|
|
※このページの更新履歴は上が新しい内容です |
【Ver3.654 のアップデート内容】 2025/10/13 ↑トップへ 【ゲーム部の修正】 ●【遠景/不具合】 「ゲーム基本設定」でピクチャの描画方式を「なめらか&ぼんやり」にしていると 「遠景」も「なめらか&ぼんやり」になってしまうバグを修正 → 本来はマップ部分と同じく、常に「くっきり&ガタガタ」になるのが正常です。 【エディター部の修正】 ●【マップ自動生成・マップ選択/不具合】 「マップ自動生成」ウィンドウを開いて閉じた後に 「マップ選択」ウィンドウのボタンを選択すると ボタンのフォントが変化してしまうバグを修正 ●【コマンド挿入ウィンドウ/調整】 コマンド挿入ウィンドウの各コマンドのタブ移動順をそれらしく修正 → 後から追加された部分を含めたタブオーダーが設定されていなくて 順番がカオスになっていました。 ●【DB操作/調整】 右辺の切り替えチェックボタンをクリックした際、 「文字列処理」の方を選んでいても 「数値または代入先」側の[手動][変数[数/文]ボタンと [変数[数/文]時のプルダウンメニューが 入力可能になってしまっていたのを修正 ●【マップイベントウィンドウ/調整】 イベントに設定した画像ファイルがゲームデータフォルダからなくなっていたとき、 「画像がありません [(存在しないファイル名)]」と 画像表示欄に表示される機能を追加 ●【遠景表示/不具合】 システムDB側から「マップ設定」を手動で変更・保存すると、 そのマップの「遠景」が「場所移動」の「移動先を見ながら選択」時に 表示されなくなってしまうバグ修正 ●【起動時マップ読込/不具合】 前回開いていた番号のマップのマップファイルがなかった場合に クラッシュするバグを修正 【Ver3.653 のアップデート内容】 2025/10/05 ↑トップへ 【エディター部の修正】 ●【文字入力時/不具合】 Ver3.652のみ、データベースなどの文字列を変更しても保存されない、 キャプション内容が反映されない、などのバグが起きていたのを修正 → Ver3.652の修正で「ボックス内容が変更されたことを認識できなくなっていた」ようです。 かなり大規模な修正になってしまっているので、 他にも問題を発見された方はぜひご報告ください。 【Ver3.652 のアップデート内容】 2025/10/04 ↑トップへ 【ゲーム部の修正】 ●【タイル画像・ロード処理/不具合】 「(タイルセット)の画像が設定されたマップイベント」があり、 それが「一時消去」済みかつ「全ての起動条件を満たしていない状態」で セーブしたデータを「ロード」すると、 マップ上の「基本タイル部分のチップ」が真っ黒になるバグを修正 【エディター部の修正】 ●【文字入力時/不具合】 Windows11の「KB5065789」の更新後に発生していた、 コマンドの「編集」時に「複数行入力可能な文字入力欄」に文字入力すると 文字化けしてしまう問題に対応 【Ver3.651 のアップデート内容】 2025/09/29 ↑トップへ 【ゲーム部の修正】 ●【MoveWatch機能/不具合】 MoveWatchが「このイベント」を対象とした「動作指定」に 反応しないバグを修正 ●【MoveWatch機能/不具合】 「動作指定」コマンド以外でもMoveWatchが反応するバグを修正 ●【サウンド/不具合】 「システムDBから直接選択」でBGMをデータ番号で指定して「MIDI」を再生した後、 「ファイル名で指定」で「OGG/MP3/WAV」音声を再生すると直前のMIDI曲が 消えないまま両方再生されてしまうバグを修正 → 「マップ設定」のBGM設定でも同様の現象が発生していました。 ●【選択肢/不具合】 「文章の表示」の次に「選択肢」コマンドを入力し、その選択肢のすべてに まったく文字列がなかった場合、「文章の表示」が行われた直後に 後のイベントコマンドが処理されていってしまうバグを修正 → 「文章の表示」は 「次に選択肢があった場合はその選択肢コマンドも一緒に実行する」 という挙動ですが、以後は 「次の選択肢が空ならいったん止まる」ようになります。 ●【文章の表示/調整】 「文章の表示」の「編集」時、ごく一部の環境で 文字入力すると文字化けする現象への気休め対応を追加 【エディター部の修正】 ●【グラフィック選択ウィンドウ/不具合】 「(タイルセット)」を選んで大きくスクロール後、 キャラ画像を選ぶと1回目だけスクロールが範囲外になったままに なってしまう現象を修正 ●【タイルセット設定/仕様変更】 タイル設定を「削除」した際、オートタイルにタグ番号0~31が自動で入力されていたのを、 全てタグ「0」が設定されるよう仕様修正 【Ver3.650 のアップデート内容】 2025/09/21 ↑トップへ 【ゲーム部の修正】 ●【F12リセット/仕様変更】 テストプレイ中のF7、F9デバッグ情報表示中でもF12リセットが有効になるよう修正 【エディター部の修正】 ●【イベント制御/修正】 「ピクチャ以外停止」の表記を「ピクチャ[↑0]以外停止」に修正 → 「ピクチャ以外停止」コマンドは、ピクチャ番号マイナスのものも停止してしまって誤解を生むので、 より厳密にするため名前を「ピクチャ[↑0]以外停止」に変更しました。 ※解説:この停止処理は、厳密には「停止」というよりは 「その時点のキャラ・マップ以下(-1以下のピクチャ含む)を撮影して それ以後、マップ・キャラレイヤーの代わりにその撮影画像を表示し続ける」 という処理なので、マップなどに干渉する「-1以下のピクチャ」も停止してしまうのです。 |
↑トップへ |