかなるくらいには簡単になって、もはや消化試合の別ゲーになってしまった感があります。
[熱65668] RPG。ハードモード、二回ゲームオーバーでクリア。戦闘中の各キャラクターに対するコマンド入力はないけれど、プレイヤーの指示がクリティカルに効くゲームバランスのため、十分プレイ感はある。とはいえ、ゲームバランスが良く完成度は高いと思うものの、目新しさは薄かった。
[熱87物4画610他+1] 独自のシステムが斬新でした。必要最小限のゲーム内説明でルールが分かり、すぐにゲームの一番面白い部分に触れられるのが良かった点(加点)です。カジュアルに楽しめる良い作品でした!
[熱965910+5] 基本システムながらも「自動戦闘」や「ゲームオーバー時の挙動」など遊びやすく配慮された良作。気づけばハードモードまで一気にプレイしてしまった。物語性は特にないが、それでも良い作品はあるんだなと感じた。
[熱88779] リソース管理とサクサクテンポがとても楽しい。独特な世界観、ノリがあります。
[熱98569] 戦闘行動を自動処理し、アイテムの投入や装備の更新に集中できるRPG。戦闘のテンポがよく、敗北してもダンジョンの続きから再開できるため飽きない。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【19位】『毒虫』(エントリー番号【73】/ 総ポイント81.6点)
  熱中 19.6点(20位)+斬新 8.6点(--)+物語性 15.1点(18位)+画像音声 6.7点(--)+遊びやすさ27.7点(10位)+その他4.0点(--)
【ダウンロード】
作者 : なべのひと
プレイ時間 :30分程度
作者コメント:
ジャンル:怪物生活シミュレーション
 
人間を食って怪物としての生を送るシミュレーションゲームです。
わりと短時間で終わりますので、箸休めにどうぞ。
  
※仄かな残酷描写/宗教的描写あり
※ED数:4
 
【プレイ配信時の注意】※ver1.01以降
クリア後に出力されるテキストファイル部分の公開禁止
ゲーム自体の配信はご自由にどうぞ。
 
【最新のアップデートについて】ver2.01
 『配信禁止』のテキストファイルの内容を配信禁止だと分かりやすいよう変更
 ※ゲームの内容には一切変更なしです

【※ゲームプレイ配信については↑を参照】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱978810] 短編ながら、すごく熱中しました。ゲームとしてはエンディング条件を探すものと感じましたが、ダークなストーリーや雰囲気に引き込まれました。
[熱66876+6] 食うことと眠ることしか知らない怪物「毒虫」として生きる、シミュレーションゲーム。なお、この虫が食うのは植物でもほかの虫でもなく、人間である。人を食えばカルマが積み重なり、ログには犠牲者の名前が並んでいく。毒虫は人に死を願われ、ついには。食うか眠るかの本能に任せて生きるしかない虫には安直な救いなど用意されていない。ならばどうする?単純な選択肢しか許されていないことに、毒虫の本能に従って生きるしかない束縛の苦しみを感じた作品。
[熱87788] シンプルだがクリック音とか心地よかった。欲望の渦に捉われる虫に救いはあるのか。
[熱107879] 雰囲気は独特ですがシステムはシンプルでとても遊びやすい。食った人間の使命が表示されるのが生生しさがあっていい。(もし偶然自分の名前が出たら背筋が凍りますね…)このタイプのゲームは慣れてくると単純な作業になってしまいがちですが この作品の場合 その単調さが「ただ食らって寝るだけの生活の虚しさ」を感じさせてストーリー上いい効果を生んでいると思います。END4は泣きました。
[熱98869] シンプルな操作でつい続けてしまうクリッカー系のような中毒性のある作品。独特の雰囲気も興味深く、短時間のプレイで印象に残る作品でした。全ED見ましたがオチもなかなか……
[熱87767] 恐ろしくシンプルでありながら、引き込まれる何かがある作品。その「何か」の源が何なのかはわかりませんが、とにかく鮮烈な印象がプレイ後に残りました。
[熱88668他+2] 独自性があって引き込まれる秀逸な短編
[熱87879+5] 非常に陰惨な雰囲気の漂う、重苦しい育成ゲームです。コマンドがふたつだけなのでステータスを見つついい感じのタイミングで交互に使うことを求められる点が、クリックするだけのノベルとは違う面白さがあります。最後はちゃんと『ハッピーエンド』になります。あくまで、人間から見て、ですが。毒虫にとっての幸せって何だったのでしょうね。手段はどうであれ、本人が救われたと感じたのなら、それで良かったのかな。リアクションのテキストにもう少し種類があったら嬉しかったかも。
[熱86867+5] 毒虫の内面の吐露不気味な世界観と毒虫の救済に加点。
[熱98659] 短いし、システムもグラフィックも文章も簡素だけれどすごく楽しめました。短い物語の中にいろいろと考えさせられるエッセンスが凝縮していて良かったです。
[熱56757] 一見ホラーチックでありながら表現力が大変素晴らしいシミュレーションゲームでした。短い中でここまで文章力の高さを感じさせる作品はそうそうないでしょう。また、コツを掴めば意外とアッサリとクリアできる点も楽でした。
[熱66667+7] 始めてすぐ思うのはなぜ、なぜ、なぜ。でも何もかも説明不足なのに了解できてしまう。狙ってかは測りかねますが、それ自体も含めて一生の理不尽さが表現されていると感じ、思わずほうとため息が漏れました。
[熱56576] 斬新な作品だと思った。
[熱97888他+1] ver1.04をプレイしED4つ見ました。時々面白い名前もあって楽しかったです。クリア後におまけがあったので加点しました。
[熱6新3物766] 食ったり食われたり食わなかったり。自分としては知っている類のゲームだったので、だいたい想像の付く感じだったが、この手のゲームを知らなかった昔ならこれでも充分楽しめたのかな、とか、変なことを考えてしまった。バージョンアップで演出面もだいぶ良くなり、ログができることでクリア後の楽しみも増えた。氏名追加機能は思ったより追加した氏名が出てこなくて微妙だったが。
[熱67867] ノベルというとキャラの魅力に頼りがちなところ、虫を主人公とした新鮮なノベルゲームだと感じました。星新一のシリアスめの短編と似た読後感でした。こう、神秘的というよりは曖昧な余韻のある終わり方というか。いいお話でした。
[熱66766] お腹いっぱいになったら集中力きれますね。
[熱6新4物4画57] 短編であり最低限の情報ながらプレイヤーの想像をかき立てられるのは文章力があるからこそだと思いました。個人的に好きです。
[熱5新4物856] 毒虫というか人喰い虫な気がするのはさておき、短時間で読める小説味あるゲームでした。物語を引き出す、その雰囲気作りがシンプルながらとても上手い。
[熱96968他+4] 陰鬱な雰囲気の表現と救いのある寂寥感に、満足のため息が出た。飽きる前に走りきれる掌編だったことも良かったと思う。
[熱97669他+2] システムを物語に加えている点がすごく好きです。
[熱76658] とてもシンプルな作りですが一種の体験型ノベルゲームとして楽しめました。プレイヤーとしては飢えて弱っていく様を見ていくにつれ毒虫に感情移入しそうになりますが、この世界の人類にとっては間違いなく人殺しの化け物で、しかしEND4を見ると捕食対象が人間だっただけで真っ当な存在だったのでは?とも思わせる……と印象が二転三転する不思議な読後感があります。
[熱98877] 好きです
[熱979710] めっっっっちゃよかった…………!!!!!どんな由来のものだろうと、信じる者が救われてよかったなと思いました(作文)。
[熱85物4画6遊4] ちゃんと救いのあるエンディングがあるのが好きです。
[熱4新5877] 考察が捗るゲーム!非常に取っつきやすいゲーム性も特徴的でした。
[熱510558] タイトルに惹かれてやってみました。スクショやグラは好きです。鰯の頭も信心から。人食いの化け物が信仰を持つオチも悪くないと思います。しかしストーリーやゲーム性にもう一捻りほしかったです。
[熱101071010他+4] センスがある、雰囲気がいい。シンプルでも面白いゲームになるという見本。
[熱99878他+4] 選択する事で生き物が襲って食い続ける事から解放されるのを願い最後に救済されるまでの感覚をその生き物の如くに体感しました。今だかつて無かったゲームに感じたので高く評価させて頂きました。
[熱85757他+1] 不条理(+1)/あまり引っ張らずさっと終わる簡潔さは良いセンス
[熱86867他+1] 仏教的な世界観を下敷きにした不気味で陰鬱なADV。最後の救いの形に、プレイヤーも救われました。EDを3つ見ても「祈る」コマンドが出てくるタイミングが分からなくて、ちょっとそこだけ詰まりました。
[熱4新4物7画4遊6+5] ED4種回収までスムーズに遊ぶことができた。メッセージを戻れればもっとよかったが、最後のED〜ゲーム終了までの流れがよく、また皮肉の効いたEDでとてもおもしろかった。
[熱76766] だんだん毒虫の気持ちになっていくゲームでした。被害者に名前があることで、人生に思いを馳せながら食すことができます。
[熱87967他+3] ゲーム自体はシンプルですが、毒虫という人間でない者の世界を、毒のある物語でまとめてありグッときました。
[熱56558] 正直に言って、単調なのでハマりはしなかったが世界観は好み。もっと工夫をこらした長編をプレイしたかった。
[熱56776他+1] 世界観がしっかりしていて、エンドが気になって何度も遊ぶことができました。おなかを空かせて餓死してしまっても、また繰り返し遊びたい気持ちにさせてしまう魅力があるのはすごいと思いました。身勝手な感想になりますが、物語性のあって手応えのあるゲームを作ったら、どんな作品に仕上げるのだろうと思わず期待してしまいました。素敵なひと時をありがとうございました。
[熱98758他+2] 楽しかったです。ただ毒虫になって生きることがこんなにも幾多の気持ちを生み出すものだなんて、とてもびっくりしました。理不尽もあり、世知辛さもあり、人を食べることだけを願われ生まれた何も生産することのない毒虫を、どう思っていくのか、プレイヤーの数だけ物語があるような気がします。シンプルにクリックしていくだけのゲームなのに、短いテキストの中に想像力を働かせてくれるひと文が多かったです。色々な気持ちを味あわせていただきありがとうございます。
[熱77878他+2] 文学的な作品かと思ったらB級の怪物ストーリーで笑いました(褒めてます)。ただ、シンプルな数字を操作するゲーム部分がこのえぐさと逆に合っているのも面白いし、ラストのラストまで遊んだときに作品のテーマも面白いものがあると思います。
[熱105759他+1] シンプルなゲーム性ながら、簡潔に雰囲気を形容する言葉が素晴らしい。
[熱66668他+1] 終わりまでプレイ。コマンドが2,3だけのゲームで、数値も見つつ流れていく文字列を見ていく感じの作品。あまりゲームとして楽しいといったほどではないが操作感が良いことに加えて文章や雰囲気も良いためプレイ感は良い。あとがきに関連する例のコマンドの使い方についてその他加点。
[熱67658] 謎の怪物、毒虫となって人間を食べるという猟奇的な作品。ただし直接的な描写は少ないので、それほどグロテスクではない。ゲーム性については、パラメータを管理し、ゲームオーバーにならないよう日数を経過させるだけだが、随所に見られるフレーバーテキストが暗い世界観を際立たせ、非常に遊びごたえのある作品に仕上げている。魅力的な作品。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【20位】『海賊黙示録』(エントリー番号【66】/ 総ポイント79.4点)
  熱中 21.1点(17位)+斬新 17.8点(8位)+物語性 27.0点(4位)+画像音声 3.1点(--)+遊びやすさ4.5点(--)+その他6.0点(23位)
【ダウンロード】
作者 : 挟まり卿
プレイ時間 :2〜3時間
作者コメント:
航海を後悔しない為に――。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱776画4遊4他+3] 海賊船を操り、途中で立ち寄る町で補給・強化・略奪を繰り返しながら、目的地を目指して進んでいくゲーム。マップは大部分が海で構成されているものの、海には船を押し流す海流や立ち入るとダメージを受ける嵐があり、思うようには進めない箇所も。資源や耐久が尽きないような補給や略奪の方針、海路の進み方をうまく考えよう。場当たり的に略奪を繰り返してその日を暮らしてきた海賊たちがどこへ向かい、どのような結末を迎えるのか。海賊という単語からは思いもよらないような展開も見どころだ。
[熱10109710+6] め〜〜〜っちゃ面白い!! 正直あんまり期待してなかったのですが、潮の流れを見極めながら航海するのがまず楽しい。海賊なので略奪もできる。楽しい。進行するにつれて「潮の流れに乗ると早い」「雷雲によるダメージは雲の濃さでわかる」とか自然と分かるようになっていくのがうまいなぁ、と重います。船の貯水量や強さをカスタムするのがまた楽しい。そして何よりシナリオが! とてもよい!!くたびれツンデレおじさん三人組がボーイミーツガールに巻き込まれてる感じ、とてもいいですね……。普通ならボーイミーツガール側がメインになりそうなものなんですが、海賊トリオが主人公なので別行動のときに何が起きたのかは特に詳しく語られず、船で待機→少年少女の口から語られる事象を聞いて次の目的地に進む……というのがなんかメチャ良い。こういうサブキャラ好きなので主人公として色々見られるのが楽しかったです。当然ながら彼らも(こそ?)冒険してるんだよな〜〜!!
[熱681087] とにかく物語で魅せてくる航海略奪ADV。破滅に向かいつつある世界での理不尽さ、諦観の中で必死に世界を救おうと立ち向かう主人公達の熱意が一層輝いて見える良い物語でした。
[熱98977] 物語の持って行き方がうまく、読まされる。航海の冒険感がある。
[熱1079910+5] セリフやシナリオにとても魅力があって一気にクリアまでプレイしてしまいました。システムの説明等は一切ないですが、分かりづらさは感じません。前作同様操作はシンプルなのに引き込まれるゲームになっていてストレスゼロで楽しめました。
[熱69875] 今まで見たことが無いゲーム性、滅びゆく世界で繰り広げられる物語を楽しみながら、プレイできました。また、どこまで広がる海の表現が非常に好みでした。以下個人的な要望ですが。大砲の標準の合わせ方の仕様の事前の説明があったり、上陸できるかどうかをもう少しわかりやすい位置に表示されているとより遊びやすくなるかと思いました。また、各拠点に上陸した時に、そこの住民と会話が発生するイベントや、拠点以外にも上陸できるポイント(例えば、滅びゆく世界で人間以外の生き物がどういった生活をしているか分かる海岸とか)があるとより世界観が掘り下げられると思いました。
[熱7886遊4他+1] 強烈なオーラを漂うサムネと説明文、そしてあの子供のラクガキのようなタイトル画面からは想像もできない硬派なストーリーと斬新なゲーム性を楽しむことができました。何も説明がないまま始まるのは同作者では定番ですが、今回は特に複雑なシステムなので終盤になってギリギリ把握できるかどうか。さらに理解し始めた頃には一気に難しくなるので人によっては詰むかもしれません。常に動作が重い点も気になるものの、それでも進めたくなる高品質なテキストが最高でした。衝撃の結末は久々に「この作者らしい終わり方だったな」と感じさせるものでした。そのギャップの素晴らしさに加点。
[熱81076遊3他+3] 最後の最後メチャクチャ苦労しましたが何とかクリアできました。よくわからない感動と解放感を覚えたので加点します。
[熱961068] よくよく考えてみるとただ目的地を目指すだけのゲームな気もしてきたが、ストーリーのおかげか妙に惹きこまれた。最終的にどうなったのかも気になるが、各行為の意味まで含め、色々考えさせられた。最後がかなり急激に難しくなるが、そこを除けば難易度曲線的なことを考えてあるのか、段階的に難しくなっているのに何とか食らいついていけば進めていけるのは良いバランスだと思った。
[熱96物3画66] 最初から最後まで何がなんだか分からなかったが、プレイヤーをこの世界にのめり込ませる何かがあった。
[熱79876] 提示された目的地に向かい航海を続けるADV。ワールドマップのみを舞台としたからか、短編ながら広い世界を冒険している感覚を味わうことができました。終盤はハードでしたが、諦めずに試行錯誤すれば突破できる絶妙な難易度設定で楽しめました。
[熱7677遊4他+2] タイトル画面の絵がすごく好き。
[熱106855他+4] 口では冷たいことを言っているのに熱いBGMが流れ始めるところなど、シナリオ演出が巧みでのめり込んでしまいました。最後の航海は難しかったですが自力で突破できたので満足です。
[熱57955] キャラが良い味出してます。人間味があっていいですね。難易度はちょっと高めだったかな。
[熱78779他+1] 流水が潮として描かれており、それがゲームになっていました。素晴らしいアイデアだと思います。
[熱98977] 自分の好みすぎて。多くの人にやってもらいたいゲーム
[熱1061067+10] 【加点】心の底からうち震えるようなセリフの数々に感動しました。端的でありながら個性的で軽妙な言い回しは素晴らしいと思います。意外性のある展開、何よりも少し拍子抜けするくらいにプレイヤーに解釈を任せたエンディングに驚きました。彼らの決断に幸いあれ。
[熱4新3物6画2遊2] 後半が難しいです。物語の雰囲気、航海をしている感じが好きです。
[熱66865] 最後のウォータースライダーが気持ち良かった。
[熱79767他+3] 海賊らしい広々とした海を、潮の流れを読んだり雷雲を避けたりして目的地を目指す航海そのものをする斬新なゲーム。渋い海賊の人たちが略奪するような悪者なのに妙に人間味があって親切なところが好きです。アツい展開あり、無常な描写もありと水没寸前の終末世界を後悔しない航海ができました。そんな独特の世界観が好きなので加点します
[熱991077] どこを進めば目的地に着けるかなど、色々試しながら探索するのが楽しかったです。キャラクターにも個性があって、ストーリーをもっと読みたくなりました。最後の目的地を探す場面は探索と移動が大変だったので、近場に島を増やして欲しいと感じました。
[熱88977他+1] 大海原に船一つで放り出され、巡り生き抜いていくゲームです。上手く潮流を読んで大海原を渡れると気持ち良いです。徹底して渋い作風ではありますが、熱いシナリオと共に熱中できる作品です。その名状しがたい熱に+1です。
[熱89867+5] 説明もなく大海原に放り込まれるプレイヤー。ある程度すすめたときに唐突にはじまる強敵戦闘。ラストの目標地点にたどりつくまでに何度船を沈めたか。だが、だからこそ感じ取れた世界の厳しさとゲームの楽しさがある。ウディタ界において、独創的で天才的なスタイルは健在。今年も素敵な作品をありがとう。来年もまた会えるとうれしい。
[熱77886] 海賊として略奪しながら航海を続け、旅の先でシナリオを読むという表現のしづらいゲーム。しかしゲーム性はちゃんと存在し、リソース管理したり安全な航路を模索したりと楽しみ方が案外豊富であった。独特なグラフィックではあるが、デザインが秀逸で見ていて飽きない。肝心のシナリオが面白く、航海を続けるモチベーションにはっきりと繋がっていて、中盤もだれることなくプレイを続けられました。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【21位】『畑から始める魔法薬学入門』(エントリー番号【69】/ 総ポイント76.3点)
  熱中 21.9点(16位)+斬新 5.1点(--)+物語性 12.6点(23位)+画像音声 10.3点(20位)+遊びやすさ12.0点(25位)+その他14.5点(12位)
【ダウンロード】
作者 : abon
プレイ時間 :4〜5時間
作者コメント:
魔法学校のたった一人の魔法薬学部生
となった少女が畑の水やりに
魔法薬の調合に冒険に奮闘する
基本システム+自作システムの
魔法薬学校生活RPGです。
【魔法薬学の心得】
・魔法薬の材料は畑から!
 畑を耕し種をまき水をやる。
 魔法薬学の基本です。
・授業はしっかり聞こう!
 先生の話を忘れないように
 レシピ帳にメモしなきゃ!
・ひらめきも大事!
 知識や経験、いろんなことから
 レシピのヒントをひらめこう!
・もちろん冒険も!
 強力な魔法薬が作れたら実践あるのみ!
 手ごわいモンスターにお見舞いだ!


【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱97788+8] 採取・栽培・調合、トッピングに魔法学校とくればもう飛び込むしかない。好きな要素がいっぱい過ぎて夢を見たのかと思ったが現実だった。制限時間が存在せず、のんびりマイペースに進められるのも良かった。レシピ学習時のこれはここをこう使うのよ的なコメントの存在が世界観の補強になっており、つくりが丁寧な感じがして滅茶苦茶好き。雨天時にそれらしきサインが無いので現場に確認に行かないといけなかったが、使用されている効果音が全体的にASMRめいて耳に心地良い傾向にあったため、ガチで雨の音を鳴らされたら多分寝落ち的な意味でヤバかったのでこれはこれで良かった。
[熱98988+7] 魔法学校という舞台で生活をする雰囲気がよく出ていました。他の学部の仲間と協力したり、学生会に投票して施設を発展させたり。加えて畑での生育や一日のスケジュールを考える必要もあって、行ける場所が限られていながらもあまり退屈さを感じませんでした。魔法薬の作成について、LvXの薬の材料が2個わかった状態から残り1個を推測して作成できたときが、リアルひらめきという感じで楽しかったです。戦闘について、ボス戦がなかなか手ごわい反面、とりあえず作っておいた毒や防御無視の薬が役に立ったりすることが多く、薬を作るだけではなく使う楽しさもあるところが印象に残りました。そしてトドメとばかりに、ライダーズハイ&クラッシュで4桁ダメージを出すのが爽快でした。物語については、根幹のゲームシステムもひっくるめてアレはそういうことだったのかと、話がつながっていく流れが面白かったです。いろいろな要素がありながらも、ひとつの作品として綺麗にまとまっているところに加点します。自分としては尖った作品も好きなだけに、全体の構成が優れている点がかえって魅力的に映りました。
[熱98877] アトリエ系ゲームはほとんど遊んだことが無いけれど、時間制限がシビアというイメージがあります。しかしこのゲームはそういったものが無いのでのびのび遊べるのがいいと思いました。自分が今まで遊んだレシピのあるゲームは、一度レシピが完成したら以降は固定だったので、こういうゲーム性は素晴らしいと感じました。登場するキャラも魅力的で、ストーリーの先が気になりました。戦闘もおざなりではなく工夫を必要としていて楽しかった。依頼をこなして発言力的なポイントを溜め、施設などが拡充していくのもモチベーションアップに大きく貢献する上手な手法だと唸りました。とても楽しいのでぶっ通しで長時間遊んでいたのですが、最後の方のイベントで、レベル2のレシピを求められる展開になり、確認したところ自分のレシピはレベルxになっていてレベル2のレシピもわからなくなってしまい、そこで断念。実はここに来るまでにもレシピ周りのバグに幾つか遭遇していたため、それが惜しい。でも、こんな素晴らしいシステムを構築したのは本当に凄い事だと思います。レシピを改良するというコンセプトは、確実にこのゲームの楽しさを引き上げていたしシチュエーションともリンクしていて良かった。本当に面白いゲームだと感じました。あと温泉も良かった。
[熱56676] アトリエシリーズっぽい調合メインのRPG。ただ調合するだけじゃなくてレシピをアレンジできるところが良い
[熱97678他+1] 講義で調合レシピを覚えた後ひらめきでレシピ改善出来るシステムが新鮮。畑の収穫→調合&講義→学食&依頼→探索&戦闘のルーティーンがやみつきになります。バージョン更新でレシピを複数記録できてより遊びやすくなりました。
[熱76666] ほのぼのとした雰囲気で楽しめる、シミュレーションとRPGを組み合わせた作品。メインはシュミレーション部分。ウディコンではなかなかお目にかかれないゲームジャンルなので、基本システムでありながら新鮮な気持ちで楽しめました。細かいバグは多いものの直感的に分かりやすく丁寧な作りの印象でした。
[熱56775他+2] ほのぼの農家気分が味わえる一方で、記憶をめぐる謎めいたストーリーも楽しめる二度おいしい一作ですね。
[熱88777] 外から種を採取して、畑で育てて、薬を調合して強い敵を倒す。某アトリエシリーズが好きなのでとても楽しめました。期日もないので自分のペースで進められるのもよかったです。最後の展開はかなり驚きました。
[熱96888他+1] ver1.16をクリアしました。ストーリー大変良かったです。キャラも良くイラストも大変可愛かったです。調べて反応があるものは光って教えてくれたり、シンボルエンカウント方式のお蔭で戦闘を避ける事ができたり、逆に戦いに行ったりできたのでマップを歩くストレスが殆ど無かったのが良かったです。シナリオクリア後にやりこみ要素があるのが良かったので加点しました。
[熱66667+5] ウディコン恒例の農業ゲー。少子高齢化の影響を感じさせる10年生徒なし学部に合格したたった一人の生徒としてまったり農業ライフを過ごせる。絵面は素朴ながら雰囲気が優しげで、実際ゲーム部分にもとにかく取っつきにくさを潰そうという優しい意識が見られる+5。目を惹いたのはレシピの手書きメモ学習。素材の順番を書き写すだけだが、実際に「教えて貰ってる感」があってとてもいいと思った。
[熱98778他+2] とても面白かったです!歩数によって時間が進んでいったり、畑で作物を育ててその収穫物を使った薬が戦闘のアイテムになったり、ワクワクするシステムでとても自分好みでした。キャラクターも皆個性が出ていて好感を持ちました。個人的にお風呂での会話がそれぞれの関係性がよく見えてとても好きです。
[熱87777他+1] オードソックスなRPG採取と調合はあるが、基本レシピ通りに実行することで問題なくすすめられる。難易度もLvを上げればクリアできるように作られている。個人的に今回一番プレイ時間を使ったゲームでした(それほど楽しんだ)。
[熱76555] 授業パートでレシピを習う部分が本当に授業でノートを取っている雰囲気があって楽しかったです。畑仕事も調合も授業も探索も好きなタイミングで行えるのでのんびりプレイできました。
[熱78797] 終始ゆったりした雰囲気が癒やされる、錬金栽培学園RPG。薬草や野菜を収穫してその素材でいい薬を作る流れでの、時間がゆっくり流れていくような感覚が心地よかったです。
[熱66765] 魔法学校は最高です
[熱65766他+1] 薬の調合をアレンジしていく工程が、実験をしているようでワクワクしました! ふんわりとしたイラストが穏やかな雰囲気を作っており、のんびりと楽しめる作品。
[熱97788] 止め時がわからんタイプのゲームだ……! 牧場物語+アトリエって感じのゲーム。ずっとやっちゃった。ほんわか系のストーリーとイラストの癒やし系ゲーム。レシピの改造も面白い。レベル上げをしないで進められちゃうので、節目節目のボス戦がちょっと難しいかな?だいたいずっと雨降っててじょうろで水をやったことがないのが気になった。いや楽でいいんだけど、いいのかなって……wあとはレシピの部分、レシピの一覧と、アイテムの所持数も見られるようにしてくれると利便性が高まるかも。レシピの項目を選ぶとまず目次みたいな感じでレシピ一覧&所持数を表示して、そこから選択して飛べる……みたいなの。
[熱108778他+4] より良いアイテムを作るためにレシピの理解が深まっていくところにリアリティーを感じました。物語も分かりやすく、キャラクターの性格がよく反映された会話になっていました。
[熱9878遊4他+2] 魔法学校の雰囲気を、ゲームシステムや演出を上手く活用して醸し出されていたのが非常に印象的でした。特に、レシピの板書をノートに写すところ、学食でシチューを出すアニメなどが素晴らしいと思いました。また板書でレシピの意味が知れたり、自分でアレンジできたりと没入感を増す仕掛けが楽しかったです。最後にレシピシステムが肝になる展開も、非常に良かったです。上記から、加点+2とさせていただきたいと思います。
[熱109998他+3] 普段こういうジャンルのゲームを好んでやるほうで、すごく楽しくエンドまでプレイしました。一番好きな薬は中盤までは発火、氷結、風切の薬瓶で終盤は終末の劇薬です。エンド後のエピローグとか續篇まってます!
[熱87676+5] Ver1.14でストーリークリア。魔法薬学というタイトルを冠してるだけあって薬が相当強くて、ちゃんと薬を作ってればレベリングをあまりやらなくても進めるバランスだったのが良かった。あとはレシピのシステムが個人的に好き。必ずしもひらめきを3つ達成しなくても、残り1つくらいならプレイヤーの勘や経験則からLvXを作ることができたりするのが面白かった。
[熱76877他+2] 魔法薬学部に入学した少女が畑作と調合と冒険をするRPG。一貫して「調合」をテーマにしたストーリーで、調合について考えさせられる良い物語でした。調合したアイテムに便利なものが多くて戦闘で使うと有利なので調合しがいがあって楽しかったです! 不完全な調合レシピを改良していくシステムが試行錯誤している感を味わえて好き。他にも学食があってシチューが美味しそうだったり、友人ができたりと学校生活の表現が素敵だったので加点します
[熱87898他+1] ブレンド調合楽しい。
[熱85666+5] 魔法薬学の生徒になって、のんびりライフを楽しめました。
[熱98998] 素材をあつめて調合するゲーム イラストもかわいくてシナリオもよかったです
[熱87777他+3] ノートにレシピのメモを取るシステムが好きでした。架空世界の学生になれた気分で楽しかったです!
[熱85678] 牧場系だがレシピのシステムにオリジナリティがあって良かった。だんだん重厚になるストーリーも読み応えがあった。折角キャラ選択システムがあるのでもっと仲間を増やしたりストーリーに登場しなくても見つけたら仲間になるキャラ等もいたら良かった。
[熱9610107+9] ノーマルエンドまでやって、非常に満足感を得られる内容だった。キャラ・ストーリーどれを取っても素晴らしく、遊ぶことができた。いくつかの素材の手に入れ方がわからなかったことと、お風呂でレシピを思い出す確率が低いのがやや気になるが、進行上必須なものではないので、不満ではない。続きがあるならばぜひやってみたい。
[熱57667他+3] アイテムを採取するパートで私の収集癖に火をつけてくれたので加点いたします。素材集め楽しかったです。
[熱86676他+1] 自分なりのルーチンがある程度完成してくると無心でやってしまう楽しさがあります。当然、進行とともに少しずつルーチンに変化が加えられるので、プレイしていも飽きません。その上手く回っているゲーム性の妙に+1です。
[熱971076他+2] ver1.16を5時間半ほどでメインシナリオクリア・クリア後の敵3体を討伐しました。牧場物語を彷彿とさせるようなゲームシステムで面白かったです。また、ストーリーも最後に点と点が繋がる展開でとても面白かったです。ただ、誤字が多かったのが気になりました。
[熱76756] 試行錯誤でレシピを改良するのが楽しい栽培&調合ゲーム。できたアイテムが戦闘でしっかり活躍するのも◎。ややバグや誤字が目立った。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【22位】『アビスエクスプローラ』(エントリー番号【61】/ 総ポイント71.1点)
  熱中 28.2点(10位)+斬新 6.1点(--)+物語性 6.3点(--)+画像音声 6.2点(--)+遊びやすさ22.4点(13位)+その他2.0点(--)
【ダウンロード】
作者 : 鏡読み
プレイ時間 :30分 〜
作者コメント:
ウディコンお疲れ様でした。
バージョン1.11は1.00と比べると物語やおまけ、UIの見やすさを強化したものになります。
以前遊ばれた方もお手に取ってもらえると幸いです。
【ゲーム紹介】
少女の運命を操作し、知識と最適解と運を持ってして、ダンジョンを突破せよ!
擬似3dダンジョン風一本道ノンフィールドよく死ぬ系運命操作型RPG
『アビスエクスプローラー、繋ぐ魂の絆』
※このゲームはマウスとキーボードの両方の使用を想定しています

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱76物4画56] シンプルかつ短い時間で遊べるダンジョン型RPGとして楽しめました。キャラやパッシブ、戦い方によって難易度が大きく上下するので程良い緊張感がありました。また、様々な縛りプレイでもクリアできる点が良いです。
[熱96568他+1] アイテムの取捨選択が面白い。要所要所で見えるダークな世界観もよい
[熱67物4画6遊4他+4] 想像をかきたてる設定がいいですね。戦闘では敵がこちらに向かって押し寄せてくるのが迫力あって滾ります。耐久や魂性の扱いなどリソース管理も求められるので遊びごたえもあり。
[熱3新2物2画4遊4他+1] 拾って捨ててが速やかでゲーム性整ってる印象で加点。パッシブの影響でかいからそれに合わせて戦い方変えて楽しめるのかな
[熱97778他+1] リヴちゃんでクリアしました。幸せになってほしい。キャラがプレイヤーに話しかけてくれるところや、前回のキャラクターのスキルを継承できるのは面白かったです。オリジナルキャラでプレイできるようになったので加点。
[熱76物4画56他+3] キャラガチャ一本道ダンジョン。じゃあ完全運ゲー?というとパッシブのシナジーやアイテムを使う判断はあり、ローグ系の味わい。上手くはまれば面白い。4合前くらいから敵が視覚的に大きくなっていくので、うわぁ来てる来てるという距離感が再現されているのが良かった+3。操作性はちょっと癖を感じたが、やることはシンプルなためすぐ慣れる範囲。
[熱5新4物3画3遊5] やや説明不足で粗削りな点を除けば、良くも悪くもシンプルで遊びやすい。良い武器やパッシブが出るように祈って、あとは適切に使っていくだけ。程よくクリアできるバランスのゲーム。(プレイ/v1.00)
[熱98物4画57] ローグライクの戦闘部分のみを抽出した感じで楽しかったです
[熱76物3画68] チュートリアルは必要最低限の表示で、全てを語り切りませんが、やっていれば大体は分かる作りになっているので、ほとんど問題ありませんでした。分かり易いのが大変ありがたいです。色んなパッシヴを試したく、ついつい数週やってしまう中毒性があります。
[熱8108710+7] まず騎士の名前に深い愛を感じました。ローグとクリックRPGが融合した仕組みは凄い。行列してる通路感と迫る感の演出というだけでなく戦略戦術にまで行き届いており完璧だと思う。
[熱97776] 想像力を試されるいいゲーム
[熱757画4遊8他+1] 何度もプレイしながら上達していく感覚が大きく、とても楽しめました! クリア後要素の演出が非常に良かったため加点。
[熱106778他+2] 面白かった! ランダム性の強いノンフィールドRPG。最初のパッシブスキル(とキャラ絵)の厳選でwizを思い出しながら、ランダムで出現するアイテム集めに一喜一憂。いやー楽しいな! 無限にプレイできる。ほんのり匂わされるシナリオもダークでいい感じ。リヴちゃん助けられるようにがんばるぜ……!
[熱76677] ゲーム性はシンプルで取っつきやすくありながら深い物語を感じる作品でした。
[熱75物4画56] 2回クリアしました。素手で2回攻撃とダメージアップのパッシブがついた状態が一番楽にクリアできました。コンセプト的にそれってどうなんでしょうか。なれてくると距離に応じて装備を入れ替えるが煩わしかったです。テンポが良いためリプレイする分には良いのですが、あまり繰り返しプレイするには至らなかったです。
[熱76678] 全体的に挙動が軽快だったので、サクッと楽しむことができて良かった。
[熱98778他+4] 倒されてもキャラの強スキル持ちを運命操作で選択の繰返しながらクリアしました。救済されるラスボスのルートもクリアして話の深さを更に感じたので評価を高くさせて頂きました。
[熱96678他+2] 武器やアイテムを拾い、戦って奥に進むノンフィールド短編RPG。シンプルなルールで遊びやすく、強い武器を取捨選択するのが楽しかったです! 単純かつ面白いゲームデザインの良さに加点します
[熱8新4物556] 初回プレイでたまたまエンドまで到達したが、謎ばかりが残ってしまった。おそらく作者が想定した流れではないと思われるが、すごく感謝されたのでやり直すのも気が引ける。うーむ…/パッシブや敵の能力にも説明があるとよい
[熱10新4物1067他+3] ゲームシステムは斬新というほどではないが完成度が高く、その中で見え隠れする物語性、真エンドへと至る過程がめちゃくちゃ好みだったので熱中度と物語性を最高評価とさせていただきました。素材はシンプルですが演出がうまく、ボス戦の曲が非常にアツい。唯一不満を挙げるなら、真エンドへの誘導がややわかりやすすぎてどうやるのかを考える余地が少なかった点です。おまけのキャラメイクシステムがあったのでその他加点+3。
[熱985610他+3] ウディタでこういうゲームも作れるのか!と思ったキャラメイクがランダムな点も非常に面白い。このシステムのまま突き詰めた中編ゲームなど作ってほしい
[熱56556他+3] ランダムに入手するパッシブスキルとアイテムを使って突き進む、一本道フィールドRPG。ターンが進む際、敵が攻撃射程内にいれば、装備を変えようがアイテムを使おうが攻撃をできるシステムが特徴的。またアイテムを消費する際は装備している必要があるため、消耗品を使う際は盾が外れた状態になる(隙ができる)という特徴も。こまめに装備を付け替えて、一戦一戦を乗り切る戦いを勝ち抜こう。
[熱86566] サクサクプレイ出来て楽しめました。アイテムを保持しておくかどうかのさじ加減が面白かったです。裏ルートっぽいのも見ました。楽しかったです!
[熱775610+7] 短時間でクリアでき、操作もシンプルでわかりやすくおもしろかった。特性などがどのようなものがあり、それぞれ効果あるのかなどが気になったが、プレイしていて不満は一切なかった。
[熱67665] 道中で拾った武器やアイテムを使って戦闘を行うシステムはとても面白いと感じました。また、ゲームオーバーになった自分のスキルを継承することができる機能も魅力的だと思います。クリア後にリザルト画面がでるので、知り合い同士で競い合うことができるのも良い点でした。
[熱76667] バランスに優れたリソース管理ノンフィールドRPGでした。サクサクと進められ、気づくと何周かしてしまいます。
[熱65物4画58他+1] Ver1.00クリアアイテム欄がバグっていて1つで2枠取られることがありました。が、ごり押しでクリア。シンプルにまとまったゲームルールでわかりやすくプレイしやすい。2回目にはクリアしたのでちょっと難度が低いと思いますが、サクッと楽しめました。くっ、コロリーヌ・・・。独自システム自作に加点+1
[熱7556遊4] シンプルなローグで楽しめた。素材の使い方もなかなかいい感じだと思う。残念だったのはバグの多さ。きちんとテストプレイをしてからリリースしていれば、もう少し評価は高くなったと思う。
[熱77867他+1] 526歩で外に出るまでプレイ。シンプルなRPGというか、アイテム入手がランダムのためローグライトに近いゲーム性か。特にSP周りのリソースが全体でみると潤沢というほどではないためきっちりと管理なり節約なりはする必要はあるものの、HPも武器もカツカツではないため若干の緊張感はありつつも難しくはないといったところ。ローグライク(ライト)のような厳しさは無いものの、こういったものの気軽にサクッとできて良い。物語性は語られるものは多くないものの単純な選択肢でない分岐とシステムを利用した展開により他ではあまりないようなギミックと演出が見られる。このギミック性についてその他加点。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【23位】『ブラックレイン』(エントリー番号【28】/ 総ポイント70.8点)
  熱中 4.7点(--)+斬新 9.7点(23位)+物語性 18.8点(15位)+画像音声 20.1点(9位)+遊びやすさ3.0点(--)+その他14.5点(12位)
【ダウンロード】
作者 : 黒猫チルノ
プレイ時間 :2時間程度
作者コメント:
【ジャンル:昭和レトロフューチャーRPG】
昭和275年。
第3次世界大戦で世界が滅んで200年。
日本を旅する黒医者のサクラは
アリスとともに東京を歩く。
 
 
 
v1.000 正式版リリース。
v1.001 カーネル邸イベントで「引き受けない」を選択しても引き受けた扱いになるバグを修正。
v1.002 システム不具合の修正。
v1.003 スタッフロールが2回表示される不具合を修正。
v1.004 システム不具合の修正。
v1.005 装備変更システム不具合の修正。
v1.006 装備変更システムの表記不具合の修正。戦闘終了後の不具合の修正。
v1.007 ハッキングシステム周りの不具合の修正。
v1.008 フラグ管理不具合の修正。
v1.009 誤字脱字の修正。
v1.010 装備変更システム不具合の修正。戦闘バランスの調整。
v1.011 ゲームバランス調整。誤字脱字の修正。
v1.012 マウス操作時に意図しない挙動をする不具合の修正。
v1.013 初めて入った場所で経験値が取得できるとき、クイックロードする度に再び経験値が取得できる不具合の修正。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱7889遊4] 核の荒野を駆け抜ける2人の少女の物語。物々交換や核放射物接種システムなど、物語面だけでなくシステム面からもポストアポカリプス感を目一杯感じられる良いゲームでした
[熱676105] 開幕から美術のクオリティが高く、一気に世界に引き込まれました。0と1のアニメーションも凄かったです。縁取り斜めフォント、地味かもしれませんが外せない演出ですね。デバイスのコンピューター感、バックグラウンドも緑で単色化するところ、アイコンはダブルクリックで反応したりと細かいところまで作りこまれていると感じました。
[熱87710遊4他+8] 架空の未来の話とはいえ、冒頭から核打ちまくり&後遺症残りまくりの恐ろしい地球が舞台で、どこで即死させられるのかハラハラしながらプレイしてました(笑)インターフェースが黒字に蛍光緑のBIOS画面のようなお洒落なデザインで、絶妙に操作が不便なのも、寧ろ昔のパソコンの操作感をとても上手く再現しており、個人的には懐かしさでワクワクしながら遊べました。あまり長いストーリーだとこの操作性だと遊んでて辛くなるかもしれませんが、3時間前後のプレイ時間で終わった為、ストレスになる前に完結してくれたのも良かったと思います。拘りとセンスの良さを感じる、とても面白いゲームでした!
[熱89796他+3] 荒廃した東京を舞台にしたRPG。90年代のWindowsみたいなUIと操作感、がらくたを利用した物々交換やハッキングなど味のある要素が満載です。人間にロケットランチャー撃ち込む世紀末感も実にパワフルで楽しい。サクラアリスフランドルみんな可愛い。プレイスタイルとしては防御ガン上げ防弾アーマー銃剣および回復アイテムの備蓄で大体解決しました。
[熱5789遊4他+3] 世界は核の炎に包まれた。どこかで聞いたようなポストアポカリプスの世界を独自の解釈で表現していて、これがなるほど納得の世界感。とりわけ被曝システムが「そりゃこんな世界だったらそうなるわな」と、世界観を大きく補強しているのが面白いです。
[熱8988遊4他+6] 水に入ると放射能ダメージ。ターミナルハッキングシステム。〇ォールアウトやんけ!大好き!メニューを開くとノートPC取り出して黒背景に緑文字の表示なのは、pipboyと同じく見づらい点はあると思う。でも好き。雰囲気が最高に好きなので加点。
[熱97997+5] フリゲやってて良かったなと思えるいい作品でした。90年代から見たポストアポカリプスものという印象で、設定やメニュー画面、演出などが1つの方向性できれいにまとまっていました。そのこだわりと完成度にその他加点いたします。
[熱8877遊4] マウス、キーボード、ゲームパッドどれを使っても操作出来る点がいいようで逆に複雑で慣れるまで時間がかかった。日本ベースのポストアポカリプスものはなかなかに希少。軍事考証、SF考証なんかも上手く出来てたと思う。
[熱89887+5] 凝ったシステムとプログラムだと感じた。OSは地味でレイヤー管理が面倒な関数だしマウス対応まで実装してあり贅沢。交易スタイルも良かった。
[熱99996+5] 操作が慣れるまでにものすごく時間がかかりますが、システムはとても斬新だと思います。世界観も良いです。
[熱3新6物4画6遊2] システムが特徴的すぎたのでプレイヤーが見やすいシンプルか作品のPC再現の緑システムか選べたらいいなと思いました
[熱5655遊3他+2] デジタル特有のノイズの走った液晶画面や、ステータス表記に反転フラップを用いるなど、世界観独自の表現や描写がされていて良かったです。
[熱76677] 序盤のみプレイさせてもらいました。時間がなく最後までできなかったのが悔やまれるところ。とてもよい雰囲気のゲームでした。古いPCの演出とかとても刺さりました。ただ弾薬足りないHPカツカツでなかなかのリソースゲーと感じました。もう少し楽にプレイしたかったかなあ。まあそこは好みの問題かと。
[熱887105他+3] 【加点】拘りぬいたUIのレトロPCっぽさに感動したので加点します。
[熱5568遊4他+1] 冒頭のムービーで一気に惹きこまれた。ポストアポカリプスの世界観がよく表現されていて良かった。UIも世界観に合った形で凝ってて雰囲気が出ててよかったけど、だいぶ操作性が悪かった。
[熱78896他+1] 世界滅亡から200年後の東京が舞台のポストアポカリプスものRPG。コンピュータを意識したデザインのメニュー周りがオシャレで本当にPCを操作しているかのような気分に。序盤こそ資源は限られるものの中盤からは夢の島鉱山でガラクタ漁りして強化しまくった武器で無双できて戦闘がどんどん楽しくなりました。メニュー周りのレトロPC感へのこだわりに加点します
[熱78996他+1] パラレル未来の世界で、システム画面が実に瀟洒。
[熱3新656遊2他+7] もし核戦争で"昭和75年"に世界が壊滅し、文明が停滞していたとしたら?そんなifの世界の"昭和275年"の東京を旅する、ポストアポカリプスなRPG。汚染は深刻で、そのへんの池すら一歩立ち入れば放射線被曝してしまうような有様。物資の生産は止まり、過去の遺物を掘り返してやりくりしてなんとか人々が生き残っている。ステータスに被曝線量というものが存在し、たいていの飲食物は放射能汚染されており、アイテムを使うたびに線量が増えて様々なデメリットが発生してしまう恐ろしい世界。UIも、メニューが黒字に緑色文字、マウスでウインドウのボタンを操作するなど、昭和で進歩を止めたようなレトロなコンピューターを意識したものとなっている。昭和のレトロな雰囲気と、核戦争で放射能汚染された世界というSFがまじりあった世界観を体感しよう。
[熱769710] 武器や防具は壊れるので耐久を気にしつつやったほうが良い
[熱6888遊4他+2] システム画面の部分まで演出されるというのが世界観へのこだわりを感じた
[熱98868] ユーザインタフェース、キャラクター、世界観設定にこだわりが感じられ、とても楽しく遊ぶことが出来ました!
[熱66895他+1] 作り込みの素晴らしいFall〇utです。世界観が良く、それに沿った物語も良いものとなっています。世界観を表現するための演出に全てが振られていました。そのこだわり抜かれた世界表現に+1です。
[熱87796] 敵のバリエーションを増やすだけでももっと面白くなりそう。マウスを用いる操作性は良くなかったが、演出意図は分かるので難しいところ。
[熱67695] ハードな世界観と優れたグラフィック、すきを詰め込んだ作風がとても良い。一方でザコ戦の冗長さと操作の特殊性、メニュー周りなど凝っているからこその部分が遊びにくさにつながってしまっているのは難しいところ。
[熱98786他+3] 雰囲気が好みで、お金でなく物々交換でアイテムを手に入れるというのも好きだった。雰囲気としてはいいのだが、メニューUIが少々使いづらいと感じた。
[熱86896] 核で汚染された東京を歩くRPG。廃品漁りや物々交換といったシステムが世界観の表現に役立っている。メニュー画面を始めとして多くの画面が作り込まれていて雰囲気が良いが、文字の読みやすさやメニューの使いやすさはやや低め。
[熱888107他+4] 世界観をUIにまでこだわった高すぎるクオリティに加点です!
[熱98996] 昭和275年という斬新な設定のRPGで、遊び始めた時は妙な設定だなくらいに思っていたのですが、ゲームデザインとポストアポカリプスな世界観に非常にマッチしていて面白かったです。作りこまれた独自システムが見事に雰囲気を醸し出していて、決して便利とは言えない操作感なのにむしろ面白さが増幅していたように感じました。武器を鍛えようと思えばかなり強くできるので、裏ダンジョンや裏ボスがいると強化しがいがあったかもしれません。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【24位】『Helios Order −賢者の石と輝炎の王−』(エントリー番号【14】/ 総ポイント69.1点)
  熱中 19.6点(20位)+斬新 3.0点(--)+物語性 19.5点(13位)+画像音声 3.1点(--)+遊びやすさ19.4点(19位)+その他4.5点(25位)
【ダウンロード】
作者 : 綺人
プレイ時間 :7〜10時間
作者コメント:
【ジャンル】
RPG
【概要】
戦略的なカウントタイム制バトル、リアルタイムステータス成長、
スキルツリーっぽい強化システムが特徴の王道戦記RPGです。
以下に挙げたものでピンときたらぜひ遊んでみてください。
▼システム
・カウントタイムバトル
・リアルタイムステータス成長
・スキルツリーっぽいもの
▼ストーリー
・長編
・王道
・戦記物
・FFT
・FF12

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱1071068+5] 一風変わった成長システムが面白かったです。これだけの長編を作るのだけでも大変なのに、寝ているキャラがちゃんと帽子を取っていたり全体マップを使った作戦説明などつい手を抜いてしまいがちな細かい部分にもこだわった演出に加点です。
[熱1089画4遊10他+3] やはり王道ファンタジーRPGは燃える。まず次々と起こるイベントでプレイヤーを飽きさせないのがRPGの一番の仕事だと思っている。何が起こるのか楽しみでコントローラーが手から離れない。それと今回のウディコンではスキルをセットして戦闘コマンドを増やす作品がやたらめったら目立つが、このゲームではレベリング作業も苦ではないくらい戦闘バランスとシステムがベストマッチだった。成長システムも、スキル開放に必要なアイテムが戦闘で稼げるしそのアイテムでステータスアップも出来るから余って道具袋で腐ることもない。あと、どの戦闘コマンドを選ぶかで戦闘中に各種ステータスが上がるというのはかなり斬新で同じ技をブッパしてるだけの作業にならないのもイイ。凝ったシステムながら単純でもあり、物語に引き込むシナリオ運びも抜群だ。あっしの目がぐるぐるになって中毒プレイするということはRPGに必要なものが全部盛りだということである。
[熱96976] 『Helios Order −賢者の石と輝炎の王−』ダメージも行動順もブレが少ない戦闘はRPGと言うよりSLGに近い。ダメージが大きくて油断すると雑魚でも死ねるくらいだが、ブレの少なさゆえに頭を働かせれば勝てるようになっていてバランスは良質。世界観も練り込まれていて、戦乱に巻き込まれていくところがしっかりと戦記物として成り立っている。見た目はデフォ素材だけど全体的に完成度が高くてよく出来ている
[熱88778+5] 凝った育成要素と戦闘毎全快が抜群に噛み合った作品。多彩な技を気ままに出していける気持ちよさが◎。文章も適切に区切られていて整然としており、大変読みやすいです。また、かなり細かく目的地が更新され、迷うことがまず無いのも気が利いています。
[熱109978] 戦闘中にステータスが育つというのが面白いと思いました。
[熱971078+7] 読みやすく共感しやすく判りやすい物語だと思いました。昨今の世界情勢を鑑みたうえで、盛り上げて且つ過不足なく中庸であることは難しいことだと思いますが見事に達成できていたと思い、そこに加点しました。
[熱57566他+1] 新しいバトルシステムが良かった
[熱86889] 王道〜! って感じのRPG。記憶喪失主人公は一周回って新鮮かも。王道っていうとどっかで見たことあるようなイメージになりがちだけど、これはいい感じに独自要素を織り交ぜていて目新しさがある。キャラ絵がかわいい! 好きです。
[熱95979] 斬新さこそ控えめですが、逆にそれ以外の部分はRPGとして非常に遊びやすい作品でした。意外と戦闘も歯応えがあり、熱中度も高めです。
[熱1069810+10] 高クォリティ&ボリュームの両立がすごい!どのキャラも丁寧に作られていて、章ごとの会話も楽しかったです。
[熱8810910他+3] クリアしました!しっかり作りこまれた長編のストーリー。絶妙なゲームバランス、スキルシステム。コンテストとしては稀に見る完璧さがありました。
[熱77777] 王道なファンタジー作品として楽しめました。
[熱75765] ストーリーが面白く最後までプレイできました
[熱8新4物967] ストーリーがとても良かったです。キャラも敵味方問わず気合の入った性格の人たちが多く、戦闘前の会話を見るのが楽しみな作品でした。戦闘は少し高難度でしたが大激戦を制したときの達成感が凄かったです。
[熱85967他+3] ストーリーにしっかりと軸があり最初から最後まで破綻なくまとまっている。キャラクターそれぞれの台詞回しが非常に適切でしっかりとその人物の人間性や性格に基づいて発せられていることが感じられた。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【25位】『陰都見聞録』(エントリー番号【12】/ 総ポイント68.6点)
  熱中 4.7点(--)+斬新 16.3点(11位)+物語性 11.3点(24位)+画像音声 11.3点(18位)+遊びやすさ4.5点(--)+その他20.5点(5位)
【ダウンロード】
作者 : ハッピーエンド過激派
プレイ時間 :2〜4時間
作者コメント:
【22/8/18 非暗号化版を公開】
──あ、あんた!人間だ!人間だろ!?
喋る屍人に連れられて陰界を冒険する陽術師のお話です。
【ジャンル】ADV要素強めのRPG
【特徴】
◆リアルタイムレンダリングによる3Dマップ
◆視点移動による躍動的なRPG戦闘
◆自由度の高い序盤、シナリオ重視の終盤
◆ダンジョン・カメラモード・資料などのフレーバー
【進め方】
中盤までのイベントは順不同です。各所で会話しながら、
陰都や陰界を自由に冒険することで進んでいきます。
中盤以降は"災厄"の謎を追うシナリオ重視の進行です。
【その他】
EDは1つです。
3D表現と雰囲気作りに力を入れていますので、
陰都を満喫していただけると嬉しいです。
感想・アドバイス等お待ちしております!
【更新履歴】
7/17
Ver1.00 公開
Ver1.01 メニューに「タイトルに戻る」を追加
Ver1.02 初回戦闘時に戦闘ルールの説明を追加
    全体攻撃での死亡時の不具合を修正
Ver1.03 交換札を無限に増やせる不具合を修正
    交易画面のロールが止まる不具合を修正
Ver1.04 未取得の要素がある会話の点滅色を変える機能を追加
Ver1.05 陰都の地図を追加(DL済みの方はバグ掲示板に画像を貼ったのでご参照ください)
Ver1.06 動画を画像に変更
会話のキャラ名などの表示色を変更
Ver1.07 敵選択時にカーソルを追加
ダンジョン死亡時の処理に関する不具合を修正
Ver1.08 会話のチュートリアルを追加
会話ウィンドウを三回キャンセルした際にウィンドウが点滅する不具合を修正
ダンジョンにてカーソル連打時に生じる不具合を修正(副作用として移動中の陽気表示の変動がなくなります)
ピューイ操作時にどこでもセーブできてしまう不具合を修正
セーブ時の効果音を追加
南門の木を伐採
Ver1.09 セーブデータ表示欄の不具合を修正
キー入力の反応速度を改善


【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱67775他+3] ウディタとは到底思えないような3Dマップの表現力に圧倒された作品でした。フルスクリーン画面で遊ぶとより濃厚な雰囲気が楽しめるでしょう。また、陽気切れに注意しながら歩き回ったり数多くの敵と戦うゲーム性も良かったです。これだけ新しい試みでありながら動作が致命的に重くならない点も不思議。その高度な技術力にやや多めに加点します。
[熱79777+5] 技術力と独自性はピカイチでしょう。世界観もなにやら独特で、登場人物も皆どこか憎めない味のあるやつばかり。
[熱2新6物4画5遊2他+1] 3D実装加点
[熱88876] シナリオや設定がしっかりしていて引き込まれました。資料に追記されていくコメントを読むのも楽しかったです。ソラのこと好きすぎなピューイかわいい。
[熱89868] Ver.1.03をクリアしました。俯瞰視点での3Dマップ歩くの楽しかったです。ウディタでこんなことできるんだなと驚きました。ストーリー、キャラクター共に大変良かったです。どこからでも帰還できるようにしてあったり、家から出たところにワープできる場所があるのも親切で良かったです。これは気付けなかった自分に問題があるとは思いますが、交換札を持ってるだけでお金のように使えるものだと思い込んでしまって、売ることで物が買えることになかなか気付けませんでした。
[熱87987+5] 3D表示がスムースで驚きました[v1.05]
[熱610787] ウディタで3Dを体験できるとんでもないゲームです!3Dだけでなく主人公達の掛け合いが楽しく、微笑みながらプレイできる心が癒やされる作品でした
[熱4新759遊3他+4] 3Dすごい!
[熱79888+5] 【加点】3Dでのマップ描画に脱帽しました。【感想】ピューイかわいいよピューイ。こんなに熱烈で純真でひたむきな愛を向けてくれるなんて思ってもいませんでした。陰都の薄暗いのに明るい雰囲気も大好きです。また訪れたいです。
[熱610876他+4] ウディタでこういう3D表現をしてる作品を見たのは初めてで、だいぶ驚いた。世界観を含めて全体的に独特な雰囲気が醸し出されていて良かった。
[熱78986他+1] 独特な雰囲気の陰界を冒険する3DマップRPG。とてもウディタに思えないどこか懐かしさも感じる3Dマップが斬新。暗い3Dマップに反して陽気なノリで面白おかしく冒険する物語のギャップにやられました。ピューイがとても親しみを感じるキャラで異種族との交流の橋渡しをしてくれて好きなので、その人懐っこさに加点します
[熱910978+7] まさにWOLFRPGエディタでこんなゲーム今まで見たことないの代表だと思う。技術への探求にその他加点します。
[熱79876他+4] 技術力がすごいです。
[熱76876+5] ウディタで3Dを表現されていることに感銘を受けました。また、うす暗いなかでも暖かさを感じる陰都の雰囲気や、ソラとピューイのやり取りがとても好みでした。楽しかったです!
[熱77777] 3D空間を表現していながらサクサクとプレイすることができました。終わり方が好きです。
[熱59786+5] ウディタ3Dの可能性を切り拓く一作だと思いました。
[熱910876他+3] Ver1.07を3時間くらいでクリア。なんといっても目玉は3Dマップ。操作にクセはあるものの、地面の起伏や、複雑な形状の敵などウディタでここまでできるのかと感服しました。戦闘や売買は割と簡単で探索メインのゲームですね。ストーリーもしっかりあって良かったです。
[熱89888+5] 3Dの怪物。ウディタでここまでできるとは思わなかった。独特な愛嬌のあるキャラクターたちの物語も最後まで見逃せない。
[熱77876+5] かなりしっかりした3Dのマップを探索できるゲーム。ウディタでここまで出来るのかと驚愕。ストーリーも良かったです。かわいい性格のキャラが多くてほのぼのしました。
[熱810997+6] しっかりとした3Dグラフィックで、超技術もさることながら未知の都市探索という要素に効果的に働いていると感じました。世界観がとても魅力的だったからこそ、もっともっと掘り下げが見たいと感じた部分でもあった。ラストがテキストでの補完中心になっており、圧巻の掛け合いではあるものの資料などもっと歴史を調査して自分で解明するのもよかったかも。
[熱88896他+3] エンディングまでプレイ。ゲームシステムとしては少しの自作戦闘があるアドベンチャーといったところだが、ウディタでは類を見ないほどの3D表現が見物の作品。細かい視野角の変更や高低差、斜面の存在もあり、「そこを歩いている感覚」がとても強くあった。背景は存在せず黒一色だが、地下にある世界という舞台からそれも一つの雰囲気づくりになっていたと思う。物語面では最後はやや駆け足だったようにも思うが、それでも余韻はいいものであった。技術点としてその他加点
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【26位】『割烹活法・神ノ七草』(エントリー番号【52】/ 総ポイント67.2点)
  熱中 18.8点(22位)+斬新 11.2点(21位)+物語性 6.9点(--)+画像音声 6.7点(--)+遊びやすさ20.2点(16位)+その他3.5点(--)
【ダウンロード】
作者 : なごみやソフト
プレイ時間 :2〜3時間
作者コメント:
[ジャンル]
和風グルメバトルRPG
[概要]
食材と料理を活用して
手ごわいボスを撃破していく
パズルチックな戦闘のRPGです
状態異常の活用がカギを握ります
[あらすじ]
ポンコツ料理人・クサミは
妹の病気を治すため
食いしん坊な女神・シシクイとともに
万能薬になるという神ノ七草を集めることに…
奇妙な二人の珍道中が今始まる!

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱98777+5] デフォルトの戦闘システムでありながら、料理や調達、状態異常やギミックを活用するバトルが奥深く、強敵でも工夫すれば倒せるんじゃないか? と思える難易度でハマりました。若干ややこしいと思うシステムもありますが、「料理バトル」という明るいノリ、明るいキャラでうまく調和が取れている、味付けのいい作品でした。
[熱89889] 万能薬かつ美味の神ノ七草を求めて各地を回るRPG。料理マンガのような表現が各所に見られ、やればやるほどお腹が減ってくる作品。戦闘もまさに「毒薬変じて薬となる」食べ物を使った特徴的な戦闘が楽しかったです。
[熱1010677他+3] 「敵から回復アイテムをぶんどって進むのかー。変わってるけど別にそれほどではないかな。」そんな第一印象は最初のボスで大きく覆る事になった・・・。結論から言ってめちゃくちゃ面白い。ボスがギミック満載で驚きに溢れているんですよ。ボスに会うのが楽しみでついつい次のダンジョンへ、と一気に駆け抜けてしまう作品でした。
[熱98768] とにかくボスとの戦闘が楽しくて最初から最後までずっと楽しくプレイさせていただきました!逆にボスとの戦闘はあっさり風味で、メリハリが効いてい良かったです。状態異常に視点を当てた戦闘も斬新で料理をテーマとしたゲームの雰囲気とマッチしていて非常に良かったです。
[熱98899他+4] 令和のトリコRPG。ヒロインの苗字はきっと小松。お粥の材料にしてはなんか動物性タンパク質が豊富な気がするが、そんなボス達との戦闘はギミック満載で普通の戦いにない楽しさをメインディッシュに備えている。戦闘のバランスも絶妙で、状態異常の使い道が鍵となるゲームは多々あるがこのゲームは防いだり敵にかけるだけではない。状態異常にかかる事で回復力が倍になったり、攻撃の属性や会心等の付加効果が得られたり、リスクに見合ったアドバンテージも得られ、利用する選択肢をもう一手用意する事で一風違った深みを煮出している。闇の深い話が多めな今ウディコンの中でもさらりとした後味の良いストーリー、シンプルなシステムを基に作られながらも味わいに明確な違いをつける巧妙な味付けは三ツ星短編フリーゲームと称して良いだろう。難点はラスボスがクソ強いことだろうか、鍋の底に到達した瞬間からメチャクチャ苦くなってビビる。ムリゲーではないのだがレベリング等で強引に解決する手段もないので、運の要素は強いと思う。ラスト1ターンは捨て身だった。割烹で活法でカップルという激ウマギャグに座布団を上げたいので加点+4。まぁ全く百合感はないんだけど、近年はベタベタしたのが多いだけに清涼感を感じれて良い。
[熱4新6767] 道中の雑魚戦は簡単に回復できるのであくまでボス戦がメイン。ボス戦は例外なく女神様の覚醒もとい特殊勝利手段を満たす必要があって一筋縄ではいかない。敵やスキルは料理や食材がモチーフになっていて、敵図鑑にも1体ごとに料理的な解説が付いていてこだわりを感じる
[熱97689他+1] 食材を現地調達しながら旨味を引き出して食べ尽くす、サクサク進行のギミック重視ノンフィールドRPG。ボスがまた飯テロの如く美味そうなイラストをしているのですが(鍋とか)、コイツラから2つの旨味を手探りで引き出す頭脳戦に熱中しました。主役2人が調理係と食事係にきっぱりと分かれているのが面白いですね。ところで次回作にこの2人再登場しませんかね……?
[熱98768] 常にトリッキーな戦闘を楽しめる良質かつ斬新なRPGでした。基本システムでありながらここまで新鮮味と面白味を両立できるのは相当の実力者だと考えられます。一癖ある敵たちと試行錯誤しながら戦い続けるスタイルは自分好みでした。また、台詞が読みやすい点や一見複雑なのに直感的に勧められる遊びやすさも素敵でした。
[熱4新5物4画4遊3] 戦闘パズルだった
[熱99679他+1] 七草を食べるときの女神さまの感想がすごくおいしそうなので加点します。
[熱98757他+3] ボス戦が楽しいお料理RPG。道中の戦闘で手に入れた材料(魔物の肉など)を使いながら、ボスをさらに美味しく調理するギミック戦闘が面白かったです。お料理で手が離せない時に、横でカバーをしてくれるシシクイさんが非常に頼もしかったです。敵を攻撃して自己回復するのが、食いしん坊なシシクイさんらしく好きです。ボス戦では大変お世話になりました。
[熱1098108] 敵に状態異常掛けると特殊な行動をし始めてそれを利用して戦闘を有利に進められるシステムで、かつ会心やスキルの組み合わせでギミック無視して倒せる余裕のあるバランスが楽しかったです。 それといただきまーす!する時のシシクイ様が可愛かったです。
[熱66556] 状態異常をうまく活用する必要があるのが楽しかった
[熱810769+7] バトルシステムは良かった。というか最初のボス戦は驚いた。じっくりと考えぬいたであろうアイデアに加点しました。
[熱98799+5] やりごたえはあった。キャラクターもかわいく、シシクイ様の食レポがめっちゃかわいかった。個人的にはナマステちゃんがもうちょっと活躍してほしかったのと、妹ちゃんの姿を拝みたかった。和服LOVE。
[熱5新4物56遊3] 和服いいですね
[熱78物4画610他+4] 和服の女の子が好きなので、この作品も好みでした。
[熱87567他+1] ボス戦の盛り上げ方と締め方に安心感があり、ワンパターンとは感じずに定番の気持ち良さを感じました。
[熱89789他+3] 【加点】まるで味付けをするかのように状態異常を敵にも味方にも振りかける斬新な楽しみ方ができました。うまみゲージが溜まったときのカタルシスが素晴らしかったので加点です。
[熱99778+5] 状態異常を活用してボスの旨みを引き出す和風グルメバトルRPG。ボス戦に挟まれるイベントが豊富にあり、謎を解き明かすように進む戦闘(料理)のプレイ感が斬新でした。本当にボスを料理しているかのような臨場感が得られ夢中になってプレイしました! 面白い戦闘システムの発想力が素晴らしいのと和服の女の子が可愛いので大幅加点します
[熱66788他+3] 食をテーマとしたストーリーと、それを活かした戦闘システムのRPGです。それぞれのボスにはギミックが用意されており、攻略法を考えながら戦うのは面白かったです。戦闘中の掛け合いも好きでした。ストーリーとダンジョン攻略もテンポよく進み、最後までストレスなく遊べました(ただしハニワは除く)。
[熱109788他+2] 中編RPGとしてコンパクトにまとまっていながらシビアな難易度を両立しているのが良い
[熱87778他+1] ボス戦面白かった、キャラクター可愛かった
[熱89789] ボス戦の攻略方法が斬新で面白かったです。図鑑コメントや、状態異常を活用する戦闘も楽しかったです。食材を集めやすいのでサクサク遊べました。
[熱77787] ギミックボスバトルが楽しめる作品でした。和服は良いですね。
[熱88556] 火山のステージより、雪のステージを先に行った方が良い。
[熱87687他+1] 回復や状態異常をあえて敵や味方に使ったりする、一捻り効いたボスバトルが楽しいRPG。ラスボスが異様に強くて心が折れかけましたが、終わってみるとやりごたえがあり良いゲームでした。ただ、食材と料理で効果が別々で種類も多いので、効果の確認が少々面倒ではありました。和服への執念にその他加点を見た!
[熱78787] ボスの攻略の仕方が斬新でよかったです。
[熱109899他+2] 食材を確保し、その場で調理して敵の行動に対応していくのが楽しい作品でした!
[熱88778他+2] ボス戦では敵を倒すだけではなく、敵味方の状態異常を駆使してうまみゲージを溜める、試行錯誤が楽しいゲームでした。ヒントも程よい感じです。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【27位】『廃館少女 - Replica -』(エントリー番号【23】/ 総ポイント65.8点)
  熱中 6.3点(--)+斬新 3.0点(--)+物語性 20.7点(11位)+画像音声 19.1点(11位)+遊びやすさ15.7点(22位)+その他1.0点(--)
【ダウンロード】
作者 : 腐乱ぼわーず
プレイ時間 :1.5〜2時間
作者コメント:
「あの子の嘘には…気を付けて…」
本作品はミステリー+サスペンス要素の高い探索型アドベンチャーゲームです。
ローゼマリーは語る…
過去に誘拐事件が起きたこと。廃工場の一室で目覚めたこと。
すべての真実は彼女の物語に提示されている…
第12回ウディコン登録作品「廃館少女」のスピンオフ作品ですが、未プレイでも今作品を楽しんでいただけます。
完全オリジナルドットで雰囲気のある世界観をお楽しみください。
・時間内にボタン入力するQTEを採用しています。
・若干ホラー表現があります、苦手な方はご注意下さい。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱98998+6] ドット絵で一つ一つ丁寧に描かれた不気味で少しかわいさのあるグラフィックが素晴らしい。マップチップだけでなく画像、動くオブジェクトなどがありクオリティが高い。主人公ローゼマリーの謎を抱えながらの探索はスリルと不気味さが常に感じさせられ、最後の最後まで恐怖が終わらない作りがいい。
[熱76787] 雰囲気のある高品質なマップに、陰のある物語が絶妙にマッチしていました。前作を知らなくても楽しめそうですし、前作を知っていると良い感じに補完されます。
[熱3新4物766] 内容はシンプルだけどビックリじゃなくて雰囲気で怖がらせるホラーなのが好印象。スピンオフらしいけど元作品を知らなくても問題なし
[熱65786] 美麗なグラフィックで作り込まれた、オーソドックスでありながら個性も活かした探索ホラーアドベンチャー。以前よりホラー感が増しておりシナリオの深みも増しているように感じました。ダッシュ機能があればより遊びやすくなりそうです。
[熱76899他+4] ストーリーの評価が難しいところです。重箱の隅をつつくつもりで目を皿にして話の矛盾点を探そうにも、一撃で粉砕されてしまうような仕掛け。そこも含めて俯瞰して見ると、なるほど良くできた話。不気味!
[熱8新4物898他+1] ver.1.01難易度簡単でTRUEEND見ました。雰囲気がとても良く、絵も可愛く、プレイしていて楽しかったです。クリア後におまけがあったので加点しました。
[熱96788+5] ライトホラーADV。前作のアートワークの素晴らしい雰囲気はそのままに、可愛らしすぎる部分がほどよく抜かれてホラー味が意識されていたように思った。印象に残ったのはおっさんが子供に懐かれようと部屋の小物で話題を探そうとするパート。今回は初期Verで粗も少なく、シナリオ・ゲーム部分ともに完成度が高かった+5。QTEは賛否あるだろうが自分は好き。
[熱6新1物5106] オーソドックスなホラーゲーム。ドットのマップ絵が良い。
[熱869108] ローゼマリーが語る、自身の誘拐事件とその顛末のお話。調べられるとこが光ったりなどとても遊びやすかったです。ミステリー感漂うストーリーがとても好印象!考察しがいのある物語でした。
[熱767109] 丁寧で細やかな雰囲気作りが良かった。チップなど画像関連は全作品中で最も良かったと思う。
[熱5新4物67遊4] 美麗な絵を有効的に使っていた
[熱96778] ローゼマリーちゃんの嘘に惑わされた人間でした。
[熱7新4物76遊4] どこまで真実なのか、分からなくなるところが楽しい。
[熱9910108] 素敵なストーリー&素晴らしいイラスト。タイトルに - Replica - がある理由が明かされる2週目トゥルーエンドは衝撃的でした。トニー君の話も待っています。
[熱75795他+2] 全てのというわけではないがゲームオーバーごとに一枚絵が作られてて凝っていると感じた。途中途中でゲームオーバーの危険が挟まれるのであんまりダレずにプレイできた。
[熱968107他+2] ドット絵がとてもよくスチルもとてもよかった。物語にもよくは入り込んでプレイできました。
[熱66997他+1] 少女ローゼマリーの回想として語られる形式で廃工場を探索するミステリー+サスペンスADV。完全オリジナルドット絵の質が高く、廃工場の雰囲気がとてもうまく表現されていました。虚実入り混じった話に不安をかき立てられるストーリーも魅力的。正義感ある刑事さんが好きなキャラなのでそこに加点します
[熱106101010+6] 前作プレイ済。徐々に明かされる物語の構成に熱中した。ラストの考察の余地を残した余韻がよい+6
[熱87798他+1] スチルが沢山あって贅沢さを感じた、ホラー系探索アドベンチャーとして楽しかった
[熱5566遊4] 全体的に画面が暗くて良く見えない部分が多かった。一度行ったところに行き直す必要があったが、ショートカットが出来るようになるなどは親切で良かった。QTEも新鮮で良かったです。
[熱10810109] 前作クリア後にプレイしてみました。ミニゲームが多く前作よりも難易度は高く感じました。
[熱56887他+1] 流れるようなリズムでゲームが展開していくので、時折発生する入力も小気味よく感じられて楽しく遊ぶことができました。個人的な印象になりますが、精度の高い入力がとても苦手なので、何度か躓くことがあって、繰り返し挑戦することで、物語に熱中していた気持ちが覚めてしまうことがあって、ゲームが上手な人を羨ましいと思うことがありました。最後まで遊べたのは、繰り返し遊ぶことでクリアできる難易度だったことがよかったと感じています。素敵な時間をありがとうございました。
[熱105989] 前作未プレイですが、今作のストーリーだけでも十分完成して楽しめました。謎解き等も特に詰まらず、全体的に適度な難易度で、程よい緊張感とホラー感がありました。途中QTEをしながら逃げるところも、慌ててやると多少死ぬけど落ち着いてやればクリアできる難易度だったので、そこで何度も死んで萎えるということがなかったのが個人的に助かりました。ストーリーも二転三転してホラー独特の後味の悪さがあってよかったです。ただモザイクがかかっているとはいえ、急に大量虫の画像を出されるのは面食らいました……
[熱879108] マップのグラフィックやイラストが凄くきれいで物語に引き込まれた。
[熱558106] 暗い廃工場を彷徨うホラーゲームで、オリジナルのマップチップの雰囲気が前作以上に表現力が増しとても最高です。一つ一つ謎を解きながら移動していくのが緊張感がありとても楽しめました。何より主人公がかわいい。ただ、歩行スピードが遅く・舞台設定上、似たような光景が続く・プレイヤー誘導がややわかりづらいところがあり、迷ってしまう時間が長く熱中度はその分少し低めにしました。結末についてはホラー作品らしい後味がとてもよかったです!
[熱889109+5] キャラと謎解きが良かった。過去作はプレイ済みでしたが、過去作をプレイしていなくても楽しめるように作成されているところが良かった。その他追加点:スチルが凄く良かった。
[熱8810107他+3] ミステリ的な手法をうまくゲームに落とし込んで、それがホラーゲームとしても良い結果になっている。画像は手作りのマップの暖かさ、柔らかさ、不気味さもさることながらスチルの迫力が凄く、グラフィックの力を感じました。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【28位】『魔法剣士の冒険者ギルドとボスラッシュタクティクスRPG』(エントリー番号【39】/ 総ポイント58.7点)
  熱中 13.3点(23位)+斬新 11.7点(19位)+物語性 6.9点(--)+画像音声 6.2点(--)+遊びやすさ20.2点(16位)+その他0.5点(--)
【ダウンロード】
作者 : テイク
プレイ時間 :カンタン:4時間 ふつう:7時間
作者コメント:
かっこいい冒険者をめざすギャグ多めストーリーRPG。
タクティカルなバトルをしたい人におすすめ!
同じ技は使えず、ターンが進むにつれて強力な技が解禁されるため、状況に合わせた技の選択が重要!
ボスを大ダメージで倒せたときの喜びはひとしお!
メンドウなダンジョン探索はありません。
難易度を選べるので、サクッとストーリーを楽しむことも、しっかりバトルを楽しむこともできます。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱99999] とにかくキャラが濃い戦略RPG。キャラの会話がほんとに楽しくてのめり込んでやっちゃいました。戦闘や作りの丁寧さもすごく良く、隙のない高品質な作品でした
[熱89779+7] 既存のRPGの常識から大きく外れた一風変わったシステムですが、これがどうしてなかなか運任せの局面も多いのにただの運ゲーではなく、ゲームとしてきちんと面白いからすごい。一見してややこしそうなのに、実際やってみると何だかんだしがみついて乗りこなせる様なしっかり遊べるゲームバランス。最初に各キャラクターを一人ずつ順番に触れさせて「プレイヤーを慣らす」導入も上手。また個人的に感心したのが会話中の発言者を立ち絵の明暗で強調している点で、RPG作品では見落としがちなこういった配慮も行き届いているのが実に素敵。欲ボケ4人+受付のじゃれあいも賑やかで楽しめました。
[熱97789] 各戦闘で技が1回しか使えず、攻撃対象がランダムな技も多々あるので如何に使い方を組み立ててデカい一撃を叩き込むかと言うのがパズル的な面が強い。少しづつ使えるキャラが増えていくこと、酒場の人達のヒントが充実していることなど遊びやすさにも配慮されている。キャラ達も個性があってギャグ多めで見ていて楽しい
[熱66677他+1] タクティカルなバトルを存分に楽しめるRPG。難易度は基本的に低めですが意外と油断できないバランスでした。しかし個人的に特筆すべきだと思う点はキャラクターで、メイドさんも含めて非常に好みに刺さりました。殊に魔法剣士の子が破壊級に可愛いです(男の娘)。あと個性が強いメンツの中でも重戦士がダントツでヤベェ奴なのも好きでした。ウディコンでお馴染みの百合要素&パンツ要素があったので加点します。
[熱86678] 面白かったです
[熱77678] タイトルの通り、ボス戦がメインの作品で戦闘を思う存分楽しめました。可愛らしいキャラの掛け合いも見ていて楽しかったです。戦闘は斬新で、飽きないような工夫が多くなされています。しかしさすがに後半はパターン化してきてしまう所がありました。
[熱89978+8] 立ち絵が多くて良かった
[熱66666] どんどんスキルが強くなるため短いターンで終わる戦闘が良かったです。かけあいも楽しげでした。
[熱55557] 7/17のVerでクリアタイトル通りのボスラッシュ。ゆるい感じのノリでさっくりクリアしました。プレイヤーの選択肢が少ないのが戦略性の要素であると同時に単調になりかねないところ。そして、管理する要素が少ないおかげであまり考えずに軽くプレイできるのは悪くないね。
[熱79767他+4] ターンごとに段階的に敵も味方も強いスキルを使えるようになっていくというコンセプトは良い。状態異常も比較的効きやすいので弱いスキルでも案外使える一方で、相対的に単純に弱い火力のポジションが悩みどころになる。あと雑魚湧きが多いのでランダム対象技も価値が低く感じる。ゲーム性に加えてPT面子の組み合わせでプレイヤーに戦術を変化させる意図もあるんだろうなとか、なかなか考えられていると思う。(それが効果的かはともかく)
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【29位】『MoonCaliz -ムーンカリス-』(エントリー番号【63】/ 総ポイント57.4点)
  熱中 3.9点(--)+斬新 6.6点(--)+物語性 10.0点(25位)+画像音声 20.6点(7位)+遊びやすさ3.7点(--)+その他12.5点(14位)
【ダウンロード】
作者 : 氷瀬るん
プレイ時間 :1〜2時間
作者コメント:
++++++++╋ Story ╋++++++++
その “ 花 ” は、絶望か、希望か……
青い紐で繋がれた二人の少年は、【仮想メモリーコード】を取り戻すために不思議な塔の最上階を目指す。
忘れてしまった過去を取り戻したとしても、それは本当に探していた記憶なのだろうか……?
++++++++╋ Spec ╋++++++++
★銃×リズムゲーム×バトル+探索アドベンチャー
★ジャンル:絶望と希望のADV+Rhythm Game
★手を繋いだり、おんぶしたり……二人で協力しながら謎を解いていきます
★記憶の断片である【仮想メモリーコード】を見つけると、青薔薇の銃で敵と戦います
★二人で協力して塔を脱出しよう

【ゲームプレイ配信は禁止です】
【動画への映像使用は禁止です】
【一般投票コメント】
[熱988108+6] 幻想的な世界観、サイバーチックな動くUI、動画再生機能をフル活用した演出など、最初から最後まで圧倒されっぱなしでした……!! 二人の少年が親しくなっていく姿を見守るのがとても楽しく、会話内容から二人の背景を考察するのもまた面白い。戦闘パートはある程度ミスしても先へ進める親切設計。先へ先へと進むほど、真実を探るほどに没入していく、素晴らしい作品でした!!
[熱3新58106] ビジュアルや表現は商業作品並みのクオリティ。見た目重視のADVが好きな人にはうってつけ
[熱777106他+3] フリーゲームの域を完全に超えた凄まじいグラフィックと演出力でした。画像音声の評価はまず間違いなく10点満点中10点(なんなら10点でも足りないレベル)でしょう。BL表現は前作以上に強くなっており、格段に遊びやすくなっている点も良かったです。あと犬がめちゃくちゃ可愛かった…でもまさかあんな過去を持っていたなんて…。その完成度と世界観の作り込みに加点します。
[熱888105他+4] 冒頭から美しい表現に圧倒されました。影や揺らぎだけでなく、言語化できないような独創的なギミックが随所に見られます。また、キャラのやり取りの間や雰囲気に危うさや生々しさがあり、妖しい魅力があります。ウディタで最も動画を有効に使用している作品だと感じたため、そのパイオニア精神にその他加点いたします。
[熱797108他+2] 息をのむほどに魅了されるような映像美が魅力のADV。神秘的な雰囲気のマップと合わさってマップを歩いているだけで楽しさこぼれるような作品でした。2人の仲良しっぷりもイイネ!
[熱7108107+10] ここまで凝った演出の作品は見たことがないです。オリジナルグラフィックが凄まじく、手が込んでいる作品として評価するなら一番です。好みが分かれるとしたら”ゲーム性”です。物語を追っていくジャンルなので、単に好みだけの問題です。やれば凄さがわかります。
[熱4新5576] 2人の少年が、物凄く綺麗なグラフィックの中でイチャイチャする愛憎劇。見た目に反して物語の方は人間臭い話。
[熱56610遊3他+2] プレイ中ずっと綺麗で耽美なグラフィックに圧倒されっぱなしだった。
[熱58610遊3] 絵の質と演出がとても良く、青い色合いが美しかったです。犬のわたあめ可愛い
[熱4新5685+7] 雰囲気系アドベンチャー+リズムアクションなゲーム。細かく書き込まれた美麗なグラフィックとエフェクトを多用したこだわりの表現に注目。全体的に青色で統一されたほの暗く冷たくしかし美術品のように美しい世界と、その中に浮かぶ赤色の異質さが強調されるような演出は見事。リズムゲームパートはマウス操作で、特定の位置に標的が来た時にクリックまたはキーを押すというもの。こちらの演出も派手だが(プレイした範囲では)演出を楽しみながらでもゲームを邪魔しないように、難易度もそこまできつくないような調整になっている。リズムに集中するためせっかくの演出が見えないなんてことはないような配慮を感じて好印象。なおストーリーはがっつり露骨にBLものであるので、ジャンルの好き嫌いによりプレイヤーの向き不向きが大きく分かれるかもしれない点には注意かも。
[熱4新6610遊3] リズムパートのクリック地点君、頼むから動かないでくれよおぉぉお!
[熱67696他+4] 開始直後から画面の美しさに圧倒されました。その美しい絵が動くものですからもうビックリしてしまいました。いやーすごい。リズムゲームにリロード要素があるのも目新しくてよかったです。
[熱677105] 圧巻のグラフィックをもった、リズムゲーム要素のあるADVです。蒼く統一された美しい世界を体験できました。
[熱10109107+5] 青を基調としたグラフィックが「美」の頂!!一部怖い演出もありますがそれを差し引いても超絶美しいです。これだけでもおすすめだというのに!本作にはさらにリズムゲームや謎を小出しにするストーリーもあります。もっともっとやりたくなります。途中にあるパズルは少々難しいですが、主人公2人がとてもかわいいのでこの2人の続きを観たいと思わせてくれます。総じてとても評価が高いです。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【30位】『家路〜いへぢ〜』(エントリー番号【11】/ 総ポイント56.1点)
  熱中 8.6点(--)+斬新 5.6点(--)+物語性 15.1点(18位)+画像音声 13.4点(15位)+遊びやすさ4.5点(--)+その他9.0点(19位)
【ダウンロード】
作者 : 睦涼
プレイ時間 :1〜2時間
作者コメント:
【探索ホラーアドベンチャー】
ある日、村外れの廃トンネルを訪れた少年は、奇妙な手袋を見つける。
手袋を覗き込むと、オニの姿が見えた。
目に見えないオニたちを避けながら、 少年は家路をたどる…。
〜隠(オニ)〜
ヒトの目に見えない神霊や悪霊のこと

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱898108+6] 紙芝居のような導入の絵の動きや、間の取り方に引き込まれるものがあります。一枚絵風のマップはどこを歩けるのかと輪郭を探る楽しみがあり、好奇心を刺激される一方で、オニが出てくるマップは移動できるマス目がわかりやすくなっているところが親切でした。色数や旋律が少ない分、効果音が印象的に感じました。暗がりの中にぽつりと澄んだ音が腹の底まで響くようで、心もとない気分になります。陰影もひとつの絵、沈黙もひとつの音として扱っている点が、とても稀有な作品だと思いました。ゲームシステムについて、自分自身を俯瞰するという奇妙な体験や、異形の姿を嫌でも間近に見なければならない恐怖など、ホラーとの親和性を感じました。また、ある程度オニの行動を予測して駆け抜ける必要があり、緊張感がありました。あいつに気づかれていないだろうか、覗いて確かめたい、でも覗くと足が止まる……。そんな冷や汗が出るようなジレンマを効果的に織り込んでいるところに加点したいです。
[熱87786他+2] この熱い夏にぴったりの本格和風ホラーゲームです。ホラゲーにありがちな安易な脅かし要素はないのにここまで背筋を凍らせるのは流石だと思いました。目新しい手袋システムや葉っぱシステムを利用しつつ、オニに見つからないように捕まらないように進んでいくという、終始静かでありながら緊張感の高いプレイ感が絶妙でした。自作と思われる音楽の数々も極めてレベルが高いです。その高い完成度に加点します。
[熱88998他+4] 視覚的に優れています。最大の持ち味は不気味ながらも幻想的なその色使いで、時に鮮烈な印象を齎し、にも拘らず目にも比較的優しいのが絶妙。オリ絵もかわいい感じながら作品の雰囲気を壊しておらず、全体に調和を感じられます。音量も適切で、設定も可能。このあたりの気配りも丁寧。
[熱86998他+3] 豊かな映像美とリアルとドットのタッチの切り替えで世界にグッと入り込める一作。ビックリ系のホラーではなくじわじわと現実に侵食していく”背中が冷える怖さ”が非常に良かったです。
[熱78897他+4] ホラー的なタッチ、そしてノイズ、隙間なく息が詰まるように直感的な怖さに溢れてます。祟られてそうな演出に加点しました。
[熱5656遊3] 視界を限定されることでホラー感が高まった。配色などオリジナリティがあり良かった
[熱66物4画75他+2] モノクロと単色で描かれた特徴的なマップがとても綺麗でした。
[熱67898] めっちゃくちゃ怖い!!!!! 最初の勾玉を納めに行く(?)ところでバリムシャされて怖さのあまりにギブアップ。独特なイラストの雰囲気、BGMの使い方、やられたときの演出、全部怖かったです。
[熱77876] 雰囲気抜群。鳥居のシーンが好きです。
[熱107787他+3] とにかく画面と音楽によってホラーになっており、閉鎖的空間が表現されていたと思います。ホラーすぎて一度休憩して再開するくらいでした。久々にこの手のホラーができて楽しかったです。
[熱879108+5] 特徴的なところは、臨場感のあるムービーなどが素晴らしい。雰囲気もレトロホラーで見て感じるのが楽しいホラーです。
[熱67785] オニたちを避けながら家路につくホラーゲーム。手袋をのぞき込んで索敵するシステムがスリルあって面白かったです。環境音がホラー度を引き上げているほか、見た目ちょっとかわいいオニがたまにいるところも好き
[熱868107+5] 短編ホラーゲームとして、ツボを抑えた作りになっていた。
[熱109899+5] 本編をクリアしたあとに解放される「作者あとがき」を読んで、本作の製作にあたって事前の実地調査があったらしいことがわかり、ゲームの深みにつながっていると感じました。
[熱87776] 隠という存在の恐怖がゲーム性の中で如何なく表現されていて、常に怯えながらプレイしていました。カットシーンの演出も非常に良かったです。
[熱86778] 手作りのドットがいい味をだしていて、かわいらしいとも感じるのに、ドットだからこその恐怖を感じる作りに脱帽しました。物語部分は明かされないままの部分が多く考察がとても滾りましたが、本当の所はどうだったんだろうと今もまだ考えてしまいます。いつかどこかで謎がとけたりしたら嬉しいなと思いました。
[熱95878+5] ホラーゲームとして満足な出来。良い表現が出来ている。雰囲気がとても良い。これからも頑張ってほしい。
[熱86886他+2] 世界観と雰囲気がよかった。気づかない内にオニに接近されたり、いかに撒くかと考えながら楽しく遊べた。エンドが二つあるようだが、どちらがトゥルーなのだろうか?
[熱899109他+3] 最初から最後まで怖い雰囲気があり良かった。あとゲーム全体の雰囲気も良かった。その他加点:敵がいるかいないかを確認する方法が他にはない感じがして良かった。
[熱889107他+3] 和風の雰囲気を湛えた本格ホラーADV。環境音や不気味な存在がそこにいること、怖いという気持ちを喚起させるのがとても巧みです。見えない敵を見るための仕組みが、非常に怖い一方、ゲーム性を高めていて同時に怖さが少し軽減されるという二面性がある気がする。
[熱87897] エンディングまでプレイ。特に逃げゲーや避けゲーともいわれる内容だが、その敵が通常時には一切見えないのが最大の特徴。その見えない敵は手袋から覗くことで見えるようになり、緊張感を高めるとともに童話的な演出でよい。ボリュームは大きくないもののエリアごとにやることが違っていて飽きさせず、またグラフィックや音楽が独自であることも大きく、短い中で濃い体験が得られた。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【31位】『メイドインザフィアー』(エントリー番号【25】/ 総ポイント49.7点)
  熱中 23.5点(15位)+斬新 3.0点(--)+物語性 3.1点(--)+画像音声 3.1点(--)+遊びやすさ16.5点(20位)+その他0.5点(--)
【ダウンロード】
作者 : Karukus
プレイ時間 :30分〜1時間
作者コメント:
メイドさんを操作してゾンビはびこる館から
脱出するノンフィールドRPGです。
ホラー要素は(あんまり)無いです。
・発生するイベント、落ちているアイテムはランダム!
・拾った武器や服を改造して強化しよう!
・知識は武器!本で新たなレシピやスキルを覚えよう!
・何をするにもお腹は減る!ごはんを食べよう!
二人の主人公の特徴
◇シャリー:いいアイテムやイベントを引きやすい。
戦闘が少し苦手で恐怖状態になりやすい。
◇ロザリンダ:くさったものを食べても平気。
戦闘が得意。肝心なところでヘマをしがち。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱96766他+4] 両方のキャラで最高難易度で二人脱出EDまでクリア。ノンフィールドRPGとしてバランスがなかなか良かった。特に作るのが大変な装備が、ちゃんと強いというバランスが個人的に好き。あとは一部服で見た目が変わったり会話が変わったりしてたのが細かくてちょっと良かった。
[熱9新4物4画57] コンパクトなローグライク・ノンフィールドRPGとして良質なバランスだと感じました。またキャラクターたちが可愛らしく、シチュエーションの割に微笑ましく楽しめました。
[熱107778] 難易度「歴戦のメイド」でどちらのメイドさんも救出エンドを迎えることができました。短いプレイ時間の中に色んな要素が詰まった作品で、とても面白かったです。食べると腹痛を起こす食べ物や、焼灼のスキルなど、過酷なサバイバル感が表現されていて非常に良かったです。ストーリーも簡素ながら印象的で、特定の装備でちょっとした会話が発生したりと、プレイするたびに新しい発見があるところも非常に良かったです。
[熱95666] メインキャラ二人が個性的で面白い
[熱65677] ランダム性があって難しめだけど頑張ればクリアできるくらいの難易度で適度な緊張感がある。進むしかやることがなくてイベントが少ないのでランダムでもリプレイ性が低いのが残念
[熱75657] メイドさんが冒険するノンフィールドRPG。やや運要素が強すぎる面はあるものの、概ね遊びやすく緊張感のある良い戦闘バランスに仕上がっていたので楽しめました。難易度は『簡単』でも十分難しめに感じたので、上級者向けかもしれません。
[熱98568他+2] 短いながらも十分な歯ごたえがあって楽しめました。メイドが二人とも可愛くてキャラも立っているので、一人旅なのに華があっていいです。また装備やアイテムが豊富なのも大きな魅力ですね。トライ&エラーが捗りました。
[熱96778] Ver1.06をプレイしました。新米メイドコースをシャリーで、しっかりメイドコースをロザリンダでクリアしました。可愛いメイドさん達のお蔭で怖くなく楽しくプレイできました。
[熱86557] カツカツな材料をやりくりしてゾンビを倒し進むノンフィールドRPG。ランダム要素に振り回されるシビアなゲーム性がとても面白かったです。
[熱7新4物556他+1] なんでこの館こんなに自販機だらけなの?
[熱68666] 雰囲気がとても好きでした
[熱107769他+2] シャリーちゃんの難度しっかりでクリア。おもしろかったです!死食経典と不意打ちを最序盤で入手できていたのでハイパーアサシンメイドとして大活躍でしたw序盤は中々ゾンビが出ないのでSPカツカツでしたが、ガンガン出現する中盤以降はだいぶ余裕が出てましたね……。アイテムの作成方法を知っても作るまで詳しい効果が分からないのが緊迫感出ていい感じ。王さまのメイド服を装備してクリアしたんですけど坊ちゃんのセリフ差分あって良かったですwそれが見たくて王さまのメイド服装備してたまであるんで……! 他の服でもあるのかな? 試してみたい!
[熱85777] 去年の作品に続いての独特の雰囲気が素晴らしいゲームでした。SP維持がやや難しく、気を抜くとすぐに食料危機に陥るバランスがシナリオと嚙み合っていて良かったです。
[熱97689他+3] 【加点】難易度設定、途中での脱出、どこでもセーブ可能など、難易度が多段階に調整できるようになっているのが良いデザインでした。次のプレイを促すコメントも素敵でした。
[熱77667他+1] メイドさんがゾンビと戦って館から脱出するノンフィールドRPG。ロザリンダの胃の強さと戦闘力が頼もしくてゴリ押しで脱出できました。何が起こるかわからない緊張感あるRPGで楽しかったです! メイドさんへのこだわりに加点します
[熱8新4物576] 楽しいのだが、判断ミスではなく運で詰むと辛い/結局のところ戦った方がリソース的に有利なので戦闘回避にもメリットがあるとよい/ほのかにCDDA風味を感じた
[熱87769他+4] 褐色娘でクリア。シビアなバランス調整+4
[熱95668他+2] 突出して良い部分があるわけではないんですが、全体のまとまり、バランスがとても良い作品でした。そういう意味では評価点が入りづらいので、その他加点とさせていただきました。
[熱87668他+4] 適度にキュッとした難易度でオブザデッド感が増幅されているが、難易度選択の存在とメイドたちのノリ良さで間口が広いつくりとなっている。まともな食材も存在するのに何故かゾンビのほうが美味しそうに見えてくるという謎の現象が起きるが、気持ちいいので問題は無い。 ところで肉って解体後に熟成させると
[熱98879] 遊びやすくてよかったです
[熱86667他+3] キャラ選択によってプレイ感も緊張感も違うところが面白かったです。ロザリンダ危機感なさすぎる…!装備によって最後の会話が変わるとこも好きでした。楽しかったです!
[熱76677] 良い緊張感のあるノンフィールドRPGでした。どこまでを節約しつつ、危険をうまく凌いでいくかの取捨選択が迫られます。
[熱95688他+3] 装備する服によって顔グラ、立ち絵が変化するのが凝っていて良かった。
[熱98567他+1] ウィザードリィとロークライグを合体させたような印象。なかなか好みのゲーム性であったが、主人公は正直ロザリンダ一択な印象は受けた。
[熱78776] 登場人物がメイド、ゾンビという好みに振り切っているの最高です!慣れるまでは意外と歯ごたえがあるが、慣れたらすっと終わる潔いボリューム。良い作品だと思います。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【32位】『イマジナリーフレンド』(エントリー番号【5】/ 総ポイント45.4点)
  熱中 4.7点(--)+斬新 2.5点(--)+物語性 18.8点(15位)+画像音声 11.8点(17位)+遊びやすさ4.5点(--)+その他3.0点(--)
【ダウンロード】
作者 : 銀モミジ
プレイ時間 :1〜2時間
作者コメント:
□ストーリー□
「イマジナリーフレンド。それは空想世界に住む、空想の友達」
         
私にはかけがえのない親友がいる。
しかしその親友は、「会ってはいけない」とみんなから言われてる存在。
それでも会いたい理由があるのだから、私は会いに行く。
□概要□
コンテスト初参加。詐称ほのぼの系ADVです。可愛い世界と雰囲気作りに力を入れました。
選択肢でエンディング(全3種類)は変わりますが、主人公の運命は全て同じ結末を迎えます。
主人公の願い、悩み、運命を最後まで見届けてあげてください。


【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱89109遊3他+9] キャラの顔グラ可愛いですね!にっこり笑うぷれあとすばるの顔グラと、みすとちゃん、ワカバ先生、めいちゃんが好きです。勉強と天ぷらうどんのCGも好きです。ストーリーは現実の辛さを織り交ぜながらも最後にはホロッとしました。忘れているだけで自分にもイマジナリーフレンドがいたのかなという気持ちに浸れました。ぷれあとすばるの友情だけでなく、イノリ先生やべるの存在がとても印象的でした。エンド3のエンディングテーマも爽やかな気持ちになりました!自作グラの可愛らしさとノスタルジックな雰囲気を評価してその他に加点します。
[熱951095+10] ほのぼの可愛い系の見た目からは想像もつかない重いストーリーで度肝を抜かれました。最初に到達したのがEND2だったのですが、ベストエンドに辿り着いたと思い込んでいたので、べるちゃんの心の闇を突きつけられて、鳥肌が立ちました(笑)ゲームのインターフェースも最小限の項目のみで構成されたシンプルなデザインで、選択肢の分岐も多くない為、エンディング回収もストレスなく遊べました。ゲーム終了時に「お別れをする」を選んだ際にちょっとしたメッセージが表示されるなど、芸コマな部分も良かったと思います。『4人』が幸せになって欲しいと、心から思える作品でした。
[熱1099910] イマジナリーフレンドとは?、誰が悪者なのか、どういう風に話が展開するのか分からないまま進んでいって不気味で面白かった。最後はハッピーになれて良かったと思ったら分岐エンドの一つと分かり、作り込みがすごいと感じた。上級国民という言葉には笑ってしまった。
[熱881096他+3] 予想困難なストーリーであり、クリア時には感動しました。よくあるタイトルでのミスリード物語でしたが、キャラの言葉1つ1つに意味を持たせいい意味でプレイヤーを騙していくストーリーが素晴らしかった。
[熱87779他+1] イマジナリーフレンドをテーマにしたゲームはいくつもありますが イマジナリーフレンド=個人の心の中にいるもの、という概念から外れてイマジナリーフレンドたちが暮らしている世界がある、という設定はとても独特で興味深く遊べました。グラフィック素材もかわいくていい。ファイルにENDリストが同梱されているのも親切でプレイヤーに対する配慮が感じられました。
[熱4新6867他+4] 優しい雰囲気なのにどこか作り物感を覚える世界観がキツくて、プレイしていて苦しい時間が多くありました。でもそれはある程度意図されたものなのでしょう。苦しさを我慢する価値のある結末だったと思います。熱中度は熱中した時間の割合が評価基準となっていますが、この作品に関してはその尺度で熱中度を評価できないので、その他点を加点しています。
[熱761087] 序盤のほのぼのから一転して終盤の急展開で引き込まれて最後まで一気にプレイしてしまった。グラフィックや表現も素晴らしくて短編ADVとして高品質な作品
[熱1067610] EDがENDの種類によって、ちゃんと別れてた。ベストは音声付きだったのでヨシ。
[熱75876他+1] シナリオ及び世界観が素晴らしい作品です。グラフィックの使い分けが上手く、顔グラも豊富で見ていて楽しかったです。特に「あちら側」の主人公には共感できる部分が多く、終始油断できない展開に熱中しました。設定の裏側については自分で色々妄想したり、できる点も良いです。その魅力的な世界観や入念に作られたキャラクター性に加点。
[熱77897他+4] ドット絵とBGMの親和性が抜群。SEまで気を使ってチョイスしているのが窺えます。KAWAII。オリジナル素材がふんだんに使われていますが、これが品質もよく、作品の印象からも浮いていません。全体にまとまりが感じられます。
[熱107976他+2] ドットの文字とチップチューンで思わず懐かしさを感じプレイしていましたが、途中からは物語の内容に引き込まれました。可愛らしいほのぼのとした絵柄の奥にある深い内容と、少しずつ明らかになる真実に最後まで夢中になってしまいました。
[熱9新4物1098他+1] 思っていた内容とは正反対の方向へ話が転がっていってあっと驚かされました。
[熱881077] ストーリーが良かったです。
[熱86867] 違和感からのどんでん返しがおもしろかった!
[熱6888遊4] 一般的な「イマジナリーフレンド」に独自の世界観を盛り込んだADV。イマジナリーフレンドを通して様々な人物のストーリーを垣間見られる非常に新鮮な作品でした。特に後半がアツい!
[熱77777他+1] 友達たちとの何気ない会話や、少しずつ提示されていく謎から、どんどん世界観に惹かれてゆき、気がつけば心の底から主人公たちを応援していました!グラフィックとBGMによる演出が巧みだったため加点。
[熱76796] よくある題材ながらこの作品ならではの味がガッツリ出ていて楽しかったです。ドット絵の顔グラフィックが非常に魅力的!
[熱88978+6] 物語が、非常に良かったです。進めば進むほど真相が明らかになっていくのが面白く最高の作品でした!
[熱67776他+1] イマジナリーフレンドがテーマのADV。かわいい雰囲気で統一された絵の数々が素敵。イマジナリーフレンドをこう使ってきたかと意外性を感じる物語でした。ぷれあちゃんの魅力に加点します
[熱86788他+2] 開始後すぐはその独特の雰囲気とビジュアルに「?????」となるが、事情が見えてくると「ははぁなるほど!!」となるし進めてゆくと「フヮーオ(悦)」となる。こういう……この、アレ(ネタバレ配慮表現)をそうするのに表現をこうやるやつ(ネタバレ配慮表現)な……滅茶苦茶すき。 先生が色気あり過ぎて青少年健全育成の妨げになるのではと思ったが、世界観的に全く大丈夫でした。むしろこっちが色々大丈夫じゃない、今から過去作遡って先生に会いにゆかねばならない。ウワーーーッ止めてくれるな!!
[熱65676] 公称に違わない詐称的展開が良かったです。
[熱5新4物76遊3] 物語は面白かったが、スキップ機能が無いなど、遊びにくさを顕著に感じた。来年以降は遊びやすさを重視して頑張ってほしい。
[熱75786] ほのぼの不穏ADV。雰囲気の可愛さとキャラの独特さ、そしてストーリーもまとまっている。登場キャラがゲーム外の情報を得ないと背景が読み切れないのが少しだけ残念。
[熱86679他+2] 会話を毎回「バイバイまたね」と終わらせる事で、もう一回話しかけちゃったを防止する配慮に感心した。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【33位】『星の心』(エントリー番号【19】/ 総ポイント45.1点)
  熱中 8.6点(--)+斬新 16.3点(11位)+物語性 6.3点(--)+画像音声 6.7点(--)+遊びやすさ6.7点(--)+その他0.5点(--)
【ダウンロード】
作者 : こめ
プレイ時間 :10分〜30分
作者コメント:
星の心収集アドベンチャーです。 
キミの手で星の心を集めよう!

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱69物4画78他+3] 収集癖が刺激される良作と感じました。プレイヤーの一挙手一投足に報酬を与えてくださるため、思わずキーボードのすべてのキーを押してしまいました。探究心をくすぐる良い作品でした。
[熱5755遊4] 意図的に説明を不足させているのは分かるのですが、自分はもう少し親切な方が好みかもしれません。星を集めていくと結果どうなるのか、展開が予測できない楽しさは感じました。
[熱66566] 前回の『Heart』に引き続き、己の探究心を試される探索アドベンチャー。ここまで試行錯誤しながら操作する体験はなかなか味わえないと思います。中には「えっ!?こんなギミックまであるの!?」と驚くものまで用意されています。気軽に遊ぶこともじっくり遊ぶこともできる作品でした。
[熱3新7物4画7遊3他+2] センスあふれる作品ですね。説明をほとんど省いてあるにも関わらず、操作も目的もすべて直感的に分かるのはすばらしい。
[熱69679他+1] 落ち着いたBGMの中フラフラと宇宙をさまようのは癒し効果みたいなものを感じたので加点します。
[熱87576] 全部星集めてクリア。一部ヒントはあれど全部集めきるのは相当難しいと思う。
[熱4新7586] 実績を開放するゲーム。半分ほど埋めてやることが無くなり終えてしまったがハマる人はハマりそう。それぞれの惑星で流れるbgmなどはしっかり考えられており素晴らしい。
[熱4新4物3画4遊4他+1] 宇宙をさまようスピリチュアルADV?ウディコンでは結構珍しいタイプ。初回スタート地点からとりま上に向かってみたら即終了したのでもう少しクッションというか導線があるとよかったかも。
[熱66676] 70個くらいまで集めました。ギミックが多彩で楽しめました。
[熱98598他+2] 雰囲気がとても良かったです。穏やかな宇宙空間とクラシックの音楽が印象的で、星集めは難しかったですがその空間を飛び回っているだけで心が癒されました。個人的に『木星』の演出が好きです!
[熱4新8567] とりあえず適当にマップを動いていたら星が集まる。他にもマウスやキーを使うことで集まる。コンプゲーが好きな方にはおすすめ
[熱765画4遊6] のんびり色々なことを試して実績解除をしていくのが楽しかったです。宇宙を漂う不思議な雰囲気と、惑星のBGMに癒やされました。
[熱68585他+1] 色んなことを試しながら星を集めていくゲーム。自分の考えとゲームの答えが一致した瞬間がたまらなく気持ちい作品です。
[熱108879+5] 仕掛け盛りだくさんサービス満点、間違いなく熱中してしてしまう。そうそうお目にかかれないゲーム
[熱8876遊2] とても面白いだけに、もう少しだけ操作方法を教えて欲しかった。全部の星を集めたかった
[熱68778] 宇宙空間で星を集める癒やし系ゲーム。なんとなーくあちこちに動いて回って、ふわふわしてるだけでも結構楽しい。星は適当に行動を繰り返しているだけでも40個くらいは集まった。でもそこから先が難しい。もう少しヒントがほしかったかも。
[熱67775他+2] 【加点】未知のものを発見する楽しみをありがとうございました。
[熱1010789+6] 自分がクリアしたときは少ししか星の心が獲得できていなかったので、時間をかけてコンプリートを目指すつもりだ。獲得するとメッセージが読めるのはすごくワクワクした。クリアを目的にするゲームじゃなく、遊び続けるのが楽しいゲームという珍しい形だったので加点させていただきたい。
[熱99777] 前作Heartよりも物語性がアップしており、その完成版といった印象を受けた。★53しか集められていないが、ヒントが少ない中手探りで何かを探すのは楽しかった。
[熱79777] 記録で読めるストーリー?が思ったよりもシリアスです
[熱67656] 色々条件を考えて星を取得したときの嬉しさが良い体験だった。
[熱7758遊4他+1] 独特さと雰囲気にマッチしたアートワーク(+1)/もう少しヒントが欲しい
[熱4新556遊4他+4] 天体の間を飛び回り、いろいろ試して『星の心』なるものを集める探索アドベンチャー。ある場所にたどり着いたり、特定の物体をクリックしたり、何らかの状態で特定の事をすると変わったことが起きたりと、いろいろなことをして起こるイベントを収集していく。惑星などの天体それぞれにはそれぞれの名前や性質にちなんだイベントが隠されており、発想力が試される。星の心リストには一部未取得のものの説明が書かれたり、取得済みのものの説明が他のもののヒントになっていたりなどするので、それっぽい事をどんどん試していこう。まさかそんなところに、と言うものを見つけられると気持ちいい。ただ出されるヒントの多くが抽象的だったり、少ない例からの類推を求めるものだったりするため、ヒントの意味を読み違えてしまうと袋小路に陥ることも。表記プレイ時間は10〜30分などとあるが、初見で完全攻略には実際5倍は時間がかかるものと思っていいかも。
[熱566画4遊5] ver1.03 星の心を集めるゲーム。最初は何が何やらという感じですが、星の心を集めるに従って出来ることが分かってきます。このゲームがどんな世界なのかも同時に少しずつ明らかになり、自分の手でゲームを進めていると実感しやすい作りです。半分を少し過ぎたところで詰まってしまったので、もう少し時間があるときにチャレンジしたいです。
[熱66877] 宇宙を舞台にした雰囲気や断片的に徐々に明かされるストーリーが神秘的で面白い。自力コンプが難しいから攻略テキストを同梱してほしかった。
[熱87666] あらゆることを試し、星の心を集めていくのは楽しかったです。考え得ることはすべて詰め込まれているのではないかというくらいにバリエーション豊かでした。
[熱56575他+1] 星がキレイ。操作性にちょっと難はありますが、雰囲気というか世界観が好きです
[熱66556] きらきらした星を動かし、何しても実績につながるのが楽しくてついついうろうろしてしまうゲームでした。思いがけないところに星の心が見つかって、探していくうちに星の心に残っている物語もきになってしまって、隅々まであっちへ行ったりこっちへ行ったりしました。
[熱55665] MAP上の仕掛けを探し、星を集めるゲーム。一時間ほどプレイしたが47/100で挫折。結構色々な仕掛けがあり、音楽も凝っていて面白いのだが、ヒントがあまりないため探すのは難しい。もっとヒントが欲しかった。
[熱59物4画4遊3] 直感ですべてを察して動くようなゲーム…全部の星を集めるのは極めて難しい
[熱89667] さまざまな操作を駆使して実績を埋めていくゲームです。最初は戸惑いましたが、ちゃんとヒントがあります。パズルが好きな方におすすめです。キーボードやマウスをがちゃがちゃしてみると、意外な発見を得て、また探索してみたくなる面白さがあります。
[熱6655遊4他+2] 実績解除ゲーとしては十分なゲーム性は担保できていた。どうしても物語性は低くなってしまうが、それを補う楽しさがあった。
[熱4新4物3画55] 癒される音楽とともに、星の心を集めるゲーム。決して熱中できたというわけではないのですが、宇宙空間を彷徨いながら癒しを感じる不思議な体験をさせていただきました。何が実績解除につながるのか探すのが楽しかったです。
[熱88787他+4] Read meにも最低限のことしか書いてないけど、その理由は遊び始めたらすぐ分かる。穏やかな時間とクラシックの超然さがすごく心地よくて、発想を自由にするこのゲーム体験とマッチしてると思いました。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【34位】『突撃そのへんの遺跡』(エントリー番号【57】/ 総ポイント44.9点)
  熱中 9.4点(--)+斬新 2.5点(--)+物語性 2.5点(--)+画像音声 3.1点(--)+遊びやすさ26.9点(11位)+その他0.5点(--)
【ダウンロード】
作者 : rute.
プレイ時間 :30分〜1時間ほど
作者コメント:
「遺跡見つかった」
全4+1戦のちょっと変わった戦いを楽しむRPG
軽いノリで始まって軽いノリで終わります
箸休めにどうぞ

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱955610他+1] 短時間ですが、工夫されたボス戦をたくさんプレイすることができ、楽しかったです!特に時間を停滞させるボスが印象的です。
[熱965610他+2] テンポのよい進行で、ユニークなギミック系バトルを存分に楽しむことができました。スキルの使用にコストもCTもないのに、用途や戦闘自体のデザインにより自然と使い分けが促進される調整なのもよくできてるなと……。会話などのゆるいノリも魅力ですが、一度負けると戦闘中の会話が変化してヒントになっていたりと、実は丁寧なところは丁寧に作られている作品だと思います。その他加点は物語性という観点では表現しきれないゆるくて楽しいノリに対して+2点ほど。
[熱106物2画68+5] 短い中に面白い強敵との戦闘が凝縮されていて、非常に濃いゲーム体験をさせていただきました。特に最初に回避率99パーセントのボスと戦ったのですが、敵の行動パターン、味方のスキルなどを吟味した上での戦闘で非常に良かったです。ただ逆に、ゴーレムとの戦闘がやや単調かな?と思ったので、もう1変化あると良かったかなと個人的には思います。【その他加点】は物語性はほぼ無いゲームですが、無いからこそ楽しめる作品と思いましたので、その意味を込めて加点しました
[熱6新4物2画57] デフォルトのバトルシステムで面白いバトルを作ることがメインテーマで、逆に他の部分は思い切って切り捨てている印象を持ちました。バトルについては、ガチガチのパズルに仕上げるのではなく、要点を押さえればあとは比較的自由に戦える調整に好感が持てました。
[熱65物4画66] 短めのプレイ時間でテンポが良い戦闘を楽しめる作品でした。一つ一つの戦闘に緊張感があり難易度は程良く楽しめた印象です。
[熱4新4物2画3遊5] 戦闘パズル、メモ帳でターン数えるハメに
[熱87668] 敵の行動パターンを見極めて戦うゲーム性は結構好きです。キャラそれぞれも役割がはっきりしていて楽しめました。
[熱86569] ver1.02をプレイし敵を全部倒しました。どうやって敵を倒すか考えるのがとても楽しかったです。キャラが戦闘中に喋ってヒントをくれるのも良かったです。
[熱65557] 敵数体と戦うだけのRPG。それぞれ違った戦い方で楽しませてくれるが、ほとんどが敵1体との戦いで、全体魔法はほとんど使い所がないのが少し気になった。RPG慣れしている人にとってはそんなに苦もなく倒せるはずだが、説明も会話も必要最小限、全体的に慣れた人の気分転換用、といった感じがした。無駄に会話が長かったりしないのは良く、最後のオチまで楽しめた。
[熱85569他+3] さくっと遊べるギミック戦闘楽しいRPG。初見でクリアできる難易度で最後まで楽しめました。軽いノリで始まって軽く終わるゆるい感じがゲームのさくっと感にあっていて好きです(加点+3)
[熱8新4物3画4遊10他+3] 昔おまけでついてきてたようなターン制RPGの体験版。引き算が徹底されており、装備ビルドやMP管理等はカット、常にHP全回復状態&スキル使い放題で挑むボスラッシュ。ターン制戦闘の遊びを凝縮している+3。世界観を味わうにはもっと遊びを残すべきだが、見せたい部分がバトルデザインならばこういうのでいい。遊びやすさに最高加点。
[熱6新4物2画3遊7] 詰将棋のような感覚で、楽しめました。
[熱7新4物658] なんで3体でもいいんだ。
[熱3新3物3画55] 堅実な短編RPGで、タイトルとノリに惹かれる部分があった。もう少し遊べる要素があれば……惜しさを感じる。
[熱875109他+4] バトルが超激熱でした!こんなテイストのバトルシーン大好きです!
[熱65物4画56] 三人のゆるゆるな会話が良かったのでもっと見てみたかった。戦闘はボスがユニークなギミック持ちなので考えて戦う必要があって面白かった。
[熱786710] まさに突撃!な戦闘主体掌編RPG。一般的なRPGの20倍くらいのスピードで話が進んでいく感じが快適で良かったです。
[熱66物4画67] 考える系
[熱86669] 軽いノリで遺跡にカチ込みかける三人組の話。その内一人はめちゃくちゃナメた装備で突撃してるのが見物。遺跡とは言ってもダンジョンアタックとかではなく特殊な感じの敵を4体(3体でもいい)倒して先に進むので、戦闘がメイン。ボスっぽいやつに勝てなくて泣いてる。あっさり遊べてほどよい難易度でオススメです。余談ですが初見プレイで回避99の妖精さんにアレン君が初撃をぶち当てて笑いました。
[熱87668他+3] 基本ダンジョンの5体の敵を倒すだけですが敵の攻撃に対する戦略を考えながら戦う戦闘はRPGの戦闘の楽しさをゲームの主に置いた感じがしました
[熱75物3画59他+4] 非常にシンプルながら、コンパクトに上手くまとめられたボスラッシュ系RPGでした。バトル部分は短いながらも、敵の攻略法を考えるのは面白かったです。あっさり気味なストーリーながらも、軽妙に進む会話は好きでした。
[熱75577他+1] やりたいことがこれ以上ないくらいハッキリしているとこに好感を持ちました。楽しかったです!
[熱6新4物3画4遊7] 手軽に遊ぶことができるゲーム内容でした。バトルは全5戦と少ないですが、各戦闘に違ったギミックがあって飽きずに最後までプレイすることができました。また、バトルに敗北した際もすぐに再戦できる仕様になっているため遊びやすさの点が高い印象を受けました。
[熱66567] ギミックバトルがさっと楽しめる作品でした。
[熱107768他+1] ボスへの解法を考えるのが非常に楽しかったです。
[熱106物2画4遊10他+2] このゲームにはちゃんとしたストーリーも無ければレベルを上げる喜びもありません。 しかし、ストーリーが無いからこそ戦闘に100%の力を注ぐ事ができ、レベルが無いからこそ常に互角の勝負の中で模索して勝利を掴む楽しさが一切の不純なく味わえます。 ボスには一風変わったギミックや並外れた大技があり、まずはそれらを攻略しようとするのですが、それが初見でも突破できる様な作りになっているのも良い。事実私は全て一発で突破しました。 戦闘の楽しさに全てを置くため、それ以外の全てを排除した思い切りと勇気に+2点です。 難点としては、一度クリアしたらもう一度やる理由が無い事ですね…
[熱77558他+1] 物語があれよあれよと進んでいくさまが面白かったです。あまりの軽快っぷりに笑ってしまいました。その分戦闘は一つ一つが癖がありね頭を使いながら戦っていくのが楽しかったです。ボスの攻略を考えながらボス連戦、ボスと戦っている間にもヒントをもらえるので、とても助かりました。またこの三人の物語が見たいなと思いました。この三人の日常会話をまたききたいです。
[熱66物3画68他+1] ボスごとに異なるギミックを見切って戦うパズル的なゲームで、短いこともあり気軽に遊べて良かったです。時間がかかって面倒くさいイマイチな敵もいましたが、ギミックを見切った瞬間に終わる妖精は、スカっとしてまさにパズルを解いた瞬間のようなカタルシスを得られました。
[熱866710+6] タイトル通りに色んな部分が軽い!軽量級短編RPG。気兼ねなくささっと遊べてすっと終われた部分がGOODです。が、中身の戦闘部分はなかなかの歯ごたえある内容。倒すには少々頭を使う…がまったく難解という訳でもないちょうどいい塩梅。製作者の他の作品もプレイ経験ありますが、ちょっとした仕掛けを作るのがうまい人です。特に不満のないバランスのよさも相変わらず。
[熱55物4画57] フロントビューターン戦闘というベーシックなRPGスタイルですが、リソース管理の要素はほぼ撤廃し、パズル的な遊びを追及したちょっと変わった一本。防御力を下げて妖精が自爆するように仕向けるのがお気に入りです。
[熱88679] シンプルな掌編だが、RPGの戦闘の楽しさをぎゅっとまとめた佳作。グラフィックや音楽の選び方も適切で心地よいプレイ感。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【35位】『数で押し切れ。』(エントリー番号【36】/ 総ポイント42.4点)
  熱中 12.5点(24位)+斬新 15.7点(14位)+物語性 2.5点(--)+画像音声 5.2点(--)+遊びやすさ6.0点(--)+その他0.5点(--)
【ダウンロード】
作者 : Qbit
プレイ時間 :1時間〜2時間くらい
作者コメント:
<2022/7/29 v1.04更新>
多数対多数のごちゃごちゃ戦闘ゲー!
完全自動戦闘のダンジョン探索ゲーです。
キャラクターはヘイトや敵との距離等によって勝手に行動します。
陣形や装備スキルを組み合わせ、自分だけの戦闘を演出しましょう!
装備の打ち直し、キャラクターの基礎能力強化、実績要素等のやり込み要素も用意してみました。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱97678] 面白かったです。序盤で入手できるアイテムも腐らないし、デスぺナもなくテンポも良好で、非常にユーザーフレンドリーだと感じました。キャラクターのスキル名や羊飼い飼いといったネーミングセンスも光っていました。各ダンジョンも特色があり、敵だけではなく場所の個性も感じられました。敵味方が入り乱れてちょこちょこ動いて戦っている様を見るのも楽しかった。技術力と共に、面白いゲームを作る能力も優れていると感じました。
[熱87557] タイトルとは裏腹にヘイト管理や回復強化での支援など数だけでは押し切るだけじゃない戦略性がある。初見では返り討ち必死なボスを倒すためにクリア済みのダンジョンを何度も潜らなければいけないのを楽しめるかどうかが分かれ目。テンポが良くて概ね快適に遊べるが、キャラの名前変更ができなかったり装備を外さないと付け替えができないのがやや不便
[熱68物3画65他+2] 作品の内容を一言で表現し切ったタイトルがナイス。数が揃うとボーッと眺めているだけで敵が朽ち果てていく。
[熱66物4画65他+4] ハクスラでタワーディフェンス風自動戦闘という変則SLG。進行導線は非常にシンプルで直感的。またステータス「おいしい」は良い意味でサイコパス+4。一方、装備の部位を暗黙で絞り込んでくれなかったり、毎回売却数を指定しなければならない等、UIは改善のよちがありそう。
[熱68物3画77他+2] キャラがわちゃわちゃやっているのを見るのが面白かったです。
[熱98567] わちゃわちゃ戦闘ウォッチゲーUXは色々不親切なところはあるが、気にせずプレイしていたらクリアできた。トライ&エラーで楽しめる。
[熱89物4画78] まさにタイトル通りなハクスラRPG!数の暴力で敵を押し切る爽快感に溢れたゲームでした
[熱98779他+4] 旅糧はどうなってるんだろう…。進むか探索か、判断するたびに気になる疑問が一つ居座り続け、押しきってゆく。物語を感じざる得ないゲームだった。
[熱77555] 好きでした
[熱66物2画65] 多くのメンバーで戦っていくシステムは個人的には好きです。ただ、稼ぎを必要とされるゲームバランスの割に、稼ぎの時間が掛かるため、途中で少し作業感が強くなってしまうことがありました。
[熱76物2画56] バランスは大味気味だったが多人数を管理する面倒臭さを加味したら丁度いいところに収まってたと思う。
[熱89897+7] 面白いけどシステム理解するまで、序盤が少し厳しいと思った
[熱55物4画8遊3他+1] 装備の入手方法がほかに欲しかった。最序盤からやりに来るのはなかなか良い
[熱77物4画66] レベルや投資、装備、エンチャントなど様々な強化要素が用意されているが最終的にはタイトルに集約されていくのであった。死んでもリトライしやすく、ダンジョンも色々なディレイを排除していてサクサク進めるのが快適で良い。装備やスキルの入れ替え、陣形等の操作は入力回数が多めで結構面倒だったのでマウス操作に対応してもよかったのではと思った。
[熱66565] 装備とメンバーを整えて、敵が溶けていく様を見るのが楽しかったです。
[熱6新4物3画4遊5] 名前を付けて戦わせていたら愛着がわいてしまいました。いざとなったら多勢に無勢を重ねられて脳筋プレイもできるし、解放されていくシステムも順番にちょうど良く解放されてくれて助かりました。
[熱4新7物3画3遊5他+2] Ver1.02敵味方総勢40程度がワラワラするのが楽しい。意外と難しくて適当プレイでは勝てませんでした。単純そうでいて結構ちゃんと自動追尾&戦闘するのがすごい。独自システム自作に加点+2
[熱108物4画7遊4他+1] 雇った探索者の名前をつけずに決定した時の案内人のセリフがなんかよかった。
[熱89688] 割と序盤で数で押し切れなくて戦略的になるのに笑いました。シンプルなゲーム性ながら、仲間を〇べるハードな世界観もあり入り込んで楽しめる作品でもあると思う。
[熱98567] その名の通り、整えた軍勢でガバッと制圧する心地よさが良い。剣や杖ではなく、武具として全員で流用出来る点に感心した。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【36位】『宝珠使いシズクのかえりみち』(エントリー番号【44】/ 総ポイント41.2点)
  熱中 5.5点(--)+斬新 18.3点(7位)+物語性 3.8点(--)+画像音声 8.2点(--)+遊びやすさ4.5点(--)+その他1.0点(--)
【ダウンロード】
作者 : はるしし
プレイ時間 :3〜5時間
作者コメント:
『ケモノ』に占拠された世界でひっそりと起こる冒険という名の日常
【ジャンル】
アクションパズルRPG
【プレイ時間】
3〜5時間
【特徴】
ゆるいストーリー
そこそこ強い敵
戦闘は1戦1戦が重め
レベル制
ランダム装備
工夫次第で装備に頼らなくても勝てる


【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱910788他+4] 独自性の強いサイドビュー戦闘アクションパズルRPG。下画面でシズクが動いたパズルの結果で使う技を変化させる戦闘システムが良い意味で慌ただしくて見たことないくらい斬新! 限られた時間内にどの技を優先して発動させるか考えるのが楽しく、事前に戦法を考えておく戦略性や陣形システムも自分好みで夢中になってプレイしました。明るい色調で見やすいUIのメニューがオシャレで使いやすくて、ゆるい作風にもマッチしていました。そんなゆるい作風に合った登場人物たちや独創的な戦闘に魅せられたので大幅加点します
[熱106898他+3] 【感想】こういうファンタジー世界でのプチ冒険みたいな話好きです!モンスターの耐性にメリハリがあって、しっかりと戦略を立てないと勝てないところも面白かったです。ラスボスに勝ったときは思わずガッツポーズをしてしまうくらいに熱中して遊べました。【熱中】一瞬も気が抜けない緊張感あふれるバトルシステム。【斬新】意外とありそうでない組み合わせだと感じた。【物語】ファンタジーRPG世界観が丁寧に描写されており、キャラクタが活き活きしている。【画音】選曲に拘りを感じる。UIがきれいで見やすく、作風にあっている。【遊易】操作性が非常によかった。ステータスの効果やスキル表示は少しわかりにくい。【加点】遊ぶほどに奥が深い戦闘システムに。【メモ】バージョン1.0.1
[熱68776他+4] ケモノにより人類激減後の世界という舞台設定は単純に好き。ゲームとしては軽いハクスラ要素を取り入れたパズル風RPGで、これがなかなかに斬新。
[熱58576] パズルをし続けるのが大変なバトルをするRPG。結構しんどいのが難点。
[熱99878] だんだん増えるパーティに難しくなっていく操作性が心地よかった。6人なんて無理!って叫びながら時間制限と戦う感覚が非常にパズルしてて楽しい。実力が関係あるハクスラというのが非常に好みだった。
[熱58575他+2] 新しい戦闘システム
[熱77766] 人数が増えていくにつれて頭がパンクしそうになる感じが、ちょっと癖になる面白さで良かった。キャラクターも愛嬌があって可愛くて良かった。
[熱78776] メンバーが増えてくると忙しくなってきて楽しかったです。緩いハクスラ要素もあり、何度も繰り返しプレイしたくなります。
[熱4新979遊4] 属性の耐性が極端に感じました。しかしUIを含めた雰囲気は好きです。
[熱66567他+2] 充実したハクスラ要素の一方、戦闘と準備画面の往復に割切ったシンプルさに好感が持てる。パズル要素やスキルの取捨選択など難しい部分がある一方、レベル上げやパラメータの上昇など救済要素も多くパズルが苦手でも楽しめる懐が深いつくり。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【37位】『プルガ猫トリウム』(エントリー番号【31】/ 総ポイント40.6点)
  熱中 3.9点(--)+斬新 16.3点(11位)+物語性 3.1点(--)+画像音声 3.1点(--)+遊びやすさ3.7点(--)+その他10.5点(17位)
【ダウンロード】
作者 : 秋月ねこ柳
プレイ時間 :クリア30分〜1時間、やりこみ3〜4時間
作者コメント:
弾幕と音楽のハーモニーを楽しむマウス操作アクションゲーム。様々な特色のある9ステージをめぐり、目指せ全国制覇!
「あなたにはこの言葉は届かないかもしれない。ならば私たちはせめてここで精いっぱい踊ろう。それすらももしかしたら、あなたは見てくれないのかもしれないけれど」
[7/18 v1.10]難易度調整、翻訳ミス修正、演出追加など
[7/22 v1.20]ノルマライン引き下げ、翻訳ミス修正など
[7/23 v1.30]イージーモード追加、ギミック強化など
[8/2 v2.00]ステージ構成大幅変更、おまけ追加など

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱987106+9] ゲームという形の創作に対する一つの問題提起。あるいは蛙。なぜ物語には名前が定められなくてはならない?名づける行為は時に物語を破壊しうるのではないか?なぜ物語には答えがなくてはならない?未定義たる形はなぜ失われねばならない?なぜ物語は美しくあらねばならない?醜いものを物語から追放することは正しいのか?小夜曲にのせて繰り返される嘆きと踊りと弾幕は人々の、そしてあなたの夢を侵食し、煉獄は無意識に偏在してゆく。
[熱7866遊4他+2] 変なキャラ、意味深な紹介文、そしてゲームを始めて即出てくる読めない文字に、これは何事かと身構えてしまうでしょうが、このゲームの本質はただ一つのステージBGM(安心の魔王魂製)の歌詞と音楽を、それらと弾幕とのシンクロを通して噛み締める事にあります。ともすれば恥ずかしくなっちゃいそうなコンセプトをヘンテコ要素にくるむことで実現させたセンス、さすがです。 
[熱1010999他+3] なんだこのゲームは……(困惑) 馬鹿ゲーは結構見たことがあるけどこれは馬鹿ゲーっていうか奇ゲーって感じ。プレイしてる時家族に「狐につままれたような顔してる」とか言われたしな……。絵面も文章もなんかバグってるのにゲーム性はいい、めちゃくちゃいい。それがなんかいい感じに、プレイ意欲と繋がる感じにムカつくっていうか……wゲーム内容としては弾幕避けゲー。それも面ごとに同じ内容を繰り返し、少しずつ変化(全体的にゆっくりになったり視界が制限されたり)を加えながらプレイしていく。トロフィーを集めていくと謎の幕間(本当に謎。言語も読めない)を読める……? という。いやテクスチャはともかくゲーム性がめちゃいいんですよ! 正直初見ではとっつきにくいテクスチャも進めるうちにクセになっていくし、何と言っても曲が良い! 耳に残って、だんだん「サビ入るからすね毛ゴブリン来るな……」とか分かるようになってくるのがめっちゃ悔しい(面白い)。くっ……こんなゲームに高評価する日が来るなんて……悔しいっ!!(ビクンビクン)みんなプレイしてください。そしてこの気持ちを共有しろ! お前もすね毛ゴブリンの予兆を感じられるようになるんだよ!!! 煉獄セレナーデ聞け!!!
[熱96576] 独特な雰囲気の弾幕ゲー。最初に起動したときはバグっているのかと思ってしまいました。シナリオではキャラクターたちが何を言っているのか全く分からないにもかかわらず最後まで見たくて全ステージクリアするまで遊んでしまいました。難易度もほどほどで遊びやすかったです。ただしなリアだけでなくシステム部分まで何が描いてあるのか分からないのはちょっと不便でした…シンプルなゲームなので何とかなりましたが。
[熱68物4画6遊4] ステージをクリアするごとに謎言語の内容が明らかになっていくゲームと予想しましたが、その予想は完全に外れました。ゲーム内容自体はシンプルなのですが、だいぶプレイヤーを突き放している印象。そこまで突き放さなくてもと思いつつも、実力不足で突き放してしまったのではなく、意図して突き放しているのが分かるだけに評価が難しいです。
[熱76566他+1] サムネの禍々しs…可愛さに惹かれてプレイ。まるでホラーゲーm…美少女のような可憐なキャラクター達による華麗な舞を存分に楽しむことができました。どのステージも同じ曲と踊りなので、もし多種多様であればより一層楽しめたかもしれません。とはいえ、基本のベースは同じでありながらステージ毎に細かなギミックが変わるので安定の面白さがありました。多分『煉獄セレナーデ』は100回くらい聴きましたね。ちなみに英語より読むのが難しかったです。両端のはげおじさんが意味不明すぎた(誉め言葉)ことや大会一SAN値が削られたことにより加点します。めて゛てえ
[熱69576+9] 点数が付けにくすぎる!!どんな感情でこのゲームを遊べばいいのか・・・!とりあえずインパクトが強すぎます。
[熱1新868遊2他+3] メニュー画面、ステージともにBGMが非常によく、ステージのBGMの渋い声の中毒性が強かった。
[熱6新3物4画55他+3] 何故か同じような面が延々続くマウスで避けゲー。何度かのバージョンアップでクリアだけならかなり楽になったが、結局暗号化されたストーリーは良くわからないままだった。 個人的に、「煉獄セレナーデ」という歌が非常に気に入った。正直、ゲームそのものより歌を聞き続けるためにやっていた気すらしている。無論、サビに入るタイミングと新しい弾幕の始まるタイミングが一致していたり、その辺りの調和もあるのだが、単純にいい歌だな…と。
[熱2新7物4画3遊4] うーん……なんか……ご乱心……!? 文字のゲシュタルト崩壊。意図しているのならいいのだが、きつめのゲームバランスではありつつも今までは堅実な作風だったので唐突な「分かる奴だけ付いてこい!」へアクセル全開はちょっと心配になるぞいw
[熱107788+6] なんだかよく分からないキャラ達と、なんだかよく分からないけどなんか分かるような気がするストーリー。それらを置いといて、煉獄セレナーデが頭から離れなくなった。プレイしては失敗して放り投げ、気づけばまたプレイして失敗して、を繰り返した。熱中というよりは中毒と言える作品だった。
[熱510物2画1遊4他+7] 説明文がすべて幽霊文字で構成されているというあらゆるものが唯一無二のゲーム。素材の評価は迷いましたが斬新さとその他加点に振った分下げさせていただきました。そういうゲームだと思うので不満はないですが、できれば煉獄セレナーデ以外の曲も聞きたかった。そして物語性ですが、気づいたらすべてがひっくり返るようなどんでん返しが用意されてるのかと思ったら・・・いや、ある意味ひっくり返った。私が。文字解読してみたらちゃんと解けて面白かったのでその他加点+7としました。そんな楽しみ方は想定外らしいですが。
[熱1010物4画69+5] カオスな空間へ放り込まれたが気づいたら熱中していた。幽霊文字を使うこだわり+5
[熱4新6566] 一番楽しいのは中京かもしれない。ところでなんで岐阜が混ざっているのだろうか
[熱68766] 手を変え品を変え、様々なギミックの避けゲーを楽しめました。一切手を抜かない難易度だったのも良かったです。
[熱810物4画66+7] ゲームシステムも世界観もテキストすらよくわからないまま進んでいるのに、なんかゲームになっている。あまりにもクセが強すぎるけど、この独特すぎるクセがたまらない。ゲームの面白さとは何かを再び考えさせてくれた怪作でした。
[熱88787] 謎の漢字が降ってくる、謎のキャラクターが謎の言語で謎の行動をしている…など謎多きゲームでした。弾幕ゲーというジャンルになるのでしょうか。このジャンルを遊ぶのは初めてでしたが、ひたすら漢字を避けるだけのシンプルさで謎が多い中でも気軽に遊べました。左右のみ反転するコースが難しい…。
[熱99697] 1つの曲が耳から離れなくなるという意味で今回の罪深いゲームです。物語性を評価できるところまで進めなかったのが非常に残念ですが、感動のストーリーなのかなと思います。
[熱87689] 見た目に反して遊びやすさや難易度バランスが非常に優れていて、純粋にゲームとしてついつい遊んでしまえる面白さがありました。ただシナリオシーンの読み方がわからず、進めればヒントあるかな?と思ったのですが通常クリアでは特にないようだったので、そこだけ心残りでした。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【38位】『フォゲコマ!』(エントリー番号【46】/ 総ポイント40.0点)
  熱中 4.7点(--)+斬新 20.3点(3位)+物語性 3.1点(--)+画像音声 3.1点(--)+遊びやすさ3.7点(--)+その他5.0点(24位)
【ダウンロード】
作者 : Masaqq(マサック)
プレイ時間 :90分〜
作者コメント:
フツーあるはずのコマンドがない!?
 
"はなす" "どうぐ" "じゅもん" "こうげき" "はい" "いいえ"
 
必要なコマンドがないかもしれない
 
ジャンル:『欠陥型RPG』!!!
 
■難易度:3種類(ノーマル、ハード、エターナル)
■エンディング:1種類
■実績:9種類
 
道中でのコマンド習得はプレイヤーが選択します。
詰まないための救済もある程度用意していますが
詰む可能性があることをご留意ねがいます。
 
ノーマルのみオープニングあり。
 
ハード以上や実績集めは、やる気のある方だけで
お楽しみください。
 
8/6 攻略情報メモをダウンロードフォルダと同じ場所で公開。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱89678他+3] コマンドを選択式で習得して進める"欠陥型RPG"。どのマップも複数解法が用意されており、どうやったら突破できるか考えつつ探索するのがとても楽しかったです。武器で殴って解錠する腕力プレイもあれば、壁をすり抜けたっていいし、やくそうを意外な使い方したっていい自由度の高さが斬新でした! 記念撮影した画像が使われるエンディングにレトロなマップやBGMの統一感も素敵。エターナルなどRPGのよくあるメタネタと自由度の高さによる良テンポが好きなので加点します
[熱99576] システムが斬新で面白い。最初のうちはイベントもなくあっさりとコマンドが拾えてしまうことに若干の物足りなさを感じましたが ハード エターナルと進めていくうちにパズルゲーム的な楽しさにのめり込んで遊びました。エターナルでは何度か積んで最初からやり直しましたが それでも全体の尺がさほど長くないのでストレスにはならず クリアした時にはいい達成感を得られました。
[熱910776他+3] 今回プレイした中で、斬新さについてはピカイチだと感じました。どんなコマンドを選んでもほぼクリア出来る調整、すばらしいです。その労力に加点させてくだいさい。最後にリザルトが出てくるのも楽しいです。それから状態異常の説明、追加ありがとうございます。助かりました!
[熱68物4画4遊8] まずコマンドが抜け落ちていると言う発想そのものが斬新。ゲーム性はWWA系に近いが、取得するコマンドによって攻略方が変わったり、その辺の住人を殴り倒してアイテムを奪ったりできて攻略の自由度が高い。ヘタすると詰みそうな気もするが難易度ノーマルならよほどのことをしないかぎりそうはならないと思われる。真の意味で「無」を味わいたいなら初っ端から最高難易度がオススメ
[熱98579他+2] ノーマルでクリア。基本コマンドがない状態から始まりどれを増やすか考えながら進めるのが楽しかった。多くのギミックに複数の解法が用意されていて、プレイスタイルに合わせて選べるつくりになっているのが素晴らしい。アンテとブリザードは正義。(※プレイスタイルによって異なります)
[熱67物3画65他+2] コマンドが制限されるという発想が面白いです。
[熱710物4画56他+1] このコマンドがない!という不自由感を逆に面白みに変換できていてよかった。キャンセルだけは残している良心もGood。ただ、仲間が何ができるか使ってみないとわからないのが少しもったいなく感じた。評価とは直接関係ないが、タイトルと紹介画像から内容が想像つかないのがややもったいない。
[熱108767他+1] 入手したコマンドや呪文を基に冒険を進めるRPG。正攻法から荒業まで複数の攻略法があり自由度が高く楽しめました。
[熱910物3画68] 同じ作者の作品を去年一昨年とプレイしたが、そちらはやり込み勢向けでとっつきにくさがあったが、今回はキャッチーに作られており、前回までは空回り気味だった作者の持ち味である斬新さが遺憾なく発揮される内容になっている。女神に触った時の反応などクスリと出来る小ネタも仕込まれている
[熱710788+5] パズルみたいに慎重なプレイが必要なゲームかと思いきや、意外と救済が多くて安心設計でした。攻略情報を見るまで塔2Fのカラクリには気づけなかったけど、これは見事な仕掛けだと思います。
[熱1010868他+3] ひとまずノーマルでクリア。ゆるそうな見た目で結構シビアな難易度だった。面白かったです!状態異常(というか石化と戦闘不能)の威力がすごい。何もできなくなること数回。万能薬を常備することで事なきを得たぜ……。コマンドを失った勇者がそれを取り戻しながら進んでいくという、ありそうでなかったようなゲーム。極論主人公が何もできなくても仲間を頼れるようになれば結構どうとでもなる……かもしれない。僅かな出番のNPCでもキャラが立ってて面白い。敵キャラにも「はなす」ことができるし、袖の下払ったり拝むことで見逃してもらえたり……不自由なのに自由な感じがなんだか不思議。何よりラスボスさんのノリが妙に軽くていい味出してて好きw序盤結構メタネタが入ってくるところと記念写真のエンディング演出はMOTHER2オマージュかな? 好きです。記念写真はほんと好きですね……みんなやってほしいくらい好き。良作。
[熱89566他+4] 発想が面白かった。特に解法が色々用意されているところに感心した。
[熱78775] 色々なイベント・隠し・会話があり作りこみを感じた。
[熱67665] コマンドそのものを上手く分解して、ギミック的に再構成している作品でした。
[熱5766遊1] 分かってはいましたが、それでも「はい」しか選べない状況下で意地悪されるとはいでもいいえでもなく「は?」と言ってしまいました。
[熱89567他+2] 選択肢のリソース?管理ゲームという発想が面白かったです!! 麻痺をなめていたら何も出来なくなったときは大笑いしました。
[熱98568] RPG的なアドベンチャーといった感じで楽しめた。
[熱89777] コマンドを拾い集めないとまともに冒険すら出来ない新感覚ゲームです。意外な場所に意外なコマンドで辿り着ける隠し要素が盛り沢山で、そうした要素を収集したくなる面白さがあります。まだプレイしていない方は、事前情報なしでノーマルからクリアしてみてください。なかなかに頭を使います。
[熱78678他+2] 軽いノリだがシステムは面白く、慣れるまでは割とハードなリソース管理が求められるのも面白い。クリアまでは簡単だが攻略しがいがある良いゲーム。
[熱97568+7] システム的には既存の作品にあるものだが、拡張されてさらに面白くなっている。・多くの隠し要素によって探索の楽しさがある・正攻法では非常に優れたパズルだが、運に任せてごり押しできるような救済法もあるなど、自由度の高さがある。・雑魚敵戦闘の簡易さと、ラスボスバトルのしっかり作ってある感の対比が、うまく作用していて、道中の快適さと、コマンド選びの楽しさ・高級さの表現が素材を最大限に生かしている。・コマンドの欠け具合がうまくキャラクターの個性として作用している。・壁抜けという通常だとバグっぽい動きを上手く作品に生かしている。等…とにかくユーザーを楽しませる工夫が随所に見られた素晴らしい作品だった。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【39位】『グレイトサクセス』(エントリー番号【68】/ 総ポイント40.0点)
  熱中 4.7点(--)+斬新 3.0点(--)+物語性 15.7点(17位)+画像音声 9.8点(22位)+遊びやすさ3.7点(--)+その他3.0点(--)
【ダウンロード】
作者 : パンツ14代目
プレイ時間 :ストーリー4-6時間
作者コメント:
今年の夏は、最高にグレイトサクセス!
新感覚レースゲーム!ここに爆誕!
障害物を避け、ゴールを目指せ!
その道の先に!サクセスがある!
北の大地で織りなす重厚な物語!
全16話の真実を目にしろ!
ええ!ほとんどのイラストが自作!
計400枚以上の世界観が!貴方をサクセスに導く!
グレイトサクセスは配信/実況 自由にOKです
あなた方のサクセスを他人に見せびらかせよう!
Ver1.20にてさらに遊びやすく爆誕!
詳しくはBBS及び説明書をご照覧あれ!

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱109987他+2] まずもってまともな人間と乗り物がほとんど無い。変態と変体だ。レースとは?と何度自分に問うたか。カーレースとは一言も言っていないが、何か納得がいかん。ワケが判らないのにストーリーが進むにつれ、熱い展開に。俺の判断能力を返してくれ。そしてこのゲームにはヤバイネタが随所に散りばめられている。まずはアメリカからのアクセスを制限しなければガチでやばい。ストーリーモード後、各ステージを好きなキャラで遊べるモードがあるので+2点
[熱5新4物76遊4他+4] 群像劇で大団円!謎の札幌ローカルネタ!さすがにレラカムイは古すぎやしないか!ツッコミどころが満載で笑いました。個人的には好きです。
[熱66877] 敵を回避しながら横へスクロールしていくだけなものの、使用キャラやオブジェクトが毎ステージごとに違っていて単調に感じないようにできている。色々なところからクレームが来そうなパロディ色の濃いキャラ達が分かるような分からないようなノリで進んでいくストーリーも先を読み進めたくなる。けどキャラが多すぎて誰が何やってるか分からなくなる
[熱76765他+2] シナリオ、キャラクター、グラフィック、システム、そして当たり判定までグレイトすぎるレースゲーム。一見シンプルなゲーム性でありながら、シナリオや台詞回しが面白く先が気になってついつい遊んでしまう魅力がありました。口悪いキャラや作画崩壊してるヤツが多い点も個人的にツボ。そのぶっ飛んだネタの豊富さに加点します。
[熱65766+5] 横スク障害物回避ゲー+重厚なおふざけノベル。いかにもマウスゲーっぽいUIだがキーボードorパッドゲー(コレもボケの一種?)。「自信作」という自負通り、シンプルなゲーム性とノベル部分が上手く調和していて面白かった。札幌なのに名古屋人が紛れ込んでて噴いた+5
[熱5567遊3他+1] 文字で説明してる背景が好き。無敵艦隊が無敵すぎる。
[熱891079] 濃いキャラ達と熱い展開で物語にぐいぐい引き込んでいく。ゲームはシンプルでいて、さらにクリアしたことにする機能までついているので遊びやすい。唯一、敵の当たり判定が大きめなことだけが気になった。避けたつもりがヒット判定になっていることがしばしば。
[熱679108] 物語がアツイ!!グレイトサクセスストーリー!敵味方関わらずすべてカッコよく、燃える展開が多くて良かったです。ツッコミ不在でどんどんボケてくる感じもイイネ
[熱1089710他+3] ナイスサクセス!キャラクターも魅力的で、物語もまさかの熱さで意外性のかたまりだった
[熱10910810+6] 面白かった〜〜!! 細かいことは気にさせないギャグ調の勢いだーいすき!!!勢いだけじゃなくてちゃんと熱い展開なので満足感がすごい。最高で〜〜す!!ストーリーだけでもおなかいっぱいになるのにゲームだけのモードもあるのでおかわりいっぱい食ってもいいのか……!? となる。なってる。たくさんキャラがいましたがぼくはポール氏とウマのコンビが好きでした。ヒーローなシャドウコンビも良かったですね……あと亜門君も、いやもうみんな好きですワ。このナイスなゲームを作った作者さんにもグレイトサクセス!!
[熱59685] グレイトでサクセスなゲーム!!
[熱88788他+3] 一人一人の登場人物が個々に錯綜しながら一つに物語は集約される熱い展開とやり込むと妙な魅力に取り込まれたので高く評価させて頂きました。北の地は凄い地だった・・
[熱4新665遊4他+7] サクセスに向かってまっしぐらに駆け抜けろ! でもサクセスっていったいなんなんだ。システムは言ってしまえば上下移動と一時無敵のスキルを使って拾ったりよけたりするだけのゲームなのだが、濃い画風とパロディ特盛の無茶苦茶なストーリーによる味付けにより異彩を放っているゲーム。やたら多彩なキャラクターもそれぞれの特徴を持っており、スキルは全員(言い方はそれぞれ違うけど)要するに一定時間無敵というのは共通しつつも細かい点が差別化されていて、スコアトライアル要素のグレイトサクセスモードではキャラによって有利不利が変わってくる。単純そうな第一印象に反して意外とやり込めそうなゲーム。
[熱56775] ぶっ飛んだ世界観と個性的なキャラクター達による熱いシナリオが楽しめる作品でした。
[熱89878他+2] 独特な世界観を持ったストーリーで面白かった
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 
【40位】『少女大猩猩』(エントリー番号【7】/ 総ポイント39.8点)
  熱中 9.4点(--)+斬新 7.1点(--)+物語性 5.7点(--)+画像音声 5.2点(--)+遊びやすさ9.0点(--)+その他3.5点(--)
【ダウンロード】
作者 : 餓鬼郎党
プレイ時間 :約20〜30分
作者コメント:
ウディコンにはゴリラ分が必要だと思いませんか??
 
私の名前は森谷稟。ゴリラに変身できる高校生。
でもゴリラに変身できることは、両親以外には秘密にしている。
バレちゃうと大変だし、面倒臭そうだから。
それにほら、ゴリラに変身って、イメージ悪くね?
 
ゴリラに変身できる少女が、ゴリラパワーで悪の組織に立ち向かう!
 
エンド数:1
ジャンル:ADV+ACT
 
作者Twitter:@gakiroto

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱55555+5] どういうわけかウディコンに頻出するゴリラ要素の強いゲーム、その系譜の一作品。ゴリラに変身できる女子高生が、ゴリラと人の形態をせわしなく切り替えつつ悪の組織に立ち向かう。ゴリラ形態だと敵を倒せるがギミックが操作できないようになっていて、人形態だと敵に触れると即死のルール。切り替えのタイミングを誤ると死ぬので、人形態に切り替えるための隙をいかに用意するかが求められており、ゴリラを単なる出オチネタで終わらせない工夫を感じる。ゴリラは強くて魅力的だが、ずっとゴリラでもいいかと言えばそんなことは無いのだ。
[熱857画4遊5] 物語のノリと流れが良くて会話を見ているのが楽しかったです。乙女心が可愛い。無敵のゴリラモードで敵が吹っ飛んでいく、シンプルだけど爽快感がありました。2周しました。
[熱56566] ゴリラゲーがどういうものか分からなかったので遊んでみた。短くて最後までやれた。変身するデメリットなどゲーム性があれば良かった。
[熱4新9物3画56+5] ゴリラだから強い、ゴリラだから優しい、そんなサクッと遊べる良いゲームでした。しかし画竜点睛を欠くというべきか、バナナが出てこなかった事だけが残念でした。今後のニューゴリラゲーにも期待しております。
[熱755画4遊6] いい意味での雑さが好きです。ゴリラは今やネタゲーの鉄板であり、またゴリラかと思わなくもなかったのですが、キャラを切り替えるアクション部分と変身能力にまつわる少女の葛藤を描くストーリーにより、ゴリラゲーという一ジャンルの中でのオリジナリティは確立されていました。
[熱89777] ゴリラ×女子高生というだけで天才の香りがするのに、そこにホラー×パックマンも加わってるからすごい。作者さんは才能があると思う。文才もある。羨ましい。連載第一話のようなストーリーも、皆のキャラが立っていて良かったです。
[熱5855遊4] ゴリラになれるからといって無双できるわけではないというのが思っていたのとは違ったが、バカゲーと思いきやシリアスなストーリーだった!というのも裏をかかれた感がある。霊能力を解除できる式神をくらうとゴリラが解除されたり、変身解除後に服が破れていない所を見ると(チ…ッ)実際に肉体を変化させているのではなく、ゴリラ状の霊的なオーラをまとっているのではないかと推測できる。などと考察も楽しめた。
[熱76556他+1] あらゆる面においてインパクトが強い見た目ですが、中身も面白い謎解き+アクションゲームでした。人間とゴリラを切り替えるシステムは緊張感があり、またリトライ性も高いのでプレイへのモチベを保てました。オバケが可愛かったです。ウディコン定番のゴリラや百合表現があったので加点します。
[熱86768] ver.1.02をクリアしました。ゴリラになってるとイベントもウホウホ言うので笑いました。切り替えながらのプレイが楽しかったです。
[熱710596他+2] ネタゲーだと思ったらネタだけじゃなかった。ありきたりなジャンルに一ひねりでこうもプレイ感が異なるかと驚かされた。
[熱88766+5] ゴリラとJKはどちらもわりとなんでもそこそこ食えるようにしてしまうカレー味というかマキシマムというか、そんな感じのスパイスなので組み合わせるのは少々禁断の外法に感じる。でもリンちゃんがかわいかったので+5です!
[熱88777他+2] 話が少し短いような気がしたのですが、キーによる瞬間変身などゴリラがだいぶおもしろかったです[v1.00]
[熱99678他+1] 女子高生がゴリラに変身するのがシュール過ぎて気になって最後までプレイしてしまいました!ゴリラは強いけど、ゴリラだけで全て解決するわけでは無いところも良かったです。大変面白かったです!
[熱5新3物55遊4] 変身がGキー(すごく使いづらい!)なところにこだわりを感じられました。
[熱97689] ゴリラのバカゲー。ただゲームとして破綻しているわけではなく、このゲームの世界観を受け入れられるように作られていたと感じました。
[熱56556] ゴリ!ウホホ?ウホホーッ!(ノリツッコミが楽しかったです。肝心なところで恥ずかしがる稟ちゃんかわいかったです)
[熱98778] サクサク進められてバランスのいいアクションゲーム……でいいのかな?w ゴリラに変身して女の子を助けに行く。化け物に負けてしまうが細い道を通れる・細かい作業ができる人の姿と、パワフルに化け物ををなぎ倒して進められるゴリラの二形態を使い分けるシンプルさ。シンプルだけどやはりインパクトがとても強い! 面白かったです。幽霊のコウラクくんがかわいい。もっとお話ししたかったぜ……!バグなのか仕様なのか分かりませんが、メニュー画面下部のセリフ欄みたいなところが人の姿の時もウホウホしてて……これは……どっち……!!?
[熱76676他+2] 【加点】ラスボスのギミックは本作ならではのアイデアに溢れていて、気づいたときの楽しさが素晴らしかったです。
[熱108565] 最初はゴリラになって無双できるゲームだと思っていたが、謎解きや戦闘のギミックがしっかりしていてびっくりした。なかなかクリアできないことが、自分をより熱中させてくれた。難易度としてもそんなに難しくないので遊びやすかった。これは友だちに勧めたいゲーム!
[熱76657他+4] ゴリラの強さと切なさを感じました最後に二人仲良くなってるのが個人的には良きでした
[熱58555他+1] ゴリラに変身できる高校生というインパクトある設定に笑いました。「G」キーで変身するの好き。ゴリラ状態の力強さが頼もしいので加点します
[熱810587] ぶっ飛んでいる設定が面白く、イラストもよかった。かけ合いが面白かったのでもう少し続きを見たかった。
[熱685画4遊5+8] 主人公がゴリラになるという設定の斬新さに驚いた。ゴリラモードの時はダッシュできるが、謎解きがやや距離を歩かねばならなかった点が残念。短時間でプレイでき、ストーリーもおもしろかった。
[熱66666] ゴリラになることをただの出オチにとどめず、うまくゲーム性に落とし込んでいてよかったです。ウディコンのゴリラ枠としての役割を全うされていました。
[熱88787他+1] ゴリラが強くて良かったです!!!!!!個人的にはzxキーがG(ゴリラ)キーから遠くて操作しづらかったのでキーコンフィグがあればいいなと思いました。
[熱59675] ゴリラ世代(?)ではないのでウディコンにおけるゴリラに関してはノーコメントですが、動物としてのゴリラは好きです。
[熱88787他+2] ver1.04を27分で終幕。アクションゴリラゲーム。バカゲー臭に誘われメタモルフォーゼしました。シンプルながらもギミックなどが面白かったです。ヒントがなくて少し悩みましたが……。立ち絵がかわいかったので加点+2。もちろんゴリラもカワイカッタデスヨ()
[熱57物4画55] 枯渇気味なゴリラ分が補給できました。ありがとうございます。
[熱96598他+4] 短編ということもあり、手に取りやすく、作中でも笑いあり、考えさせられるところもありで、気が付けば最後まで遊んでしまいました。ゴリラと人の切り替えが必要なところなど、よく考えられているなぁと感心しました。まだまだその後の展開も気になりますので続編などあれば遊びたいです。
[熱55物4画4遊6他+1] ゴリラに変身できるタイトル勝ちの女子高生が主人公のゲームだウホ!変身しているときには看板が読めない・通り抜けできない場所があるなどゴリラ・人間モードを切り替えて進むゲーム性・アイデア(加点1)が面白かったウホ!
[熱75668他+3] インパクトの強い絵面や一発ネタのようなシステムに反して、細かなところでバランスが取れていて驚いた。全く読み取れないメニュー画面のゴリラ語や絶妙に押しにくい「G」キーが生み出すおかしさには、物語性や遊びやすさの項目で表現しきれない独自の魅力があると感じたので加点。
[熱66667] ゴリラと少女の切り替えが面白いアクション。無双できる状態と弱い状態の切り替えがゲーム性になっているのも工夫を感じる。
[熱57667] ウディコンといえばゴリラ。一見ホラーゲームのテイスト、しかしゴリラに変身することで敵をばったばったとなぎ倒す爽快感がありました。主人公が女子高生なのでゴリラに変身することが嫌という、ある意味説得力のある設定のため、コメディタッチなシナリオで面白かったです。難しい謎解きもゴリラに変身してじっくり考えられるので遊びやすかったです。
【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 

全ての応募作品 

【8】『Cell's Shooting』
【斬新さ総合6位】

【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : ブ瓶
プレイ時間 :5分×
コメント:
・作者のポカでver1.0で通信ができなくなりました。
短めのシューティングです
限られた時間のなかで爆発させろ

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱79物4画56] 分裂・変化を繰り返すセルの動きが楽しく、眺めているだけでも楽しい!!変化の法則性を理解していくことで更に面白くなるシステムがとても良いです。
[熱6956遊4他+6] 理解しにくいが理解るとなるほどと思わされる。倒し方に戦術があり、高得点へ向け攻略したくなる正負の得点計算。変化は乱数でなくチューリングパターンであり超越的な描写関数です、そこに加点しました。尚且つ簡略化されSTGとして落とし込まれて確かにゲームとなっています。
[熱68576] 気合と感覚でスコアを競う新鮮STG。ライフゲームをSTGにしたらこういう風になるんだろうなと思いました。慣れたらすごく面白いです
[熱4新9物3画6遊3他+3] 恐らく前例に見ない奇抜なシューティング(?)ゲーム。ルールを理解するのは極めて難しく処理落ちも凄かったものの、弾幕の美しさや斬新すぎるシステムに圧倒されました。その高度な技術にやや多めに加点。
[熱3新9物3画5遊3他+3] レトロ感あふれる画面のレトロ風シューティング。他で見たことのない弾合成というシステム。どこから見ても個性の塊です。
[熱3新3物3画3遊2他+1] レトロな雰囲気加点
[熱78566他+3] 画面いっぱいの玉が遅延無く動いているのが圧倒的でした[初期版]
[熱2新10物4画1遊2他+4] オンラインランキングだけではなく、リプレイの送受信ができる点に驚いたので加点させていただきます。
[熱510675他+3] ルールが分からないがそれでいいと思わせられるゲーム。新しいことはいいことだ
[熱109679] 文字通りシューティングゲーム。うおーっと始まり死にまくりそして終わる……なんだか……クセになるぜ……!当方シューティング苦手マン、死んでもすぐ蘇るのでわからんながらうおーやってやるぜととりあえず弾を打ちまくる。どうすり抜ければいいのか分からん弾幕が出る! 死ぬ!! 蘇る!!! 以下繰り返し……でもなんか楽しいんだ。どれだけやられてもとりあえず最後までプレイできる、最後まで見られるっていうのが嬉しいですね。上手い人は死亡回数を減らしたりハイスコア狙うなりして楽しんでもろて、それはそれとして下手っぴでも最後までやらせてくれる、そのあり方が……好き。あと曲もいいですね。シンプルながらいい感じに耳に残る。
[熱3新6物3画2遊3他+6] シューティングゲームをマス単位にした意欲作。自機も敵機も弾もすべて画面内の1セルに配置されている。そして何かと何かが重なると『物体ID』が加算され、合成された結果の物体に変化するのだ。これによってショットと敵を合成して消す、みたいな感じになるということだろうか。となるとどの物体IDが何だから、何と何を合成すればいいものができて、それで得点が稼げるというパズルのようなゲーム……かと言うとちょっと違う。実際は膨大な数の物体が洪水のように押し寄せてきて何がどこにあって何したらいいかなんていちいち把握できないので、プレイ感覚としてはとりあえず適当に撃ちまくっているとなんか変な物ができて、思いもよらない方向からいろんなものが飛び散って……。万華鏡のように突然現れるあれやこれやをその場のノリで撃って避けていく感じに遊んでしまった。こんなプレイで良かったのか分からないが、それでもストーリー全開放はできたのでわりとそんなもんなのかもしれない。
[熱78物4画7遊3] 暴力的な数のドットが入り乱れてアートのようなゲームになっている。難しいゲームだが攻略込みで詳しく解説されていて親切。
[熱67575他+1] セルとセルが合体して弾の起動が変わるギミック、ビビットでチープな色合い、走れメロスをベースとしたシュールな物語がとても癖になりました!
[熱58物4画6遊3他+1] 単純なようでゲームシステムの理解に時間はかかるし、理解してるのかは不安になるので数の少ない状態のわかりやすいチュートリアルは必要だったかも。全体的にピーキーな感じだが独特の感性もあるのでこれはこれで良いのかもしれない。

【9】『Three Sleep Sheep Soup』
【ダウンロード】 
作者 : ガバ会(いわいしさき&despair)
プレイ時間 :1周3〜5分
コメント:
ジャンル:ADV(ポイントクリック+コマンド入力)
 
ここはどこだ。
小さな部屋なのか?
外へ出る方法を――。
いや、それよりも探さなくてはならない。
腹が減った。
非常に腹が空いている。
なにか、なにか食べ物は無いのか?
……なんだ、あれは。
あの白い塊は、なんだ。
3つもある。
ならば――――。
 
 
※ブラックジョークを多分含みます。
 
更新履歴
※むずかしいで「/update」と入力するとゲーム内でアップデートできます。
Ver1.9
・反応するコマンドを追加しました。
・スキップ機能を実装しました。(Ver1.8.2)
・細かな挙動を変更しました。
・重大な物を含む複数のバグを直しました。
Ver1.8
・難易度かんたんのみ英語・中国語(簡体字,繁体字)・韓国語に対応しました。
・バグや不親切な点をごりごり直しました。
Ver1.7
・バグを直しました。
・ファイルサイズを小さくしました。
Ver1.6
・ヒツジを持ったり置いたりできるようになりました。
・反応するコマンドを増やしました。
・バグを直しました。
Ver1.5
・バグを直しました。
Ver1.4
・EDを3種増やしました。
・反応するコマンドを増やしました。
・導線を増やしました。
・色々とバグを直しました。
・あとは掲示板を見て。
Ver1.3
・Ver1.2追加メッセージのミスを直しました。
・オンラインアップデートの挙動を直しました。
Ver1.2
・不親切な点をすこし直しました。
・反応するコマンドをすこし増やしました。
・オンラインアップデート機能を実装しました。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱5655遊4] 不思議な世界観を楽しめる特殊な脱出ゲームでした。かなり難易度が高い…というよりはヒントが殆どないので総当たりで進むことになりましたが、様々なコマンドを入力して想像外のエンディングに辿り着いた時の衝撃は他では味わえないものがあります。この作品特有の雰囲気はなかなか好み。
[熱89777他+2] コマンドを逐一入力する本来のアドベンチャーゲームは遊んだことがなかったので斬新だった。クリックモードでは選べない選択肢、説明文があり面白かった。結局謎解きはわからずクリックモードと同じエンドしかクリアできなかった。難しい。
[熱66物4画1遊6+6] マウス操作とコマンドタイプとで難易度の違う脱出ゲーム(多分)。コマンドをタイプするのは楽しいのですが、難しい!もう少し謎解きの導線が分かりやすい方がゲームとして面白いとは思うのですが、この突き放した難しさに不思議な魅力があり評価が難しい……。個人的には好きなゲームのひとつです(+4加点)。またコマンド入力の許容範囲の広さにこだわりを感じたので+1、多言語対応で+1点しました。
[熱76658他+2] さくさくデスアタックする感じの脱出ゲーム風作品。短さとモチーフがばっちり合致していて曖昧もこもこな感じが手軽に楽しめました。ちょうどいい塩梅の雰囲気ゲーです。
[熱98577] Ver1.5をプレイしました。棚の中のおもちゃを出すことはできませんでしたが『むずかしい』で13種類のEDを見ました。入れるコマンドによっては笑えるようなものがあったりで楽しかったです。
[熱58665他+1] きっと理想の容姿からは遠いのだろうと感じましたが、試みは評価したいと思います。その試みに加点しました。
[熱56556他+4] 【加点】4時間ほどプレイして、「かんたん」のエンド5種、「むずかしい」のエンド18種を閲覧しました。新たなコマンドを見つけたときの楽しさに満ちていたと思います。注射器を見つけたときの嬉しさといったら!【感想】とはいえ全容は輪郭程度しか掴めていないので、魅力を十分に味わえたかわかりません。迷いましたが、明確なクリアはないとのことでしたので、投票させて頂きます。
[熱666画4遊5] いろんなコマンドを入れて様々な結末を探していくのが面白かったです。一部はさすがにノーヒントが過ぎないかなと感じています。
[熱565画4遊5] シンプルな脱出ゲーム。ただし外に出る方法自体はいくつかあり、それによって終わり方が異なる。マウス操作のモードに加えて単語コマンドによる操作のモードもあり、その点は新鮮だった。

【10】『ノラさんぽ』
【その他総合11位】

【ダウンロード】 
作者 : sugo-rock
プレイ時間 :2~3時間
コメント:
WOLF RPG エディターの基本システムを使用したシンプルなRPGです。
主人公は白ネコのノラ。いつものカリカリに飽きてしまい、ご主人に「にゃおちゅーる」をねだるも買ってもらえず。そこで自分で買いに行くことにするところから物語りが始まります。
ネコたちの冒険に癒されていただけたら幸いです!

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱97999+6] 緩い作品に見えて中身はかなりしっかりとした佳作だと思いました。パズル難易度、RPG難易度ともにしっかりとバランスよく作られており理不尽さがない。動物が人間の世界になじんでいる世界観がとても素敵だし、マップのつくりが非常に優れていて生き生きとした魅力を感じます。何よりも各キャラクターがとても優しく、心が綺麗なのが伝わってきてこの爽やかで暖かいプレイ感は唯一無二だと感じました。
[熱10791010他+4] ひゃあ! ネコチャンいっぱいかわいいいいいヤッターーー!!!!色んな模様のかわいいネコチャンがメチャお高いちゅーるを買うために頑張るかわいいRPG!とにかくかわいい。この世界の人々はネコチャンとお話ができるし優しくしてくれる。嬉しいね。依頼を受けたときのにくきゅうスタンプの演出も好き。かわいいね。難易度はそこまで高くなく、サクサク進められる。かわいいに集中できるので良き……。ただ神殿のアクションはちょっと大変だったので救済があると助かるかも。配達ネコさんたちの赤帽子・黒毛・裏白の三拍子揃ったビジュアルが大好きです!タイトル画面で放置してると背景が色んなマップに変わってくの地味に好き。丁寧な作品だと思いました。
[熱75767+5] にゃんこ可愛い!タイトル画面で動かさないでいると歩いている場所が変わるところとか、細かい点にこだわりを感じられました。敵のグラフィックもゆるかわですごく良かったです。後半の戦闘はシビアでちゃんと考えないと倒せないので緊張感がありましたがボス戦では負けてもすぐ再戦できるなど、遊びやすさへの配慮が諸所に感じられました。明るいストーリーで楽しくプレイできました。癒し度が高く今年遊んだ中で個人的に一番のお気に入りなのでその他加点したいです。
[熱9新4物769] かわいいキャラクターのほのぼのRPG…と思いきや しっかりレベリングの必要な王道RPGでしっかり歯ごたえがありました。終盤にはパズルやアクション要素もありプレイヤーを飽きさせない工夫があって良い。キャラクターやシナリオもしっかりしていて心温まるいい作品でした。
[熱86788他+1] 猫と人が自然とお喋りできる世界観で、遊んでいて優しい気持ちになれる王道RPGでした。愛猫をヨシヨシしたくなります。マップが想像以上に凝っていて、何気ない探索が見目にも楽しかったところを加点としました。
[熱76756] 優しいネコちゃんずの硬派なデフォ戦でした。ノラも猫神様もみんな幸せになってほしい。
[熱75776他+1] 猫が可愛いほのぼのRPGとして楽しめました。見た目に反して意外とボリュームが大きく難易度が高い印象でした。特に終盤はストーリー的にはほのぼのしているのに常に緊張感があるというギャップが素晴らしかったです。キャラクター性の良さや会話の作り込みに加点します。
[熱4新5556他+1] マップの造りがきれいで、街並みに雰囲気が出ています。
[熱4新2物4画2遊3他+1] 猫主人公でカットシーンのスキップがないという以外はTHE普通のデフォゲー。あれ?でもどっかで見たような名前……カニの人じゃん!+1 デフォゲー以外を作れる人でもデフォゲーを作るとデフォゲーになるんだな(哲学)と感じた。
[熱86866] にゃんこ目線だと違って見えてくる感じが良いです[v1.0]
[熱5新4物555] 猫かわいい
[熱10新4物6画4遊10] とにかく癒されるRPG主人公の猫たちが可愛い猫好きならプレイして損はなし!ぼのぼのしたRPGが好きな人は楽しめると思う
[熱7新4物757+6] ぬこが可愛いよ
[熱4新4物3画4遊5] ネコ主人公いいですね。もっとネコから見た世界を表現できていたらもっとハマっていたと思います
[熱99879+6] ねこちゃんたちがとってもかわいかったです・・・!ねこちゃんそれぞれに個性的で街の人間たちは優しくゲーム全体の雰囲気はあたたかくてやさしい気持ちで遊べました。
[熱8新4物988] どの面を取ってもハイクオリティな王道RPGでした。自作のモンスターグラフィックの出来も良いです。
[熱76668他+3] ネコかわいい只管只管ネコかわいい
[熱77679他+2] 白ネコのノラたちが大冒険するRPG。ネコたちがみんなかわいい! 自作モングラの質感もかわいい感じで、ほのぼのした大冒険でした。戦闘も手に汗握る白熱した内容でそのギャップが好き。即再戦できてお店も出張してくれるのが親切で、一部のボスはアイテム返却して再戦もあったりと低レベル進行の自分には遊びやすかったです。ネコたちのひたむきなかわいさに加点します
[熱1099910他+4] WOLFRPGエディタの機能を素直にハイレベルに使用した作品。こういう真面目な作品があると安心する。ツールの力を引き出した点にその他加点します。
[熱977810他+3] 全体的に可愛らしい世界観でとても良かったです。
[熱10910109+10] ストーリー、システムともに素晴らしかった。(ギンを倒した後に町のNPCのセリフが変わっており、プレゼントをもらえるなど細かいところまで作りこんでいて、プレイしていて街を周って探索すること自体がたのしかった。後半は、ややレベルが足りなかったのかレベリングをしなければならなかったが、それ以外に作業らしい作業もなく、EDまで熱中できた。ネコちゃんがとてもかわかわなのがとても好き。
[熱56666] 丁寧に穏やかな世界観を作っている作品でした。
[熱6新4物685他+1] モンスターグラフィックが自作ドット絵なのがよかった。
[熱969109他+2] 次に何をすればいいのかわからなくなるようなこともなくサクサク進めることができた
[熱76868他+2] 丁寧な作りのRPG。猫がかわいい癒しゲーム。戦闘も意外とシビアで気を抜けない場面が多く、ハラハラしながら進めました。クリア時の達成感が良かったです。
[熱75777他+2] かわいいねこちゃんが主人公の珍しいRPG。ゆるい雰囲気とは裏腹に手ごわい敵が居たりRPGの作りこみがしっかりしてやりごたえがありました。マップやキャラチップなどはデフォルトの素材ではありますが、街並みやダンジョンもとても丁寧な作りでそれを全く感じさせずお手本にしたいと思わせる箇所がいくつもあったため画像の評価は高めにしました。ストーリーは愛情にあふれていて作者様のやさしさをたくさん感じられました。加点はネコちゃんへのカリカリです(+2)

【13】『狼は愛を、狐は狼からの報復を、蛇は狐と狼に打ち倒されることを望んだ』
【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : ケモプレ@獣のPredation
プレイ時間 :1時間
コメント:
+このゲームの特徴をリストアップ+
・BGMは全て自作、刺激的なストーリーを想定して作ったエモーショナルな新曲です(一曲作ってからそれをアレンジして3曲にしてあります)
・状態が複雑に絡み合うバトル!(特定の状態のキャラクターのみを対象にできる技などがあります)
・刺激的でエモーショナルな甘酸っぱいケモホモラブストーリーと、黒やクリムゾンレッド、ネガ反転を駆使した刺激的な擬似3Dレンダリング!
・文章を間違って読み飛ばしてしまったときに便利な文章を巻き戻せるシステムや周回プレイに便利な、文章のスキップシステム
・クリックで即その選択肢にカーソルがシフトしてくれる、メニューに便利なオブジェクトクリック型コマンド操作や、移動に便利なフリック入力式の仮想ボタン!
・バグが全くない他、従来自作品に比べ大幅に使いやすくなったUI!


+ストーリー+
登場動物▽
・金色目 射狼々(コンジキモク イルル)
 フミシナから色々酷い目に遭わされているのだが、本当はそれが嬉しいものの、正直になれない狼獣人♂
 エスカレートしたフミシナの罠に嵌まり、ガチギレすることで物語がはじまる!
・企戯 踏撓(タクラザレ フミシナ)
 イルルに報復されたくて、散々ちょっかいをかけるが、どれもこれも巧くいかず、ついにはイルルに種族の誇りを奪う恐ろしい呪いをかけ、強制的に決闘の約束を取り付ける狐獣人♂
 しかし、この呪いが原因でイルルと険悪になってしまい、仲直りのための物語がはじまる!
・青緑 煌鱗空(アオミドリ キラリンクウ)
 イルルの良き相談役で、イルルとフミシナを仲直りに導こうとしてくれる蛇人♂
 しかし、壮絶な過去と歪曲した感情を内に秘めており、2人の決闘が終わった後で2人に打ち倒される気でいる。


+キャラクターグラフィックサンプル+
https://www.pixiv.net/artworks/99909952


+実況動画紹介+
tenさん
https://www.youtube.com/watch?v=E7ACPtzHX3E
アンドレさん
https://www.youtube.com/watch?v=qzCyuDhi7Bk
にわりんさん
https://www.youtube.com/watch?v=4scjZltLrFg

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱4新4物5画4遊4] お馴染みケモプレさんの3D風ダンジョン型RPG。やや癖がある操作性ですがプレイ時間が短いので割とサクサク進めることができました。戦闘中にキャラクターが喋るシステムが面白く、特に狙う時は毎回「えっ、俺かぁ?」とか「えっ、わたしですか?」等、どう考えてもお前しかいねぇだろ!!と突っ込ませるような面白い会話が入ってくるのが好きでした。また、シナリオは今までの中でも格段に良かったと思います。
[熱6867遊3他+2] 3Dすごい!他にもキャラクターの関係性や世界観など目新しい要素が多かった
[熱710108遊4] シナリオ、画像、音楽、ゲーム性などが絡み合った上で出来上がった独特すぎる世界観の完成度が非常に高いと思いました。
[熱2新5物4画2遊2他+1] 嫉妬と宿命が愛を憎悪に変え、獣たちは争う。そんなBL系3DダンジョンRPG。画像・音楽が自作、システムも独自性が高いなど、手作り感の強い作品。
[熱791075+8] 今回の一番の衝撃作品だと感じる。ゲーム部分は夢のようで、正直何が起こっているのかわかりづらい部分もあるが補ってあまりあるテーマ、ストーリー性だと思う。倒錯したキャラクターたちの異常な情熱、精神のねじれの様は絶句する。今回であえてよかった作品です。
[熱7新3物95遊3] ネタかと思って遊んだのですが、思いのほかシナリオが美しく、度肝を抜かれました。RPGとしてのゲーム性は、決して遊びやすいものではないのですが、ノベルゲーム部分の割合が多く、読み進めるうちに文章力、構成力の高さに感激いたしました。キャラクターの個性も強く、かつ、しっかりと描いているため、非常に濃厚なプレイ体験ができる作品でした。

【21】『シヴァーラの塔』
【その他総合21位】

【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : kaidenn
プレイ時間 :6~15時間
コメント:
デフォルトのシステムを使った中編RPGで、キャラ作成、PTの入れ替えを行うことが出来ます。
特にキャラ作成では、コストを払って強さを調整する仕組みをとっているため、例えば、強いキャラ1体だけのPTや、皆平均的な強さの6体PTなどを作ることが出来ます。
その他、あなたのお手持ちのオリジナルの画像を元にキャラ作成することも可能です。
 
プレイ総数は少なめでしたが、触ってもらった方からは大体好評でした。
使い難かったUI周りは改善を加えましたので、PT編成や装備のやりくりを考えるのが好きな方は是非触ってみてください。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱69766他+2] 自由度激高な王道RPG。PTの職業構成だけでなく、回復役の能力を低くして戦士の能力を爆上げするパワー構成や、1人の強キャラを5人の雑兵が支える王様&従者構成など自分のやりたいPTを自由に作れるのがとても新鮮でした。
[熱757画4遊6他+1] キャラメイク機能が備わってる王道RPG。自分のオリキャラをストーリーに関連しない『人形』に置き換えることで全く違和感なく世界観に入り込ませる発想が素晴らしかったです。さらにゲーム性やストーリーも手を抜いておらず、戦闘バランスもなかなかシビアで面白かったです。そのキャラメイクの楽しさに加点します。
[熱97656] 育成が面白かったです。キャラクターメイキングシステムを搭載したゲームでストーリーのある作品は珍しく、新鮮に楽しめました。クスッと笑えるゴブリン達の台詞回しも好きです。
[熱87867他+2] キャラメイクが楽しい悩みどころ。自分は脳筋キャラを一体作って序盤は無双していました。図書館あたりから戦闘の歯ごたえが出てきて、FF5リスペクトと思われる本との戦闘にはニヤリとしました。特にボス戦ではそれまでの脳筋キャラ一体では勝ち目がなく頭を抱えるほど苦戦。呪いの人形がハニワから買えると気付いてなかったので、これは積んだかと思ってしまいました。ザコで資金繰りをして魔法系キャラを作り、状態異常でなんとか勝利した時にはすごく達成感を感じました。キャラクターも皆個性があり、ストーリー展開は悲惨なのに先が気になって進めたくなるのがすごい。セリフ量が多いわけではないのにキャラクターの人物像や感情が伝わってくるのも上手いし、悪役の邪悪さの表現もすごい。長編RPGはウディコンでは不利に働きやすいのにプレイさせ続ける魅力があるので+。
[熱7新4物6画3遊4他+2] パーティー編成の自由度の高さで+2。予期せぬ強制イベントで回復ポイントが使えなくなったり、新しい人形を作ってレベル上げしようとも元のエリアに戻れなかったりと取り返しのつかない要素と不親切さが少しあるが、それでもどこか、続けようと思わせる何かがある。
[熱3新55画4遊5] 見た目とシステムはシンプルながら自由なパーティ編成ができて昔ながらのRPGっぽさがある
[熱56物4画3遊6他+2] システムはデフォ系だが、キャラクリ出来るのがウリ+2。グラに比べてややBGMが壮大に感じた。
[熱7新4物6画4遊4他+1] 面白かったです。悪魔や龍など人ならざる者たちの脅威もよく出ていたと思います。人形は進行に合わせてどんどん作りなおしていく感じだと思いますが、初期の人形にも愛着がわくので「既存の人形をアップグレードする機能」もあると嬉しかったかなと思います。
[熱89777他+3] PT構成で戦略を考えるのは面白かった、人形師ならではのスタイル。三途の守り人にケンカを売れるのが良かった。ラスボスとの戦いも面白い。
[熱77767] スタンダードなRPG。シナリオは結構淡々と進むが、ちゃんとメリハリが効いてて面白い。ゴブリン傭兵団のみんながいい感じの清涼剤になっている。人形のパラメータをカスタマイズして戦わせる感じだが、自由度がありすぎてちょっと悩む部分も。人形の外見を好きな画像に変えられるのはいいと思う。
[熱98869+9] 好きなキャラの画像が使えてキャラメイクができてよかった
[熱96956他+1] 戦闘を行うキャラが自分が持っている画像に差し替えることができ身内の名前で遊ぶのもよし好きなゲームのキャラを使うもよしまたステータスも自分で変えれることから遊ぶのは無限大なきがする。
[熱76767他+1] 中編RPGとして非常によくまとまった作品でした。比較的自由にパラメータを割り振りできるシステムながら、歯応えのある戦闘が楽しめます。この規模のRPGを破綻なく完成させた構成力に+1です。

【22】『誘導 x パズル』
【ダウンロード】 
作者 : Nariya
プレイ時間 :1~3時間
コメント:
*最新バージョンは1.04です*
全26ステージの面クリア式パズルゲーム。
自機のウルファールは直接操作できず、クリアまでにあなたが手助けをする必要があります。
ステージごとに定められたクリア条件を満たしましょう!
・クリアに決まったルートはなく、高い自由度
・これまでの成績が見られる、スコアボード機能あり
・特定条件を満たすと取得できるトロフィー要素あり
・プレイヤー自らの手でマップを作れる、カスタムダンジョン要素あり
・対応言語は日本語と英語

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱87786他+4] ウルファールさん? 思い立ったが吉日とはいえ、そんな歩くのも人任せな状態でトレジャーハントするやつがあるか! 思わずそうツッコミたくなるほどに操作が直観的ではないものの、慣れるとほぼ自由自在に誘導できるようになり、アイテムやクリア条件も豊富にあるため、お手軽な気分で全ステージクリアまで楽しめました。気になる点として、指示を出していない状態で壁にぶつかると、たまにウルファールがランダムで曲がるという仕様が問題に感じました。初めてプレイする人にとって、操作を試行錯誤している段階で曲がることができても、それが自分の操作によって曲がったのか、ランダムで曲がったのか判別できないため、正しい操作を身につける上でのフィードバックを阻害しているように思えました。パズル以外の部分については、ステージ解説やアイテム・地形の説明など、さまざまなメッセージが仕込まれているところが面白かったです。ただの障害物にも骸骨や花ごとに異なる解説があったりと、そんな小ネタ要素に加点します。
[熱66777] 誘導するもどかしさを楽しめた。自分が思いもしない方向に進んで勝手にクリアへの道が開ける場合もあり、20面くらいまでならスイスイ進めました。
[熱3新655遊4] パズルではあるけどアイテムでゴリ押しみたいなクリアの仕方もできて正解が一つじゃないのが良い。アイテムの使用が左クリックだけなので誤爆しやすく、取得したアイテムの効果がわからないのが困った
[熱4新6物4画6遊2] 自分は後々ルールが理解できましたが、もう少しだけチュートリアルで説明があるといいと思いました。
[熱87566] オープニングの演出が良かった。ゲームは移動速度がそこそこ遅いにも関わらず操作が忙しい印象だった。
[熱4新556遊4] 主人公を誘導してゴールへ導くパズルゲーム。4ステージまでクリア。パズル自体は悪くなさそうなのだが、右クリックで誘導しても思ったように曲がらないため、操作性が悪く感じた。こちらが右クリックの効果を理解できていないせいかもしれないが、どういう効果なのか説明が欲しい。
[熱56物2画7遊3他+3] ウルファールを誘導してゴールへ導くというゲーム性に惹かれてプレイをしました。UIや画像の使い方からのワクワク感とは裏腹に最初のステージにて操作性が一部不明瞭で直感的な操作感が得にくく人を選んでいると思いました。だけどアイデアはとても良いのでクリアまで遊びたいと思います。

【26】『てんすく'22』
【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : Phuru Sukune(メイぷるゼリー)
プレイ時間 :1.5-3時間
コメント:
【この作品は遊びやすさと熱中度で中央値1点を獲得した作品です 故に、遊び手の精神を崩壊する恐れがあります】
8.18更新ver1.03

基本システムを主軸としたターンコマンド選択
形式の一本道のRPGです。
《橙色の甘く暖かい、もうひとつの学園生活をあなたに。》
あなたはとある界にある《紅楓学園》に転校してきた転校生。新しい学園で、数多とある若々しい毎日を過ごしていきます。
三つあるエンドのどこに到着するのか。(性的に)魅力的なキャラたちとはしゃぎながら、自由に学園生活を楽しんでください。
 

......

♰♰♰BURYING of TENSUKU♰♰♰
てんすくよ、いざ土に還らん。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱3新4物6画4遊3] なんとコメントしたらいいか分からないくらい電波な作品でした!素材の使い方が新鮮で、難易度は高めな印象でした。男子キャラがどう見ても女子に見えるのは自分だけなのか…(
[熱1新66画3遊1] 遊びづらくはあったんですが、雰囲気がしっかりとあってよかったです
[熱565画4遊4] 色々とカオスな作品でした。

【27】『選択肢がなでるとなめるしかないゲェム』
【ダウンロード】 
作者 : かにわーるど
プレイ時間 :5分
コメント:
選択肢が『なでる』と『なめる』しかないマルチバッドエンドなノベルゲーム

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱5656遊4他+5] タイトル通り、(システム系の選択を除き、)選択肢がなめるとなでるしかない。タイトルでなんとなく予想はつくがだいたいおかしな選択肢のせいでおかしなことになる、多彩なバッドエンドを楽しむ作品。危険なものをなめさせられたり、セクハラになりそうな事態が頻発したり……そんな選択肢しかない生活は多難を極める。どっちもダメそうな選択肢だったときは開き直って自分の感情なり直感なりを信じて選ぶしかない。しかし無茶苦茶な生活の中がゆえに、社長の安定感と安心感がまた格別なのである。
[熱65565他+1] 本当に意味が分からないペロペロナデナデゲーム。こういうぶっ飛んだネタゲー好きなので楽しめました。中には変化球もあり、一見「なでる」が安全に見えて意外と「なめる」が正解なパターンも少なくない点が上手いと思いました。いつでもセーブできるようになればより楽しめるかもしれませんが、人生はそう簡単にやり直せないという謎のリアリティを再現するために意図的に難しくしている可能性も考えました。二択のワンパターンでありながら印象深かったので加点します。
[熱810物3画77他+3] 部長が可愛いゲーム。そして斬新さで10点評価を付けざるを得ないゲーム。こんなゲームは今まで一度も見た事がありませんでした。10分程度の短い時間でしたが、不思議な体験が出来ました。
[熱5666遊3] タイトル通りのバカゲー。最初は笑えるけど、自由なセーブとスキップがなくて周回するのが面倒になってくる
[熱97789] ver1.00をクリアしました。ストーリー笑いました。バッドエンドも面白く楽しかったです。
[熱76物4画4遊3他+1] エロゲーにありそうな一発ネタ。選択肢を間違えると即デスなので既読スキップが欲しかった。でもセブポの制限もみるにぎりぎり我慢出来る程度のウェイトにしているのかも知れない。それを含めてゲーム性といわれると……うーん短さも相まって納得できなくもない。教えはどうなってんだ教えは+1
[熱6667遊3他+1] タイトルコールが何種類もあるのが良かった。
[熱78866他+4] 「秋葉原にはチーズ牛丼好きな人多そう」これが好きなので加点します
[熱77796] いい意味でバカバカしい短編ゲーム、他作品の合間にやるのにちょうど良かった。ただ、コンティニューしにくいので文章スキップ機能は欲しかった。また、解放したバッドエンドを確認できる一覧がタイトルにあればよりゲーム性が高まると感じた。
[熱56565] バッドエンドに落ちるのが楽しいゲームですね!
[熱710678] ラノベ風に気軽に楽しめた。
[熱56665] バカゲー楽しいです。スキップ機能やセーブ機能があると嬉しいなと思いました
[熱97787] 馬鹿ゲーだ! ぼく馬鹿ゲー大好き!! さくっと終わって楽しかったです。日常生活の選択肢が「なでる」と「なめる」しかないとしたら生き物相手には大体なでるを選択しとけば無難じゃないかなと試していましたが、一回死んでしまいました。うれしさのあまり空を飛ぶとは……このリハクの目を持ってしても……! まあ前述の通り生き物相手になめるを選んでなかったのですが、「ナメた態度を取る」的ななめ方があったかどうか気になりました。全部のバッドエンドを回収するにしても、セーブ場所が一日の終わりにしかないのがちょっと手間かなという感じです。
[熱5新4物3画7遊3他+5] アイデアが面白いです。ゲームとしてはどうかと思いますが、ネタゲーなので問題ないです。きょーりゅーさんの声が素敵だったので加点いたします。
[熱710675] タイトルからぶっ飛んでるゲェム。
[熱5575遊4] 作中のノリがだいぶ軽めだったので肩肘張らずに楽しめてよかった。
[熱68665他+1] タイトルどおりネタ全振りで笑いました。開幕の神様の影が一番好き。なでるとなめるだけで物語を動かしていく強引さがすごいので加点します
[熱79788] 面白かったです。解釈が広くて汎用な選択肢が終盤では通用しなくなってくるのが、とても良かったです。動物は愛でる(なでる)ものですよね。
[熱8106107他+1] BADENDを集めたくなるゲーム、プレイもボタン選択のみなので簡単にできる。友達に一回プレイしてもらうのにお勧め
[熱88777] アホゲーらしさを裏切らないノリと理不尽なバッドエンドに溢れてます。社長と沖田の仲の良さ、素敵だね
[熱66666] タイトルで既にオチていますが、中身もちゃんとカオスでした。
[熱89676他+3] とにかく作者のセンスを味わうゲーム。社長、好きだ・・・。
[熱4新2物5画4遊2] スキップもセーブもできない選択肢ゲーム。物語は面白くても遊びにくいと評価を下げざる負えない。次回からはテストプレイをしっかり募集することをおすすめする。
[熱68666] 一発ネタではあるが、バッド回収楽しいノベルでした。回収が楽しい一方でリトライ性だけ難あり。
[熱86775他+2] 選択肢を変化球にすることで、話の個性が上手く出ていると思う。内容的に一発もので、話も長くできないが、それがかえって凝縮された良い体験を生み出していると思う。作者の他の作品も見たいと思わせる良い作品だった。
[熱56685] シュールギャグでツッコみどころが多いストーリーですが、それ以上に部長のグラフィックが可愛すぎて画面に出るたびに「かわいい〜」と思いながら読み進めておりました。BGMも作風ととても合っていて最初聞いたら笑っちゃいました。ただスキップの機能がないのか分かり辛いのか、スキップできなくて大変困りました。

【32】『影忘師』
【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : eichi
プレイ時間 :(謎解き・アクション難易度共に『やさしい』で) 1時間〜
コメント:
【概要】
ストーリー性:★★☆☆☆
ゲーム性  :★★★★★
やり込み度 :★★★☆☆
(あくまで目安です。★が多いほど充実しています。)
本作は、マウスとキーボードを操作して遊ぶ
ホラー謎解きADVです。
(ホラーが苦手な方用に謎解きのみのモードがあります。)
謎解きは3つの難易度から、アクションは4つの難易度からそれぞれ選択することができます
プレイ中の難易度で難しいと感じた場合は、
難易度を下げてプレイしてください。
難易度によるストーリーやエンディングの変化はありません。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱96787他+2] 主人公の年齢設定を生かした難易度設定が素敵。
[熱5666遊4] ホラーな雰囲気を味わいつつ、色々な謎解きを楽しめる作品でした。
[熱555画4遊5] 謎解きの難易度が高め、しかし豊富な選択によって自由度が高めなホラーゲームでした。ホラー要素は「微ホラー」と書かれているゲームより少なめなので、ホラーが苦手でも概ね問題なく遊べそうです。移動速度をもう少し早めにしたり、キーボードだけで操作できるようにすればより遊びやすい作品になるかもしれません。あと登場人物の少年が可愛い。
[熱77777] イガグリ少年を助けて評価Cでクリアできた。最後の迷路にびびった。謎解きが面白かった。
[熱88685] ホラー、アクション、謎解きいずれもハードな作品ですが、乗り越えるのが楽しいところでもあります。
[熱8567遊3] 謎解き、探索ゲーだがあまりにも難易度が高い。三段階の難易度が用意されていたが、初見でむずかしいをプレイした際にあまりの難しさに断念した。やさしいでのプレイでも一般的な探索ゲームより難しく感じた。しかし、そのぶん達成感があり楽しめた。

【33】『Proto story』
【ダウンロード】 
作者 : みず
プレイ時間 :3〜4時間
コメント:
バトル重視のシンプルなRPGです。
ストーリーはほぼ無し。戦闘&成長要素を楽しみたい!という方へ。
おすすめポイント
・総勢30人以上の仲間キャラクター
・個性豊かなスキル
・釣りシステム
・アイテム合成システム
・スキル習得システム
・闘技場
・勲章(実績)
・モンスター図鑑
・まだ見ぬ強敵たち

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱87667他+4] 敵が突出して強いのをこっちがめちゃくちゃ強いのでバランスを取る。お互いが尖りまくっているバランスがとっても楽しい作品でした!
[熱7新3物3画4遊6] シンプルな作りのRPGだが仲間が大勢から選べるのとそれぞれスキル構成に味があって思いのほか楽しめた。ランダムに2つだけスキルを付けられるガチャ要素もパーティ構成に一味加えてて良い。
[熱88677] 無限に仲間が増えるRPG。探索進めるたびにどんどん仲間が増えていくので、新しい土地に踏み出す楽しみが大きい作品でした。酒場含め全員に経験値はいるのもイイネ!
[熱6新3物4画3遊6] 戦闘バランスや装備など、見た目以上に丁寧に作られていた王道RPGでした。目新しさがないからこそ安心感があります。
[熱4新2物3画3遊3他+1] 鶏と牛が使える加点。図鑑55と63が埋まらず
[熱76567] スキルボックスガチャ(リロード対策済)はこだわりを感じて良かった。HP毎ターン回復を引けるとかなり有利でお得だった。
[熱66666+6] RPGが好きならサクッと遊べる
[熱66566] 要素はいろいろ詰め込まれているけれど、遊んだ印象は公称通りシンプルめだと感じました。
[熱6新4物2画5遊4] まるでアイテムを拾うかのように話しかけたNPCを仲間にしていくRPG。ラスダンの敵が強くてきつかった。

【34】『騎士と魔法使い』
【ダウンロード】 
作者 : テツロ―
プレイ時間 :30分〜1時間程度
コメント:
一方通行RPGです。
小さな王国で起きた森の異変を解決しましょう。
魔法使いにアイテムを作ってもらい、装備品を拾ったり技能を覚えたり、地図でも描きながら森の最深部へ向かいましょう。
ver1.0.1更新 ゲームウインドウ表記を訂正
ver1.0.2更新 プロローグ演出をスキップ出来る不具合を修正


【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱66777] ルートを選択して先に進む、周回型のRPG。全体的な雰囲気が穏やかで、いやされました。魔女&騎士のコンビいいぞ。
[熱7新4物556他+1] 朗らかな雰囲気に対してわりとシビアなリソース管理が求められるなと思いました。マッピングが重要なのでゲーム内でそれができる機能が欲しかったです。拾ったものをやたらと装備しまくる騎士の図は面白い。魔王使いの女の子も可愛かったです。
[熱5新3物57遊4他+3] 魔法使いさんが可愛らしいゲーム。ライトな雰囲気の会話からは想像もつかない位、ゲームの難易度はややシビア寄りで、良い意味で意外性の強かったゲームでした。
[熱66678] マップもモンスターも固定の一方通行RPGというシステムが面白いと思いました。序盤わくわくしながら進めましたが結構シビアなバランスだったので、マップの途中から進められる場所がもう1〜2か所あると嬉しかったです。
[熱66567他+3] 短いながらRPGとしては変わった造りになっていて、新鮮さがあります。
[熱65677] イラストが雰囲気に合っていて良い。アイテム所持数、レベル上限の低さからそこそこの難易度。ボスは割と楽勝。道中のザコのほうがきつい。
[熱5656遊4] 敵の麻痺や毒、回避が強く、戦闘バランスがなかなかきつく感じました。対状態異常アイテムの効力をもう少し上げてもいい気がしました。
[熱76767他+1] リコリスちゃんがかわいかった。
[熱95566] アイテム所持制限によりシビアな戦闘が楽しめる
[熱78787他+3] 難易度は高いと思う。中盤から更にハード
[熱76556] 2人の関係性がよかった
[熱75779] 程良い緊張感のあるバトルで楽しめました。遊びやすく作られていて2人の会話も面白かったです。状態異常の耐性を上げる装備はどのくらい効果があるのか気になりました。
[熱56665] いろんなルートを周ると着実に強くなっていくのが良かったです。
[熱8676遊4他+1] システム面では状態異常が強すぎると思いました。また、マップの雰囲気が変わった際にスキップ出来るのが最初の1層のみなのが難儀でした。一方でストーリー面においては、どこかしんみりとした2人の会話がとても好きです。題名の通り、騎士さんと魔法使いさんのお話です。
[熱5新4物556] なかなかおもしろかったが、同じエリアをぐるぐる回るのは大変だった。
[熱85778] どのルートを通ったらアイテムを温存できるかを考えるのが楽しかったです。
[熱66767他+1] エンディングまでプレイ。基本システム製RPGだがアイテム合成・所持制限や、固定マップの森を毎回スタート地点から切り拓いていく等の点で独自性が見られる。特別よくできた作品というほどではないかもしれないが、程よくきつくそれでもきっちり先に行くことのできるゲームバランスや、量としては多くないながらも立ち絵や会話周りの雰囲気づくり等、全体として佳作というべき出来であったように思う。森の分岐について明確に楽なルートというものがあるわけではないが、それでも自分の進みやすいルートを切り開いていく感覚が楽しかったためこの点でその他加点。

【35】『民家で一晩過ごすだけの高時給バイト』
【ダウンロード】 
作者 : 餓鬼郎党
プレイ時間 :約10〜20分
コメント:
夏にぴったりの、ちょっと怖い話。
 
簡単! 楽! 高時給!
一晩民家で過ごすだけの超絶ウルトラ簡単なお仕事。
一晩10万円、翌日現金手渡し。食事付。
郊外の民家で一晩過ごすだけ。何もする必要はありません。

金欠の大学生・御小水一花は、民家に1晩泊まるだけの、怪しいくらい待遇の良いバイトを見つける。

エンド数:1
ジャンル:(ホラー?)ADV
逃走要素はありません。

※注意・警告※
・本作は、フィクションです。
・多分に不快な表現、展開を含みます。ご注意ください。
・また、いかなる結末を迎えても、気分を害されませんようご留意ください。
・重要なことなのでもう1度書きますが、本作は不快な内容を含む不快な作品です。
ご注意ください。
 
作者Twitter:@gakiroto

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱76569] サクッと遊べて楽しかったです。ホラーなので多少ドキドキするものの、明るくちょっとおバカな主人公のお陰でそこまで怖くなくむしろ面白い展開で笑いました。注意書きの「不快な内容を含む」の意味が分かったときは確かに〜と思いましたが、主人公のお陰でそこまで不快な気持ちにはなりませんでした。
[熱77778] 短くまとまっていてよかった。女の子が可愛かった。
[熱75569] 違った意味で恐ろしいお話。短いながらに主人公の個性がしっかりと描かれていて十分に楽しめました。
[熱7新4物655他+1] 超短編ADVだがポジティブな女の子が少しづつ追い込まれていくことでしっかりホラーっぽさを味わえる。斜め上すぎるラストに+1加点
[熱65656] お下品な要素があるホラー(?)ゲーム。序盤の台詞が意外な伏線になっています。上手い話には裏があるのは皆承知の上ですが、この作品の終わり方はなかなか予想外でした。個人的に一番のツボは主人公の後ろに怪物がついてきた瞬間です。
[熱66657他+1] 酔うとお化けをぶっ飛ばせる御小水ちゃんがかわいいので加点。
[熱555画3遊7他+1] ホラーゲームとしてはまさかのオチと伏線回収にびっくりする。オチは面白いが素材なのかキャラによって画風が全然違うことは気になった。ほどほどに怖がることができるし15分で終わる短編ホラーとして良作だと思うあまりにもこじんまりしたゲームなのでその他加点が1だが低評価ではない
[熱96779他+1] 脅かしシーンの刺激が強すぎず良かったです。
[熱5新4物555] 生きた人間の方が怖いわ
[熱8新4物4画69他+2] 面白かったです。ドット絵のゲームでホラー要素を経験したことがないので、怖いのかとも思っていましたが、少しびっくりしたところはありました。最後のオチはちょっと笑わせてもらいましたがこれ規約的に大丈夫なのか…?w
[熱66768] 表現者として恐怖反応に対する哲学とも言えるこだわりをかんじました。レベルが高そう。
[熱8新4物666] ホラー的手法を現実的な手段に落とし込んでおり、納得感のあるラストでした。
[熱8106710] オチはひどい!!でも、先が読めないゲームでクリアするまでドキドキさせられていた。マップの作り込みが「どこに行けば安全で、どこに武器があるのか」を迷わせてきた。クロックタワーみたいに道具を使うシステムだと思っていたので。結末で拍子抜けしたが、ひどいことされたなと笑えるゲームで遊べてよかったと思った。
[熱5新4物568] 人形のどアップ怖いっす。怖いというよりなんとなくコメディ色が強かった気がします。
[熱68566] すごく怖いゲームかと思いきや、そんなに怖くないゲームでした。いや、怖いゲームかな?
[熱76569他+1] ギャグよりかと思ってやってみたら予想外に普通にホラーやってるなと思ったらやっぱりコメディか?となかなか自分好みのゲームだった。
[熱75778] 引き込まれるストーリーで一気にやっちゃいました。短くて遊びやすかったです。
[熱65789+7] EDで物語に納得できるオチが付いててとてもよかった。少しびっくりするところはあったが、キャラもかわいく、おもしろくよかった。
[熱55566] 短めの中でもオチをつけていて良かったです。
[熱889810+5] 民家に入った後徐々に怖くなっていく感じが良かった。あとキャラ(特に主人公)も良かった。その他追加点:短編だったため短い時間で楽しめた。
[熱55656] アドベンチャー形式の微ホラーゲーム。主人公のキャラが軽快でかわいらしく、遊びごたえがよかった。短めながらシナリオはまとまっていて、楽しくプレイできました。

【37】『サッカー好きがつくる ウディタサッカー』
【ダウンロード】 
作者 : papik
プレイ時間 :5~10分 (7点先取で勝利の場合)
コメント:
サッカーの簡単なゲームです。
7点先に取ったチームが勝ちです。(試合設定で変更可)
選手モードと応援モードがあります。
試合では選手を動かす時はキーボード操作
応援コマンドを選択するときはマウスで操作します。
サッカーのこまかいルールを知らなくても遊べます。
チームカラーを選んだり名前を自分でつけたりも
できます。
一番の見どころはキャラがわちゃわちゃボールを
追いかけまわすところです。
幼稚園レベルの密集サッカーをお楽しみください!

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱108768+5] ミニゲーム好きの自分にとってピッタリの作品でした。操作も簡単で、快適に遊ぶことができました。チームメンバー、カラー、名前を決められるのがうれしかったです。さらに審査期間中のゲームの改善や機能追加などもあり、ますます良くなっていくのも良かったので加点させていただきます。また、たくさんのキャラがわちゃわちゃしているのも大好きなのでこれも加点要素です。
[熱67物2画4遊5他+1] 完璧にはできなくとも、好きなものを好きなように作れるだけ作ればいいじゃないか、というアマチュアリズムに好感を抱きました。(その他+1)めちゃくちゃだけどなぜか楽しい。思えば、小学校の休み時間に遊んだサッカーはこんな感じだったかもしれません。
[熱55物2画57] シュートしかない超シンプルサッカーだけど80年代のサッカーゲームみたいで結構好き。遠くからシュートを決めると気持ちいい
[熱77物3画56] ウディタでありながらリアルなサッカーの試合が楽しめるミニゲームでした。敵味方の動きが人間味がありわちゃわちゃしていて面白いです。応援システムもなかなか斬新でした。強いて言えばもう少し成功判定は広くしていいと思う反面、ゴールに近づくほど成功判定が広くなるシステムは有難かったです。
[熱56物2画1遊6] わちゃわちゃ感があり楽しめましたが、もう少し要素がほしい気がしました。
[熱99物4画67他+1] 思わず熱中してボールを追いかけまわしてしまいました。選手たちがボールにわちゃわちゃ群がるところが好きでした。子供の頃にしたサッカーを思い出します。シュートがチャンスである位置では成功率が上がるのも大変良かったです。
[熱77物1画4遊7] 分かり易くすぐ遊べる。こういう作品は大好きです。仕様が分かってくると、実はボールキープのテクニックがあることに気がつきました。目押しだけでなく、戦術が求められる点もよかったです。
[熱68物4画56] わちゃわちゃして楽しかった
[熱4新7556] 非アクティブでもゲームが止まらないので応援モードが他の作業のお供にぴったりでした。
[熱58565] ランダム性があるので戦術や戦略の類はあまり効かず、最終的にはボールの近くでガチャガチャしてるだけになったが、何も考えずにボールに群がるのも童心に帰ったようで楽しかったように思う。
[熱67物3画4遊7他+1] 意外にも闇雲にボールを追うんじゃなくてちゃんとこぼれ球を拾えるように立ちまわったり、押され気味のときはゴール付近でカバーに入ったりするほうがよかったりと、プレイの工夫のし甲斐があってよかった。
[熱56物4画5遊4] 全員幼稚園レベルのボールコントロールで、ゴールを決める難しさを感じました。わちゃわちゃ感は結構好き
[熱68物3画56] ボールを追いかけるキャラを眺めているのが面白い。応援モードにもっとゲーム性があれば良かった。
[熱56555] 皆が球に群がっていく様は、小学生の頃のサッカーを彷彿とさせました。
[熱57物3画6遊3] 勝った際の「かぁち」がかわいいです。
[熱3新4物1画4遊8] 童心に帰りわちゃわちゃを楽しもう!
[熱57物2画3遊7] Ver1.1プレイミニゲーム的なものだがCPUがおおざっぱながらちゃんと動いてるのが楽しい。応援コマンドが充実している。応援モードには笑ってしまった。
[熱88577他+4] わっちゃわちゃしているゲームではあるが、ボールの挙動や仲間の動きなどで不思議な熱さがある作品。

【38】『ard3d-seq』
【ダウンロード】 
作者 : ar202626
プレイ時間 :4時間〜
コメント:
会話なし、金なし、店なし。
単純な ****3Dダンジョン**** 探索型RPGです。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱9新3物2画3遊9] 初期のウィザードリィを思わせるシンプルな3DダンジョンRPG。最初のうちはアイテムや魔法の名前などに「さすがにシンプル過ぎるか…?」と思ったものの 進めていくうちにそのシンプルさが分かりやすさ・プレイしやすさに変わっていきました。仕掛けや謎解きに対しても最小限のメッセージで十分伝わるヒントが与えられていてスムーズに進める事ができます。街がなくひたすら潜っていく作りですが回復ポイントもちょうどいい場所に配置されていて全体的にバランスがとてもよかったです。欲を言えばやはりストーリー設定が欲しかった…何を目的にダンジョンに潜っているのかが分からない。ちょっとしたプロローグとラスボス戦があればクリアした時にもっと達成感が得られたと思います。
[熱75物4画1遊6] シンプルにまとまった3DダンジョンRPGでした。一部スキルが強かったり謎ときが少し難しかったりしましたが、3DダンジョンRPGによくある様々な要素(一方通行の道)などが表現されていて良かった。3DダンジョンRPGは大好物なのでこのシステムを生かしてもっと設定が凝ったRPGを遊んでみたいと思える作品でした。
[熱4新4物2画4遊4] 見た目もシステムも目新しいものはないけどwiz系としてはそれなりにまとまっていて80年代のRPGっぽさがある
[熱5新3物2画3遊6] 会話なし・BGMなし・金なし・店なしを徹底した超シンプルなダンジョンRPG。キャラメイクができる点が高評価なのは勿論、今作は難易度設定ができたり操作性が格段に良くなってたり説明が分かりやすくなっているなど、あらゆる面で遊びやすくなっている点が特に良かったです。
[熱8新2物2画66他+1] 無機質なんだけど熱中しちゃう
[熱99978+7] 3DダンジョンRPGが好きなら
[熱106物4画610他+4] きちんとレベルを上げれば雑魚敵はストレスなく、ボスはほどよい緊張感。ちょっと強すぎるかな?と思うような状態異常魔法もそれを使用できる職業の耐久と敏捷の低さが魔法の成功率のように影響されてバランスがいい。ゲームシステムはベーシックな3Dダンジョンだが戦闘のバランスと探索の快適さから3DダンジョンRPGとして文句なしの作品(加点+4)。
[熱55556] 非常にオーソドックスかつ簡素なダンジョンRPGでした。

【40】『7100本の想いを込めた一作』
【ダウンロード】 
作者 : 天野ガム
プレイ時間 :10〜20分
コメント:
無機質なダンジョンRPG風の何かです
ウディタ初心者が1日で作りました
7100本というのは自分がブログで書いたゲーム感想の本数です

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱565画3遊6他+2] 一つ一つのダンジョン階層を進んでいく形式でほぼ数値と進むか戻るか倒れるまでだけのシンプルな内容ですけど逆に敢えて倒れて進めさせるやり方もあって意外と奥の深さを感じました
[熱10新3物2画1遊6] 制作お疲れ様でした。こう言ったゲームを普段しないので理解できていたかは分かりませんが,ひたすらレベリングする感じが無心でやれて良かったです!レベル6のボスを倒してコメントを貰えて達成感がありました!
[熱2新3物2画1遊4] 音も画像も一切ない、シンプルな構成のダンジョンRPG。ブログで書いたゲーム感想の本数をタイトルにするところがある意味斬新だと思いました。ゲームが苦手でも遊べる難易度。
[熱2新3物1画1遊3] まるで4bitのようなゲーム。現代にこのゲームデザインは稀である意味他の作品とは差別化が出来ている。評価の仕方が難しい…と悩んでいる今の方がまだ楽しいかもしれない。
[熱9新4物2画1遊7他+2] スタンダードなRPGにおける、安全マージンを加味したレベリング作業の要所だけを切り取ったもの。他は潔く捨てている。7100本やってこの本質を悟ったということだろうか。たかが一滴だが、ドモホルンリンクルの一滴+2。
[熱76物2画1遊6] すごくテンポがいいゲームだった。
[熱68物1画66他+2] ステージ6までひとまずクリアしました。どこまで意図的に行われていることなのかが分からないのでなんとも言えない部分はありますが、作品名の想いは少し伝わったような気もします。ゲームというのはグラフィックやストーリーを外した大枠としてはこのようなものであるというところでしょうか。ステータスの上げ方にもプレイヤースタイルが出るかもしれなくて面白いなとは思いました。ただ、クリアしたあとに残ったものが真っ黒のゲーム画面とレベルが上がった主人公のデータというのは少し寂しいものだなと。それが意図していた想いとはまた違うとは思いますが…。
[熱6新4物2画2遊6] スコアアタック要素があれば面白さが跳ね上がった気がします。
[熱76668+10] 極度に抽象化されたRPGで、コマンド入力と数値出力の繰り返しに何を思い描くかはプレイヤーの手に委ねられており、わびさびを感じさせます。数値を入れて取り出すだけの計算機から、PCゲームへと移り変わっていく歴史の瞬間を切り抜いたかのようでもあるこの作品には、いちゲームプレイヤーとしてときめくものがあり、10点の加点をもって丁重に迎えねばならないと個人的には感じました。作者コメントの通り、できる範囲で最低限ゲームとして成立するものを作っただけで、そこまで意図したわけではないと思われますが、タイトルにも不思議な説得力を感じます。7100本のゲームに共通する面白さの根源へと遡って、この計算機のファンタジーにたどり着いたと考えるならば、勝手ながら腑に落ちるものがあるようにも思えました。
[熱3新2物1画1遊3] 濾して濾して濾しまくり、無駄という無駄を削って究極に何かを削ぎ落とした感覚のある作品。キャラ画面も画像もストーリーもなく、ダンジョンから進んでは帰るを繰り返して成長数値のみをUPさせていく非常に玄人志向な作品だった。ただやはりゲームに求めているのはその削ぎ落してしまった「無駄」の部分でもあるので、「ダンジョンに潜る理由」「レベルアップを楽しく思う理由」など多少の味付けが欲しいところ。しかし、お麩を齧っているような感覚をゲームで覚えたのはかなり新鮮だったのでこれもまた斬新と言えば斬新である。
[熱3新10物2画3遊5他+2] 間違いなくこんなゲームは今まで一度も見たことないです。文字だけで構成されるゲームは初めてでした。最初からすべてのダンジョンに行けたりするのも自由度が高くてよいです。ただ、自由度が高くても、各ダンジョンでやることは同じだったので、自由度の高さがいまいち生かされていなかったのがもったいないかなと思いました。また、画像がないゲームであるからこそ楽しめる要素があっても良かったかなと思います。例えば、敵グラやエフェクトなどがないからこそ効果音を多く用いて想像力をかき立たせる、など。ただ、画像やストーリーを排除するというゲームに対するこだわりを感じたので加点します。
[熱3新5物3画4遊5] シンプルなクリッカー系統っぽいゲームでした。
[熱3新2物2画1遊6] シンプルにシステムで進んでいくゲームでした。今までゲームのレビューを書いていたかたがはじめてゲームを作ってみたという思いがこもっているのかなと思いました。このシステムで物語を要所に挟んでもらったりしたら、もっとたのしくなりそうだなと思いました。
[熱6新3物2画1遊6他+1] ゲームからゲームに必須な要素だけを抽出し、シンプルに纏めた作品でした。ウディコンの評価基準では計れない良さがあると思います。
[熱77558] 7100本の想いと言われたら無視はできねえ!とプレイさせてもらいましたが、ちょっとシンプル過ぎるかな、というのが正直な印象。もう少し何か欲しかったかもしれません。

【41】『非城口』
【ダウンロード】 
作者 : 僕はネット民
プレイ時間 :1時間20分~1時間50分
コメント:
●ゲームタイプ
横スクロールアクション
●ゲーム概要
ある日世界はピクトグラム一色に染まってしまった…
ダンジョンをクリアして、世界を元に戻そう!!
非常口が好きで好きで仕方がない私がおくる、ピクトグラムの世界で繰り広げられる横スクロールアクションです。
ゲームの難易度はそれほど高くはないと思います。
ダンジョンで手に入れたコインでステータスを上げながら進もう!
所要時間もそこまで長くないので、気軽に遊べます。
●ポイント
・ピクトグラム風のキャラチップ、マップチップはすべて自作です。
・横スクロールアクションのシステムもすべて自作です。
・ダンジョンごとに「テーマ」があり、それぞれで違った冒険を味わうことができます。
・ピクトグラムの世界を冒険できます。ピクトグラムや非常口好きの方は特に楽しめます。(もちろんそうでない方も!)


【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱79797] まずピクトグラムをテーマにしたグラフィックが面白く、ワクワクさせてくれました。チュートリアルからタイムオーバーする程度にはアクションに慣れていないため、操作が大変でしたが面白かったです。
[熱65565] まず、サムネの時点で興味をそそられる点や非常口をテーマにしたアイデアが素晴らしいと思いました。癖が強い操作性ではあるものの、ピクトグラムな雰囲気が魅力的でついつい夢中になって遊んでしまうアクションゲームとして程良く楽しめました。常に目に優しい色合いなので心理的にも落ち着きます。でも勢いのあるボイスはギャップあって好き。
[熱8新4物3画58] 古き良き? アクションゲーム感はあった。空中での動きとか気になる点はあるものの、これも味なのかな、と。初期バージョンではいくつか問題のあった点も改良されていて、かなりユーザーフレンドリーにはなっていると思う。見た目や物語性などにはもう少し努力の余地はある気もするが、遊ぶ上で支障のある点は少ないので、その辺を重視しない自分にはそれほど気にはならなかった。
[熱8新4物566] ジャンプに癖があるものの、アクションゲームとして楽しめた。せっかくピクトグラムというテーマなのにピクトグラムだからできること、の要素が欲しかった。必殺技が点数になることに気づかず(説明はない)、点数が足りずにステージが解放されないことが続いたのは少しもったいなく感じる。
[熱8656遊2他+2] 自分には難しく感じ、特にジャンプのしずらさが難点でした。作り込まれている感じがしたため、加点します。
[熱85576] 序盤のスコアノルマが厳しすぎるなどややバランスの悪い所はあったものの、たっぷり遊べるアクションゲームで楽しかったです。
[熱6766遊4] ピクトグラムの世界を元に戻すため戦う横スクロールアクション。操作性にやや難があるものの横スクロールアクションとしてよくできており、ピクトグラムの世界の独特な雰囲気が良い味を出していました
[熱4新566遊4] ピクトグラムな2Dアクションでした。やや操作しにくいきらいはありますが、最後の演出が良かったです。
[熱67576] ピクトグラムを題材にしたアクションゲームとのことで、印象としては昔遊んだフラッシュゲームに近いものがありました。すべてがピクトグラム化してしまった世界観が面白く、ステージゴールが非常口のようになっているのもデザインの良さを感じました。一部の操作性が悪く、攻撃範囲の分かりづらさや空中での制御の難しさを感じました。しかし、それらを含めてちょうどいい難易度だとも思いました。

【42】『竜と仔共の小さな冒険話』
【画像/音声総合25位】

【ダウンロード】 
作者 : ろぜちは080
プレイ時間 :クリアまで大体2時間から4時間程度
コメント:
とある理由からその場所へやってきた一人と一匹、
その影で動く謎の存在と捕らえられた仔共たち・・
その場所で織り成す小さな冒険話
:探索要素ありのRPGです。
:ショタ要素あり。
:ドラゴン率非常に濃厚。
:装備や魔法にぶっ壊れ性能高い他に敵も含めて色々とバランス壊れめです。
:今作はエンドは2つです

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱76586] 999999ダメージを連打して雑魚やボスを倒すステータスインフレドラゴンパラダイス。一部のボス戦が厳しく前作よりも苦労したが無事真ENDに到達。全画面を覆うボスの威容は一見の価値がある。
[熱6新4物695他+2] お馴染みインフレ具合が凄まじく美麗なグラフィックが特徴的なRPG。基本的なベースは例年通りですが、今作は前半の難易度が高めだったり、フィールドマップを歩けたり、アイテム合成ができるなど新しい要素が追加されていてまた新鮮な気持ちで楽しむことができました。インフレ具合は今までの中でもトップクラスで、異次元の数値のステータスを見るだけで楽しい気持ちになります。やはり本来使うことに遠慮しがちなアイテムを存分に使える爽快感や、敵を次々となぎ倒す無双感はこの制作者の作品でしか味わえないでしょう。あと何気にショタの入浴シーンが今作にも容易されていた点が嬉しかったです。ショタやケモノの可愛さに加点。
[熱3新666遊2] 難易度が高かったです
[熱56676] 例年通りのドラショタインフレRPG。最初のボス相手に道中拾った薬全部使ってドーピングしても勝てないというのは、さすがにもう少し手心を加えてほしいぜ……!
[熱76797他+1] 【加点】カイのあまりの可愛さに加点です。
[熱4新5686] 素晴らしいグラフィックとインフレを楽しむゲームです。殊にボスのグラフィックは圧巻の一言に尽きます。
[熱56575他+1] 見たことのない超インフレバトル。儚げな少年達と美麗なドラゴンのグラフィックが良い。お風呂イベントが素晴らしい。

【43】『午後の死』
【ダウンロード】 
作者 : みずゆ
プレイ時間 :1時間以上する
コメント:
転売品を売りつけるためかき集める
探索ゲエム
シャンパンは昼下がりのご馳走です
V2怪しい人々追加、バグ修正、スピットアモ10000ゴールド化、郊外の中央付近の町引き出し追加、引き出しのアイテム発生率増加

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱3新656遊2他+1] 【熱中度】イベントの導線が皆無に等しいため、熱中というか自分が何をしているのかさえも時々わからなくなりました。【斬新さ】良くも悪くもなかなか見ない作風だと思います。【物語性】未クリアなので突っ込んだことは言えませんが、独特な言い回しや個性的なキャラクターには惹かれるものがありました。【画像/音声】ほぼデフォルトですが、ゲーム開始時の(おそらく自作の)チップはとても好きです。前作もそうでしたが、窓ガラスの向こうの景色とかの遠景を描くのが抜群に上手い気がします。少ない情報量ながら色使いがうつくしい。【遊びやすさ】こればかりはあまり言及できる点はないです。【加点】前作や前々作好きならニヤリとするような要素もいくつかあり、全体の雰囲気は好みだったので加点。
[熱56555] クラウンまで獲得できた。変化があるようなないような判りにくいゲームで、少し損をしてるんじゃないかと思うけど、そういうスタイルなんだろうな、と。某SNSの投稿は最終的に「減塩は悪or善」だけになりました。
[熱4新655遊3他+1] どんなホラーゲームより恐ろしく天才的な作品です(加点理由)
[熱3新3物4画2遊3] 意味不明ですが謎の緊張感がありました。
[熱58766] 不親切系のゲームですが興味を引かれる感じがつよい。戦闘手段なしでうっかり戦闘に突入すると逃げられないですぐ死ぬので敵シンボルは避けるのがいいのか。謎は尽きない。元気があるときにウオオっとやりたいゲームかも。
[熱4新1055遊4] 斬新
[熱56555] 転売アイテムなどに世相を交えていて良かったです。
[熱7866遊4他+8] この作者の作品からしか摂取できない栄養がある。テキストとSEの雰囲気は抜群。抒情性が今回薄かった気がする。
[熱4新4物4画6遊4] 非常に独特なゲームで、時事ネタや解釈のしづらいネタがこれでもかと詰め込まれた作風です。人を選ぶと思いますが、ブラックな話に面白さを感じる人もいるはずです。戦闘バランスがぶっ壊れていて、一部の武器をただ使っているだけでも全部の敵を理不尽に倒すことができます。これも人を選びますが、面白い要素のひとつでしょう。ハックアンドスラッシュのようにアイテムを入手し、それを転売することで稼ぐという皮肉めいたシステム。これも面白い。グラフィックも独自のものが多く使われていて、結果としてほかに見ない作品に仕上がっています。感想としては、唐突に始まるゲーム、舞台となるキッサ、そしてそこに住まう人々。これらをプレイヤー自身が読み取り、世界観にいかに解釈するかで楽しみ方はいかようにも変化します。転売は、悪です。しかし、このゲームにおけるノルトのように、自分の目的があり、そのために悪事に手を染めるのは、一貫した意志は感じます。プレイヤーの選択次第でwitter(ゲーム内SNS)に嘘医学を書き込む主人公も、結局は正義の人間ではなく、ノルトを糾弾する資格があるのか、あるいはそれ故にノルトが仲間に選んだのかもしれません。非常に考えさせられるゲーム、なのかもしれない。

【45】『対戦エネミーズスクランブル』
【ダウンロード】 
作者 : クロァ
プレイ時間 :2分
コメント:
ジャンル:アクション
最大4人で対戦!簡単操作でモンスターを操り他のモンスターを蹴散らした数を競うミニゲーム。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱4新6物4画76] シンプル操作でわかりやすく、ドット絵の質感やモーションが良かったです。CPUの強さ選択や攻撃技が1種類だけでなくもっとあればより面白くなるかと
[熱78597] クオリティと技術力が物凄いと思う。これをウディタでどうやって作ってるか、ちょっと自分では想像もつかない。出来ればゲームパッドで操作したかったです。見た目とシステム以外はまだひな形といった印象で、これで完成とするのがもの凄く勿体ないゲーム。
[熱5新4物3画75] ウディタでは滅多にお目にかかれない対戦ゲーム。ドットのグラフィックが素晴らしく1プレイが短いので気軽に遊べる点が良かったです。もっとボリュームがあれば化ける予感…!
[熱3新6物2画66] スーファミ感のある素材は好みでした。ただ、技の種類がないことと地味なことはもったいなく感じました。
[熱88物4画77] 全キャラプレイしました。それぞれに特徴があって面白い
[熱99物4画97] スマブラ風ゲーム。1ゲームが短いのでサクサク遊べる。複数プレイにも対応している……が、正直キー操作が難しい。(配置はコンフィグで決められる)ラグが少ないのがすごいなーと思う。ストーリーモード的なものはないので、キャラ使ってボコり合うのみ。硬派。
[熱58576] よく動いて対戦できるゲームでした。
[熱109物4画79他+4] 「ウディタでリアルタイム4人対戦アクションゲームを実現させる!」という強い熱意を感じた。
[熱76678] 対戦ACT。CPUと四回プレイしてようやく一勝した。シンプルなミニゲームだけど面白かった。対人戦をしたくなった。結構強いCPUが実装されているのも凄い。キャラクターの性能にもう少し差があってもいいような気がしたけど、それだとバランスを取るのが難しいか。
[熱65物2画57他+2] シンプルで楽しい。軽快かつ謎の勢いがあって単調ではあるけど好き。それにしてもキーボード1台で4人プレイは無謀すぎるw独自システム自作にその他加点+2
[熱6新4物2画76] 全キャラで勝利するまでプレイ。ゴブリンが難しかった。
[熱3新3物2画6遊3] システムは面白いが、ゲーム性は非常にコンパクトな作りであった。このシステムでちゃんとしたゲーム性があれば評価は変わったかもしれない。

【47】『1/∞の奇跡』
【物語性総合22位】
【画像/音声総合24位】

【ダウンロード】 
作者 : 囁ノ葉
プレイ時間 :1〜2時間
コメント:
【ジャンル】
 近未来ノベルRPG
【あらすじ】
 少し先の未来。ロボット社会を拒絶する病気の少女と医療ロボットの物語。
 プログラムが起こす奇跡とは......。
【概要】
 オリジナルのイラスト、マップチップとストーリーが織りなす世界観をお楽しみください。
 全5種エンド。
 初めてのゲーム作品です。是非trueendを目指してみてください。
 よろしくお願いします。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱77997] サイボーグ化が一般化する中での人間の尊厳について描いた作品。病人に対する目は体にばかり意識が行きがちだけど心のケアも同じくらい大事。同じ治し方でも心の持ちようによって受け取り方は大きく変わってしまう。そんな意図を感じる作品でした。708くんかわいいね
[熱9新4物1097] 初めてゲームを作ったとの事ですが、とても信じられない力作でした。いつか来るかもしれない、人間の定義とは何かという問題について考えさせられ、気が付いたらエンディングまで一気に読み進めていました。トゥルーエンドに辿り着くまでは大変でしたが、最後にナオヤにお礼を言うシーンでは思わず涙腺が潤んでしまいました。また、自作のイラストの色使いで上手く心情や病状を表現していたのも素晴らしい手腕だと思います。私が遊んだバージョンではスキップ機能も実装されているようで、エンディングの回収にありがたい機能が揃っており、ノベルゲームとしての完成度も高い作品だと感じました。
[熱87786] 近未来の世界を感じる画面演出と歴史のテキストが好きです。患者さんに対するお医者さんの気持ちを追体験するようなプレイ感覚で、とても心に残りました。
[熱6新4物766] 短いながらもシナリオが良い探索ADVでした。どのエンディングも心に刺さるものです。
[熱65876他+4] 大人向けの童話と言うものがあるなら、このお話はある意味でそれにあたるでしょう。盛り上げ方が上手で、読者を呑み込むような魔性を備えた作品です。
[熱8新4物889他+1] ver1.0.3をプレイしTrueEnd見ました。ストーリー大変良かったです。ロボット達が可愛いく、プレイしていて楽しかったです。おまけがあったので加点しました。
[熱6558遊3他+2] まずスチルにある女の子じゃなくてロボットが主人公でそちらを動かすってのが面白いゲーム開始直後、え?動かすのこっち??とか思った女の子に対する対処でEDが変わるのだが少し変わった生死観で意外な結末になるスチルが多くて使い方もうまいので画像を高得点とした
[熱7新3物666他+3] タイトル回収が上手く出来ていたと思います。自作の素材に加点します
[熱106769他+3] 世界観はとても好き。エンディングの全回収にはとても時間がかかりましたが、最後にトゥルーエンドを見ることができたので満足です。
[熱65775] TrueEnd終わったあとに、起動時のムービーの意味が分かるという構成が良かった。
[熱76777他+1] 医療ロボットが淡々と懸命なケアを少女に施す近未来ノベル。絵の色味から伝わる温度感が好きです。イロハちゃん可愛いしなんとしてでも助けたくなる魅力を感じたので加点します
[熱7新4物56遊3] シナリオは面白かったが、ゲーム内でのヒントが少なすぎるので苦労した。まず次の日に進むための場所を探すところから苦労した。
[熱5新3物76遊4] 面白いお話でした。Tureエンドまで何度もやり直すことになるので、会話スキップだけでなく、ムービースキップもあると良かったです。また、セーブのところに今何月何日か書いてあると遡りやすくてよかったと思います。
[熱5新4物687] 物語序盤では、現実では言えない本音を夢の中でだけ言っていた主人公でしたが、物語終盤ではロボットに対して自分の気持ちを言えるようになるという心情の変化が分かりやすく描かれていて好印象でした。また、随所に見られる絵も人の動きや感情を上手く表現していたと個人的に思いました。
[熱66778] 綺麗な色彩と、その色彩により引き立った淡い物語が良い作品です。
[熱998108+5] 絵とドットの親和性が非常に高い。また、スチル絵で「色」が印象的に使われており、とても良いと感じた。キャラが半ドットずつ動くところが惜しいと感じたが、それ以外は非常にプレイしやすかったし、話も個人的に好みで引き込まれた。個人的にはTrueエンドはプレイヤー視点が入ってしまっているというか、ゲームキャラクター視点からだと少し納得がいきにくかったので、そのあたりを加筆すると更によくなると思う。 今回私が評価したゲームの中で一番好きです。ごちそうさまでした。
[熱4新4物3画6遊3他+1] (全エンディング回収済み)カルテのデザインがなかなか素晴らしく、この作品をやってみたいと思わせる良さがあった。演出に関しても良く作られていると思う。ただ、エンディングを回収するためには同じシーンを何度も見ることになるため、一度みた部分に関してはカットできるようになっているとなお良かったと思う。

【48】『コック出現』
【ダウンロード】 
作者 : zabumaru
プレイ時間 :1〜3時間
コメント:
多くのキャラクターがおりなすリアルタイムストラテジー風RPG。
おいしいパンを焼いて世界を守りましょう。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱97887他+4] 細かいところを気にせず進んでいく、明快なストーリーが好きです。自分でやっつけておきながら人が倒れているとのたまう仲間や、パンに対して純粋に喜ぶ敵のどちらにも愛嬌があって愉快になり、特に直前でカッコつけていた暗黒騎士までこの流れに飲まれるのが面白かったです。ただ同じパターンの繰り返しではなく、サンプルゲームになぞらえた展開や移り変わる風景・音楽など、ちょっとしたひねりもあるところがよかったです。戦闘について、装備がうまくかみ合っていなくても運よく敵リーダーに攻撃が集中すれば勝つことができるため、仲間の散らばり方を試行錯誤して、その場しのぎの戦術で逆転する熱さがありました。それ以前にわらわらと動くキャラたちを眺めるだけでも楽しさがあり、深く理解せずとも感覚的な面白さが味わえるところを加点したいです。ver.1.10でクリアしましたが、ラストだけ急激に難しくなる印象で、敵の層が厚いためリーダーをおびき寄せづらく30回ほどやり直しました。それと同時にそのくらい挑戦したくなる、やりごたえのあるゲームでした。
[熱89865他+4] マウスカーソル情報から全てのキャラが独自に一斉行動するという斬新なシステムに惹かれ、プレイをしたい欲が掻き立てられ、期待度が最大のゲームでした。物語はあって無いようなものでしたが、同じ流れを延々と繰り返されることで最後はどうなるんだろうと逆に気になるが、しかし難しい難易度によりクリアできず熱中度は相当なものでした。
[熱10676遊2他+4] 難易度むずかしいで本編クリア。カーソルに向かって突撃するしかない烏合の衆っぷりが面白かったと思う。自軍が渋滞起こしてコックが後退しにくくなってからが本番。セーブ画面に仲間の顔が並んで二列三列と、どんどん増えていくのがすごい好き。
[熱66710遊2] ドット調のグラフィックが素晴らしいです。レスポンスさえ良ければ……。
[熱86895他+1] クオータービュー(クリック対応)は非常に作成難易度が高く、複数任意移動可であるというだけでも十分に評価できる。
[熱4新5物2画4遊3他+1] オリジナルのシステムに評価点、味方が増えるのも主人公が動き辛かったりするので色々とゲームとして改善して欲しい点はあった
[熱9679遊4] 味のあるグラフィックとテキストで、大量に仲間が増えて乱闘になる所がとても面白い。仲間の数に対して装備の数が足りてないので装備ドロップ有りのフリーマップなどがあればよかった。それと戦闘前に隊列変更して主人公を後ろに下げたり主力を片方に偏らせたりしたかった。
[熱5757遊3] リアルタイムに進行するSPRG風なわちゃわちゃは新鮮でした。
[熱4新6物3画3遊4他+2] Ver1.02クリア謎のアルゴリズムでユニットが自動行動しまくる。プレイヤーキャラは(味方に)囲まれて動けなくなる。そして最前線に押し込まれて死ぬ。結構難しい。戦闘合間の準備画面でマウス入力の認識がおかしいのはご愛敬。独自システム自作にその他加点+2
[熱76物3画85他+4] マップのクオリティがとてもよく、その中で数多くの小さなキャラがわちゃわちゃと合戦を繰り広げる様が見ててとても楽しかったです!ゲーム性に関しては自キャラ以外は自動で動くなどジャンルの割に戦略性が低め(何かうまい動かし方があるのかもしれないが自分ではわからず)など惜しい部分が目立つもったいない作品に感じました。次に期待!

【50】『エステラの冒険 第1章 エステラと古代文明の石板』
【斬新さ総合22位】

【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : ゲーマーオサーン1号
プレイ時間 :約12時間
コメント:
古代文明の落とし子であるアンドロイドのエステラと主人公の青年のさわやかな冒険物語RPGです。お話を読み進める感覚でクエストをクリアしていって下さい。なお、プレイ中にエステラが喋りまくりますので、一緒に冒険している感覚を楽しんで下さい。完全自作システムで、マウスのみの操作になります。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱77766他+4] このタイプは好きだけど、まずお目にかかれないのでありがたい。一通りのスキルは楽しめた。また各国各都市の文化歴史や気候まで堪能出来て旅気分満載。
[熱68585] 冒険者シミュレーター?とでもいうのか。狩りや探索などの行動をコマンドで選択し、オートで実行され収穫や各行動のスキル経験値などを得る。激遅メッセージ速度は改善されたが、従者のアンドロイドの音声がついた会話は飛ばせないので人によってはテンポが気になるかも。食い物の在庫が基本的に1〜2で料理スキル上げに序盤ほど苦心する。
[熱67665] 色々なことができる楽しさがある作品でした。
[熱109999+5] 「ゲームを遊ぶ」ではなく「この世界に生きる」ということを体感できる作品。メインストーリーへの時間的制約がなく、じっくりと世界を楽しむことができるのが良かった。
[熱86985他+1] 各シーンの背景がストーリーにあってて良かったです。エステラがガイドしてくれるのでスイスイとすすめられました。町の人たちの会話が全部表示後自動で消えるので読めないものもありました。いろいろ探索をしたくなる地図でした。

【53】『The Villagers side story 〜僕たちの命、勇者様に託します〜』
【その他総合22位】

【ダウンロード】 
作者 : Laplace
プレイ時間 :7〜9時間
コメント:
◆ジャンル◆
RPG
◆ストーリー◆
魔王に支配された世界を勇者が救う
よくあるRPGの物語。
しかし、このゲームの主人公は勇者ではなく村人。
勇者が魔王討伐の壮大な冒険をしている間、
村人たちは日々、魔物の侵攻に耐え、
苦しい生活を強いられていた。
これは、とあるRPGを勇者ではなく
村人視点で描いたゲームである。
いつの日か、勇者が魔王を倒してくれる日が
訪れることを信じて
今日も村人達は懸命に生きるのであった・・・
小さな大陸にある村に住む村人 レオンは自分の生まれ育った村を魔物の手から守るため、所属人数7名の自警団を立ち上げた。
レオンもまた、勇者の存在に希望を抱きこの過酷な世界で生きることを選択するのであった・・・
◆概要◆
・主人公は勇者ではなく村人
・Easyモードは常時ON・OFFが可能
・主な登場人物の紹介【キャラクター名鑑】
・RPG以外にホラーゲームやノベルゲームなど
様々なジャンルの要素あり
・畑仕事や刹那の見切りのようなミニゲームあり
◆更新履歴◆
・Ver1.01
一部のマップに出てくる敵の画像のサイズを修正
・Ver1.02
西の洞窟で発生するバグを修正
海で発生する強制敗北イベントの敵のパラメータの調整
・Ver1.03
敵専用技である【アレフ・ゼロ】の効果を修正
相手のSPを20減少させる。→相手のSPを10減少させる。
敵専用技である【ゼネラルブラスター】の効果を修正
相手のSPを50減少させる。→相手のSPを35減少させる。
Easyモード時の警備ロボNo957戦を修正
警備ロボNo957のHP3200 → HP2800に変更しました。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱98858+5] よくあるRPGの物語を村人視点で描いた斬新さと最初は王道RPGだと思ってプレイしましたが予想の斜め上を行った作品でした。随所に見られるネタ要素は人を選ぶかもしれませんが個人的には好きな部類でした。特に物語の終盤とエンディングを見た後はとても満足感がありました。また、ボス戦で負けた際に攻略情報を得られたり、ボスとの再戦時に直前のイベントをスキップできたりと遊びやすさの点は高い印象を受けました。キャラクターのセリフや言い回しが独特で面白く、作者の個性が強く出ていたため加点させていただきました。
[熱87876] 戦いに参加する村人全員キャラが立っている。普通そういう作品では勇者を食って魔王を倒しそうなものだが、村人にしてはいい動きをし、金星をあげた。程度に抑えてあるのでタイトル詐欺ではない上、主人公たちの活躍にプレイヤーも満足するという上手さを感じた。気になる点としては出番が全くなかった狐の人と可哀想な最強装備。日の目を見せてあげたかった。
[熱7新4物869] デフォシステムのシンプルなRPGだけど変な肉付きがなくて遊びやすい。ボスが結構強いけど、すぐ手前からやり直せて負けたときにヒントも貰える親切設計。ダンジョンもただ進むだけじゃなくて一工夫されてて飽きにくくなっている
[熱4新2物4画4遊2] ツッコミ実況に向いてる
[熱86768他+2] ver,1,03をクリアしました。ストーリー良かったです。全滅すると敵が倒し方を教えてくれたりと親切かつ笑える所が多くあるのも良かったです。おまけが充実していたので加点しました。
[熱97958+7] 古き良きコテコテ王道RPG……と思わせつつ、展開はあえて外してきている意外性の連続。デフォシステムによくみる素材なのでけして派手ではないが、変化していく村の描写、細かい演出にかなり意欲的で、何より一番の魅力は一癖あるキャラクターたち。気づいたらすべてのNPCに話しかけたくなっていた。スクショでは平凡にみえたので後回しにしていたが、これをやらないのは勿体ない。老舗中堅RPGメーカー的な、隠れた名作+7。
[熱667画4遊9+5] ロープでかなり笑ったのでその他加点5します。骨折で済んでないじゃないかw〇本新喜劇のような定番ネタというか、何が来るか分かってるのについつい笑ってしまう鉄板的な面白さがあります。イベントのキャラ動作やエフェクト、マップチップあたりに粗が見れたので画像点数はちょっと下げます。
[熱86877] 負けたときに攻略法を教えてくれるのが好感触。王道RPGで最後までクリアしたかったのだが、レベッカの呼ぶロボとの戦闘で詰んでしまった。(EASYモードかつレベル上げしてもクリアできない
[熱67778他+2] 言葉や表現のセンスに溢れたRPG。自ら鏡割っておいて「割れている……」発言したり、友人のカップルリングをバラバラにして質屋に売るような、程よく狂った主人公の言動が楽しかったです
[熱77867] 村人という視点や立ち位置を上手く使ったシナリオとゲーム構成で、村に愛着がわきました。

【55】『悪魔の本を捲りて』
【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : ケイ素
プレイ時間 :約4時間
コメント:
本を読み進めるように次々と現れるストーリーをクリアしていく中編RPGです。
戦闘時は三人一組で行動し、共有する体力が0になると敗北します。
1ターン中に技能が使用出来るキャラクターは一人のみなので、良く選んで行動する必要があります。
ストーリーを進める事で手に入る「素材値」を消費して、各キャラクターを強化していくのが勝利の鍵です。
■ ストーリー ■
 結界によって外界との繋がりを完全に断ったとある世界。
 その世界の平和を維持する組織「結界守護」のラトス・ルーブン・ヤーレーの3人は、
 結界を歪める程の力を持つ「悪魔の本」をきっかけに邪悪との戦いに身を投じていく……

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱4新6775] 3人一組だけど行動できるのが1人だけと言うのが物珍しい。スキル振りの増減が自由で敵に合わせてスキル配分を変えるのが重要であり、本質的には1vs1のようなものなので最適解を見つけるパズルゲームに近い
[熱98767] 共通のリソースを使ってアクティブ・パッシブスキル、ステータズ増加、持ち込むアイテムとさまざまな要素を自由にカスタマイズ可能、かつそれを何度でもやり直し可能という点は過去作から受け継ぎつつ、色々な要素がシンプルにまとめられて過去作よりとっつきやすさが増した印象です。パーティでHP共有、1ターンに行動するのは一人というのはシンプルでありつつ独自の戦略性を生み出していたと思います。
[熱75778] 戦闘バランスとカスタマイズによる自由性の両立が優秀な中編RPGでした。ストーリーはまるで物語の続きから始まったような印象でしたが、すぐ世界観を把握できる上に集中しやすいので特に問題なく進められ、常に緊張感がある面白さも備わっていました。素材の使い方が例年の作品と比べ格段に良くなっており、特に戦闘が始まる前のガラス演出やキャラ紹介のぬるぬる感が素晴らしかったです。また、プレイヤーへの配慮も多く感じられました。
[熱76878] 以前より進めやすくなったので、前作まで中盤止まりのプレイだったけど今回はクリアしました。そしてついにシナリオが見えてきた。それは凝った設定と厚みがあった。
[熱78879] スキルや耐性、所持アイテム、キャラクターのレベルまで毎回ごりっと組み替えられる戦闘システムが面白い。シナリオもわかりやすくていい感じ。ヤーレーさん好き。ただ全体的に動作がもっさりした感じがする。私の環境がアレなだけの可能性は高いですが……。敵キャラを分析した際、耐性の値が高い方が効く? のが分かりづらい。シナリオ選択で書かれている攻略情報からすると風に耐性があり炎に弱いはずなのに分析の表記では炎耐性100%、風耐性50%と書かれていた。耐性100%なら100%耐える=効かないだろうという解釈をしたため迷ったりした。攻略情報を信じて進めばいいのだ。あとは章の変更が横書きスタイルのページめくりなのに左に送る形なのがやや気になった。
[熱87778他+4] 一戦一戦が戦略を練りながら敵の弱点を付く戦闘に爽快感を感じましたストーリーも結界の中の世界で悪魔の本を廻る出来事などボリュームも多く感じたので評価させて頂きました
[熱5新4物565他+1] 独自戦闘や能力値システムに評価
[熱76756他+1] 舞台設定が面白かったです。あと、相手の特徴を見て素材値を割り振りするのも楽しかったです!
[熱67766] 相手へのメタを決めて勝利する、良質な戦闘バランスを楽しめる作品でした。
[熱78888] 仲間3人を交代しつつ戦うシステムが独創的。ストーリーもハードで良かった。
[熱5666遊4] エンディングまでプレイ。3人パーティだが行動枠が共有されている点が独特なRPG。敵については予め大まかな情報が提示されており、それに合わせて対策をとることで有利に戦闘を進めることが出来る。ただ強化リソースは各戦闘で十分にあるため、ほぼ提示された情報通りにきっちり耐性をとれば難なく勝てるといった趣が強く、取捨選択や試行錯誤の面は薄い。操作性の観点では操作に対してUIの変化が少なく、今どこを操作しているのかわかりにくいといったことが多かった。

【56】『wisdom of history』
【ダウンロード】 
作者 : 町野悠人
プレイ時間 :約3時間〜4時間
コメント:
ゲーム内の本棚が物語を進める鍵、ちょっと学べるRPG。一人の臆病な少女が旅を通じて、世界を知り、勇者になっていく、ちょっと変わった冒険ストーリー。
寄り道をするほど物語を進めやすくなる、寄り道が正規ルートのゲームです
あなたも、メモ帳片手に勇者になってみませんか
[7/27] ゲーム内フォント修正
[7/26] エンカウント率、一部文章修正

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱5新4物5画4遊2他+2] やりたいことは魅力的だと感じました。スライムかわいい。それから初期版のフォントの読みにくさが改善されたのが嬉しかったので、一点加点させていただきました。ありがとうございます!
[熱57575] 二つ目のダンジョンあたりまで進めました。本を読むと経験値が入るというのは画期的だと思った。
[熱4新6675] 古典文法を使ったシステムは面白かったです。後半がほとんど引き返せない一本道なのはやや辛めでした。

【58】『Moonet』
【画像/音声総合19位】

【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : きもちへんな感じ
プレイ時間 :約1~2時間
コメント:
ついに今日から夏休み
主人公の男の子「はちみつ」と親友の女の子「ゆめも」はテンションマックス!!
その夜、流れ星を見に行った二人の元に宇宙人「あるぱう」の乗った船が落ちてきて・・・
ちょっとへんてこな世界を可愛いキャラクター達が大冒険するほのぼのRPGです。
----------------------------
ver1.01更新内容
・意図せず通行出来たマップチップを修正
・一部ボスの技を弱体化&体力増加
の2本立てです♪

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱96666] グラフィックが独特。キャラクターが独特。世界観もシナリオもアイテムも特技も独特。何もかもが独特。 ストーリー的にはいろいろと訳の分からないことが次々に起きていくので混乱しつつも楽しい…のですが 終わってみると「あれはどういうわけでああなったんだ???」という謎も多く残ります。もう少しこの世界に起きたいろいろや主人公たちの生い立ちなどについて詳しい事が知りたかったです…興味をそそられるだけに。いろいろ独特でしたがRPGとしては王道で悩むことなく遊べました。今後の作品も(もし作ってくださるなら)楽しみにしています。
[熱2新4物565] 見た目も戦闘も物語もすべてがほんわか。優しいRPGをしたい人に
[熱65675] 唯一無二の世界観で彩られた芸術作品として楽しめました。オリジナルのグラフィックやBGMが素敵で、キャラクターも可愛らしかったです。この作品は特に『フリーゲームを遊んだ感覚』になれました。
[熱88997他+2] 独特の雰囲気が最高です。終盤の怒涛の展開もすごい。スク水サメサメ団員ちゃんかわいいので加点します。
[熱65576] ほのぼの…ほのぼの?
[熱77887] ほんわかしたドット絵世界から繰り出される容赦ない展開。非常にワクワクしながらプレイできた。
[熱869109+7] 快適にプレイできた。ゆっくり進むところはやっぱりあったけども、なるほどと思った。
[熱5新4物998他+1] 【加点】雰囲気が好き
[熱87998] かわいいドット絵と不思議な世界観、ストーリーでほんわか楽しめるRPG。中盤からシリアスな感じになる。ギャップが好き。真っ当に面白かった。サバ缶ちゃんとねねね博士のコンビが好き。
[熱889108] MOTHERシリーズとかゆめにっきとかのドット絵が好きなので,おや?と気になってダウンロードしました。ダウンロードして大正解でした!それと,BGMや文章の雰囲気がとても優しくて好きです!特に戦闘コマンドの説明文(パンチ:思いっきりね・とくぎ:みんな得意なことはちがうね,など)が気に入りました!あるぱうが世界をリセットしようとしたときの,名シーンに突然挿入される初カキコどもネタに笑いました(笑)クリアはしましたがまだ要素を回収しきれてないのかな?と思うので,コメント書き終わったらまた遊んできます!制作お疲れ様でした♪
[熱67877他+1] 独特なドット絵が魅力の"ほのぼの"RPG。短時間に二転三転するストーリーにハラハラしました。ねねね博士が良いキャラしていて好きなので加点します
[熱87998他+2] 音楽とストーリーが良い、クライマックスはキャラクターにとても感情移入できた
[熱66786] 不思議な雰囲気で覆われた物語を堪能できる作品でした。
[熱85687他+3] 物語、世界観、グラフィック、音の手作り感が心地よく雰囲気の良さを感じた。後半の殺伐とした展開が急すぎるので、もう少しキャラ同士のほんわかとしたやりとりが欲しかったです。
[熱878107他+4] 温かみのあるグラフィックもさることながら、作品用に作られた音楽の素晴らしさ。音がとってもとっても気持ちよいです。フリーBGMも素晴らしい作品がたくさんありますが、作品用に書き下ろされたまっさらな楽曲はやはり新鮮味もあるしよくマッチしている。そして音楽をこのレベルで創作しているということ自体も高く評価します。
[熱87567他+1] 素敵な音楽と不思議な世界観でした。短いのに物語がちゃんと成立していて、荒いドットながら個性的な仲間たちと冒険できて最高の夏休みになりました。図書館の音楽が本当に素敵で…ご本人が制作されているとのことで、そこを加点とさせていただいております。ねねね博士大好きです。

【59】『エムロード』
【ダウンロード】 
作者 : Chike Chicken
プレイ時間 :約2時間くらい(?)
コメント:
初めて作った作品です。自分なりにいろんなツールや素材を集めて作ってみました。ジャンルは王道のRPGで魔王を倒しに行くストーリーです。Wolf RPGエディターを知り、作りたい作品が思いついたのでその練習として作ってみました。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱5新3物555] 王道の中の王道RPGでした。処女作にしては戦闘バランスがそこまで大きく破城しておらず、今後の作品にも期待できると感じました。エンカウント率を下げたり「エムロード」以外の戦略性を広げることでより良い戦闘バランスを生み出せそうな予感がしました。また、宿屋は一瞬で回復できた方がテンポが良くなりそうです。火事が起きても試練が立ちはだかっても味方が焦ってても主人公だけニッコニコなのが個人的に一番のツボです。
[熱3新1物2画4遊3] 荒も目立つが、作者がこういう物語を作りたい!と形にしたという思いが伝わってきた。次回作に期待します。
[熱4新2物3画4遊3他+1] 完成させて公開した事に加点したいと思います。多くの作品を遊んでこれから個性を磨いて欲しいと感じる作品でした。
[熱6新4物577] エムロードってなんだろうっていうのが判った!
[熱9新3物4画3遊6他+3] 初作品のRPGを完成させたというだけで、凄まじい努力を感じました。
[熱65656] 王道なRPGでした。

【62】『リバーシブル・アイランド Reversible Island 』
【斬新さ総合15位】

【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : semicolon
プレイ時間 :1〜5時間
コメント:
あなたは冒険家の相棒猫、「猫之介」。
突然居なくなった冒険家を探しに、あなたの冒険が始まります。
リバーシの要領でゴールフラッグを目指すパズルゲームです。
You are "Nekonosuke" the adventurer's sidekick cat.
Your adventure begins as you search for the adventurer who suddenly disappeared.
This is a puzzle game in which you try to reach the goal flag in the manner of reversi.

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱79675+7] リバーシの要領で足場を作り、目的地へ向かうパズルゲーム。リバーシの白と黒が陸地と浅瀬に対応しており、たとえば陸地で浅瀬を挟むような位置に置けば挟んだ浅瀬が陸地に「裏返る」。陸と浅瀬の手番は必ず交互であり、また挟めない位置には置くことができない為、狙った位置への道がなかなか作れなかったり、置きたくない場所に置かされるようになってくる。序盤こそ何もない盤面でただ目的地を目指すだけで、そのあたりまでは簡単。だが、ステージが進むにつれ障害物が設置されるようになり、そのあたりから置けるマスの制約が厳しくなり、一気に手ごたえある問題になってくる。ルールだけ聞くと簡単そうな印象だが、意外と骨太なパズルをじっくり楽しめる作品。
[熱87677] 誰でもが遊んだことのあるオセロをベースにしているのですぐに遊び方を理解できて遊びやすい。最初のうちは適当にやっていても解けてしまい「簡単すぎるなぁ…回数に制限があってもよかったんじゃ?」と思いましたが 途中から頭を使わないとクリアできないようになり十分歯ごたえがありました。ただ 時間のかかるステージで最後の方に失敗してしまうとやり直しがかなり面倒…1ステージごとに何回かアンドゥできるなどの救済措置があってもよかったかもしれません。
[熱61058遊2] リバーシでルートを作る発想に目からうろこ。楽しかった。でも、こういう、盤面クリア型のパズルゲームは一手戻る機能が欲しい。せっかく100個コマおいて、あとはゴールまでの道だけなのに、1ミスでジャボんしたりカモメにさらわれて最初からやり直すのは心が折れる。「1ミスで最初から」がなければ完璧。
[熱78576] リバーシとパズルを組み合わせた、意外な発想が面白いゲームです。ドットグラフィックの雰囲気も可愛らしく、色合いも落ち着いていて素敵です。一度でもミスするとそのステージの最初からやり直しになるのがかなり厳しく、あらゆるギミックに凄まじい緊張感を漂わせるものがありました。
[熱2新3物2画4遊4他+1] 雰囲気にセンスの良さを感じたので加点
[熱65565他+1] 25面までクリア。旗が逃げる面が面白かった。
[熱87575] アイデアが良い
[熱8107810他+1] 水にあふれた世界で飼い主を探しに行くネコチャンのパズルゲーム。BGMと潮騒が心地いい。島のチップと浅瀬のチップ(ネコチャンはおぼれてしまう)でリバーシをして目的地にネコチャンを導くのだ。ターン制限などがないので私のような脳筋でも力業で進めていくことができ、できき、でき……クリアまではいけませんでしたが!制限がないのはいいことだなと思いました! ボトルメールを拾うと飼い主さんからのメッセージとおぼしきものが確認できるのもいい。ネコチャン幸せになれ……!
[熱99999+6] 普通のリバーシとは別視点の動きを求められて、新鮮に感じました。ジグザグに配置して素早くナナメ方向に進んだり、2マス幅を通り抜けたりといったテクニックを編み出すのが楽しかったです。残りはゴールするだけの段階となっても、あちこちに浅瀬が広がっている分うっかり予想外のところが沈降してキャラや旗を沈めてしまいやすく、最後まで気が抜けないところが面白かったです。面構成について、ステージ14が特に印象的でした。鳥の動きに急かされ気を取られるせいで、まんまとゴール目前の罠にかかって初めてそのイジワルな配置に気づき、これはやられたって感じました。そしてラストは、すべてのマスを埋めずにはいられない気持ちになりました。題材の取り合わせが非常にユニークに感じたので、そこを加点したいです。本来の競技性から一転して、お互いの手が協力して盤上のキャラを助けるというのはリバーシそれ自体が裏返っているかのような面白味がありました。やっていることが地殻変動の操作という壮大さに反して、たった一羽の鳥に慌てふためく自分自身をふと滑稽にも思ったり。しかしあの鳥、タイトルが出ている間も襲ってくるのは自由すぎやしませんか?
[熱76887] シンプルな画面構成やグラフィックと1人でリバーシを遊べる特徴的なシステムで楽しめたが、おそらく終盤(19面)で詰んだのでヒントや途中セーブなどの救済があればよかった。謎の提示も上手く真相を明かすシーンが楽しみだっただけに残念。
[熱68676] とても良い発想のパズルゲームです。グラフィックは落ち着いた色合いで、曲調も穏やかなのでリラックスして取り組めます。
[熱76586] まだクリア途中ですが、BGM・イラスト・メモから感じられる物語にとても魅力を感じています。一手戻しが出来ないのが少々辛いですが、頑張って進めようとおもいます!
[熱68556他+2] 正直に言えば、適当にゲーム組み合わせりゃいいってもんじゃねーだろとか思いながらやってみたけど、想像以上にパズルとして完成されていました。すいませんでした。障害物が出てくると急激に難度が上がってきて期間内には全クリア出来なかったけどいずれは攻略しようと思います。独自システム自作+グラフィック自作に加点+2
[熱4新4物2画5遊4] ステージ11クリアまでプレイしました。障害物が多くなると若干難しくなりますが、適当に試行錯誤すればクリアできる印象でした。クリアまでの手数が多いのに1回ミスったらやり直しになるのが辛かったです。試行錯誤するのにUndoは欲しかったです。

【64】『家への帰り道』
【ダウンロード】 
作者 : sio
プレイ時間 :20分
コメント:
シンプルで短い探索アドベンチャー

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱8新4物757] シンプルながら20分程度のゲームなのでサクッと遊べました、比較的に大きなストレスは無く、ヒントも上手に散りばめられていてゲームとして纏まってました。
[熱5新4物5画4遊5] ほのぼの探索アドベンチャーとして楽しめました。一見現実でありながら魔法要素もあり、リアルなのかファンタジーなのか分からない不思議な世界観でした。人間と動物でできることが大きく変わる点は面白かったです(特に動物と話せるようになるのは好きなポイント)。短いとはいえセーブポイントがない点は惜しいものの、ヒント自体は分かりやすくサクサク進めることができて良かったです。
[熱75556] ほのぼのとしたかわいらしいお話で楽しめました。ギミックを使ってアイテムを取ったりマップを進んだりする仕掛けもよかったです。今回は短い作品でしたが 変身したり戻ったりを駆使するもっと長い作品にもできそうですね。
[熱6新4物5画2遊5] 至って素朴な作品で改良の余地は多いとは思うのですが、微妙に予想のつかない展開にひかれて一気に最後まで遊べました。
[熱6新4物3画3遊6他+1] 動物変身モノの素朴な短編ADV。意外にギミックがあり楽しく遊べた+1。今回のことから得るべき教訓は知らない爺さんに情けは無用ということだな。
[熱76779] 家への帰り道でなにかが起こる!?ほのぼのADV。いろんなところに冒険に行って、ときに振り回されときにやんちゃして......といった、まるで少年時代の夏休みを思い出すような作品でした。バグが無いのもすごい!
[熱76768] 手軽に遊べた。ネズミのところにゆくのが難しかった。
[熱106869他+1] ほんわか探索ゲーム。文字通り学校に行って家に帰るだけ……なんだけど、ちょうどいい塩梅のボリューム。ちょっとした冒険って感じですごくいい。セーブができないのは注意。でも30分かからないくらいで終わるので特に問題には感じなかった。本当の意味で癒やし系ゲームって感じ。トラブルはあれど悪いことは起きないので、気になったら安心してプレイしてみてほしい。
[熱669画4遊5] セーブできない事と序盤の移動速度の遅さは気になったものの、牧歌的な物語が最高な作品でした。
[熱86759+8] 絵本か児童書のような雰囲気の謎解きADV。「木の実」というワードが2回以上出てくるので、勘違いをして木の実を探してしまいました。ヤギさんで大丈夫なのですね。きつねが好き&動物たちが可愛い&雰囲気が良かったのでその他に加点します。
[熱1077510他+3] 理不尽な詰みポイントがなく、めんどくさい行ったり来たりにならないように、導線の設計をされており、非常に遊びやすいと感じましたのでさらに加点をいたします。
[熱66656] 短くまとまった良い探索アドベンチャーでした。
[熱5新3物567] 狐の時のダッシュ移動が楽しい。
[熱87789] ほっこりする掌編。町を探索して裏側に入り込む小冒険感がうまく表現されていて楽しめました。

【65】『まな☆がん えくすとりーむ』
【ダウンロード】 
作者 : カッパ永久寺
プレイ時間 :20分〜1時間
コメント:
☆★☆あいとゆうきとつみとばつ☆★☆
 マウスでカンタン、ガンシューティング!!
 出てくる怪物を指令どおりに撃ち殺していこう!!
 全滅目指してガンバロウ!!
 
 この国の平和を守るため!!
 ワルい怪物マナゴンをやっつけろ!!
(赤いマナゴンは撃っちゃダメだよ☆)
 
 
 
 
 
 
 
■目覚メヨ□■真実ヲ??痴レ□■■□2039ノ??■□■

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱75756他+1] 見た目通りの究極のギャグゲー!!!!!…と思いきや、想像を絶するストーリー展開でした。何を言ってもネタバレになるので詳しくは書きませんが、個人的にかなり好きな展開です。鬱ゲーが好きなら絶対に遊ぶべき作品でしょう。これは全く予想できませんでした。そのショッキングな表現に加点。
[熱86887] ストーリーが思った以上にすごかったが、真エンド分岐条件でも見逃したかのようなバッドエンドで終わっているので評価が難しい。倒さなくて進められるのを倒さずに行ったり試してるけど…。
[熱96656+6] 間違い探しや、かるた系のゲームを変化球でシューティングにしたような感じ? 動くマトについてはこちらのマウスのDPIが高いのもあってかエイムがちょっとしっくりこないと感じた。でもバランスは緩いのでなんとかなった。ストーリーはタイムリーでヤバいけど、こういうゲームがあってこそウディコン。とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?+6
[熱3新4物4画3遊5] 射的のミニゲームという印象です。クリック判定に若干癖を感じましたが問題なくプレイできました。
[熱87968他+2] 幸か不幸か、現実とリンクしてしまった今このタイミングだからこそ映える作品。1周した後に改めて遊ぶと新たな発見があるのでおすすめします。
[熱9新2物5画4遊8] 後味は悪いものの、ゲーム部分は楽しく遊べた
[熱65757他+1] ビッグ・ブラザーがあなたを見ている
[熱57766] 物語がタイトルと比べてびっくりかも。
[熱766画4遊5] 過激
[熱77777] 萌え系のガワをかぶったブラックジョーク系のゲーム。うちのおんぼろマウスくんでも操作できる程度のゆるい難易度。マナゴン図鑑のゆる説明テキスト、わりと好き。
[熱4新7956] 某国に喧嘩売りまくりなシナリオで爆笑しました。
[熱96968] 物語が尖っています。
[熱4新5566] オーソドックスなガンシューティングゲーム。色眼鏡って怖いなと思いました
[熱56665] 色々と危ない要素を詰めながらも、ちゃんとシューターとして完成された作品です。フリーゲームだからできること、という感じがします。
[熱6新4物666他+1] クリック長押しで連射できるので楽なガンシュー、撃ってはいけない相手がいることでバランスをとっているのだろうか、それは良い。地味にゲーム性に関係あるシナリオなのはセンスあるが内容、それはヤバい。
[熱78888他+3] かなりの攻めた内容。ストーリーの大筋は、まぁ理解できなくもないんですが、それがここまで到達する?という盛り上がり方でやはり衝撃作。
[熱55577] ギャグ作品かと思ったら案外シリアスな世界観で驚きました。シューティング部分はシンプルかつそこまで難しくないので遊びやすかったです。

【70】『ただのRPG』
【ダウンロード】  【紹介動画】
作者 : HRGAME
プレイ時間 :1〜2時間
コメント:
Ver.1.15にファイルを差し替えました
宿屋の回復時にいびきを聞きたくない方がいらっしゃいましたら、効果音をオフにしていただけるといびきがオフになります。
ハードモードを選択しようとしている方へ
死んでしまうとセーブデータが死にますので気を付けてください。また、セーブデータのバックアップを取ったりすると、不正とみなされゲームデータとセーブデータが死にます。
1000年に一度に復活する魔王は、多くの人に悲しみと絶望をもたらした。
そして、二度とそのようなことが起こらないように勇者が立ち上がる!
しかし、魔王城の道中では、四天王が現れたりして、勇者の行く手を阻む
勇者とこの世界の運命は如何に!?

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱5555遊4] ただのRPG(普通とは言っていない)。キーの割り当てやマウス操作の必要性など気になる点は多かったものの、例年の作品と比べると明らかにブラッシュアップしたレベルデザインとなっており、戦闘や会話も程良く楽しめました。終盤の意外な展開や自虐ネタも個人的には結構好きです。
[熱4新6物4画7遊3] 操作方法が独特で少し遊びにくい点がありましたが、前作のディファレントワールドより面白くなっています。
[熱4新65画3遊4] 特殊なメニュー操作にさえ慣れてしまえば楽しめました。
[熱2新3物2画2遊1] 「最初から言っていたこととはいえまさか本当にアレとは」の一言に集約されるゲーム。疑うことに慣れたプレイヤーは、アレと見せかけてそうじゃない物が多い昨今、ある種の衝撃を受けるかもしれない。その功罪はともかく。
[熱55877他+3] ゲームとしては普通のRPGだが、後半のメタ発言的な会話、特に前作への自虐(?)的な発言には思わず笑ってしまった。またオリジナルのメニュー画面はイラストによって構成されており、わかりやすくてよかった。効果音や台詞、随所にくすっとできる部分があったので、加点です。

【72】『そして世界が死んだ…』
【ダウンロード】 
作者 : 創造神司
プレイ時間 :1~10分
コメント:
ジャンル[RPG]
7/29更新点
・セリフを何度も聞けるよう、特定の選択肢を選ぶまで
ループするようにしました。
・他の選択肢を選んだ後で、「玉座の間」を選ぶと直前に
選択したセリフの内容になってしまうのを修正。
・reed me(旧説明書)に遊び方とキャラクター紹介を追加。
三日間で作りました本作、ゲームとしては
演出に特化した故に、しっかりと
向き合えるか否かで評価が変わると
思います。内容は選択肢を選んでいく
だけで簡単に遊べます(エンディングは一つのみ)ので
大袈裟ですがある種芸術作品に向き合う
感覚で遊んで欲しいです。

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱3新4物6画1遊4] 今回は短い一発ネタではあったけど、こういう考察に委ねるノベルに近い表現もあるんだという可能性を感じた。
[熱3新3物6画1遊6] 短い。本当に短い。キャラクター設定が素晴らしいのでゲーム内で活躍している姿が見られないのがもったいない。ここまでしっかりとした設定を作られているのなら このシナリオのRPGを遊んでみたいとつい思ってしまいますが…この短さが作者さんの美学なんでしょうね。作者さんの過去作品にはRPGはないようですが ぜひ今度はRPGを作ってみてほしいと思いました。
[熱55物4画55] 興味を惹かれる要素はあるが、もう少しゲーム性がほしい
[熱7新4物5画1遊5他+1] 何度もプレイしなおすことによって、各キャラクターの関係性が見えてくるところが魅力的でした。
[熱3新3物5画2遊4] 哀愁漂うRPG(厳密にはノベルに近い何か)。ストーリーは短いながらもタイトル通り絶望感に覆われており、実質的な鬱ゲーなので雰囲気は自分好みでした。もっと長いストーリーで見てみたい気持ちにもなります。
[熱4新106画3遊9] 意欲的で野心に溢れる作品だと思いますがスケールが少々物足りないように感じ訪れる結末に違和感を感じてしまいました。
[熱77767] 中々面白かった。登場人物たちのセリフだけで語らせて戦闘パートに入り、そのまま衝撃的な結末まで一直線……というのが意外とありそうでなかった形式かなと思う。エンディング一個だけなのが惜しい。周回しやすい形式なので、二週目戦闘パートで何ターンか「何もしない」で耐えたらグッド……グッドになれるか?まぁもうちょいマシエンドに進めるとかあったら嬉しかったかも。
[熱2新1物3画1遊2] 芸術的過ぎて難しい作品です。
[熱4新55画4遊5] 断片的に物語を読んでつなげる、ダイジェストのようなゲームでした。
[熱3新4物3画5遊3] 不条理な世界だと思いました。

【74】『アグリックス先生』
【斬新さ総合16位】

【ダウンロード】 
作者 : パチ屋賭太朗
プレイ時間 :30~60分
コメント:
「ワーカープレイスメント」×「コンボの楽しさ」
実験的ボードゲームです。
スコアを多く獲得することを目的とするゲームです。
★こんな人にはオススメ★
・一人で落ち着いて考えるゲームが好き
・1時間あれば終わるゲームがしてみたい
・スコアランキングで他のプレイヤーと競いたい
・ボードゲームが好き!(ぜひ!)
★こんな人にはオススメでない…★
・ストーリーを楽しみたい
・アクション要素のあるゲームがしたい
・美麗グラフィックや迫力ある演出が見たい
よろしくお願い致します!


【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱875画4遊3他+5] 抽象的でボードゲーム風なスコアトライアルパズル。6×6の世界にカードを置いて、☆(駒)達を操作していろいろ生産し、世界を豊かにしよう。カードは素材を支払うことでマス上に置くことができ、カード毎に置いた瞬間or踏んだ時or毎ターン終了時にそれぞれの効果を発揮するようになる。それぞれのカードの性質を利用して素材や得点を集めたり、さらなるカードを配置したりしていくことになる。カードには矢印をもつものもあり、それらは☆が踏んだ時、☆を矢印の方向に移動させ、移動先のカードの効果も追加発動できる。カードの並べ方を工夫すれば一手で大量に稼げることも。カードの組み合わせの探究は奥が深そうだ。もっとうまい稼ぎ方があるのでは、とついつい何度もやり直してしまう作品。
[熱89物4画3遊6] 矢印でコンボできるのは珍しいと思った
[熱98556] ワーカープレイスメントが好きなので、とても楽しく遊んでいます。コンボが決まると楽しいです。ただ、あまり上手くないのでオンラインランキングはとても無理で……。上達が体感できるようにローカルランキングがあるといいと思いました。過去の自分と競いたいです。
[熱108555他+4] 勝手に減る資源とにらめっこしながら勝利点を稼ぐボドゲ風の作品です。施設をどう配置しワーカーをどう移動させ、どれだけ勝利点などを生み出せるかを検討する楽しさがあります。特に終盤、資源在庫の終わりが見えて来るタイミングでは、勝利点を稼げる余地を追い求めつつ、最善手を正確に打ち続ける時間は緊迫感がありたまりません。ボドゲ風のゲームは供給が非常に限られているので、こうした作品を製作してくださることへの感謝としてその他加点します。
[熱76物4画6遊4] 1周するくらいのコンボを作ってみてもすぐ終わっちゃって悲しい。
[熱77物3画4遊4他+1] 工夫すれば複数人でも遊べる非電式ボードゲームとして昇華できそうな気配がある、面白いゲームでした。ゲームイメージがとても弱いので、もう少し物語や遊び方を表現できる余地がありそう。あとは運ゲー用素が高めのスコアアタック以外に頑張る要素がないので玄人向けなマニアックス先生でした。
[熱99767他+2] 最初はわけがわからなかったが、説明を読みながらプレイを続けるにつれて「なるほどー!」と理解出来る過程が楽しかった。時間が溶けた。
[熱89678] 説明書を読んでもピンとこなかったが、とりあえず触ってみるとなんとなく進め方がわかる。面白さが分かって来たくらいのところで資源が尽き、くそーもう一回! となるのがうまいなぁと思った。移動させるやつをガンガンつなげるのが楽しかった。ランキング入りのボーダーが100越えてるあたり、この人たちどうやってるんだ……?
[熱88物4画57他+3] 先進科学と備蓄と保存庫を活かして100点越えができたので満足。移動効果を活かして1ワーカーが一度に6マスくらい効果を発揮させられるようになると楽しくなってくる。この移動効果がとても良い仕組みで、カードを使うときにどの位置に配置するか考えるのが面白かった。
[熱68物4画77] ワーカーをうまく動かしてスコアを稼ぐボードゲーム。少しずつルールを覚えてスコアを稼げるようになると嬉しかったです
[熱86566] 一人ボードゲームとしての雰囲気が好き+2
[熱89物3画66] 複雑なシステムで難易度も高いが直感的に遊べない程ではなく、きちんと1人で遊べるボードゲームになっていてやり応えがあった。
[熱77556] ルールを理解して、効率よく稼げるルートを構築できると楽しくなります。
[熱77物3画68他+2] ワーカープレイスメント系ボドゲのソロプレイモードのようなゲームでした。連続移動コンボを上手く決められたときは脳汁が出ます。新しいボドゲのルールを考えて形にしたようなもので、その情熱と苦労には頭が下がります。ただ、あまりにも非電源ゲームをそのまま移植したような趣で、個人的な好みとしては、ソロプレイならもう少しコンピューターゲームならではなゲームが遊びたかった気はします。
[熱4新6物4画6遊3] 説明書を読んでも理解しづらいので、チュートリアルステージがあればいいと思った。
[熱109786他+3] ボードゲームを電子化したような作品ですが、ゲーム自体が独創的で遊ぶ楽しさを感じます。フレーバーのセンスが優れていて、ゲーム自体にはこの世界観もフレーバーも関わらないのですがやはり大きくモチベーションに影響するのが物語の面白いところ。意外とシンプルで覚えてしまえば延々挑戦できる中毒性がある、とても面白いゲームでした。

【75】『アリスの夢物語』
【ダウンロード】 
作者 : clock
プレイ時間 :40分未満
コメント:
 不思議の国のアリスの世界観に少し現実味を入れてみました。多少の謎解き要素やアクションもございます、素敵な時間をお過ごしください

【ゲームプレイ配信はご自由に】
【動画への映像使用(3分以内)はご自由に】
【一般投票コメント】
[熱1097610+5] サムネからはゲーム内容がわからなかったがプレイしてみるといいゲームだった。ゲームのまとまりに+5
[熱5新4物655] ファンシーな世界観に現実味が加わった謎解きアドベンチャー。最初の謎解きが最も難しく、プレイ時間の大半はトランプを解く時間だった程でした。次点の難関ポイントは鬼ごっこですがこちらに関しては何度も挑戦すれば必ずクリアできる難易度で、それ以外は基本的にサクサク進めることができました。目的が常に表示されている点や遅すぎない移動速度は良かったです。題材やテキストは良かったので、もう少し長めのストーリーだったらより良い作品になる気がしました。
[熱7新4物556] 雰囲気とテンポの良さがいい。掲示板でも複数の方が書いていましたがダイヤルロックの番号の謎解きが多少わかりづらい。少し余分な情報が多いように感じました。ハート以外は使わないのであれば2階の本のヒントは「国にとって一番な大事なものは愛。他の物は必要ない」ぐらいにしてアリスに「ずいぶん極端な意見ね」とかツッコませるぐらいでよかったかも。エンディングの分岐は単に別れ道ではなく もう少しアリスの心境が変化する理由を感じられるイベントはあるともっとよかったと思いました。
[熱75767] 知っている話だけれどもアレンジされていておもしろいです[初期版]
[熱6新4物556] 謎解きADV。場面が断続的に切り替わる様子がまさに夢でした。True ENDの前向きな内容は好きでした。
[熱7新4物669] 逃走エンド→捕まるエンド→トゥルー→クビ、の順にクリア。目覚ましの音以降せちがらい話になってきた……と思ったけどすわストレスパートかと思ったらすぐ終わっていて、主人公もささっと知らんうちに立ち直ってくれたのでよかった。辛い話は辛いですからね。
[熱3新3物4画4遊3] オーソドックスな脱出ものアドベンチャー。基本システムをベースに追いかけっこやパスワードによる鍵開けなど、探索要素を入れておりギミックに真新しさや凝った印象は無いものの、端々に頑張って作成した痕跡があって良かった。サックリ遊べる作品。さらなるボリュームアップに期待したい。
[熱65766] アリスの原作にも似た、めくるめく変わっていく展開が良かったです。

【−−−−−−−−−−−−−−−−↑へ戻る−−−−−−−−−−−−−−−−−−】
 

エントリー番号順リンク

1.天上奥義伝[7/24]
2.Megalopolis[7/24]
3.オトリズム[8/19]
4.魔法裁判[7/25]
5.イマジナリーフレンド[8/17更新]
6.ソウテン鏡事件[8/17]
7.少女大猩猩[7/29]
8.Cell's Shooting[8/4夕 ver1.1]
9.Three Sleep Sheep Soup
10.ノラさんぽ[8/21]
11.家路〜いへぢ〜[8/21]
12.陰都見聞録[8/15更新]
13.狼は愛を、狐は狼からの報復を、蛇は狐と狼に打ち倒されることを望んだ
14.Helios Order −賢者の石と輝炎の王−
15.星空ダイヤグラム[8/20更新]
16.カードカプラーアリス[8/15更新]
17.雲間からレグルス[8/2更新]
19.星の心[8/1更新]
20.ベジダンッ![7/16]
21.シヴァーラの塔
22.誘導 x パズル[8/14更新]
23.廃館少女 - Replica -[7/31更新]
24.ウルファールの冒険[8/11更新]
25.メイドインザフィアー[8/21 更新]
26.てんすく'22[8/18]
27.選択肢がなでるとなめるしかないゲェム[7/17]
28.ブラックレイン[8/20更新]
29.フィッシュ・フックは涙しないRE[8/7更新]
30.HOLLOW LONGING[8/17]
31.プルガ猫トリウム[8/2 v2.00]
32.影忘師[8/13更新]
33.Proto story[8/2更新]
34.騎士と魔法使い[7/21更新]
35.民家で一晩過ごすだけの高時給バイト[7/17]
36.数で押し切れ。[7/29更新]
37.サッカー好きがつくる ウディタサッカー[8/12更新]
38.ard3d-seq[7/17]
39.魔法剣士の冒険者ギルドとボスラッシュタクティクスRPG[8/18更新]
40.7100本の想いを込めた一作[7/17]
41.非城口[8/14更新]
42.竜と仔共の小さな冒険話[8/07更新と追加]
43.午後の死[8/02更新]
44.宝珠使いシズクのかえりみち[7/28更新]
45.対戦エネミーズスクランブル[7/17]
46.フォゲコマ!
47.1/∞の奇跡[7/26更新]
48.コック出現[8/21更新]
49.悪役令嬢の断罪まであと3ターン[8/21]
50.エステラの冒険 第1章 エステラと古代文明の石板
51.脳筋魔法使いは進学したい[8/18更新]
52.割烹活法・神ノ七草[8/20 更新]
53.The Villagers side story 〜僕たちの命、勇者様に託します〜[8/7]
54.ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚[8/14更新]
55.悪魔の本を捲りて[8/16更新]
56.wisdom of history[7/27]
57.突撃そのへんの遺跡[8/16]
58.Moonet[7/30]
59.エムロード[7/22]
60.うさぎパンチ[7/31更新]
61.アビスエクスプローラ[8/16]
62.リバーシブル・アイランド Reversible Island [7/23]
63.MoonCaliz -ムーンカリス-
64.家への帰り道[7/26更新]
65.まな☆がん えくすとりーむ[7/23]
66.海賊黙示録[8/4更新]
67.父と娘のまちがいさがし[8/9更新]
68.グレイトサクセス[7/31更新]
69.畑から始める魔法薬学入門[8/11更新]
70.ただのRPG[8/18更新]
71.メトロノームファイト[8/21更新]
72.そして世界が死んだ…[7/29更新]
73.毒虫[8/14更新]
74.アグリックス先生[7/27更新]
75.アリスの夢物語[8/3更新]
【↑へ戻る】

総評

 第14回目となりました、WOLF RPGエディターコンテスト!
今年も予想以上の作品数でうれしい悲鳴をあげながら目を回しております!

 今年の応募作品数は前回第13回の計63作品から74作品へ約17%増!
一般投票者数も前回の306人から320人と約4.5%増、
のべ作品審査数も3847作品から3941作品の約3%増と去年とほぼ同数となりました!
 今年は日本の行動制限も減り、投票してくださる方の数も減るかと考えていましたが、
作品の品質もあいまって期待以上の数値となりました。今年も参加者の皆さまと、
審査してくださった皆さまの熱意あるご参加、本当にありがとうございます!


 最終的な総合順位としては、
優勝が、 ローグライトダイスゲーム 『脳筋魔法使いは進学したい
準優勝が レベルを上げ下げしながら宇宙を駆けるRPG&ADV 『雲間からレグルス』、
3位が リズム戦闘ゲーム 『メトロノームファイト』となりました。


 また、総合グランプリ上位作品以外で部門別に評価が高い作品を挙げると、
「熱中度」「画像音声」「遊びやすさ」「その他」で高い評価を得たリズムゲーム 『オトリズム』、
「熱中度」に優れたランダム装備&スキル収集ハクスラRPG 『星空ダイヤグラム』、
連打アクションうさぎパンチゲーム 『うさぎパンチ』、
「斬新さ」に優れた、必須コマンド欠陥型RPG 『フォゲコマ!』、
「物語性」に優れた、サスペンスアドベンチャー 『ソウテン鏡事件』、
レトロRPG×ドラマチックADV『ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚』、
「物語性」「画像音声」に優れた楽園探索アドベンチャーゲーム 『HOLLOW LONGING』、
「物語性」に優れた海賊航海ゲーム 『海賊黙示録』、
「画像音声」「遊びやすさ」に優れたSRPG風コマンドバトルゲーム『天上奥義伝』、
などさまざまな観点で高評価を得た作品がピックアップされています。
興味がある作品があれば、ぜひ手にとってみてください。



 今年は珍しくRPG作品がたくさん来たコンテストとなりました! おそらく半分くらいがRPG!?
ウディコンのページに来られた方から「WOLF RPGエディターの『RPG』って何!?」
と疑問の声があがることが常々ありましたが、今回はRPGエディターのコンテストとして
堂々と胸を張ってもよさそうな割合でしたね。
 ただその影響で必要プレイ時間が長かった分、遊ぶ時間が足りないというお声もあったので、
もし次回も引き続きプレイ時間が長めのゲームが多くなりそうでしたら、審査締め切りの期限を
数日程度からでも調整し始めることを検討中です。

 そしてもう毎年のことながら、今年も全体の品質の底上げがすごい!
上位作品には「もうこれが1位でいいでしょ!?」と思うものがたくさんある上に、
圏外の作品もどれも一工夫や丹念なバランス調整などが行われていて、
それぞれが目指す「楽しさ」をしっかり伝えようという意図が感じられる作品が
ますます増えてきていると感じました。
皆さまの熱意と工夫あふれる作品、本当にありがとうございました!



 さて、例のごとく参加者の皆さまに申し上げたいこととして、
昨今はゲームの投稿先やコンテスト的なイベントがたくさん存在します。
ウディコンは総合順位なども含め、あくまでウディコンのシステムによって評価が決まるものですが、
あなたの作品がより高い評価を受けるであろうコンテストや、他の展開を狙えるコンテストもあると思います。
ウディコンに限らず色々探してみて、一番自分に合うと思ったところにぜひ参加してみてください。
あなたの作品が最も評価されるであろう場を探すことも、ゲーム開発者の大切な能力です。

 そしてプレイヤーの皆さまへ。こちらも毎度のごとく必ず申し上げていますが、
「総合順位」 と 「あなたにとって宝物となる作品かどうか」 は別問題!
作品がどんな順位であっても、その作品があなたの心に届いた事実は決して変わりません。
遊ばれた方は、もしそれらのゲームがあなたにとって面白かったなら、次回に続くようにぜひ
「自分にとってはこのゲームが一番です!」と勇気を出して作者の方を応援してあげてくださると幸いです。
 作者様もご自身の作られたものが楽しんでもらえているか不安になることが本当に多いので、
あなたのその勇気ある励ましの一言が、新たな宝物が生み出されるきっかけになるかもしれません。



 WOLF RPGエディターコンテストは、来年2023年の「第15回」も開催予定です!
90%以上の確率で2024年の「第16回」も開催できると思いますが、
2年後の私がどうなっているか分からないくらいには生活も体調も不安定な状況なので、
引き続き今の時点では未確定とさせてください。
開発される予定の方は、それらも考慮した上で参加をご検討ください。

 皆さまのご協力のおかげで、今年も大きな問題もなくコンテストを運営することができました。
参加してくださった皆さま、周知にご協力くださった皆さま、熱意ある投票をしてくださった皆さま、
ならびにサイトに来てくださった全ての方々、今年も本当にありがとうございました!
よろしければ来年もお楽しみに!

 WOLF RPGエディター開発者 SmokingWOLFより   2022/08/21



BOOTHでご支援・投げ銭ページを公開させていただいております!
ウディタ開発ならびにウディコン運営の助けにもなりますので、
もし「何か応援したい!」とお思いの方はよろしければご支援、お待ちしております。
いただいたご支援は運営費・サーバ費に優先的に使わせていただきます。
BOOTHにて

ご支援・投げ銭 受付はじめました




【↑へ戻る】