◆2021/02/27◆ Ver2.25の「文字列操作」にて(Microsoft IMEで)正常にキーボード文字入力できない問題に対応しました Microsoft IMEのバージョンアップにより、正常に文字入力ができなくなるケースが発生したため、Ver2.25のGame.exeで対応しました。 → 半角文字が2重に入力されたり、日本語入力時に余計な半角文字が入る問題が発生していました。 詳しくは以下の動画を参照してください。これがVer2.24以前で起きる問題の再現映像です。 最新版ウディタではこの不具合が解消されていますので、必要な方は上書きをしてください。 ◆2009/06/27◆ 【外部サイトでのWOLF RPGエディター公式サイト宣伝スパム行為について】 2009/6/27、BitTorrent情報局(仮)の掲示板管理者様より、 「「WOLF RPGエディター」とは?」から始まる、本サイトを宣伝する内容の スパム行為(同内容の書き込み文を連続して投稿すること)が行われているとの ご連絡をいただきました。 本サイトでは、そのような宣伝行為は、当サイトに対して害意のある、 非常に迷惑な行為であると捉えております。該当スパム書き込み報告、 およびその投稿者のホストアドレスの情報が寄せられた場合、 当サイトではそのホストアドレスを完全にアクセス制限する措置を取ります (※その場合、本サイトごと見られなくなります)。 このようなスパム行為は、2ちゃんねる掲示板などの匿名掲示板などでも 行われていることを確認しております。2ちゃんねるの場合、2009年6月時点では あらし報告・規制議論(仮)板の「ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ」に 通報することで規制対応していただけるようですので、もし見かけたら即通報に ご協力いただけますと幸いです。 ◆2012/1/16◆ 一部サービス停止のお知らせ(現在は復旧しています) このサイトからスパムメールを大量発信していたことが原因で、 1/15~16にかけ、当サーバスペースが一時的に停止されました。 どうやらこのサイトに対して、以前よりスクリプトの脆弱性を突いた ハッキング(クラッキング)が行われていたようで、今回、その穴を突いて 多数のファイル書き換え・消去・不明なファイルの追加や スパムメールその他スクリプトの設置が行われたようです。 Wikiの分など、全く被害を受けなかったデータの復旧は問題なさそうなのですが、 かなりのファイルが書き換え(汚染)されており、完全復旧は難しそうな状況です。 また、従来スクリプトにはセキュリティの問題があることが確定しているため、 現在、ほとんどのサービスを停止し、全スクリプトのセキュリティ確認・向上に 努めています。皆様には大変ご不便をおかけしますが、 ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 → 2012/1/18 フォーラムなどの完全復旧ができませんでしたが、それ以外のほとんどのサービスは 無事、事件直前の状態を維持したまま再開することができました。 ご協力、誠にありがとうございました。 |